虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/14(水)16:08:10 ブラボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/14(水)16:08:10 No.490905268

ブラボで一番好きなボス貼る

1 18/03/14(水)16:14:42 No.490906047

俺の顔もこんな感じ

2 18/03/14(水)16:16:19 No.490906224

戦いがいがあるというか 何周しても死闘感があって好き

3 18/03/14(水)16:18:27 No.490906476

見た目こんなにグロいのにめっちゃカッコイイボス 聖剣の演出良いよね…

4 18/03/14(水)16:19:29 No.490906612

獣性押さえつけてる聖職者ほど強力な獣になるってのは分かるんだけど どうしてこんな醜い姿に…

5 18/03/14(水)16:20:55 No.490906784

途中で挿入されるムービーが良すぎる

6 18/03/14(水)16:21:07 No.490906808

DLC?アメンドーズはやたら苦労したから覚えてる

7 18/03/14(水)16:22:10 No.490906929

啓蒙も獣性もためすぎたせいかな? それか教会から変な実験でもされたかな?

8 18/03/14(水)16:22:46 No.490907004

>どうしてこんな醜い姿に… 聖剣が悪いんじゃねえかな…

9 18/03/14(水)16:22:46 No.490907005

醜い獣、ルドウイーク→聖剣のルドウイーク 良いよね…

10 18/03/14(水)16:24:18 No.490907193

第一形態全然慣れない…第二形態は分かりやすいけど

11 18/03/14(水)16:24:27 No.490907210

ああずっと、ずっと側にいてくれたのか 我が師 導きの月光よ…

12 18/03/14(水)16:25:09 No.490907296

実際に戦わないとただの醜い獣だけど実際に戦って勝つと気高い獣だわってなる なった

13 18/03/14(水)16:25:28 No.490907328

ホーキング教授に似てる

14 18/03/14(水)16:25:44 No.490907365

聖剣持った第二形態良いよね…

15 18/03/14(水)16:26:40 No.490907483

第二形態になった途端連盟長がノリノリで戦い始める しかも強い

16 18/03/14(水)16:26:55 No.490907510

途中から獣特効無くなるのいいよね…

17 18/03/14(水)16:27:13 No.490907553

逆に第二形態の方が苦手だわ…

18 18/03/14(水)16:27:41 No.490907605

連盟長は本当に強いからな…

19 18/03/14(水)16:28:28 No.490907712

フロムのボスの中で一番熱くなったかもしれん ずっとルドウイークの聖剣使ってたし

20 18/03/14(水)16:28:46 No.490907734

聖職者バフ+月光バフでここまで醜くなったのかな

21 18/03/14(水)16:30:12 No.490907922

テキストで何度か出てきたあのルドウイークも結局醜い獣になるんだな…からの形態変化でもう鳥肌たった

22 18/03/14(水)16:30:21 No.490907946

>連盟長は本当に強いからな… 調整前のピザカッターは凄かった 今も三人集まれば乳母が溶けるぐらい凄いけどね

23 18/03/14(水)16:30:31 No.490907972

ルドウイークはそんな初期の狩人ではないんだよね? 漁村の件とか知ってたらあんなこと言ってられないだろうし

24 18/03/14(水)16:30:48 No.490908006

導きの光ターゲットロック説すごい好き

25 18/03/14(水)16:30:54 No.490908017

醜くねぇよ…

26 18/03/14(水)16:31:23 No.490908076

悪夢の中にいるってことは現実のルドウイークは医療教会が討伐したのかな

27 18/03/14(水)16:31:54 No.490908145

何度かやってると連盟長がルドウイークにモツ抜きして勝負決めたりしてかっこいい

28 18/03/14(水)16:31:55 No.490908149

半分獣化して残り半分上位者っぽい醜い獣ルドウィーク

29 18/03/14(水)16:32:03 No.490908168

本人は気高い人なんだが医療教会自体アレなのと当の月光がたぶんアレなのが何とも可哀想な人である

30 18/03/14(水)16:32:19 No.490908196

よく見ると最初っから聖剣背負ってたり 立ち上がったら衣装がよく見えて教会の剣士だってことが強調されるのいいよね…

31 18/03/14(水)16:32:49 No.490908247

嘲りと罵倒の中、それでも私は成し遂げたのだな…いいよね

32 18/03/14(水)16:33:03 No.490908277

>ルドウイークはそんな初期の狩人ではないんだよね? >漁村の件とか知ってたらあんなこと言ってられないだろうし うn シモンさんもそんな感じのこと言ってたけど 知らせず死なせるのも慈悲だろうくらいの位置なんだと思う

33 18/03/14(水)16:33:10 No.490908294

聖剣つかってれつよい!元ネタのルドって勇者系か思ってたら化け物やんけ...

34 18/03/14(水)16:33:45 No.490908378

DLC第一報の時はただの気持ち悪い獣形のボスねって思ったけど凄いかっこよかった

35 18/03/14(水)16:33:58 No.490908403

>聖剣つかってれつよい!元ネタのルドって勇者系か思ってたら化け物やんけ... やっぱ勇者じゃん!

36 18/03/14(水)16:34:26 No.490908463

輝く剣の狩人証いいよね

37 18/03/14(水)16:34:26 No.490908466

現実側で死ぬと悪夢に突っ込まれるの? みこちゃん目醒めちゃうよーって言ってたから悪夢侵入は生存が条件かと思ってた

38 18/03/14(水)16:34:39 No.490908489

もうただひたすらシンプルに演出がヤバい

39 18/03/14(水)16:34:44 No.490908499

>>ルドウイークはそんな初期の狩人ではないんだよね? >>漁村の件とか知ってたらあんなこと言ってられないだろうし >うn >シモンさんもそんな感じのこと言ってたけど >知らせず死なせるのも慈悲だろうくらいの位置なんだと思う この人に関しては少なくとも本人はまともな精神してたみたいだしね…

40 18/03/14(水)16:34:49 No.490908508

こんなのどうやって倒すの…?って感じだったな 2週目でDLC初見はきついよね

41 18/03/14(水)16:35:14 No.490908561

狩人がちやほやされてた時期から旧市街が見捨てられて医療教会はクソ!ってなった時期を体験してるっぽいから思ってたより昔じゃなくて近い時代の人かもね

42 18/03/14(水)16:35:42 No.490908617

上位者が悪夢のデザインのために人間の記憶とかイメージを使うだけなんじゃないかな 悪夢の主とされてる人たちが悪夢の中で死んでも悪夢って空間は残るし

43 18/03/14(水)16:35:47 No.490908628

でろでろになった顔を聖剣で隠すと人の面影あるよね 目に光もあるしどうにか救ってあげたかった…

44 18/03/14(水)16:36:12 No.490908680

>こんなのどうやって倒すの…?って感じだったな >2週目でDLC初見はきついよね 2周目の時にDLC入れたらあまりにやばすぎてここで全ての気力使って実験棟で燃え尽きてすまない・・・入り口で止まってるわ

45 18/03/14(水)16:36:51 No.490908755

ミコちゃんは多分現実で死んでる(ヤハグルで再誕者後に触れる死体が恐らくそう) マリアも恐らくというかほぼ間違いなく故人

46 18/03/14(水)16:36:58 No.490908774

>2周目の時にDLC入れたらあまりにやばすぎてここで全ての気力使って実験棟で燃え尽きてすまない・・・入り口で止まってるわ そこから加速度的に啓蒙高まるから是非ともやってほしい やれ

47 18/03/14(水)16:37:01 No.490908781

ッーンは1周目→2周目の強化が凄まじいからな…

48 18/03/14(水)16:37:20 No.490908815

>そこから加速度的に啓蒙高まるから是非ともやってほしい >やれ 最初からやろうかなとか今思ってる

49 18/03/14(水)16:37:44 No.490908877

>目に光もあるしどうにか救ってあげたかった… あの悪夢に囚われてる時点で現実だと死んだようなモンだし 倒した後嘘ついて安眠した所をしもんきんにトドメ刺して貰うのが一番救われてるんじゃないかな

50 18/03/14(水)16:37:53 No.490908897

フリプで盛り上がってるしやり直すのは手かもしれないな

51 18/03/14(水)16:37:54 No.490908898

>ミコちゃんは多分現実で死んでる(ヤハグルで再誕者後に触れる死体が恐らくそう) あーーーーあの兜のミイラあったね

52 18/03/14(水)16:38:22 No.490908955

始まりのゲールマンからして50年以内くらいの人だしヤーナムの悪夢は比較的最近に滅茶苦茶話が詰まってる

53 18/03/14(水)16:38:37 No.490908989

>悪夢の主とされてる人たちが悪夢の中で死んでも悪夢って空間は残るし 多分本作においての悪夢の主はそれぞれミコラーシュ、マリア、ゲールマンで それら悪夢を作る上位者たちが乳母、遺子、月の魔物 って感じなんだろうね

54 18/03/14(水)16:38:52 No.490909017

獣狩りという狂気の中の心の拠り所がもっとおぞましいものだった

55 18/03/14(水)16:39:40 No.490909123

>それら悪夢を作る上位者たちが乳母、遺子、月の魔物 >って感じなんだろうね 辺境とか教室棟はなんなんだろうか アメンドーズも空間を操れそうな雰囲気はあるけど

56 18/03/14(水)16:40:13 No.490909188

現実での死とのズレだと初代教区長とかもいるよね ありもしない人間の頭蓋骨を約束のために求めるっていう滅茶苦茶な

57 18/03/14(水)16:40:25 No.490909217

聖職者は獣耐性があるから獣になったとき普通より濃度が高い恐ろしい獣に成る設定好き

58 18/03/14(水)16:40:32 No.490909230

>始まりのゲールマンからして50年以内くらいの人だしヤーナムの悪夢は比較的最近に滅茶苦茶話が詰まってる 年表見たいですなあ…

59 18/03/14(水)16:40:42 No.490909250

見た目で心折れて団長呼んでしまった

60 18/03/14(水)16:41:07 No.490909294

教室棟はビルゲンに連なるし辺境も恐らくそう… まあアメンドーズなのかなあ

61 18/03/14(水)16:41:11 No.490909303

ビルゲンワースって100年くらいだっけ?

62 18/03/14(水)16:41:22 No.490909339

ああ…これで私も安らかに眠れる…

63 18/03/14(水)16:41:35 No.490909372

ロックオンマーカーが見えたくらいで罵倒されるこたぁないと思うんだけど もしかしてロックオンマーカーが見えること自体がおかしくて ロックオンマーカーだころせみたいなキチ…狩人ムーブしてて罵倒されたのかしら馬頭だけに

64 18/03/14(水)16:41:37 No.490909376

第2形態苦手すぎる…

65 18/03/14(水)16:41:59 No.490909422

ゲールマンとマリア、ローレンスが同時期活動しててルドウイークはそのちょっと後って感じなんかね

66 18/03/14(水)16:42:20 No.490909460

>もしかしてロックオンマーカーが見えること自体がおかしくて HUDオフは正常ってことじゃん!

67 18/03/14(水)16:42:38 No.490909504

辺境アメンも倒したときにNightmare Huntedになるから間違いなく悪夢の主よ

68 18/03/14(水)16:42:53 No.490909541

ミコラーシュとゲールマンって同級生なんかな?

69 18/03/14(水)16:43:08 No.490909571

ブラッドボーンは時系列がわざとわかりにくくなってるおかげで 過去がどのぐらい過去なのかいまいちわからないよね

70 18/03/14(水)16:43:09 No.490909572

2を過去編にしてアルフレート枠で出して欲しい

71 18/03/14(水)16:43:19 No.490909591

>ロックオンマーカーが見えたくらいで罵倒されるこたぁないと思うんだけど 罵倒と嘲りは医療教会が失墜したからだよ

72 18/03/14(水)16:43:22 No.490909599

なんであいつ殴ったの!?って聞かれた時に えっだってマーカーあったから敵だと思って… みたいな流れがあったのかもしれない

73 18/03/14(水)16:44:09 No.490909706

悪夢だから何でもアリってのは良いと思う

74 18/03/14(水)16:44:17 No.490909722

トゥメルとかローランとか遥か古い時代もあるから余計に

75 18/03/14(水)16:44:34 No.490909757

ミコもどうだろうな 言動というか走り回ってるせいでめっちゃ若い感じあるけどお爺ちゃんなんかね?

76 18/03/14(水)16:44:37 No.490909766

>ミコラーシュとゲールマンって同級生なんかな? ミコミコは医療教会のメンシス学派って派閥の長だからかなり最近の人 ゲールマンは医療教会創始者の親友だから(比較的)昔の人

77 18/03/14(水)16:45:09 No.490909849

教会が二つあったり空に瞳があったり海の下にさっきまでいた悪夢の街があったり 狩人の悪夢のマップデザインした人は相当啓蒙高い

78 18/03/14(水)16:45:18 No.490909865

最高に気色悪くて格好いい フロムにしか作れないキャラだと思う

79 18/03/14(水)16:45:28 [ウィレーム先生は正しい] No.490909881

ウィレーム先生は正しい

80 18/03/14(水)16:45:54 No.490909942

ビルゲンワースとかメンシスとか協会とか聖歌隊が難しくてごっちゃになる 協会の中で派閥が何個も分かれててって事でいいのかな

81 18/03/14(水)16:46:18 No.490909997

漁村襲撃の時ウィレーム先生もフンフンしたのだろうか

82 18/03/14(水)16:46:20 No.490910004

上田祐司(現うえだ☆ゆうじ)じゃなくて上田燿司だからな!というお約束ネタ

83 18/03/14(水)16:46:29 No.490910017

ロックオンマーカー出ないNPCにも殴りかかっていく狩人様はルドよりもなお獣度高いかもしれん

84 18/03/14(水)16:46:38 No.490910034

ただ立って剣を使うっていう それだけでもうさっきまでとは全くの別物になるのがね 脚だって6本とかあるし顔も馬面のままなのに

85 18/03/14(水)16:46:45 No.490910047

最後にねぇ光見えてる俺おかしくないよねって首だけで聞いてくるしなぁ

86 18/03/14(水)16:47:14 No.490910105

>ゲールマンとマリア、ローレンスが同時期活動しててルドウイークはそのちょっと後って感じなんかね ウィレームとローレンスとゲールマンは同じ時代の人 マリアはゲールマンが狩人始めてからの弟子っぽいからもう少し後? ローレンスが始めた医療教会の全盛期に活躍したのがルドウィークだからそうかもね

87 18/03/14(水)16:47:39 No.490910158

>最後にねぇ光見えてる俺おかしくないよねって首だけで聞いてくるしなぁ え?ロックオンマーカーの事なの?

88 18/03/14(水)16:47:46 No.490910174

ビルゲンワースから教会とメンシスが生まれて 教会のなかで聖歌隊が生まれたって感じじゃないのかね

89 18/03/14(水)16:47:47 No.490910176

止め絵で見ないと造形の凄さが分からないのがある意味残念

90 18/03/14(水)16:47:59 No.490910208

ルドさんには悪いけど この世界の月光ってなぁ…

91 18/03/14(水)16:48:24 No.490910270

>ビルゲンワースとかメンシスとか協会とか聖歌隊が難しくてごっちゃになる >協会の中で派閥が何個も分かれててって事でいいのかな ビルゲンワースが元々の学者たち ビルゲンワースが漁村の研究開始 アプローチの仕方によってメンシス学派と医療教会に分離 医療教会の中にいる上位の研究者達が聖歌隊 だと思ってた

92 18/03/14(水)16:48:32 No.490910289

ロックオンマーカーはあくまで非公式だからな そういう考え方もできるってだけ

93 18/03/14(水)16:48:47 No.490910316

>ルドさんには悪いけど >この世界の月光ってなぁ… 月って時点でね…

94 18/03/14(水)16:48:56 No.490910331

ビルゲンワースは学徒が現在も生きてる可能性があると知られてる程度だし閉鎖から数十年くらいだろう 最後の学徒ユーリエとか実際いるし

95 18/03/14(水)16:49:14 No.490910381

ルドさんのよすが馬鹿にしないでくだち!

96 18/03/14(水)16:49:16 No.490910383

枯れる文字の説明で光の小人って言ってるから 導きは人形なんじゃない?

97 18/03/14(水)16:49:40 No.490910448

でも戦いの中ならば折れず 月光は導きの縁になっていたらしいし… 英雄をも眩ます欺瞞の糸とかも言われていたが

98 18/03/14(水)16:49:43 No.490910458

>最後の学徒ユーリエ あれそんな名前あったの!?

99 18/03/14(水)16:49:55 No.490910480

上位者一歩手前になったとはいえウィレーム先生もご健在ですし

100 18/03/14(水)16:50:04 No.490910502

ロックオンマーカー説はルドを操ってる上位者(プレイヤー)がいるっていうメタネタっぷりが実にそれっぽくて好きですよ私は

101 18/03/14(水)16:51:20 No.490910677

>ウィレームとローレンスとゲールマンは同じ時代の人 >マリアはゲールマンが狩人始めてからの弟子っぽいからもう少し後? しかし狩人の夢の成立かそのちょっと前までマリアはゲールマンと行動しててそのあとローレンスと出てったっぽいから時代としちゃそう変わらなさそうだな

102 18/03/14(水)16:51:28 No.490910693

最後の学徒以外にもスパイだったりNPCはゲームだけだと分からない情報があったり

103 18/03/14(水)16:51:37 No.490910715

ウィレームのビルゲンワースからローレンスが医療教会に分派 医療教会はローレンス没後孤児院出の学者が組織する聖歌隊とミコラーシュのメンシス学派が二分

104 18/03/14(水)16:51:38 No.490910716

モブの敵狩人たちにもちゃんと名前あるんだっけ

105 18/03/14(水)16:52:08 No.490910794

漁村に到着して狩りのカレル文字の由来がなんとなくわかるの良いよね

106 18/03/14(水)16:52:53 No.490910907

血に渇いた獣初見で倒せた… ソウルシリーズでは初見クリアできたのは深みの主教だけだったからめっちゃ嬉しい!

107 18/03/14(水)16:53:03 No.490910935

>上田祐司(現うえだ☆ゆうじ)じゃなくて上田燿司だからな!というお約束ネタ ルドはうえだゆうじっすよ

108 18/03/14(水)16:53:16 No.490910975

>漁村に到着して狩りのカレル文字の由来がなんとなくわかるの良いよね 漁村の入り口見て こ…これは!ってなるのいいよね…

109 18/03/14(水)16:53:40 No.490911032

更に変形武器とステージ増やしまくった続編出てほしい考えと この世界観のまま一作だけで完結しててほしい考えが同時にあって悩ましい

110 18/03/14(水)16:54:23 No.490911141

>この世界観のまま一作だけで完結しててほしい考えが同時にあって悩ましい デモンズとダクソみたいに精神的続編でいこう

111 18/03/14(水)16:54:24 No.490911152

ルドウィークの服はあれなんだろう なんとなく処刑隊っぽいなと思ったんだけど

112 18/03/14(水)16:54:28 No.490911168

AC4の小野大輔や櫻井も公式クレジットはないから所詮ファンの推測に過ぎないんだっけ

113 18/03/14(水)16:54:39 No.490911182

フロムの思わせぶりな態度が深刻なフロム脳患者を生み出すんだ 俺は輸血液使ってるから平気だけどあいつらやばいよ

114 18/03/14(水)16:54:43 No.490911196

フロムの新作がちょっと和風ブラッドボーンみたいな感じっぽくて楽しみ

115 18/03/14(水)16:55:13 No.490911267

>俺は輸血液使ってるから平気だけどあいつらやばいよ それ上位者の血じゃねーか!

116 18/03/14(水)16:55:15 No.490911270

HLP

117 18/03/14(水)16:55:38 No.490911320

(公式設定かフロム脳か思い出してる)

118 18/03/14(水)16:55:41 No.490911333

>ルドウィークの服はあれなんだろう >なんとなく処刑隊っぽいなと思ったんだけど 布の模様から処刑隊か墓暴き どちらもかなり古い時代からある

119 18/03/14(水)16:55:54 No.490911367

>ルドウィークの服はあれなんだろう >なんとなく処刑隊っぽいなと思ったんだけど 墓暴きも処刑隊も似たようなマントだから教会狩人はあんな感じがデフォなんだろうな

120 18/03/14(水)16:56:37 No.490911455

フロムがゆめにっき続編作るとブラボDLCになるって聞いてだめだった

121 18/03/14(水)16:57:04 No.490911520

血の酒を飲んで血に酔えばフロム脳も公式も同じになるから大丈夫だ 俺は詳しいんだ

122 18/03/14(水)16:58:35 No.490911685

新作にも上位者連中がチラッとでいいから出たりしないかな ヤーナムにしか居ないって事もないだろうし

123 18/03/14(水)16:58:35 No.490911686

線を手繰り寄せていけばはっきりとした答えが示されてるってわけじゃなくて 推測に推測を重ねるだけの情報しかもらえないから 全てを知るには啓蒙高めるしかないのだ

124 18/03/14(水)16:58:53 No.490911718

ついでにいうと月光の聖剣にはカイン特効の教会属性がある

125 18/03/14(水)16:59:04 No.490911739

恐ろしい獣になるおっさんが教会のスパイとかいいよね

126 18/03/14(水)16:59:30 No.490911792

地底にいるのがルドの体のほうなんじゃないかって説もあるね

127 18/03/14(水)16:59:57 No.490911845

でもこの石ころって…

128 18/03/14(水)17:00:18 No.490911887

は?一向にそれ以上のことはないですが?

129 18/03/14(水)17:01:10 No.490912000

フロムは脳に瞳増えてるからな

130 18/03/14(水)17:01:21 No.490912030

狩人の文様自体は漁村のアレが元なんだろうけど 狩人狩りも同じカレル使ってるのが気になる 烏装備と慈悲は乳母に似てるし結構謎の存在だよね

131 18/03/14(水)17:01:25 No.490912043

僕は瞳や啓蒙的真実といった難しいことは分かりません それでも連盟に入れますか?

132 18/03/14(水)17:01:59 No.490912102

上位者云々はわかるけどそもそも獣ってなんなんです? 単純にブラボ世界では暴力的な感情に支配されると獣になっちゃうって設定ってだけ?

133 18/03/14(水)17:02:25 No.490912143

>僕は瞳や啓蒙的真実といった難しいことは分かりません >それでも連盟に入れますか? 醜い化け物どもを殺し尽くす意志があるのなら拒みません

134 18/03/14(水)17:02:36 No.490912175

知ってるかい?人はみんな獣なんだぜ…

135 18/03/14(水)17:02:59 No.490912236

>フロムは脳に瞳増えてるからな 設定画集見てるとナメクジくわねぇと思いつかないようなデザインの数々でこわい

136 18/03/14(水)17:03:26 No.490912289

虫を潰し潰し潰し潰し潰し… 汚物まみれの人の世を知り… だが折れぬ…狩人の目だ

137 18/03/14(水)17:03:53 No.490912354

獣になるっていうか…獣に戻るっていうか…

138 18/03/14(水)17:04:09 No.490912372

ガシャーン(人が獣になる音) やっぱりビルゲンワースが悪いよなぁ…

139 18/03/14(水)17:04:57 No.490912491

>ガシャーン(呪詛溜まりを投げつける音) >やっぱり冒涜的殺戮者が悪いよなぁ…

140 18/03/14(水)17:05:25 No.490912565

>単純にブラボ世界では暴力的な感情に支配されると獣になっちゃうって設定ってだけ? 耐えられない欲求が知的なものか本能的なものか別にしてヒャア!もう良い子でいるのに疲れたぜー!したら獣になる

141 18/03/14(水)17:05:35 No.490912585

>ガシャーン(頭蓋骨が割れる音) >やっぱり脳に瞳を植えないのが悪いよなぁ…

142 18/03/14(水)17:05:41 No.490912594

海水入れたらインスマスって 地底の血を入れたらケモって 月の魔物と血液交換したらイカになる 人なんてそんなもんでいいんだよ

143 18/03/14(水)17:06:12 No.490912663

>上位者云々はわかるけどそもそも獣ってなんなんです? >単純にブラボ世界では暴力的な感情に支配されると獣になっちゃうって設定ってだけ? 獣の咆哮丸薬その他テキストから考えると そもそも人は獣性をその身に宿してるっぽい 作中での発現は上位者(この場合はヤーナムで常習されているエーブリエタース)の抗体反応じゃないかとかの説もある ただなんにせよ詳細は語られていないから勝手に想像するのだ…

144 18/03/14(水)17:06:25 No.490912691

>上位者云々はわかるけどそもそも獣ってなんなんです? 恐らく宇宙人の血に対抗する地球生物のアレルギー的な先祖返り つまり花粉症

145 18/03/14(水)17:07:22 No.490912818

実験棟の患者共は頭だけだったり逆に頭なかったりお前らの本体はどっちだよってなる

146 18/03/14(水)17:07:35 No.490912848

獣の咆哮ってくしゃみみたいなものだったんだ…

147 18/03/14(水)17:07:39 No.490912856

スギの上位者なんて現れた日には

148 18/03/14(水)17:08:22 No.490912953

>実験棟の患者共は頭だけだったり逆に頭なかったりお前らの本体はどっちだよってなる 夢だから何でもあり

149 18/03/14(水)17:08:49 No.490913012

ルドは我が師導きの月光よ…で醜い獣から聖剣のルドウイークになって BGMも最高潮に盛り上がるとか興奮するしかないし 聖剣を構えるときに人間の面影が残ってる顔半分しか移さないのがカッコいいよね…

150 18/03/14(水)17:08:53 No.490913023

>スギの上位者なんて現れた日には 上位者狩り、上位者狩り

151 18/03/14(水)17:09:36 No.490913116

>実験棟の患者共は頭だけだったり逆に頭なかったりお前らの本体はどっちだよってなる あれはたぶんその後のぴちょん君に繋がる実験だろうけど 頭だけのは割と理性的でまだ会話できるあたり本体は頭だけの方で体は獣性の置場になってるとかじゃないかなぁ

152 18/03/14(水)17:09:36 No.490913118

姿なきヒノキ

153 18/03/14(水)17:09:42 No.490913130

人ではない何かに変わろうとする時の免疫カウンターで発生する症状がアレってひどすぎる…

154 18/03/14(水)17:09:44 No.490913137

最初にうちあげられた上位者はなんで死んだんだろう シャチにでも襲われたか

155 18/03/14(水)17:09:50 No.490913157

頭と体だけのだるま芋虫とかよくやれたなって思う

156 18/03/14(水)17:09:57 No.490913175

月光の聖剣もカッコいいよ 実用性?地底人にはある

157 18/03/14(水)17:10:19 No.490913225

医療教会、初代教区長たるローレンスの頭蓋骨 彼は初めての聖職者の獣であり 人の頭蓋は悪夢の中にしか存在しない それは、ついに守れなかった過去の誓いであり 故にローレンスはこれを求めるだろう 追憶が、戻るはずもないのだけれど

158 18/03/14(水)17:10:55 No.490913310

割とマジでブラボカート欲しいんだけど

159 18/03/14(水)17:11:07 No.490913339

>姿なきヒノキ ヒノキの蠢き

160 18/03/14(水)17:11:10 No.490913346

月光剣で顔半分隠すのとかたまらんよね

161 18/03/14(水)17:11:17 No.490913367

狩人の輸血は体力回復というよりも あれで生きている感覚を得ているというすげーふわっとしたものなんで 夢を見ている狩人は不死みたいなものなんだろうか

162 18/03/14(水)17:12:06 No.490913476

ヒノキ教会

163 18/03/14(水)17:12:24 No.490913513

>姿なきヒノキ 精子ばらまいてるみたいなもんだからな…

164 18/03/14(水)17:12:36 No.490913543

狩人の夢も非現実的な空間なんだけど現実であるはずのヤーナムが一番狂ってるから落ち着かないおかげで狩人の夢に来ると安堵して人形ちゃんへの思いが募る一方だよね

165 18/03/14(水)17:12:45 No.490913569

夢を見るのをやめた狩人は死ぬ 完全に悪夢にとらわれると無限ポップ

166 18/03/14(水)17:12:54 No.490913597

スギの遺子

167 18/03/14(水)17:12:54 No.490913600

トリロジーでダクソアイテム辞典みたいなの付くらしいしブラボのアイテム辞典も欲しい

168 18/03/14(水)17:13:01 No.490913611

とりあえず摂取すると獣になる血と なんかご利益があると思われてる古い血ってのがあるみたい 青ざめた血もそれかn

169 18/03/14(水)17:13:15 No.490913646

ヒトミとヒノキって似てるね

170 18/03/14(水)17:14:15 No.490913786

脳にヒノキを…漁村で脳に花粉を入れた実験…最初の植林者…ウッ頭がっ

171 18/03/14(水)17:14:15 No.490913787

月光剣って言うくらいだから月関連のやばい代物なんだっけ

172 18/03/14(水)17:14:15 No.490913789

狩人の工房がある場所って立地悪すぎない? かつては螺旋階段とかあってそこを多数の狩人が行き交ったんだろうか

173 18/03/14(水)17:15:15 No.490913924

密室に花粉ばらまく実験思い出した おのれビルゲンワース!

174 18/03/14(水)17:15:21 No.490913935

青ざめた血は月の魔物のことじゃないっけ

175 18/03/14(水)17:15:37 No.490913977

>狩人の夢も非現実的な空間なんだけど現実であるはずのヤーナムが一番狂ってるから落ち着かないおかげで狩人の夢に来ると安堵して人形ちゃんへの思いが募る一方だよね 俺が夢で暴れまくってめちゃくちゃに散乱させた本とか全部直してくれてるのかな人形ちゃん…って想像してる

176 18/03/14(水)17:15:51 No.490914007

カレル文字「杉」

177 18/03/14(水)17:15:56 No.490914020

>狩人の工房がある場所って立地悪すぎない? >かつては螺旋階段とかあってそこを多数の狩人が行き交ったんだろうか 立地はカインハーストとかひどいしゲー的都合がデカいと思う

178 18/03/14(水)17:16:03 No.490914035

聖職者こそが最も恐ろしい花粉症になる

179 18/03/14(水)17:16:18 No.490914059

血に酔って永遠に悪夢に囚われる前に…という意味で慈悲の刃なんだなあって アイリーンはどうせ皆血に酔うのならって発狂してしまったんだな…

180 18/03/14(水)17:16:18 No.490914060

>月光剣って言うくらいだから月関連のやばい代物なんだっけ 鉄分多めの隕石を加工した武器だよ

181 18/03/14(水)17:16:30 No.490914092

めっちゃクシャミするエミーリア

182 18/03/14(水)17:17:08 No.490914177

>密室に花粉ばらまく実験思い出した >おのれビルゲンワース! 教室棟のやつらがドロドロぬるぬるなのは自らの鼻水と涙なのか…

183 18/03/14(水)17:17:13 No.490914192

>月光剣って言うくらいだから月関連のやばい代物なんだっけ ルドが血と獣狩に溺れていく中で見いだしてよすがにしていた導きの光なんだけど ルド本人がそれが本当はどんなものかなど知りたくはなかったといってる辺り ヤバいやつなんだろうな…

184 18/03/14(水)17:17:50 No.490914263

ヤーナムは結局滅んだの?

185 18/03/14(水)17:18:10 No.490914309

ロマが花粉ばらまき攻撃してきそうで殺意高まるな

186 18/03/14(水)17:18:27 No.490914353

我らスギによって花粉となり花粉を超えまた花粉症となる 知らぬ者よかねてスギを恐れたまえ…

187 18/03/14(水)17:18:29 No.490914359

プレイヤーが到着した時点で既に滅んでるからなあ

188 18/03/14(水)17:18:33 No.490914368

>ヤーナムは結局滅んだの? 少なくとも今回の獣狩りの夜を無事に切り抜けたやつはほとんどいないのでは

189 18/03/14(水)17:18:33 No.490914370

月光が実在するのも悪夢だからみたいなところあるし…

190 18/03/14(水)17:18:44 No.490914401

>立地はカインハーストとかひどいしゲー的都合がデカいと思う カインハーストの立地はかなり不思議だけど 湖が断絶を表してるならなんとなくわかる気もしてくる

191 18/03/14(水)17:18:53 No.490914412

脳に増やした瞳から止めどなく涙が!

192 18/03/14(水)17:19:10 No.490914439

ゲージ溜まりきると発症で全身から鼻水垂れ流す狩人様か

193 18/03/14(水)17:19:23 No.490914473

でもあの街一度滅んだ方がいいのでは

194 18/03/14(水)17:19:24 No.490914474

神秘属性なんてヤバイものしかないよ

195 18/03/14(水)17:19:28 No.490914482

>ヤーナムは結局滅んだの? 一応ゲールマンに介錯してもらうことで夜は明けるけど その場合は今回の騒動が終わったってだけでまたいつか獣狩りの夜が起こるだろうしなぁ…

196 18/03/14(水)17:19:35 No.490914503

微妙にウラシル頭と同じ説明で笑いを誘うのがずるい

197 18/03/14(水)17:19:40 No.490914522

家の中のも皆獣になってヤーナムはもうおしまいじゃないかな…

198 18/03/14(水)17:20:16 No.490914623

ヤーナムはそのうち旧市街とかローランみたいになる

199 18/03/14(水)17:20:19 No.490914632

ヴァルトールおじさんはバケツ置いてってどこに消えたんだろう

200 18/03/14(水)17:20:26 No.490914650

あそこから復興されたらそれはそれで怖い

201 18/03/14(水)17:20:53 No.490914718

>ヴァルトールおじさんはバケツ置いてってどこに消えたんだろう 悪夢に囚われたんじゃないかなあ…

202 18/03/14(水)17:20:55 No.490914723

>その場合は今回の騒動が終わったってだけでまたいつか獣狩りの夜が起こるだろうしなぁ… というか家にこもってる人らまで発狂してるし夜が明けたからと言って治るとも思えない

203 18/03/14(水)17:21:00 No.490914733

上位者の血を万能薬として用いて 全員が取り込んでる以上は早いか遅いかでもうおしまいなのは変わらんと思う

204 18/03/14(水)17:21:01 No.490914737

あの街はもうICBMとか落として一回更地にした方がいい

205 18/03/14(水)17:21:21 No.490914788

秘匿されてた月も暴かれちゃったし…

206 18/03/14(水)17:21:36 No.490914816

ヤーナムってかつては医療で栄えたってあるし部外者も血の医療受けて故郷へ帰っていってるんだよな…

207 18/03/14(水)17:21:46 No.490914840

ロマをころころした時点でパンピーは発狂か獣化かしか道はないから

208 18/03/14(水)17:22:02 No.490914871

杉頭の人形ちゃんの歌が聴こえたら要注意 ターゲットにされると発症ゲージがたまって満タンになると液体を撒き散らして大ダメージを受けるぞ!

↑Top