虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/14(水)18:31:42 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/14(水)18:31:42 No.490928574

なんで信長の息子達はパッとしないん?

1 18/03/14(水)18:34:23 No.490929245

信長直々に教育した跡継ぎも本能寺の変で死んだから

2 18/03/14(水)18:34:27 No.490929261

長男は本能寺後に逃げのびてたらしてたら秀忠ぐらいの知名度はあったと思うよ

3 18/03/14(水)18:36:45 No.490929915

家康以外は跡継ぎ育成に難ありかな

4 18/03/14(水)18:38:11 No.490930274

何だ信忠は逃げずに真っ向から突っ込んじゃうの…

5 18/03/14(水)18:38:47 No.490930428

秀吉の弱体化工作がうまかったから

6 18/03/14(水)18:39:30 No.490930596

>長男は本能寺後に逃げのびてたらしてたら秀忠ぐらいの知名度はあったと思うよ 安土が本拠なら足利幕府とあまり変わらない運命な気もする

7 18/03/14(水)18:43:08 No.490931454

実力主義は秀吉とかを見言い出す良い方法だけど そういうのは信長個人に仕えてたから息子たちに興味なかったってこと?

8 18/03/14(水)18:43:45 No.490931601

>何で信忠は逃げずに真っ向から突っ込んじゃうの… これは結構ナゾだよね 信長なら遠慮なく逃げるだろうに

9 18/03/14(水)18:47:21 No.490932463

信忠は政治家タイプっつうか結構武将肌だから 後継いでもすぐ死にそうなきらいはあった

10 18/03/14(水)18:52:00 No.490933469

>そういうのは信長個人に仕えてたから息子たちに興味なかったってこと? 戦国時代だし…

11 18/03/14(水)18:53:52 No.490933856

秀吉は棚ぼたなところはある そこから一気にチャンスをもぎ取りに行ったのはすごい

12 18/03/14(水)18:54:59 No.490934092

あの日向守がやる事な以上京からの脱出なんて不可能と思ったのかな

13 18/03/14(水)18:58:24 No.490934841

>実力主義は秀吉とかを見言い出す良い方法だけど >そういうのは信長個人に仕えてたから息子たちに興味なかったってこと? もともと後継者争いが起きるのを懸念した信長が信忠以外はまともに後継者になれないように扱ってたんじゃなかったっけ

14 18/03/14(水)19:00:21 No.490935277

嫡男の孫がやべえ とんでもねえ親父にも祖父にも似ねえ のぶおが何割かマシにみえる

15 18/03/14(水)19:00:49 No.490935381

そもそももう家督信忠に譲ってるし…

16 18/03/14(水)19:01:52 No.490935575

>信忠は政治家タイプっつうか結構武将肌だから >後継いでもすぐ死にそうなきらいはあった のぶおも!のぶおも武将肌だよ! 大勝利!

17 18/03/14(水)19:04:50 No.490936149

>あの日向守がやる事な以上京からの脱出なんて不可能と思ったのかな 有楽斎は普通に逃げれたんだけどなぁ…

18 18/03/14(水)19:07:34 No.490936692

会ったことないからわかんね!

19 18/03/14(水)19:10:32 No.490937327

若い時から散々負けて逃げ慣れてる信長と比べるのも酷だよ

20 18/03/14(水)19:16:07 No.490938402

>家康以外は跡継ぎ育成に難ありかな 立場や状況が逆だったら狸の子らも間引かれてただろ

21 18/03/14(水)19:23:23 No.490939956

>そういうのは信長個人に仕えてたから息子たちに興味なかったってこと? 秀吉が長男の子供を盾に実権握ったり家康が次男担いで主導権取ろうとしたりしたよ

22 18/03/14(水)19:23:39 No.490940014

>信忠は政治家タイプっつうか結構武将肌だから >後継いでもすぐ死にそうなきらいはあった まわりの譜代が成り上がり者ばかりだからなぁ 挑発を受けたら乗っちゃいそうだよね

23 18/03/14(水)19:29:35 No.490941318

調べたら信雄も信孝も養子に出してるから厳密には織田の人間じゃないのね

↑Top