虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 京都に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/14(水)19:43:03 No.490944337

    京都に初めて来たけど楽しくない

    1 18/03/14(水)19:43:32 No.490944455

    そりゃ一人だからだろう

    2 18/03/14(水)19:44:39 No.490944704

    友人といると何をやっても楽しいのと同じで 一人ぼっちだと何をやっても楽しくないんやな

    3 18/03/14(水)19:47:25 No.490945335

    腹立つ事あってもちょっとした事で許せるって有るよね った京都回

    4 18/03/14(水)19:47:46 No.490945408

    寺社仏閣好きとか紅葉見たいとかじゃないとあんまり楽しくない場所ではある

    5 18/03/14(水)19:48:39 No.490945603

    適当に歩いても楽しくないぞ

    6 18/03/14(水)19:50:03 No.490945920

    >寺社仏閣好きとか紅葉見たいとかじゃないとあんまり楽しくない場所ではある 飲食店巡りだけでも半年は楽しめたけど…?

    7 18/03/14(水)19:50:45 No.490946058

    沼川いいよね

    8 18/03/14(水)19:50:51 No.490946077

    旅下手なら無理に旅行しようとしない方が良い

    9 18/03/14(水)19:51:37 No.490946225

    ラーメン屋巡りはめっちゃ楽しかった

    10 18/03/14(水)19:52:00 No.490946303

    駅前大きなビックカメラ無かった?

    11 18/03/14(水)19:52:07 No.490946336

    妖怪関連史跡巡りの為に市内のB級スポットを1日中チャリで回った時は楽しかった

    12 18/03/14(水)19:52:23 No.490946388

    京都で楽しめなかったらいったいどこで楽しめるんだ

    13 18/03/14(水)19:53:05 No.490946559

    何が楽しくないのか具体的に

    14 18/03/14(水)19:54:30 No.490946858

    一見さんにはほんとに冷たい京都人

    15 18/03/14(水)19:55:33 No.490947079

    遠出して飛田とか松島行ってきたらどうだね

    16 18/03/14(水)19:55:34 No.490947082

    奈良の方が好き

    17 18/03/14(水)19:57:18 No.490947470

    通行人が全員語尾にどすえって付けてるの聞いて楽しんだら良い

    18 18/03/14(水)19:59:19 No.490947918

    オチが爽やか過ぎて駄目だった

    19 18/03/14(水)19:59:40 No.490947996

    島根とか富山に行くよりマシだと思え

    20 18/03/14(水)20:01:34 No.490948421

    京都嫌いなんて滋賀作くらいでしょ

    21 18/03/14(水)20:05:00 No.490949190

    川のほとりを延々と歩いてたよ… なぜ俺はあんなことを…

    22 18/03/14(水)20:05:27 No.490949312

    いけず石にぶつかってゴネにゴネて小遣い稼ぎとかしてきなよ

    23 18/03/14(水)20:07:23 No.490949774

    「」は京都人に面と向かってイケズ言われたことある?

    24 18/03/14(水)20:12:08 No.490951085

    >川のほとりを延々と歩いてたよ… >なぜ俺はあんなことを… 哲学の道か?

    25 18/03/14(水)20:12:41 No.490951263

    >通行人が全員語尾にどすえって付けてるの聞いて楽しんだら良い 今時どすえなんてつけてる京都人はいないので大抵観光地用の似非どすえだけどな

    26 18/03/14(水)20:12:48 No.490951306

    イケズは京都人が他人から言われるのが快感なだけでよそ者に使う言葉ではない

    27 18/03/14(水)20:12:54 No.490951340

    極鶏いいよね…

    28 18/03/14(水)20:13:26 No.490951545

    京都にいた頃は寺はただの散歩コースだったし鴨川沿いを歩くだけでも気晴らしにはなった 考えなしにぶらつくには悪くない所だと思う

    29 18/03/14(水)20:14:30 No.490951858

    >京都にいた頃は寺はただの散歩コースだったし鴨川沿いを歩くだけでも気晴らしにはなった >考えなしにぶらつくには悪くない所だと思う 何故か夏の夜中はカップルが多い …なんで?

    30 18/03/14(水)20:14:53 No.490951940

    今日市内にグーグルカーきてたね

    31 18/03/14(水)20:15:56 No.490952197

    つーか目的もなしに旅行行っても楽しくないに決まってる 先に目的があって、それを満たす手段が旅行だぞ

    32 18/03/14(水)20:17:03 No.490952548

    京都はラーメン・漬物・パンがおいしいよ 漬物なら清水の二年坂の漬物バイキング ラーメンならちょっと中心部から遠いけど桃華春をおすすめする

    33 18/03/14(水)20:17:27 No.490952670

    >何故か夏の夜中はカップルが多い >…なんで? めっちゃホテルあるんじゃなかったっけ

    34 18/03/14(水)20:18:34 No.490952979

    一人で楽しむにはそれなりの経験と才能がいるからな…

    35 18/03/14(水)20:21:38 No.490953817

    パン屋めっちゃ多いんだっけ京都中心部

    36 18/03/14(水)20:22:15 No.490954001

    東山のほう本当に行かない

    37 18/03/14(水)20:24:10 No.490954547

    嵐山いこうぜ

    38 18/03/14(水)20:24:43 No.490954726

    京都のラーメンてクドいイメージだわ

    39 18/03/14(水)20:26:01 No.490955110

    日本に数個しかないという三角鳥居が見たい

    40 18/03/14(水)20:27:15 No.490955434

    森見作品の聖地巡礼に行きたい

    41 18/03/14(水)20:32:37 No.490957004

    >ラーメンならちょっと中心部から遠いけど桃華春をおすすめする 食べログ見たけど閉店してない…?

    42 18/03/14(水)20:38:30 No.490958775

    >森見作品の聖地巡礼に行きたい 猫ラーメンに遭遇できるかどうかは場所をわかっててもほぼ運だぞ 雨の日は確実に現れない サッカー中継の日も現れない