虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)23:58:23 No.490800185

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/14(水)00:01:21 No.490800953

高性能だったはずだけどどんなふうに使えるかは忘れた

2 18/03/14(水)00:03:20 No.490801442

工作室の椅子!工作室の椅子じゃないか!

3 18/03/14(水)00:03:25 No.490801459

横に倒して木材をのこぎりで切る時に使う

4 18/03/14(水)00:03:51 No.490801550

これ1個で15000円ってのもなあ

5 18/03/14(水)00:03:59 No.490801590

これを組み上げれば蛍光灯の交換だってできちまうんだ!

6 18/03/14(水)00:04:53 No.490801810

これくらい俺でも作れる!

7 18/03/14(水)00:05:02 No.490801855

木材と一緒に切るとめっちゃ怒られるヤツ

8 18/03/14(水)00:05:46 No.490802050

工作室でもこいつを台にする機会がなかった

9 18/03/14(水)00:05:50 No.490802076

これ一万すんならさぞかしいい木といい精度してるんだろうな…?

10 18/03/14(水)00:05:54 No.490802099

>15000円 !?

11 18/03/14(水)00:06:05 No.490802141

ほしい たかい

12 18/03/14(水)00:06:10 No.490802165

シンプルな作りだけどパワーの有り余った猿どもが力の限りギッタンバッコンしても壊れないのすごいよね

13 18/03/14(水)00:06:12 No.490802174

横倒しにしてまたがって横にガッタンガッタンしてバイクごっと

14 18/03/14(水)00:06:37 No.490802266

頑丈だよね

15 18/03/14(水)00:06:58 No.490802373

>これ1個で15000円ってのもなあ スツールでググるとだいたい高いからそんなもんかと思う

16 18/03/14(水)00:07:26 No.490802510

しっかりしてるってのはすごいことだ

17 18/03/14(水)00:09:14 No.490802977

その値段ってことは無垢とかなの?

18 18/03/14(水)00:10:00 No.490803224

>横倒しにしてまたがって横にガッタンガッタンしてバイクごっと 俺以外にもやってた「」がいたんだ

19 18/03/14(水)00:10:42 No.490803406

学校の備品の値段なんてそんなもんだぞ

20 18/03/14(水)00:10:54 No.490803478

椅子は頑丈に作らないといけないから大体お高いよ

21 18/03/14(水)00:11:03 No.490803520

学校教材なんてボッタクリだからな

22 18/03/14(水)00:12:14 No.490803854

まあオードリーに壊された椅子だって10000円ぐらいするしな

23 18/03/14(水)00:12:34 No.490803943

座面が集成材で横板がベニヤでそれ以外が無垢かな

24 18/03/14(水)00:12:49 No.490804019

1万なら安いくらいじゃないかな… 学校の机と椅子のセットで2万くらいだしロッカーは一個5万くらいする 高く買ってもらうために定価は高めに設定して入札する

25 18/03/14(水)00:13:10 No.490804136

これくらい俺でも作れらぁ!

26 18/03/14(水)00:14:00 No.490804369

学校に商品納めさえすればやっていけるわけだ・・・

27 18/03/14(水)00:14:51 No.490804617

思えばあんなに乱暴に扱ってるのに板外れただの割れただのは見たことがないな ガッタガタにはなってたけど

28 18/03/14(水)00:15:07 No.490804670

これでカホンごっこやるよね

29 18/03/14(水)00:15:40 No.490804812

なるほど高いからガタついたり足が抜けそうな椅子がいつまでもあるのか

30 18/03/14(水)00:16:01 No.490804888

>まあオードリーに壊された椅子だって10000円ぐらいするしな あれはサイズにしては安すぎる…

31 18/03/14(水)00:17:47 [ワークレッグ] No.490805343

「」!俺を使え! ホムセンで3000円あれば買えるぞ!

32 18/03/14(水)00:19:03 No.490805643

刑務所とかで作ってるのかな

33 18/03/14(水)00:23:11 No.490806711

なんで刑務品だと思うんだよ…

34 18/03/14(水)00:26:04 No.490807463

座って膝曲げようとして板ある面に足ぶつける

35 18/03/14(水)00:27:07 No.490807760

教育の闇

36 18/03/14(水)00:28:00 No.490807984

不良がコレで車壊しても表面傷で耐えてたのですっげー丈夫

37 18/03/14(水)00:28:16 No.490808065

別にそんな高くもなくね なんの木かは知らんが

38 18/03/14(水)00:29:01 No.490808256

高いって人は家具あまり買ったことないのでは

39 18/03/14(水)00:29:09 No.490808299

>なんの木かは知らんが 栗の木じゃね?

40 18/03/14(水)00:29:35 No.490808410

ささくれあったら危ないからね…

41 18/03/14(水)00:30:11 No.490808589

どうせ小学生にボロボロにされるんだし安いのでいい気がする

42 18/03/14(水)00:30:20 No.490808657

ガキが無茶しても壊れない物を安値で作れとな

43 18/03/14(水)00:30:47 No.490808812

>どうせ小学生にボロボロにされるんだし安いのでいい気がする 安い欠陥品で変な怪我されたら責任問題になるので

44 18/03/14(水)00:30:55 No.490808859

めっちゃのこぎりで傷付きまくってたけどそんな高い椅子だったのか

45 18/03/14(水)00:31:20 No.490808960

>安い欠陥品で変な怪我されたら責任問題になるので もう座布団にしようぜ!

46 18/03/14(水)00:31:51 No.490809093

>>安い欠陥品で変な怪我されたら責任問題になるので >もう座布団にしようぜ! 腰に悪い!

47 18/03/14(水)00:37:15 No.490810494

利権の臭いがする…

48 18/03/14(水)00:40:11 No.490811195

利権うんたら言っても黒板消しの粉掃除のあれよりよっぽどましじゃないかな

49 18/03/14(水)00:41:17 No.490811474

>利権うんたら言っても黒板消しの粉掃除のあれよりよっぽどましじゃないかな あれ買うなら棒買った方がいい…

50 18/03/14(水)00:47:13 No.490812925

ガコンガコン

↑Top