虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何に乗... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/14(水)20:10:46 No.490950643

    何に乗り換えたらいいの…

    1 18/03/14(水)20:14:24 No.490951828

    Leeyes

    2 18/03/14(水)20:15:39 No.490952135

    XnViewが一番近いと思う

    3 18/03/14(水)20:17:08 No.490952574

    今更脆弱性が見つかるとは

    4 18/03/14(水)20:17:25 No.490952659

    >XnViewが一番近いと思う 俺もこの前これに乗り換えたとこだ 選択したファイルのパスとファイル名をクリップボードにコピーできるんで ここに画像貼るのに便利

    5 18/03/14(水)20:19:41 No.490953296

    さい らま マジで…?

    6 18/03/14(水)20:19:56 No.490953367

    開発者は連絡つかないんだよな確か

    7 18/03/14(水)20:20:55 No.490953618

    まあアップデートしてと言われても困るだろうが…

    8 18/03/14(水)20:21:40 No.490953832

    なんで「」ちゃんはこんな数十年前のソフト使い続けてるの…

    9 18/03/14(水)20:22:02 No.490953931

    >開発者は連絡つかないんだよな確か 岡田氏が愛知県内のお役所勤め辞めてないなら探せばすぐ見つかりそうなのになあ

    10 18/03/14(水)20:23:11 No.490954259

    >なんで「」ちゃんはこんな数十年前のソフト使い続けてるの… これで何も困らなかったんだよ!

    11 18/03/14(水)20:23:11 No.490954261

    >なんで「」ちゃんはこんな数十年前のソフト使い続けてるの… 使えるし 変える理由がなかったからとしか…

    12 18/03/14(水)20:23:52 No.490954456

    今時の若い子はどんなビューワー使ってるんだろう そもそもPC持ってないか

    13 18/03/14(水)20:24:38 No.490954695

    なに脆弱性でたの?

    14 18/03/14(水)20:25:28 No.490954970

    当たり前だけどunicodeに対応してないので ヒからankpixivでダウンロードした画像で取扱困難なのが続出して それでいよいよ乗り換えを決意しました

    15 18/03/14(水)20:26:00 No.490955106

    結局めどいからこのままな気がする…

    16 18/03/14(水)20:26:16 No.490955158

    >なに脆弱性でたの? うn

    17 18/03/14(水)20:27:31 No.490955506

    連絡ついて直してくれないと思うけどね サポートに義務感とか持ってなくて気が向いたらアップデートしますって人みたいだし

    18 18/03/14(水)20:27:33 No.490955516

    でたのか まあいいや つかおう

    19 18/03/14(水)20:27:56 No.490955620

    >なに脆弱性でたの? ViX における DLL 読み込みに関する脆弱性 https://jvn.jp/jp/JVN56764650/

    20 18/03/14(水)20:32:36 No.490957002

    今まで気づかれなかったのか

    21 18/03/14(水)20:36:07 No.490958062

    操作感と設定できる項目がミラクルフィットしてて代わりが見つからない dllに気をつけて使うね…

    22 18/03/14(水)20:36:08 No.490958077

    画像はひとところにまとめてそれ以外は除外指定してるし 画像フォルダにDLLなんて保存しないしなぁ 問題なさそうだ

    23 18/03/14(水)20:39:33 No.490959092

    脆弱性を公表してかえって危険にしてない?

    24 18/03/14(水)20:39:46 No.490959141

    フリーゲームなんかにomake.jpgと怪しいdllを付けるだけでイチコロって寸法よ

    25 18/03/14(水)20:46:49 No.490961115

    マジかー いい加減乗り換えるかなあ

    26 18/03/14(水)20:47:15 No.490961235

    >Leeyes これも最近開けないjpgがあるんだけどなんでか分かる「」いる?

    27 18/03/14(水)20:48:21 No.490961522

    代わりなんてないよなあ…どうしたもんか

    28 18/03/14(水)20:48:26 No.490961540

    サクッとトリミングできて連結も出来たのが便利過ぎた

    29 18/03/14(水)20:48:52 No.490961666

    ナニコレ

    30 18/03/14(水)20:49:14 No.490961765

    画像ビューアーって エロ絵とかマンガでシコるときに絶対必要だと思うんだけど あんまり熱心に開発されないし止まるよね

    31 18/03/14(水)20:49:21 No.490961801

    >>Leeyes >これも最近開けないjpgがあるんだけどなんでか分かる「」いる? -対応ファイル-    bmpのみ

    32 18/03/14(水)20:51:36 No.490962423

    XnViewとりあえず入れてみたけど画像開く時別ウインドウには出来ないんです?

    33 18/03/14(水)20:52:32 No.490962728

    >画像ビューアーって >エロ絵とかマンガでシコるときに絶対必要だと思うんだけど >あんまり熱心に開発されないし止まるよね エディタと画像ビューアは山ほどあるだろ…

    34 18/03/14(水)20:53:29 No.490963044

    >>>Leeyes >>これも最近開けないjpgがあるんだけどなんでか分かる「」いる? >-対応ファイル- >   bmpのみ いやSusie入れてpngもjpgも見れるようにしてるんだ

    35 18/03/14(水)20:54:07 No.490963236

    いまどきフリーでソフト作るような技術と時間とお金に余裕ある人なんて希少だろうし 後継ソフトは望み薄だよなぁ…

    36 18/03/14(水)20:54:17 No.490963292

    >別ウインドウには出来ないんです? できるよ

    37 18/03/14(水)20:54:23 No.490963324

    >いやSusie入れてpngもjpgも見れるようにしてるんだ ファイル名が長すぎたり階層が深すぎるとかじゃなくて?

    38 18/03/14(水)20:54:41 No.490963420

    いっぱいあるんだけど違うそうじゃないってビューアーもある 全画面表示にしたらスライドショー始まるとか…シコりづらいだろ!

    39 18/03/14(水)20:55:24 No.490963653

    >ファイル名が長すぎたり階層が深すぎるとかじゃなくて? 浅くてもなる でもググっても同じ症状の人いないから自分の環境のせいな気がしてきたわ

    40 18/03/14(水)20:55:24 No.490963657

    Picasa死んでなきゃ使ってた

    41 18/03/14(水)20:56:08 No.490963880

    趣味でもiOSアプリとか作ったほうが儲かるしな

    42 18/03/14(水)20:56:13 No.490963907

    >いやSusie入れてpngもjpgも見れるようにしてるんだ だったらプラグイン疑えよ

    43 18/03/14(水)20:56:16 No.490963926

    ViXでもたまーーーに開けないjpgあるな ブラウザに放り込むと見えるからファイルフォーマットか何かだと思うけど

    44 18/03/14(水)20:56:51 No.490964119

    >Picasa死んでなきゃ使ってた まだ使ってるよ… ファイル数が2万超えたあたりから見えないファイルが増え始めた

    45 18/03/14(水)20:57:03 No.490964184

    なつかしい 凄く使い勝手が良かったけど更新が絶望的と聞いて 勉強して自分でコピー作って使ってる

    46 18/03/14(水)20:58:09 No.490964547

    ピク

    47 18/03/14(水)20:58:38 No.490964758

    susieプラグインもwicだけで十分だし楽になったな

    48 18/03/14(水)20:58:47 No.490964831

    jpgの付随情報にUnicodeが混ざってると駄目とかそんな感じかもな

    49 18/03/14(水)20:59:16 No.490965016

    これの代替ソフトがないんだよなぁ…

    50 18/03/14(水)20:59:54 No.490965230

    mangameeyaのサムネイル機能が代替なさすぎてつらい

    51 18/03/14(水)21:00:01 No.490965277

    これの後継が出たらメチャクチャ人気出るだろうにな… 誰も作らない

    52 18/03/14(水)21:00:06 No.490965302

    ピクシブでファイル名にウニコード設定されてると画像ので見れなくてキレそうになる

    53 18/03/14(水)21:00:39 No.490965518

    irfanviewに乗り換えてるがフォルダから直に画像表示目的でファイラ部分はいかんともしがたい

    54 18/03/14(水)21:01:38 No.490965893

    そもそも画像みたいなフリーソフトって今みんな使わないのかな ファイル管理もできるビューワ

    55 18/03/14(水)21:01:50 No.490965958

    使ってんのはβ1だけどこっちでも同じだろうな まあいい気にしない

    56 18/03/14(水)21:02:50 No.490966281

    俺もずっとvix使い続けて最近気づいたんだけど アイコンをバカでかくしたらWindowsの標準ビューワーで全然事足りる…

    57 18/03/14(水)21:04:27 No.490966790

    乗り換えの時に前のとできるだけ同じように設定するのがまず割とめどい そして結局入れてた前のやつを使ってしまう…

    58 18/03/14(水)21:04:53 No.490966922

    標準ビューワーだとカーソルキー押しても次の画像に行かない時があって使いづらい

    59 18/03/14(水)21:05:07 No.490966987

    脆弱性云々の話でいつも思うけど どういう状況なら危機に陥るかが抜け落ちている 正体不明のexeファイルを実行する危険は昔から変わらないけど 実行に関する物ならそこまで騒ぎ立てる物でも無いはず

    60 18/03/14(水)21:07:14 No.490967649

    XnViewがほぼ上位互換だぞ

    61 18/03/14(水)21:07:43 No.490967797

    天才プログラマーだと思うんだけどなんで公務員なんだろ

    62 18/03/14(水)21:09:14 No.490968217

    本当に安全なのはパソコン自体使わない事だと言える