ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/14(水)13:53:04 No.490887017
10年前のゲームだってことにびっくりした
1 18/03/14(水)13:54:13 No.490887158
PS4に移植してくれないかな…
2 18/03/14(水)13:54:39 No.490887235
私エスリタ好き!!
3 18/03/14(水)13:54:59 No.490887276
>PS4に移植してくれないかな… 追加要素つきで欲しい
4 18/03/14(水)13:55:48 No.490887381
リタはちょっとCP組まれすぎる…
5 18/03/14(水)13:55:58 No.490887415
最新作のベルセリアよりボリュームある
6 18/03/14(水)13:55:58 No.490887416
はちまちゃん
7 18/03/14(水)13:57:25 No.490887579
D2みたいにV2が出てもおかしくないくらいには時間経ったんだな
8 18/03/14(水)13:59:18 No.490887833
ユーリ好きなのに人気あんまりないんだなと思ったら殿堂入りしてた
9 18/03/14(水)13:59:43 No.490887892
>ユーリ好きなのに人気あんまりないんだなと思ったら殿堂入りしてた 人気ありすぎて殿堂入りした
10 18/03/14(水)14:01:25 No.490888129
「」に勧められてスマホのやつ始めたけど最初に仲間になるのがユーリと犬っていう安心感がすごい
11 18/03/14(水)14:01:50 No.490888198
>追加要素つきで欲しい 追加といっても現状で既にボリュームがありすぎる…
12 18/03/14(水)14:02:04 No.490888240
割とみんな動かしてて楽しいけどジュディ姐はその中でも群を抜いてる 合間合間に月牙鷹挟んで適当につなげてるだけでめっちゃ楽しい
13 18/03/14(水)14:02:17 No.490888260
早足でも50時間くらいなかったか
14 18/03/14(水)14:02:26 No.490888283
陣に隙間があるのは気になるけどフレンもパティも別に仲間にならなくて問題ないよね
15 18/03/14(水)14:03:20 No.490888403
>割とみんな動かしてて楽しいけどジュディ姐はその中でも群を抜いてる >合間合間に月牙鷹挟んで適当につなげてるだけでめっちゃ楽しい コンボとか苦手でTOD2とか好きになれなかったけどジュディはちょっと楽しすぎる… はじめてテイルズシリーズで操作キャラ主人公以外にしたわ 二週目で戻ると辛い
16 18/03/14(水)14:04:05 No.490888511
>「」に勧められてスマホのやつ始めたけど最初に仲間になるのがユーリと犬っていう安心感がすごい ユーリの相方は腐向けにフレンばかり推されるけどやっぱりラピードが一番だわ
17 18/03/14(水)14:04:37 No.490888586
>「」に勧められてスマホのやつ始めたけど最初に仲間になるのがユーリと犬っていう安心感がすごい スマホのザレイズの戦闘よく出来てるよね 特にバンナムなのに運営が良心的すぎて驚く
18 18/03/14(水)14:04:45 No.490888607
以下省略!
19 18/03/14(水)14:05:34 No.490888723
>以下省略! グレード稼ぎきたな…
20 18/03/14(水)14:05:49 No.490888771
ジュディだけ格闘ゲームのキャラみたいだ
21 18/03/14(水)14:06:14 No.490888820
>以下省略! 洗濯機来たな…
22 18/03/14(水)14:06:31 No.490888853
カロル先生の火力の高さが好きなんだ
23 18/03/14(水)14:06:50 No.490888893
>スマホのザレイズの戦闘よく出来てるよね >特にバンナムなのに運営が良心的すぎて驚く 「」にダイマされたけど操作しやすくていい… ガチャがいっぱいできるのもいい まだルークが仲間になったところだけど序盤に仲間になるキャラの選定がいい
24 18/03/14(水)14:06:51 No.490888896
まいたけ聖剣は動画だと笑ってられるけど 実際ゲームしてると強すぎて涙目
25 18/03/14(水)14:07:24 No.490888983
正直エステルはシリーズ全体でもかなり好きな方なんだよね 何が良いかってセクシータイフーンがいい世間知らずお姫様に娼婦みたいな衣装着せるのめっちゃ興奮する
26 18/03/14(水)14:08:03 No.490889088
おっさんの変なモーションと変な詠唱も癖になる
27 18/03/14(水)14:08:38 No.490889138
特定のカップルが名言されてないからカップリングし放題だという
28 18/03/14(水)14:08:56 No.490889177
ヴェールが妙に似合う主人公
29 18/03/14(水)14:09:08 No.490889197
割と取り返しのつかない要素が多かったような気がする
30 18/03/14(水)14:09:34 No.490889235
確かにこのテイルズ誰と誰くっつけても馴染むな…
31 18/03/14(水)14:10:09 No.490889313
星はみがちょっと出てきたときのこれやべぇ感がすごい好き
32 18/03/14(水)14:10:28 No.490889350
カロル先生の女装イベント一歩間違えたらレイプされてましたよね…?
33 18/03/14(水)14:10:43 No.490889378
このグラフィックで今後シリーズが出るんだと夢見てたけどこれだけで終わってしまった… すごい手間かかってそうだったから仕方ないけど
34 18/03/14(水)14:10:51 No.490889389
この後のテイルズはなんかエフェクトがガビガビしててダメだ
35 18/03/14(水)14:10:52 No.490889390
ジュディリタは結局異母姉妹ってことでいいのかい
36 18/03/14(水)14:11:22 No.490889451
ユーリの拳でボコる技が好きだったなぁ タイミング良くボタン押すと技が続く奴
37 18/03/14(水)14:11:28 No.490889459
>この後のテイルズはなんかエフェクトがガビガビしててダメだ やっぱりエフェクトデザイナー退社しちゃったのかなぁ
38 18/03/14(水)14:12:22 No.490889580
>この後のテイルズはなんかエフェクトがガビガビしててダメだ キャラグラからしてアニメタッチからリアル寄りに行きたがってるのがあんまり好きになれない アニメムービー入れるならそれとなじませるべきだろうに
39 18/03/14(水)14:12:30 No.490889594
世界最硬ヒロインの座はPS3版でフレンに譲った姫様
40 18/03/14(水)14:12:59 No.490889662
そのへんGの戦闘が綺麗に見えなかった理由なんだよな
41 18/03/14(水)14:13:25 No.490889716
パティもなかなか動かしてて楽しいキャラだ そしてかわいい
42 18/03/14(水)14:14:20 No.490889853
>パティもなかなか動かしてて楽しいキャラだ >そしてかわいい 遠距離主体のブレイネルフォーム?が好きでそればっかり使ってたな
43 18/03/14(水)14:14:21 No.490889855
2出てもラピード死んでそうだな年齢的に
44 18/03/14(水)14:14:28 No.490889870
最近のテイルズはワールドマップなくて寂しいと感じる
45 18/03/14(水)14:15:27 No.490889987
やたら金かけて作ったみたい
46 18/03/14(水)14:16:52 No.490890169
もう2Dテイルズ作ってくんねえのかな
47 18/03/14(水)14:16:55 No.490890172
カタ完全版じゃない方
48 18/03/14(水)14:17:39 No.490890284
>もう2Dテイルズ作ってくんねえのかな 今の解像度で2Dはかなり作るの大変だと思う
49 18/03/14(水)14:18:11 No.490890350
パーティーの仲良し度かなり高いよねV 闘技場でパーティーキャラと戦う時のセリフとか好きよ
50 18/03/14(水)14:18:11 No.490890353
まだやりてえと思うくらいだ
51 18/03/14(水)14:18:50 No.490890441
>>もう2Dテイルズ作ってくんねえのかな >今の解像度で2Dはかなり作るの大変だと思う 今のスパロボみたいなグラのテイルズやってみたいんだけどな…
52 18/03/14(水)14:19:10 No.490890488
ベルセリアで思ったけど世界中を旅するのって手間かかるのかな
53 18/03/14(水)14:19:10 No.490890490
ジャグリングコンボからオーバーリミッツして秘奥義とかかっこよかったな
54 18/03/14(水)14:19:25 No.490890528
突然くる回避不能の秘奥義だけはなぁ
55 18/03/14(水)14:19:39 No.490890552
イベントの演出とかはゼスティリアとかより全然凝ってるよね
56 18/03/14(水)14:20:03 No.490890610
パティはフォームアップキャンセルでクリティカル引いて その後フォームアップ連打でOVL3まであげて 奥義連発した後秘奥義で〆るのが楽しい
57 18/03/14(水)14:20:55 No.490890716
Vくらいのもう作れないのかな
58 18/03/14(水)14:21:10 No.490890748
犬の無敵技はシンプルに強いよね
59 18/03/14(水)14:21:53 No.490890872
欲を言えばジュディの魔装具の棒バージョンが欲しかった 棒はコンボ繋げやすくて楽しいんだ
60 18/03/14(水)14:21:53 No.490890873
グレイセスとかもそうだけどお手玉コンボするだけで秘奥義まで繋がるのが楽しくて好きだな 大味かもしれないけど
61 18/03/14(水)14:21:54 No.490890874
10年前ならもうVでも懐古が湧いててもおかしくないのか
62 18/03/14(水)14:22:35 No.490890963
>今のスパロボみたいなグラのテイルズやってみたいんだけどな… そこでこのプロジェクトクロスゾーン!
63 18/03/14(水)14:23:01 No.490891017
移植どころかリメイクもおかしくないのか…
64 18/03/14(水)14:23:28 No.490891070
ボーダーラピードが難しすぎて プラチナ獲れなかった
65 18/03/14(水)14:23:33 No.490891080
カチカチツルツルピキピキドカーン?
66 18/03/14(水)14:24:06 No.490891157
パティは性能的に見るとクリティカルフォーム一択すぎたのがあんまり好きじゃなくて意地でもクリティカルフォーム使わないようにしてたなぁ
67 18/03/14(水)14:24:24 No.490891203
映画やったからそのまま本編アニメ化するかと思ったら結局やらなかったな
68 18/03/14(水)14:25:20 No.490891335
>映画やったからそのまま本編アニメ化するかと思ったら結局やらなかったな EDがゲームのOPなのいいよね…
69 18/03/14(水)14:26:15 No.490891482
設定的にV2作れそうだよね ブラスティア無くなった世界で
70 18/03/14(水)14:28:40 No.490891796
劇場版は良かったけどリタをもっと見たかった
71 18/03/14(水)14:28:54 No.490891824
>Vくらいのもう作れないのかな もう一回MSさんにお金もらえれば…
72 18/03/14(水)14:30:28 No.490892025
それでは爪竜連牙蹴だよ
73 18/03/14(水)14:30:53 No.490892077
悪いやつは殺す これが出来る主人公はなかなか居ないよ
74 18/03/14(水)14:31:31 No.490892139
ところでエターニアのリメイクっていつまで待てば…
75 18/03/14(水)14:31:36 No.490892146
Vはキャラもボリュームも戦闘も申し分無かったな シナリオは賛否分かれる所はあるけど
76 18/03/14(水)14:32:09 No.490892213
>ところでエターニアのリメイクっていつまで待てば… 他所でやれ
77 18/03/14(水)14:32:33 No.490892278
地味に小野Dモブが多い
78 18/03/14(水)14:32:36 No.490892288
ただお祭りゲーとかで 大人な主人公みたいな扱いになってたのは若干うn?ってなったなユーリ
79 18/03/14(水)14:32:52 No.490892321
>悪いやつは殺す >これが出来る主人公はなかなか居ないよ 乱発されても陳腐になるしな…
80 18/03/14(水)14:33:09 No.490892361
>地味に小野Dモブが多い こいつまた被害にあってる…ってなるよね
81 18/03/14(水)14:34:01 No.490892464
ユーリはなんだかんだ若い部分が結構あるのが良いと思うのよね
82 18/03/14(水)14:34:02 No.490892466
シナリオ集に後日談のSSあったよね
83 18/03/14(水)14:34:09 No.490892482
ただツインブレイブのオチは原作よりも好きだ
84 18/03/14(水)14:34:14 No.490892492
ホントPS3版で追加された要素が薄すぎてXbox版で既に完成してた物からちょちょいと抜いたんじゃないかと疑ってしまう
85 18/03/14(水)14:34:24 No.490892522
>悪いやつは殺す >これが出来る主人公はなかなか居ないよ テイルズの主人公で殺しに頓着してる奴ってあんまいない
86 18/03/14(水)14:34:48 No.490892572
最近のテイルズよりグラ良いと思う
87 18/03/14(水)14:35:04 No.490892600
>テイルズの主人公で殺しに頓着してる奴ってあんまいない ユーリとルーク好きだけどルークは殺しをすごい嫌がってたな まあ7歳児だから当たり前だけど
88 18/03/14(水)14:35:14 No.490892621
ユーリは実際作中でも大人連中に色々諭されたりもしてるんだけどね
89 18/03/14(水)14:36:12 No.490892772
いろいろあって刺されて落ちるってインガオホー喰らってるからなユーリ
90 18/03/14(水)14:36:28 No.490892810
しょうがないんだけど結局マイソロに来なかったなラピード
91 18/03/14(水)14:36:36 No.490892826
クロスオーバー作品でもいっつも変なおっさんに絡まれてる
92 18/03/14(水)14:37:15 No.490892899
ユーリは剣というより刀って感じなのが好き
93 18/03/14(水)14:37:39 No.490892939
トゥーンレンダリングみたいな名前の描写使ってたらしいけど後の作品で使われなかったって事は不評だったのかね 敵も味方も可愛らしく映えてて好きだったんだけどなぁ
94 18/03/14(水)14:37:50 No.490892974
ちょっとなろうの主人公ぽさある
95 18/03/14(水)14:38:04 No.490893000
なんか使ってみたい敵キャラが多いゲームだったな 魔狩りの連中とか双子とかドンとか
96 18/03/14(水)14:38:31 No.490893054
不評ってより大変だったんだと思う
97 18/03/14(水)14:38:41 No.490893078
>トゥーンレンダリングみたいな名前の描写使ってたらしいけど後の作品で使われなかったって事は不評だったのかね >敵も味方も可愛らしく映えてて好きだったんだけどなぁ そっちのが金かかるんじゃないの
98 18/03/14(水)14:38:58 No.490893118
>ちょっとなろうの主人公ぽさある お前なんにでもなろうって言ってそうだな…
99 18/03/14(水)14:39:08 No.490893145
人を殺してるってことにちゃんと目をつけたのはAとVかなあ
100 18/03/14(水)14:39:51 No.490893259
ニートが旅して悪人退治 相棒は犬 味方は変な女とガキとおっさん
101 18/03/14(水)14:39:52 No.490893261
ギルティとかドラゴンボールのグラでRPGを作ってくれるだけでいいのに…
102 18/03/14(水)14:40:26 No.490893330
OVAがマジホラーで怖い
103 18/03/14(水)14:40:41 No.490893372
でも刀ってニバンボシだけなんだよね…
104 18/03/14(水)14:41:17 No.490893433
グラブルコラボでユーリ使えたのは嬉しかった
105 18/03/14(水)14:42:15 No.490893553
>しょうがないんだけど結局マイソロに来なかったなラピード レイズではユーリともどもいの一番に仲間になってくれるから…
106 18/03/14(水)14:42:57 No.490893663
描画エンジンが重いからPS3版はロードが難点よねAを体験してると全然気にならないけど小さなロードが多かった気がする
107 18/03/14(水)14:43:23 No.490893719
世界観がSと繋がってる説とかあった覚えがある
108 18/03/14(水)14:43:33 No.490893746
一緒に旅したいって言ったらV勢かS勢かなぁって どっちも主人公がお尋ね者だけど
109 18/03/14(水)14:46:22 No.490894136
スレ画の左上のおねぇさんが比較的話題にならないよね・・・ 名前も忘れた・・・誰だっけ・・・
110 18/03/14(水)14:46:45 No.490894185
>一緒に旅したいって言ったらV勢かS勢かなぁって >どっちも主人公がお尋ね者だけど G勢もいいぞ と言いたいが身内にロイヤルな家柄多過ぎて萎縮しそうだな
111 18/03/14(水)14:47:15 No.490894270
もうOVAの話完全に忘れたな…なんか双子の先輩がひどい目にあって勃起した覚えがあるんだけど エロい絵描いたのも俺以外ほとんど見たことない
112 18/03/14(水)14:47:22 No.490894289
>スレ画の左上のおねぇさん ちょっと何言ってるかわかんないです
113 18/03/14(水)14:47:41 No.490894321
基本カロル先生が成長と若さを担当してくれてるからな
114 18/03/14(水)14:47:52 No.490894344
>スレ画の左上のおねぇさんが比較的話題にならないよね・・・ レイヴンお姉さんだよ
115 18/03/14(水)14:48:01 No.490894368
闘技場でも平然と昔の格好で殴りかかってくるオッサン!
116 18/03/14(水)14:48:06 No.490894382
D2勢も割と平和よね A勢は…無理だわ
117 18/03/14(水)14:48:15 No.490894403
>スレ画の左上のおねぇさん 随分とうさんくさいおねぇさんだな…
118 18/03/14(水)14:48:18 No.490894409
おっさんが成長ポジだからな
119 18/03/14(水)14:48:36 No.490894452
おっさん女体化!そういうのもあるのか
120 18/03/14(水)14:48:38 No.490894455
おっさんのことなら既に出してるのに気づかない時点で…
121 18/03/14(水)14:48:58 No.490894497
おねえさんって呼んだらそこそこ乗ってくれそうなのが悪い
122 18/03/14(水)14:49:02 No.490894510
>D2勢も割と平和よね >A勢は…無理だわ お祭りゲーでもなければラストはルーク絡みでおつらすぎる
123 18/03/14(水)14:49:04 No.490894518
cv妹子のお姉さん…
124 18/03/14(水)14:49:28 No.490894560
アビスのキャラは好きだけど一緒に冒険するのは絶対に無理 いろんな意味で辛い
125 18/03/14(水)14:49:30 No.490894567
Aもなんだかんだで終盤は結構いいパーティになったと思う なんか辛気臭いけど
126 18/03/14(水)14:49:34 No.490894578
カロル君は確かに女装するけど女性ではないし右上のお姉さんのことならどうやって最終決戦の場所まで行ったのか思い出せ
127 18/03/14(水)14:49:35 No.490894581
たとえ極悪人でも人殺しの罪背負うぜ!覚悟あるぜ!ってスタンスが好きだったけど 最後に世界救ったから恩赦で放免ね!されてスッキリしてるのは少し格好悪く感じたユーリ
128 18/03/14(水)14:49:37 No.490894589
P勢も仲いいけど末路がどいつもこいつもろくでもなくて…
129 18/03/14(水)14:49:54 No.490894617
ユーリとジュディスがお互いにお互いのことを戦闘狂だと思っててだめだった
130 18/03/14(水)14:49:57 No.490894626
>cv妹子のお姉さん… 途中からアンジュになってる…
131 18/03/14(水)14:50:42 No.490894728
R勢はみんな話しやすそうだけど 世界観がうn
132 18/03/14(水)14:51:00 No.490894774
羽剣の秘奥義あるのを最近知った
133 18/03/14(水)14:51:02 No.490894779
まあジュディは自分で使わないと本当弱くて控えだからな…
134 18/03/14(水)14:51:04 No.490894784
>最後に世界救ったから恩赦で放免ね!されてスッキリしてるのは少し格好悪く感じたユーリ そういう3枚目っぽさもユーリの魅力だと思います
135 18/03/14(水)14:51:20 No.490894813
Z勢はアニメならまあ ゲーム版は論外
136 18/03/14(水)14:52:10 No.490894930
テイルズみたいな雰囲気のゲームならVくらいの等身が一番あってると思う X以後のも嫌いじゃないけど
137 18/03/14(水)14:53:00 No.490895073
>R勢はみんな話しやすそうだけど >世界観がうn 喋る人喋らない人が結構極端だと思う
138 18/03/14(水)14:53:01 No.490895080
スキットの使い方がこなれてて好きよV
139 18/03/14(水)14:54:09 No.490895244
立ち位置的には主人公とヒロインだけど兄妹的な微笑ましさしか感じられないユリエス
140 18/03/14(水)14:54:09 No.490895246
ラスボスと最後は一緒に世界救うの結構好きなんだ
141 18/03/14(水)14:54:12 No.490895256
でもR組と旅したらどっかで一回はみんなにボコられるよ?
142 18/03/14(水)14:54:26 No.490895275
人間からモーション取らなかった最後の作品だっけかV
143 18/03/14(水)14:54:45 No.490895315
>喋る人喋らない人が結構極端だと思う ヴェイグ含めて無口組もこっちから話振ったら盛り上がる程度には社交的だし…
144 18/03/14(水)14:55:01 No.490895353
第2秘奥義のカットインがアニメーションとか好き
145 18/03/14(水)14:55:07 No.490895368
モーションはX2より自然だった気がする
146 18/03/14(水)14:55:20 No.490895395
>ラスボスと最後は一緒に世界救うの結構好きなんだ あのラスボスOPで女性と勘違いした人結構多いと思うんだ
147 18/03/14(水)14:55:34 No.490895428
二次元の嘘ってやっぱいるよね
148 18/03/14(水)14:55:59 No.490895485
>あのラスボスOPで女性と勘違いした人結構多いと思うんだ CV力也とは夢にも思わなかったよ
149 18/03/14(水)14:56:37 No.490895576
カロル先生の第1秘奥義が好きなんだけどあんまり同意を得たことがない
150 18/03/14(水)14:57:13 No.490895663
エステルむっちゃ硬い… あと武器がユーリの使い回しでもある程度戦える…
151 18/03/14(水)14:59:36 No.490896066
剣のジャグリングが好きなんだ あれも2次元じゃなきゃ無理な芸当だよなぁ
152 18/03/14(水)15:00:06 No.490896139
>人間からモーション取らなかった最後の作品だっけかV この時代くらいから人からモーションとる費用の方が安くなってきたからね 遊ぶ方も人形劇じゃダメになってきてたから滑らかな動きを作る手間が…
153 18/03/14(水)15:01:36 No.490896379
エステルみたいなヒロイン好きなんだけど風評被害やらプレイしてない人達にめっちゃ叩かれてて悲しい