ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/14(水)09:00:36 No.490850885
仲良くやれ(威圧)
1 18/03/14(水)09:02:11 No.490851043
威圧は能力じゃないらしいな
2 18/03/14(水)09:03:37 No.490851177
能力は暴力じゃないの?
3 18/03/14(水)09:13:41 No.490852028
この人の普段の顔見たことない
4 18/03/14(水)09:14:47 No.490852129
この顔と商売舐めるなの顔しか知らない心優しきおっさん
5 18/03/14(水)09:17:55 No.490852393
>この人の普段の顔見たことない su2292166.png
6 18/03/14(水)09:17:55 No.490852394
威圧してない時の顔なんか気持ち悪い
7 18/03/14(水)09:19:35 No.490852531
愛犬?愛狼?の名前がヴァイス(悪徳・不善)らしいな
8 18/03/14(水)09:19:54 No.490852560
あれ?異世界転生ヤクザHIRAIたのかと思ったけどこれHIRAKIじゃない…?
9 18/03/14(水)09:20:49 No.490852642
転売で生計立ててるチンピラ 商人を舐めるな(威圧)
10 18/03/14(水)09:20:51 No.490852646
>この顔と商売舐めるなの顔しか知らない心優しきおっさん(35歳)
11 18/03/14(水)09:21:04 No.490852661
自分が暴力的なことを自覚してるくせに孤児囲うおじさん
12 18/03/14(水)09:22:49 No.490852819
おっさんが異世界を威圧する、ほのぼの冒険ファンタジー、威圧!
13 18/03/14(水)09:23:25 No.490852881
>自分が暴力的なことを自覚してるくせに孤児囲うおじさん 転売用だろ
14 18/03/14(水)09:25:25 No.490853075
生前から暴力的だったのにさらにキレやすくなったって設定で作者は何をしたかったんだろう 主人公の怒りを義憤として描きたいならキレやすいという設定はむしろ邪魔だと思うんだけど
15 18/03/14(水)09:28:22 No.490853350
原作でもこんなキチガイ暴力おじさんなの?
16 18/03/14(水)09:29:59 No.490853495
この手の作品がコミカライズで大きく内容変えるわけ無いだろう
17 18/03/14(水)09:30:50 No.490853587
ここに貼られた原作ページちょっと読んだけど暴力どころか普通に殺人してたような 市長がころころしに行く過程で警備の人間も皆殺しにしてたとかそんな感じだったかな
18 18/03/14(水)09:31:15 No.490853627
>原作でもこんなキチガイ暴力おじさんなの? 読もう!無料!
19 18/03/14(水)09:32:43 No.490853741
他国の王子だか国王だか暗殺してなんて事してくれたんだ! ってなって 俺は商人だから国同士のしがらみなんぞに縛られないのさ! ってやって流石暴の化身!って賞賛されるらしい
20 18/03/14(水)09:33:38 No.490853817
この手の作品は主人公が主人公というだけでだいたい何しても許されるから… 作中で取って付けたようにでも「優しい人」って言っておけばなおよし
21 18/03/14(水)09:35:24 No.490853972
>賞賛されるらしい せめて「されてたよ」って言えないのかよ!
22 18/03/14(水)09:36:34 No.490854066
ほら…サメ映画の話しようと思っても実際糞って言われてるサメ映画見ようとは思わないじゃん すごい!スターウォーズ見るわってなるじゃん
23 18/03/14(水)09:37:03 No.490854114
ゴミだと分かってる作品をあえて鑑賞するのはね…
24 18/03/14(水)09:37:51 No.490854182
~した。だった。の終わり方の文章が延々と続いて読むの苦痛になるだろうから読むことはお勧めしないよ 小説を舐めるな(威圧)
25 18/03/14(水)09:38:11 No.490854213
>愛犬?愛狼?の名前がヴァイス(悪徳・不善)らしいな 犬だからシロでヴァイスじゃないの…
26 18/03/14(水)09:38:47 No.490854274
>su2292166.png うんこ我慢してるの?
27 18/03/14(水)09:39:25 No.490854322
>~した。だった。の終わり方の文章が延々と続いて読むの苦痛になるだろうから読むことはお勧めしないよ >小説を舐めるな(威圧) なんか変わった風にしたくて体言止めを多用するような痛々しいのよりはマシよ
28 18/03/14(水)09:41:11 No.490854487
>犬だからシロでヴァイスじゃないの… ドイツ語かこれ…なんで犬に万力ってつけてんだって思ってたわ…
29 18/03/14(水)09:41:30 No.490854512
>ゴミだと分かってる作品をあえて鑑賞するのはね… それは個人の好みだろ(威圧)
30 18/03/14(水)09:42:17 No.490854592
見てみなきゃわからない 見てみたらわかった ゴミだった
31 18/03/14(水)09:42:32 No.490854619
>~した。だった。の終わり方の文章が延々と続いて読むの苦痛になるだろうから読むことはお勧めしないよ >小説を舐めるな(威圧) >なんか変わった風にしたくて体言止めを多用するような痛々しいのよりはマシよ どっちも嫌だよ!
32 18/03/14(水)09:43:10 No.490854683
>なんか変わった風にしたくて体言止めを多用するような痛々しいのよりはマシよ もうちょっとマシなの引き合いに出してやれよ
33 18/03/14(水)09:45:05 No.490854852
なんてタイトルなの?
34 18/03/14(水)09:45:50 No.490854931
>なんてタイトルなの? 賢者の孫
35 18/03/14(水)09:46:32 No.490854998
>>なんてタイトルなの? >賢者の孫 ㌧
36 18/03/14(水)09:46:39 No.490855006
でも段々熟れてきて読みやすい文章になっていくの好きよ
37 18/03/14(水)09:46:47 No.490855033
>なんてタイトルなの? 異世界はネットスーパーとともに。
38 18/03/14(水)09:55:50 No.490855977
だが待って欲しい 一個人がネットスーパーなんて流通力持ってたら不幸な事にしかならない 威圧と暴力は世渡りに必須なのでは?
39 18/03/14(水)09:59:49 No.490856332
近世までは自衛できないと突然の死が日常レベルであるからな… 一般人が普通に武装してたくらい
40 18/03/14(水)10:00:55 No.490856434
>だが待って欲しい 臭すぎ
41 18/03/14(水)10:01:47 No.490856504
文章もそうだし主人公が暴力的なのもそうだけどひたすらに「何がしたいのかわからない」のが不快なんだよ! 主人公は優しいの?優しくないの?バトルがメインなの?ほのぼの要素がメインなの?っていちいち疑問に思いながら読むスタンスを決められないから落ち着かないし読みづらい
42 18/03/14(水)10:02:11 IQJ4poog No.490856540
>近世までは自衛できないと突然の死が日常レベルであるからな… >一般人が普通に武装してたくらい ハゲネズミ「刀狩りじゃー」
43 18/03/14(水)10:04:54 No.490856761
>文章もそうだし主人公が暴力的なのもそうだけどひたすらに「何がしたいのかわからない」のが不快なんだよ! >主人公は優しいの?優しくないの?バトルがメインなの?ほのぼの要素がメインなの?っていちいち疑問に思いながら読むスタンスを決められないから落ち着かないし読みづらい お前つまんない奴だから猛省した方がいいよ
44 18/03/14(水)10:05:18 No.490856799
>なんてタイトルなの? そいつはちょっとおかしかないか?~異世界威圧男の暴力流儀~
45 18/03/14(水)10:07:00 No.490856970
>お前つまんない奴だから猛省した方がいいよ (威圧)
46 18/03/14(水)10:07:23 No.490857004
>お前つまんない奴だから猛省した方がいいよ(威圧)
47 18/03/14(水)10:07:30 No.490857012
書き込みをした人によって削除されました
48 18/03/14(水)10:07:43 No.490857024
小説を舐めるな(威圧)
49 18/03/14(水)10:07:53 No.490857039
んもー
50 18/03/14(水)10:08:24 No.490857085
>お前つまんない奴だから猛省した方がいいよ
51 18/03/14(水)10:10:08 No.490857252
彼は面白いことを言ったつもりなんだからあまり威圧しないであげてほしい
52 18/03/14(水)10:10:25 No.490857268
威圧スキル便利すぎる
53 18/03/14(水)10:10:45 No.490857302
女神の加護、身体強化、神獣、ネットスーパー、威圧、鑑定、アイテムボックス 盛り過ぎでは?
54 18/03/14(水)10:11:09 No.490857336
>文章もそうだし主人公が暴力的なのもそうだけどひたすらに「何がしたいのかわからない」のが不快なんだよ! 我慢が嫌苦労が嫌チヤホヤされなきゃ嫌モテなきゃ嫌 ○○がしたいんじゃなくて○○が嫌と言う行動原理なんだよ >主人公は優しいの?優しくないの?バトルがメインなの?ほのぼの要素がメインなの? そのときの気分と都合で変わるから気にしても無駄
55 18/03/14(水)10:11:43 No.490857385
実際世界最強の力があって絶対無敵なら暴力が一番わかりやすくて手っ取り早い解決方法だからな そういうのは普通悪役がやることだけど
56 18/03/14(水)10:12:32 No.490857448
>○○がしたいんじゃなくて○○が嫌と言う行動原理なんだよ ちょっと納得した
57 18/03/14(水)10:12:47 No.490857469
書きたい事書いてたらこうなるもんかもしれないな どうせ編集いないんでしょ?(威圧)
58 18/03/14(水)10:12:52 No.490857481
魔力無限らしいし商人やるより魔王でもやった方がいいんじゃないの?
59 18/03/14(水)10:13:00 No.490857499
>我慢が嫌苦労が嫌チヤホヤされなきゃ嫌モテなきゃ嫌 >○○がしたいんじゃなくて○○が嫌と言う行動原理なんだよ それ行動原理じゃないよな
60 18/03/14(水)10:13:09 No.490857518
>女神の加護、身体強化、神獣、ネットスーパー、威圧、鑑定、アイテムボックス >盛り過ぎでは? こうしてみると威圧が一番しょーもないというか作品としてつまらないな
61 18/03/14(水)10:14:23 No.490857630
そんなことよりも昨日生協行ったらルマンドが98円だったよ 税別(威圧)
62 18/03/14(水)10:14:29 No.490857640
もっと凄い威圧スキル持ってるやつとメンチバトルみたいのあればあるいは
63 18/03/14(水)10:14:58 No.490857683
>>お前つまんない奴だから猛省した方がいいよ(威圧) ほんとそんな感じで吹く
64 18/03/14(水)10:15:08 No.490857695
ガッシュの清麿が怒った時みたいのをやりたかったんだろうか
65 18/03/14(水)10:15:23 No.490857721
そこらに転がってる異世界転生モノ御用達の要素だらけなのになんで主人公の年齢だけ35なんだ 普通そこは読者年齢層に合わせて子供にするもんじゃないのか…中学生くらいの年齢向けでしょこれ
66 18/03/14(水)10:15:24 No.490857722
>女神の加護、身体強化、神獣、ネットスーパー、威圧、鑑定、アイテムボックス まとまりがない(威圧)
67 18/03/14(水)10:15:33 No.490857738
威圧じゃなくて話術くれ
68 18/03/14(水)10:16:24 No.490857820
>威圧じゃなくて話術くれ 話術で言いくるめるシーンとか書くの難しすぎる(威圧)
69 18/03/14(水)10:16:34 No.490857836
>>我慢が嫌苦労が嫌チヤホヤされなきゃ嫌モテなきゃ嫌 >>○○がしたいんじゃなくて○○が嫌と言う行動原理なんだよ >それ行動原理じゃないよな どんな場合でも○○が嫌からの行動は威圧と暴力だけだから行動原理で間違いない
70 18/03/14(水)10:18:05 No.490857969
まあそういうの見たい奴は狼と香辛料でも読んでるだろうし
71 18/03/14(水)10:18:08 No.490857976
メンチ切るのも交渉術だろ(威圧)
72 18/03/14(水)10:18:10 No.490857979
>どんな場合でも○○が嫌からの行動は威圧と暴力だけだから行動原理で間違いない ○○が嫌と言うのは行動原理じゃないだろ 誤魔化すなよ(威圧と暴力)
73 18/03/14(水)10:18:44 No.490858021
>メンチ切るのも交渉術だろ(威圧) メンチ一択の交渉とかグーしか出さないじゃんけんのようなもんでは…
74 18/03/14(水)10:19:00 No.490858036
威圧すればおっさんでもオシッコ漏らすから話術は必要ないのだ
75 18/03/14(水)10:19:25 No.490858072
>そこらに転がってる異世界転生モノ御用達の要素だらけなのになんで主人公の年齢だけ35なんだ >普通そこは読者年齢層に合わせて子供にするもんじゃないのか…中学生くらいの年齢向けでしょこれ なろう系ってのは幼稚だなんだと馬鹿にされやすいから 主人公おっさんにする事で厚味をだすんだよ
76 18/03/14(水)10:19:40 No.490858098
>>どんな場合でも○○が嫌からの行動は威圧と暴力だけだから行動原理で間違いない >○○が嫌と言うのは行動原理じゃないだろ >誤魔化すなよ(威圧と暴力) あらゆることに「そいつはちょっとおかしかないか?」から入る男なので否定して威圧と暴力で解決するのが行動の全てだよ
77 18/03/14(水)10:20:10 No.490858132
こういうのは逆張りがメインだから○○が嫌っていうのが根本なのは間違いないと思う 綺麗事を言う主人公は嫌だしガキな主人公は嫌だし失敗する主人公は嫌だしみたいな
78 18/03/14(水)10:20:37 No.490858171
面白さと厚みをなくした狼と香辛料って聞いたけど
79 18/03/14(水)10:21:16 No.490858231
ご先祖様まで辿ればスパシンとかみたいな原作の逆張り二次創作に行き着くからな
80 18/03/14(水)10:21:18 No.490858233
白竜でも交渉はするからな…
81 18/03/14(水)10:21:35 No.490858250
>綺麗事を言う主人公は嫌だしガキな主人公は嫌だし失敗する主人公は嫌だしみたいな こいつ年ばっか食った中身成長してない子供でガキそのものじゃない?
82 18/03/14(水)10:22:05 No.490858293
>面白さと厚みをなくした狼と香辛料って聞いたけど 厚みをなくした代わりに逆張りと暴力をたっぷりと あとかわいいヒロインも無くなってるな
83 18/03/14(水)10:22:21 No.490858317
>面白さと厚みをなくした狼と香辛料って聞いたけど 主人公が機転とか一切利かせなくて そもそも威圧すらそんな使わなくてピンチは全部暴力で切り抜けるから単調
84 18/03/14(水)10:22:42 No.490858343
力こそ全て
85 18/03/14(水)10:22:50 No.490858355
>こいつ年ばっか食った中身成長してない子供でガキそのものじゃない? 異世界おっさんものはだいたいそういうものだ 書いてる作者は違うつもりなのもだいたい同じだ
86 18/03/14(水)10:22:56 No.490858361
>こいつ年ばっか食った中身成長してない子供でガキそのものじゃない? おっさんという設定だけで作者は大人書いてるつもりだし多分メインの読者層も大人として受け入れてるんだと思う
87 18/03/14(水)10:23:15 No.490858382
>ピンチは全部暴力で切り抜けるから単調 これがらがらどんみたいな話なの
88 18/03/14(水)10:23:25 No.490858397
狼と香辛料の作者もリアルで(威圧)して消えた気がする
89 18/03/14(水)10:23:28 No.490858407
早く威圧相手を雑な悪役おじさんじゃなくて美人の女商人とかにするんだ
90 18/03/14(水)10:23:42 No.490858428
威圧さんを好んで読んでる層には狼と香辛料は絶対つまらないだろうな…
91 18/03/14(水)10:24:04 No.490858456
>これがらがらどんみたいな話なの がらがらどんを舐めるな(威圧) あれは最終的には暴力だけどどっちかというと機転の話だし
92 18/03/14(水)10:24:09 No.490858468
ていうかなろうに限らず最近の創作物の大人がちゃんとした大人少ない気がする
93 18/03/14(水)10:24:37 No.490858503
>力こそ全て そんな生き方では敵を作りませんか?
94 18/03/14(水)10:24:59 No.490858541
>>力こそ全て >そんな生き方では敵を作りませんか? 敵は悪だから全部叩き潰せばオッケー
95 18/03/14(水)10:25:26 No.490858574
個人的には主人公が転売屋とかぶち殺すぞ…って感じなんだけど今の子供たちは転売屋に憧れてたりするの?
96 18/03/14(水)10:25:42 No.490858589
>威圧さんを好んで読んでる層には狼と香辛料は絶対つまらないだろうな… 大して参考にならないとはいえamazonのレビューでも大体似たような事書かれてるし 好意的に読んでる人っているのかな…
97 18/03/14(水)10:25:48 No.490858597
アルファポリスだ 二度と間違えるな
98 18/03/14(水)10:26:20 No.490858638
毎谷ごとに(威圧)でトロールを切り抜けるがらがらどん
99 18/03/14(水)10:26:27 No.490858652
>>綺麗事を言う主人公は嫌だしガキな主人公は嫌だし失敗する主人公は嫌だしみたいな >こいつ年ばっか食った中身成長してない子供でガキそのものじゃない? ガキって言われるのが嫌なんだな
100 18/03/14(水)10:26:29 No.490858655
>個人的には主人公が転売屋とかぶち殺すぞ…って感じなんだけど今の子供たちは転売屋に憧れてたりするの? こんなもん子供読んでないよ なろうが子供の読者が多いっていうのはどこから来た話なんだろうか
101 18/03/14(水)10:26:56 No.490858700
>個人的には主人公が転売屋とかぶち殺すぞ…って感じなんだけど今の子供たちは転売屋に憧れてたりするの? ネットスーパーものとか現代知識の根幹は楽して稼いだり成果を出したりする方法を独占したいってことだと思うたぶん
102 18/03/14(水)10:27:04 No.490858714
>>力こそ全て >そんな生き方では敵を作りませんか? この作品の主人公に敵対するやつら大体力こそ全てなのだから力で解決しないとマジどうにもならない… 法なんて知った事かってのが多すぎる…
103 18/03/14(水)10:27:09 No.490858725
>そんな生き方では敵を作りませんか? 実際スレ画が暴力振るったせいでスレ画に近い人物が暴力振るわれるみたいな展開あるけど 更なる暴力で切り抜ける
104 18/03/14(水)10:27:20 No.490858741
こうしてネタにされるということは何かしらすごいパワーがあるということだと思う
105 18/03/14(水)10:27:29 No.490858759
強いけど攻撃的だしなんか友達はできない主人公
106 18/03/14(水)10:27:49 No.490858790
やっぱ風天組は最高ッス!
107 18/03/14(水)10:27:55 No.490858803
>こうしてネタにされるということは何かしらすごいパワーがあるということだと思う パワーがあるのはスレ画の時点で伝わってくるだろ
108 18/03/14(水)10:28:21 No.490858857
>ていうかなろうに限らず最近の創作物の大人がちゃんとした大人少ない気がする 萌えエロゲーの家庭に父親がいないなんて昔からだし大人を排除したぬるま湯世界が受け入れられて来たんだし
109 18/03/14(水)10:28:23 No.490858859
>更なる暴力で切り抜ける ヤンキー漫画でも暴力の前に土下座とかしたりで事を収めたりしそうなのに…
110 18/03/14(水)10:29:07 No.490858928
>強いけど攻撃的だしなんか友達はできない主人公 ダメなweb小説あるあるだけど 男の友達とか仲間とかがあんまり或いは全く出てこないせいでやっぱり嫌われてるのではってなることある
111 18/03/14(水)10:29:12 No.490858938
>こうしてネタにされるということは何かしらすごいパワーがあるということだと思う 意図した方向じゃないにせよ大成功だよね
112 18/03/14(水)10:29:40 No.490858965
>>そんな生き方では敵を作りませんか? >実際スレ画が暴力振るったせいでスレ画に近い人物が暴力振るわれるみたいな展開あるけど >更なる暴力で切り抜ける 覇王って感じだ…
113 18/03/14(水)10:29:47 No.490858979
>実際スレ画が暴力振るったせいでスレ画に近い人物が暴力振るわれるみたいな展開あるけど >更なる暴力で切り抜ける 暴力を振るったのよりおっさんに女の子が靡いちゃったのが直接的な暴力に及んだ理由みたいだから おっさんが小突かなくてもああなってた気はする
114 18/03/14(水)10:30:04 No.490859000
せっかくおっさん主人公なのにやってることが10代主人公と変わらんな
115 18/03/14(水)10:30:06 No.490859005
>やっぱり嫌われてるのではってなることある ってか友達になってもこいつの気分次第で威圧サれる側になるだろうしな
116 18/03/14(水)10:30:39 No.490859055
実際悪人ってある程度必要なんかね
117 18/03/14(水)10:30:51 No.490859070
ネットで人気爆発! 心優しきおっさんが異世界を満喫する、ほのぼの冒険ファンタジー、開幕! 気づくと、異世界に飛ばされていた心優しきおっさん・タクマ(35歳)。 その世界を管理する女神によると、もう地球には帰れないとのこと……。 しかし、諦めのいい心優しき彼は運命を受け入れ、異世界で生きることを決意。 女神により付与された、地球の商品を購入できる能力「異世界商店」で、バイクを買ったり、キャンプ道具を揃えたり、気ままな異世界ライフを謳歌する! 懐いてくれた子狼のヴァイス、愛くるしい孤児たち、そんな可愛い存在たちに囲まれて、心優しきおっさんは今日も何処へ行く?
118 18/03/14(水)10:30:52 No.490859071
>せっかくおっさん主人公なのにやってることが10代主人公と変わらんな おっさん主人公を直情的に行動させるためにキレやすい設定なんかつけるよりは最初から直情的で正義感の強い少年で良かったのではってなる
119 18/03/14(水)10:33:38 No.490859318
心優しい…?
120 18/03/14(水)10:34:11 No.490859366
自分が振るった暴力が原因で周りが傷つくって悩んだり周りから忌避されるのが普通だと思うんだけど こいつ更なる暴力で切り抜けた上それが賞賛されるのがな
121 18/03/14(水)10:34:13 No.490859369
ネットで人気爆発!(威圧)
122 18/03/14(水)10:34:41 No.490859430
>実際悪人ってある程度必要なんかね 善悪は読者が感じるように作るべきで「悪い奴が来たぞ!」って作者が書いちゃダメ 威圧男の場合はしつこいくらい「優しい男だ!」って書いちゃってるのに明らかに悪人だからギャグになってしまった
123 18/03/14(水)10:34:43 No.490859435
(威圧)
124 18/03/14(水)10:35:10 No.490859470
心優しい何回言うんだよ
125 18/03/14(水)10:35:22 No.490859494
>女神により付与された、地球の商品を購入できる能力「異世界商店」で これって使うお金は異世界のやつなのか現実のやつなのかどっちなんだ
126 18/03/14(水)10:35:30 No.490859515
>おっさん主人公を直情的に行動させるためにキレやすい設定なんかつけるよりは最初から直情的で正義感の強い少年で良かったのではってなる それじゃメインターゲットであるおっさん層の支持が得られないじゃん!
127 18/03/14(水)10:35:40 No.490859536
>心優しい…? 作品紹介に心優しきって三回も!
128 18/03/14(水)10:35:58 No.490859566
作者が書いたんじゃないだろうし多分宣伝が客を騙そうとしたんだろうねこれ…
129 18/03/14(水)10:36:09 No.490859593
心優しいきおっさんって編集がつけた文句じゃなくて原作時点でそうなの?
130 18/03/14(水)10:36:46 No.490859651
普段温厚なやつがキレると恐ろしいっていうのオタクは好きだろ(威圧)
131 18/03/14(水)10:36:52 No.490859669
>それじゃメインターゲットであるおっさん層の支持が得られないじゃん! 主要読者層が子供なのかおっさんなのかどっちなんだ
132 18/03/14(水)10:36:54 No.490859675
おっさんにしてるのはおっさんに媚びるためじゃなくて少年主人公への逆張りってだけじゃねえかな…
133 18/03/14(水)10:37:37 No.490859747
>>女神により付与された、地球の商品を購入できる能力「異世界商店」で >これって使うお金は異世界のやつなのか現実のやつなのかどっちなんだ 途中から魔力で支払い可能になって金要らなくなると聞いたぜ
134 18/03/14(水)10:38:29 No.490859846
最終的に暴力と威圧で解決だから本質的にはヤンキー世界なんだな
135 18/03/14(水)10:38:32 No.490859851
主人公の選択が少年かおっさんしかないって発想が貧しいな
136 18/03/14(水)10:38:50 No.490859882
>普段温厚なやつがキレると恐ろしいっていうのオタクは好きだろ(威圧) 普段温厚ならもう少し我慢しろとしか思わない
137 18/03/14(水)10:39:08 No.490859904
>途中から魔力で支払い可能になって金要らなくなると聞いたぜ 作者考えるの面倒くさくなったとしか思えない設定だな
138 18/03/14(水)10:39:10 No.490859908
>主要読者層が子供なのかおっさんなのかどっちなんだ おっさんが読んで楽しめる作品とは到底思えないし 子供とまでは言わないけど中高生くらいがターゲットだと思う 主役をおっさんにしてるのは上でも言われてる通りなろう系作品ってただでさえ幼稚だ何だと言われがちだから 主人公は社会の厳しさを知ってるおっさんなんだとする事で厚味を出そうとしたんだろう
139 18/03/14(水)10:39:17 No.490859915
でもスレ画の絶妙な凄あじは少年主人公には出せないと思う
140 18/03/14(水)10:39:57 No.490859989
ここまで話題性があるならコミカライズは大成功だと思う
141 18/03/14(水)10:39:59 No.490859993
威圧スキルを止めてくれ「」 話し合いがしたい
142 18/03/14(水)10:40:06 No.490860006
多分この作品でちゃんとした意図とか狙いがあって設定されてるもんなんて一つもないと思うよ 全部流行りの要素を順番に積み上げてるだけだもん
143 18/03/14(水)10:40:12 No.490860013
>途中から魔力で支払い可能になって金要らなくなると聞いたぜ どういうことだってばよ
144 18/03/14(水)10:40:30 No.490860047
>でもスレ画の絶妙な凄あじは少年主人公には出せないと思う 出しちゃダメな凄味でさえなければ良かったのにね…
145 18/03/14(水)10:40:46 No.490860065
>ここまで話題性があるならコミカライズは大成功だと思う ここでしか話題になってないんじゃねえかな
146 18/03/14(水)10:40:48 No.490860071
>でもスレ画の絶妙な凄あじは少年主人公には出せないと思う いうて35歳にも見えん
147 18/03/14(水)10:40:57 No.490860089
一万部以下のクソ雑魚作品をめざとく「」が見つけてきて笑ってるだけらしいぞ
148 18/03/14(水)10:41:07 No.490860106
女神様が魔力をお金に変えてお店に支払ったりしてるのかな…
149 18/03/14(水)10:41:08 No.490860107
でもこのおっさん厚みを感じさせるどころかイキったヤンキーみたいな行動ばかりなのでは?
150 18/03/14(水)10:41:09 No.490860109
>威圧スキルを止めてくれ「」(暴力) >話し合いがしたい(威圧)
151 18/03/14(水)10:41:16 No.490860125
>威圧スキルを止めてくれ「」 >話し合いがしたい imgを舐めるな(威圧)
152 18/03/14(水)10:41:22 No.490860137
>ここでしか話題になってないんじゃねえかな 連日100レス越えだし確実に知名度は上がっているはず…
153 18/03/14(水)10:41:27 No.490860153
>ここでしか話題になってないんじゃねえかな はー一向にネットで人気爆発ですが!
154 18/03/14(水)10:41:45 No.490860195
>一万部以下のクソ雑魚作品をめざとく「」が見つけてきて笑ってるだけらしいぞ 最低だな「」って奴
155 18/03/14(水)10:41:55 No.490860219
>威圧スキルを止めてくれ「」 >話し合いがしたい こう言うギャグなセリフがすとんと出てきちゃうあたり作者はかなりネット小説のありがち世界に毒されてるな…
156 18/03/14(水)10:42:39 No.490860279
>こう言うギャグなセリフがすとんと出てきちゃうあたり作者はかなりネット小説のありがち世界に毒されてるな… え?作中のセリフなの…?
157 18/03/14(水)10:42:43 No.490860285
>最低だな「」って奴(威圧)
158 18/03/14(水)10:42:48 No.490860296
この作品でオリジナルと言えるのは威圧と暴力くらいのもんで それすら上手く扱えてない上に「異世界に来てからキレやすくなった」って言い訳してる上にキレやすくなった理由は結局説明されないしでもう
159 18/03/14(水)10:43:02 No.490860314
>一万部以下のクソ雑魚作品をめざとく「」が見つけてきて笑ってるだけらしいぞ 一万部も別に低いハードルじゃないんだぞ
160 18/03/14(水)10:43:27 No.490860347
>でもこのおっさん厚みを感じさせるどころかイキったヤンキーみたいな行動ばかりなのでは? 主人公が作者の人間性を超えて成熟したり人格者だったりするのは困難だ
161 18/03/14(水)10:44:07 No.490860403
>この作品でオリジナルと言えるのは威圧と暴力くらいのもんで >それすら上手く扱えてない上に「異世界に来てからキレやすくなった」って言い訳してる上にキレやすくなった理由は結局説明されないしでもう 元々俺こんなんだったとも言ってなかった?
162 18/03/14(水)10:44:13 No.490860411
>異世界に来てからキレやすくなった(最悪)
163 18/03/14(水)10:44:15 No.490860417
おっさん主人公でちゃんとおっさんあじがあるの10に1つあれば良い方だな
164 18/03/14(水)10:44:23 No.490860436
>>こう言うギャグなセリフがすとんと出てきちゃうあたり作者はかなりネット小説のありがち世界に毒されてるな… >え?作中のセリフなの…? ギャグみたいでしょ?
165 18/03/14(水)10:44:57 No.490860488
>一万部以下のクソ雑魚作品をめざとく「」が見つけてきて笑ってるだけらしいぞ サイトで1巻大人気重版御礼1万7千部突破! ってなってるしなろうで大人気でアニメ化も決まってる賢者の孫が単刊2万5千部だから これも人気ある方だよ
166 18/03/14(水)10:44:59 No.490860489
>元々俺こんなんだったとも言ってなかった? 元々だけど輪にかけてキレやすくなった!俺どうなってんの!?→以降特に触れられず
167 18/03/14(水)10:45:52 No.490860576
毎話のタイトルに必ずおっさんって付けるくらいに主人公はおっさんだよ
168 18/03/14(水)10:45:57 No.490860583
威圧スキルが勝手に出ちゃうってなんか余裕がないよ