18/03/14(水)19:09:56 飲み方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/14(水)19:09:56 No.490937189
飲み方が分からん…
1 18/03/14(水)19:14:08 No.490938023
冷やしてそのまま飲むもよし トニックウォーターで割るもよし
2 18/03/14(水)19:16:09 No.490938409
ジンジャエールとか オランジーナとか ジュースともよく合うよ
3 18/03/14(水)19:20:16 No.490939301
炭酸水とトニックウォーターってどう違うの? ソーダとサイダーくらい違う?
4 18/03/14(水)19:20:46 No.490939398
冷凍庫に入れといて ストレートやソーダとかで割ったりして飲んだら良い
5 18/03/14(水)19:21:42 No.490939580
トニックウォーターはあまあじや苦あじやほのかな酸あじがついてる
6 18/03/14(水)19:21:45 No.490939597
水色の綺麗なお酒いいよね… 騙されたんですけお…
7 18/03/14(水)19:21:45 No.490939602
マティーニ以外なら何でも合う
8 18/03/14(水)19:22:18 No.490939709
トニックウォーターって味というか香りがついてるやつでしょ
9 18/03/14(水)19:22:19 No.490939714
こいつベランダに置いといたけど雪に埋もれてるから春までそのままでいいや…
10 18/03/14(水)19:22:39 No.490939788
ボンベイサファイアとスターオブボンベイって全然違う感じ?
11 18/03/14(水)19:22:58 No.490939858
ジントニック!
12 18/03/14(水)19:23:30 No.490939977
ライムと炭酸水とで適当に消費してる 飲みやすい
13 18/03/14(水)19:24:54 No.490940302
トニックウォーターはメーカーによって結構差があるよね いずれキニーネ使ってるやつも飲んでみたい
14 18/03/14(水)19:25:02 No.490940325
冬場はウイスキーばかり飲んでたけど暑くなってきたからまたこっちになびく頃だ
15 18/03/14(水)19:25:34 No.490940432
トニックならシュウェップスがオススメです
16 18/03/14(水)19:25:49 No.490940490
タンカレーとの違いも教えてくだち
17 18/03/14(水)19:25:53 No.490940507
冷凍庫に入れてキンキンにしたジンの切れ味を楽しむ
18 18/03/14(水)19:25:54 No.490940510
>ボンベイサファイアとスターオブボンベイって全然違う感じ? スターはスパイスとか柑橘の香りがするよ
19 18/03/14(水)19:28:36 No.490941069
冷凍庫でキンキンに冷やしてストレートが美味しい 割るの面倒くさい…
20 18/03/14(水)19:30:13 No.490941454
オレンジブロッサムいいよね
21 18/03/14(水)19:30:39 No.490941558
最近作ってハマってたのはジンバック
22 18/03/14(水)19:31:51 No.490941849
コーラで割っても?
23 18/03/14(水)19:33:06 No.490942107
いいんだ
24 18/03/14(水)19:34:14 No.490942365
>コーラで割っても? 画像のみたいなアタックの強い酒だとコーラでも風味が負けないので別にそれでもいい 個人的には勿体無いと思うが安いしまあいいかなって感じ
25 18/03/14(水)19:37:48 No.490943113
きれいな水色にしたければ青色1号をぶっこめばいい なあにブルーキュラソーも同じだ
26 18/03/14(水)19:40:15 No.490943665
国産ジンは酒好きに丁度いいプレゼントかもかも
27 18/03/14(水)19:40:54 No.490943811
スターオブはぶっちゃけ2杯目から味の見分けつく自信ない
28 18/03/14(水)19:41:46 No.490944018
>No10はぶっちゃけ2杯目から味の見分けつく自信ない
29 18/03/14(水)19:42:05 No.490944108
サファイアはストレートに限る
30 18/03/14(水)19:42:52 No.490944297
国産ジンは自分でボトル買うようなもんでもないしな…
31 18/03/14(水)19:44:51 No.490944748
ジンは冷凍しないほうが香りが立って好きだな
32 18/03/14(水)19:51:17 No.490946156
国産のクラフトジンは値段がな… 正直4000円前後出すならばタンカレーNo.10を買う
33 18/03/14(水)19:55:13 No.490946992
ギルビーは味が安っぽいけど割り材として良いと「」は言うが 割り材でいうならウヰルキンソン・ジンが良いと思います…
34 18/03/14(水)19:57:28 No.490947506
>割り材でいうならウヰルキンソン・ジンが良いと思います… コンビニで手軽に買えるようになってから出直してきてくれ
35 18/03/14(水)19:59:48 No.490948025
>コンビニで手軽に買えるようになってから出直してきてくれ コンビニで手軽に買うならばせめてビーフィーターの40度が良いと思います… 買うなら47度のだがな
36 18/03/14(水)19:59:53 No.490948045
ジントニックならビクトリアンバットが好き
37 18/03/14(水)20:01:08 No.490948340
冷凍庫に入れてキンキンに冷えたやつを飲んで泥酔までがワンセット
38 18/03/14(水)20:01:43 No.490948467
サントリーのROKUは値段の割になんか物足りない
39 18/03/14(水)20:01:55 No.490948506
KOZUEは手頃な値段で美味しかったよ あんまりジン知らないけどめっちゃ木っぽい味だった
40 18/03/14(水)20:04:46 No.490949123
ジンというよりフレーバードウォッカとして見たら美味い酒が多いなジャパニーズジン
41 18/03/14(水)20:04:58 No.490949174
クラフトジンは季の美しか飲んだこと無いけど好みの味だった 外でしか飲まないから買うことはないけど
42 18/03/14(水)20:06:10 No.490949486
>国産ジンは自分でボトル買うようなもんでもないしな… そんなの人それぞれ お前が決めんな