18/03/14(水)00:07:19 こち亀... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/14(水)00:07:19 No.490802470
こち亀はもうちょっとなんか…
1 18/03/14(水)00:09:16 No.490802997
コラボとはいえ全体的に高いな…
2 18/03/14(水)00:11:53 No.490803757
アニメ化したのにテンテンくんはないのか
3 18/03/14(水)00:13:30 No.490804236
るろ剣はともかくタルルートもいないのか
4 18/03/14(水)00:14:25 No.490804504
メソラテ
5 18/03/14(水)00:15:06 No.490804662
メソラテ飲みたい
6 18/03/14(水)00:15:18 No.490804722
皿のデザインで誤魔化されてるけどこれ載ってる量もかなり少なそうだな
7 18/03/14(水)00:15:21 No.490804736
コースターいらないから700円くらい引いてくれないかな
8 18/03/14(水)00:16:36 No.490805042
値段がイカレてる
9 18/03/14(水)00:17:00 No.490805136
キャロット ラディッシュ 菜っ葉 ゴボウのサイヤンシチューとかの方がよくないか
10 18/03/14(水)00:17:51 No.490805362
カービィのを見てからだといろんな意味でお高く感じてしまう
11 18/03/14(水)00:18:29 No.490805502
ジャンプなんかアホみたいに金あるんだしこうもっと値段頑張ってくれてもいいよねって 作品のチョイス的に金あるおじさんおばさん向けなんだろうけどそれでも高い
12 18/03/14(水)00:20:30 No.490806000
大きい女の子向けじゃないかなこれ
13 18/03/14(水)00:20:37 No.490806030
元の食い物をそのまま出すにしてもこの手のイベントなら700円から800円ぐらいはかかるだろうし コースターが300円の後はジャンプ版権代とかで数百えでなかろうか
14 18/03/14(水)00:22:19 No.490806488
全体的に関係なさすぎる…
15 18/03/14(水)00:22:42 No.490806615
>元の食い物をそのまま出すにしてもこの手のイベントなら700円から800円ぐらいはかかるだろうし 元々それぐらいだな http://thesun-themoon.com/sun/menu/
16 18/03/14(水)00:23:49 No.490806860
やだーインスタばえー
17 18/03/14(水)00:24:42 No.490807081
六本木ヒルズ内のカフェってだけである程度高くなるとは思う
18 18/03/14(水)00:25:42 No.490807342
ラテ一杯900円が一番ひどいと思う
19 18/03/14(水)00:26:28 No.490807576
コラボカフェに贅沢は言わない この程度でいい su2291770.jpg
20 18/03/14(水)00:26:30 No.490807585
https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/
21 18/03/14(水)00:26:52 No.490807697
>ラテ一杯900円が一番ひどいと思う 元々700円だから一番価格差がないんでは
22 18/03/14(水)00:27:18 No.490807801
>コラボカフェに贅沢は言わない >この程度でいい >su2291770.jpg これは書いてないサービスが最高な奴だ
23 18/03/14(水)00:27:20 No.490807811
ゴミ春名
24 18/03/14(水)00:28:06 No.490808004
>コラボカフェに贅沢は言わない >この程度でいい >su2291770.jpg 良心的だ
25 18/03/14(水)00:29:52 No.490808472
>良心的だ コースター&ただのミルクで580円はそこまで良心的なの…?
26 18/03/14(水)00:30:36 No.490808758
メソラテに比べれば
27 18/03/14(水)00:30:54 No.490808849
両さんのパンツに生えたキノコパスタとかじゃなくてよかった
28 18/03/14(水)00:31:05 No.490808895
ミルクは店員さんがアニメのやり取り再現してくれるファンサービスがあるからな…
29 18/03/14(水)00:32:14 No.490809167
ブルーアイズマウンテンがきっちり3000円でダメだった
30 18/03/14(水)00:32:24 No.490809198
>メソラテに比べれば 元々700円のカフェラテにコースターがついて900円だし 遊戯王の方の牛乳がなに使ってるかでなかろうか
31 18/03/14(水)00:33:11 No.490809388
>ブルーアイズマウンテンがきっちり3000円でダメだった そのまんまブルマンなんだろうけど一杯3000円ってどうなんだろうか 高いのか安いのか
32 18/03/14(水)00:34:17 No.490809690
本編で3000円だから適正価格でいいのだ
33 18/03/14(水)00:35:36 No.490810055
ガチのブルーマウンテンだと五千円することもあるから適正
34 18/03/14(水)00:36:19 No.490810229
おまけでサンドイッチやらキーホルダーやら付いて来たけどインスタントブルマンで3000円はボリすぎ
35 18/03/14(水)00:36:32 No.490810263
コーヒーのか価格ならどのくのらいの豆使ってるのかとか 焙煎やドリップはで変わるんでないか
36 18/03/14(水)00:45:42 No.490812499
>https://www.pokemoncenter-online.com/cafe/menu/ なんか怖い
37 18/03/14(水)00:51:35 No.490814108
コラボカフェはカービィカフェくらいがいい
38 18/03/14(水)00:56:33 No.490815381
なぜ誰も人件費無視して高い言うの?
39 18/03/14(水)00:58:17 No.490815833
>なぜ誰も人件費無視して高い言うの? 人件費も何も元の店の価格のアドレスも貼られてるし 高いと騒いでるのも最初の方ぐらいでないか
40 18/03/14(水)01:04:22 No.490817187
遊戯王はブルマンよりもミルクの方があれ 罵ってもらえるらしいけど
41 18/03/14(水)01:05:11 No.490817372
コラボカフェってだいたいこんな感じだよね