18/03/14(水)01:36:15 悪役キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/14(水)01:36:15 No.490822643
悪役キャラ貼る
1 18/03/14(水)01:38:27 No.490822984
いい顔だ
2 18/03/14(水)01:39:53 No.490823234
そんな……相撲取りに品性下劣な人がいるなんて……
3 18/03/14(水)01:40:30 No.490823336
>そんな……相撲取りに心の壊れた人がいるなんて……
4 18/03/14(水)01:45:40 No.490824222
>そんな……相撲取りに体が備わっておらず技を奪われた上に心の壊れた人がいるなんて……
5 18/03/14(水)01:59:33 No.490826363
煽り倒してからのドン引き
6 18/03/14(水)02:00:00 No.490826426
キチガイに喧嘩売ったヤンキー
7 18/03/14(水)02:00:33 No.490826511
あっちから喧嘩売ってきたから買っただけなのに散々な目にあってて可哀想
8 18/03/14(水)02:01:48 No.490826698
いたぶってやろ→反撃痛い 勘違いすんな終わらせてやる→ちょっ――― はいはい負けでいいよもう→喉輪 なんでこんなやつがこんなに強ェ(と思ってた)んじゃ!!!!
9 18/03/14(水)02:02:32 No.490826782
喉輪は控えめに言ってやっちゃダメだよ...
10 18/03/14(水)02:02:51 No.490826818
花相撲でケンカ売って本気出さなきゃキレるのが実にあれ
11 18/03/14(水)02:03:14 No.490826871
蜻蛉関ショックで真緑になってたね
12 18/03/14(水)02:03:56 No.490826952
まぁこの人がスイッチ入れただけで狂ってるのは最初から狂ってたよね
13 18/03/14(水)02:04:31 No.490827022
>蜻蛉関ショックで真緑になってたね 首藤君かよ
14 18/03/14(水)02:04:56 No.490827081
真面目に死ぬ気で向かってきたら鬼関は許してくれるん
15 18/03/14(水)02:07:17 No.490827336
業界の悪いところに染まった力士を 心の壊れた力士が殺す
16 18/03/14(水)02:07:26 No.490827357
>真面目に死ぬ気で向かってきたら鬼関は許してくれるん こんな奴に才能があるのが許せないから無理
17 18/03/14(水)02:07:33 No.490827372
向こうがヘラヘラちょっかい出してきて反撃したら本気になるなよって言ってくる学生時代の奴を思い出す
18 18/03/14(水)02:08:25 No.490827469
でも才能ないデブにビビってたって先に煽ったのは鬼関だから…
19 18/03/14(水)02:09:14 No.490827562
本場所まで我慢のできない体相応の心の小ささよ
20 18/03/14(水)02:09:50 No.490827624
こんなやつだけど鬼丸と違って愛はあるんだ 自己愛だけど
21 18/03/14(水)02:10:51 No.490827740
こんな顔してるけど潮の方がジュビロ悪役メンタル
22 18/03/14(水)02:10:55 No.490827747
>まぁこの人がスイッチ入れただけで狂ってるのは最初から狂ってたよね 高校の時、あんなに落ち着いてたのは部長の人徳のお蔭だったんじゃないかと最近思う
23 18/03/14(水)02:11:34 No.490827806
合宿前だってこの短期間で刃皇に迫るのに説得力が出せるのかと怪しかったのになんか一層怪しく カブキマンやってる場合じゃねえぞ
24 18/03/14(水)02:17:08 No.490828403
>高校の時、あんなに落ち着いてたのは部長の人徳のお蔭だったんじゃないかと最近思う 気にしてるような視線向けるカットだけで会話シーンないんだよね部長とヒノマル
25 18/03/14(水)02:18:18 No.490828519
刃皇も闇の方の力士っぽいのに なんで「君そっち行くの?」って残念そうなんだ
26 18/03/14(水)02:19:07 No.490828610
これだから規定に満たない体格の人間をプロにするのはやめたほうがいいのだ
27 18/03/14(水)02:19:27 No.490828647
こんな妬み嫉みと怒りに駆られた相撲取ってないよ…
28 18/03/14(水)02:19:44 No.490828684
横綱は光と闇を行き来してるイメージ
29 18/03/14(水)02:21:07 No.490828818
>刃皇も闇の方の力士っぽいのに >なんで「君そっち行くの?」って残念そうなんだ 相撲で幸せになった人だからじゃね
30 18/03/14(水)02:21:38 No.490828875
来週遺影にならないか心配なスレ画
31 18/03/14(水)02:21:55 No.490828907
ビビリ関
32 18/03/14(水)02:22:43 No.490828984
まあ控えめに行って今の潮すごく恥ずかしい奴だし…
33 18/03/14(水)02:22:58 No.490829009
>気にしてるような視線向けるカットだけで会話シーンないんだよね部長とヒノマル いつか闇落ちから引き揚げる展開があんのかもしれん。 だがそうなったら最期、部長がヒロインの座を不動のものにしてしまうだろうな……
34 18/03/14(水)02:23:07 No.490829022
本当の意味で小さい人間の小さな相撲で…
35 18/03/14(水)02:23:08 No.490829023
レイナさんにフラれたらいいのに
36 18/03/14(水)02:24:48 No.490829179
>レイナさんにフラれたらいいのに やめなよ気軽に百雲増やすの
37 18/03/14(水)02:25:09 No.490829216
>刃皇も闇の方の力士っぽいのに >なんで「君そっち行くの?」って残念そうなんだ 修羅と羅刹の違いというか 属性違うと思う
38 18/03/14(水)02:26:15 No.490829318
小さい体でおしくらまんじゅう過ぎる お客がかわいそうだよねぇ…
39 18/03/14(水)02:26:34 No.490829351
>小さい体でおしくらまんじゅう過ぎる >お客がかわいそうだよねぇ… おのれ編集! いわしたる!!
40 18/03/14(水)02:26:41 No.490829361
僕はうるかちゃんと違って 勝利者だからねぇ…!
41 18/03/14(水)02:26:43 No.490829363
>気にしてるような視線向けるカットだけで会話シーンないんだよね部長とヒノマル 怪我は未熟さが云々のときにちょっと不穏な感じあったし プロ入り後に何かあったんだろうね
42 18/03/14(水)02:30:24 No.490829715
闇落ちしたけど花相撲だからな今やってるの… 観客もなんで…?ってなってるし…
43 18/03/14(水)02:31:09 No.490829792
花相撲を復讐の機会にしてやるぜとかやっちゃってる感じがもう
44 18/03/14(水)02:33:01 No.490829974
公式で角界屈指のゲス野郎扱い
45 18/03/14(水)02:38:23 No.490830542
ここで観客にでも蜻蛉切も悪いぜみたいなこと言わせ始めたらわりと漫画として赤信号だと思う 流石に潮バッシングになると思いたいが
46 18/03/14(水)02:38:45 No.490830582
蜻蛉切を怪我させちゃって後で問題になるみたいな展開だと思ってる
47 18/03/14(水)02:40:36 No.490830763
心技体全部壊れてるのか…
48 18/03/14(水)02:42:26 No.490830945
そもそも怒ってるのは仲間が怪我させられたからなのに妬み嫉みみたいにいわれるのはちょっと
49 18/03/14(水)02:42:26 No.490830946
いつも思うけどあの体格でプロでも十分やってる鬼丸って十分才能の塊だよね まあスレ画含むこの漫画で言う才能は体格込みなんだろうけど
50 18/03/14(水)02:42:56 No.490831006
>蜻蛉切を怪我させちゃって後で問題になるみたいな展開だと思ってる 土俵上の怪我は仕方ないんじゃね 花相撲で外道技使いまくって品位に欠ける位の注意だと思う お互い使ってるし
51 18/03/14(水)02:44:13 No.490831121
>いつも思うけどあの体格でプロでも十分やってる鬼丸って十分才能の塊だよね >まあスレ画含むこの漫画で言う才能は体格込みなんだろうけど まあそう思わなくもないんだけど それだと才能あるって言われるけど俺より練習してるやつを見たこと無いっていってたイチローを思い出しちゃうね
52 18/03/14(水)02:44:44 No.490831171
>そもそも怒ってるのは仲間が怪我させられたからなのに妬み嫉みみたいにいわれるのはちょっと 「何よりもこんなやつに才能あるのが許せねえ」が妬み嫉みじゃなくてなんなの…
53 18/03/14(水)02:44:49 No.490831177
>そもそも怒ってるのは仲間が怪我させられたからなのに妬み嫉みみたいにいわれるのはちょっと いやそれは試合始まる前の話というか火の丸にとっては表層だったし
54 18/03/14(水)02:46:05 No.490831298
>「何よりもこんなやつに才能あるのが許せねえ」が妬み嫉みじゃなくてなんなの… 妬みでは無いだろう 怒るポイントは才能があるからではなく 性格の悪さなんだから
55 18/03/14(水)02:46:08 No.490831304
やはり中卒ではメンタルがダメだったよ…
56 18/03/14(水)02:46:39 No.490831356
潮はあの体にしてはよくやってるて言う才能だからね スレ画みたいな20歳で三役経験者とは違うタイプの評価だからね
57 18/03/14(水)02:46:43 No.490831360
>いつも思うけどあの体格でプロでも十分やってる鬼丸って十分才能の塊だよね >まあスレ画含むこの漫画で言う才能は体格込みなんだろうけど 平幕の異色力士として人気ものになれくらいの才能だね
58 18/03/14(水)02:47:04 No.490831403
大相撲編大体「」の評判よかったけど今週は悪い感じだな
59 18/03/14(水)02:47:22 No.490831437
火の丸の闇堕ちは才能の無い人間の妬み嫉みと、才能があるくせにクソみたいな中身しか無いヤツに対する八つ当たり以上のもんはないでしょ
60 18/03/14(水)02:47:24 No.490831441
>「何よりもこんなやつに才能あるのが許せねえ」が妬み嫉みじゃなくてなんなの… 例えば強いのに初心者に舐めプするやつがいたら そいつの強さに嫉妬するより態度の悪さに腹を立てるだろ それは妬み嫉みというより義憤だから
61 18/03/14(水)02:47:27 No.490831446
>大相撲編大体「」の評判よかったけど今週は悪い感じだな 総意さん来たな…
62 18/03/14(水)02:47:47 No.490831477
心技体の体は足りない心は壊れてやがる あとは技しかないね鬼関
63 18/03/14(水)02:47:48 No.490831479
>大相撲編大体「」の評判よかったけど今週は悪い感じだな 普通に評判いいけど
64 18/03/14(水)02:48:42 No.490831558
義憤ってただ自分が気に食わないだけだろ潮は
65 18/03/14(水)02:49:16 No.490831617
どこまで堕ちるか楽しみですよ
66 18/03/14(水)02:49:17 No.490831618
これが義憤で動く人間のツラに見えるか!
67 18/03/14(水)02:49:58 No.490831675
>あとは技しかないね鬼関 ジューッズッズッズ! 得意技はどうしたジュズ?
68 18/03/14(水)02:50:17 No.490831700
壊れてる自覚がなさそうなので壊れてる
69 18/03/14(水)02:50:19 No.490831705
>義憤ってただ自分が気に食わないだけだろ潮は 義憤って自分の内側から起こる物だからそりゃそうだろ
70 18/03/14(水)02:50:24 No.490831711
>例えば強いのに初心者に舐めプするやつがいたら >そいつの強さに嫉妬するより態度の悪さに腹を立てるだろ >それは妬み嫉みというより義憤だから その場合「才能があるのにこんな奴なのがゆるせねえ」になるからやっぱり「才能がある」方に重点がある分妬みの要素は否定できないと思う
71 18/03/14(水)02:50:28 No.490831720
思うところがあるとすれば若干新フォームがダサいってことだ まあスカルスーツ一護みたいなもんだろうけど
72 18/03/14(水)02:51:03 No.490831768
態度が気に入らないから壊してやろう痛めつけてやろうって思うだけでも十分悪堕ちだと思うから まあ来週まで見ないとわかんないけど結局鬼丸がどう思っているのか
73 18/03/14(水)02:51:35 No.490831805
>義憤って自分の内側から起こる物だからそりゃそうだろ だから義憤じゃないだろ
74 18/03/14(水)02:52:11 No.490831854
ここでレイナさんが正気に戻すって寸法よ
75 18/03/14(水)02:52:54 No.490831909
ニホンゴムズカシイネー
76 18/03/14(水)02:53:41 No.490831987
たぶんムタのイメージかな
77 18/03/14(水)02:53:43 No.490831989
>「才能がある」方に重点がある分妬みの要素は否定できないと思う 重点あるか? 草薙とやった時ですらハンデキャップを嘆くどころか怒りに変えた男だぞ
78 18/03/14(水)02:54:31 No.490832059
ここで潮が勝ったほうが少年漫画らしくていいのか負けて打ちのめされて更に強くなるのがいいかわからん…
79 18/03/14(水)02:55:05 No.490832124
>ここで潮が勝ったほうが少年漫画らしくていいのか負けて打ちのめされて更に強くなるのがいいかわからん… 流石に今ここで負けてるようでは時間が足りないすぎる
80 18/03/14(水)02:55:14 No.490832133
>ここで潮が勝ったほうが少年漫画らしくていいのか負けて打ちのめされて更に強くなるのがいいかわからん… 負けはないでしょ ルビコン川渡っちゃったねって話だし
81 18/03/14(水)02:55:45 No.490832184
>重点あるか? >草薙とやった時ですらハンデキャップを嘆くどころか怒りに変えた男だぞ なんで違う話を持ち出すのかわからんが文章を素直に読めばそうだよ
82 18/03/14(水)02:56:24 No.490832233
>流石に今ここで負けてるようでは時間が足りないすぎる まあこの情けないメンタル直す過程も必要になったからどの道間に合うか怪しいけどね…
83 18/03/14(水)02:56:37 No.490832247
>なんで違う話を持ち出すのかわからんが文章を素直に読めばそうだよ 何で違う話って今まで読んでたら人となりわかるでしょって話だし
84 18/03/14(水)02:56:50 No.490832264
>負けはないでしょ >ルビコン川渡っちゃったねって話だし しょっきりの伏線で反則負けの可能性がある
85 18/03/14(水)02:57:39 No.490832344
>何で違う話って今まで読んでたら人となりわかるでしょって話だし 人となりなら嫉妬の方が自然でしょ