虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)23:50:51 imgを見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)23:50:51 No.490798309

imgを見ているみんな元気かな?俺は第11宇宙のプライドトルーパーズ所属のジレン 長かった力の大会もいよいよ大詰め!ついに身勝手の極意を極めた孫悟空と俺の戦いを絶対に見逃すな!

1 18/03/13(火)23:51:33 No.490798490

(別に身勝手の極意を極めたわけではありません)

2 18/03/13(火)23:51:48 No.490798541

黙れ!貴様はジレンじゃない!

3 18/03/13(火)23:52:28 No.490798704

マジかよ…

4 18/03/13(火)23:52:36 No.490798747

じゃあ誰なんだよ!

5 18/03/13(火)23:52:48 No.490798794

これがジレンの物語…

6 18/03/13(火)23:52:48 No.490798797

みんなも存分に語ってくれよな!

7 18/03/13(火)23:52:52 No.490798810

ボディチェンジしたなギニュー?

8 18/03/13(火)23:52:53 [鳥山明] No.490798821

(ジレンは無口なキャラです)

9 18/03/13(火)23:53:21 No.490798930

これぐらい爽やかでも良かったかもしれない

10 18/03/13(火)23:53:33 No.490798975

おめえファイターズのオリキャラより人気ねぇじゃねーか

11 18/03/13(火)23:53:43 No.490799028

来週もこのチャンネルにオーバーヒート・マグネトロン!

12 18/03/13(火)23:54:55 No.490799338

変に爽やかうっとうしい正義のヒーローキャラの方が良かったかもな グレートサイヤマンの上位互換みたいな感じで

13 18/03/13(火)23:55:29 No.490799475

ブリーチにそんなキャラいたし…

14 18/03/13(火)23:55:29 No.490799477

力の大会編通して理不尽な強さってくらいしか見るところがないジレンだ

15 18/03/13(火)23:57:28 No.490799957

漫画版のジレンは無口だけど信念もしっかり語られてどんな奴かもはっきりわかってマジカッコイイんすよ…

16 18/03/13(火)23:59:03 No.490800343

神すら容易に習得できない身勝手の極意を相手に互角の戦いができるってどうなってんだおめぇ

17 18/03/13(火)23:59:41 No.490800493

鍛えてますから!

18 18/03/14(水)00:00:08 No.490800607

>漫画版のジレンは無口だけど信念もしっかり語られてどんな奴かもはっきりわかってマジカッコイイんすよ… さすがに漫画版だけだとそんなにはっきりとわかるほど情報出てないよ!

19 18/03/14(水)00:00:29 No.490800716

こいつが身勝手覚えたらとんでもない強さになりそう

20 18/03/14(水)00:00:36 No.490800754

おめえなんかキャラちげーな

21 18/03/14(水)00:01:03 No.490800868

>さすがに漫画版だけだとそんなにはっきりとわかるほど情報出てないよ! でもピエロが悪人でも殺さないくだらない信念をもってるやつだとか語ってくれるし…

22 18/03/14(水)00:01:27 No.490800977

ならば語らねばなるまい…ジレンのキャラが変わった理由を…

23 18/03/14(水)00:01:29 No.490800983

なんで強いのかわからん… 師匠殺されたぐらいなら悟空さも4回ぐらい経験してるよね

24 18/03/14(水)00:02:49 No.490801302

あの程度の過去で身勝手悟空さ並みに強くなれる地力が凄い

25 18/03/14(水)00:02:55 No.490801333

鍛えてるから強い そんなもんんでいいんだよ別宇宙の強者なんて

26 18/03/14(水)00:02:59 No.490801352

>なんで強いのかわからん… >師匠殺されたぐらいなら悟空さも4回ぐらい経験してるよね それどころかじいちゃんと界王様は自分で殺してる

27 18/03/14(水)00:03:11 No.490801405

>神すら容易に習得できない身勝手の極意を相手に互角の戦いができるってどうなってんだおめぇ 戦闘力が高いほうが強いってことだ

28 18/03/14(水)00:03:12 No.490801409

su2291700.jpg お前達にも教えよう…ジレンという正義の男を…

29 18/03/14(水)00:03:31 No.490801476

むしろこいつは漫画版でも性格よくないのわかるしカッコ良くはないかな… トッポは紳士的になってていいけど

30 18/03/14(水)00:04:29 No.490801719

身勝手と同じでハイライト入ってるからこいつも身勝手なんだと思ってた

31 18/03/14(水)00:05:15 No.490801908

>むしろこいつは漫画版でも性格よくないのわかるしカッコ良くはないかな… 普通自分の宇宙の命運かけた場に不本意ながら参戦してるのに他の宇宙の参加者と慣れあう方がおかしいからな 自分を含めたほかの宇宙消そうとしてる存在としか認識しないでいい

32 18/03/14(水)00:05:23 No.490801944

洗脳されている…

33 18/03/14(水)00:06:10 No.490802162

>su2291700.jpg >お前達にも教えよう…ジレンという正義の男を… こっちのピエロ神はあまりジレンの事好きじゃないのかな いやツンデレしてるだけか

34 18/03/14(水)00:07:16 No.490802461

>こっちのピエロ神はあまりジレンの事好きじゃないのかな >いやツンデレしてるだけか その次の話でジレンに比べればカスばっかだな的なこと言うよ

35 18/03/14(水)00:07:33 No.490802537

強いのは別にいいんだけどジレンをどうしたいんだろうってのがある

36 18/03/14(水)00:08:16 No.490802730

たぶん漫画版だとアニメ版ほど強くないと思う

37 18/03/14(水)00:08:33 No.490802804

スーパードラゴンボールで何望んでるかって話はもう出たっけ

38 18/03/14(水)00:09:18 No.490803008

>強いのは別にいいんだけどジレンをどうしたいんだろうってのがある ならば語らねばなるまい…アニメスタッフ的には力の大会はジレンの物足りでもあるということを…

39 18/03/14(水)00:09:41 No.490803138

ならば語らねばなるまい…

40 18/03/14(水)00:11:03 No.490803521

>たぶん漫画版だとアニメ版ほど強くないと思う アニメはスタッフが強くしすぎたとかいうくらいだし

41 18/03/14(水)00:12:05 No.490803798

アニメは無駄にその場のノリでインフレさせるからな ケフラがポタラ合体数分しか持たないって

42 18/03/14(水)00:12:05 No.490803799

こんなジレンじゃ語る気になれんな

43 18/03/14(水)00:12:33 No.490803939

少しは前章のボスのやる気を見習ってほしい

44 18/03/14(水)00:12:48 No.490804012

残り2話でジレンの物語でもある部分を見れるから注目せねばなるまい…

45 18/03/14(水)00:12:53 No.490804042

アニメは無駄にその場のノリでインフレさせるからな >ケフラがポタラ合体数分しか持たないって あれは負けた時にポタラ割れたからでは

46 18/03/14(水)00:14:09 No.490804413

俺が知らないだけでジレンファンって結構いるのかって位需要と供給のバランスがおかしい気がしてならない

47 18/03/14(水)00:16:23 No.490804977

セコンドのハゲピエロが不人気ブースト加速させてる

48 18/03/14(水)00:16:41 No.490805058

ならばアンケート取らねばなるまい…

49 18/03/14(水)00:17:22 No.490805231

俺は割と好きだよ

50 18/03/14(水)00:17:26 No.490805249

ジレンファン(ピエロ)

51 18/03/14(水)00:18:32 No.490805518

やれージレン!

52 18/03/14(水)00:19:00 No.490805626

そもそもボスキャラなのに掘り下げ少なくね?と思ってしまうのは俺だけなんだろうか

53 18/03/14(水)00:19:34 No.490805779

子供はカードが強ければそのキャラに食いつく生き物だからほっといて良い

54 18/03/14(水)00:19:50 No.490805841

なんで強いのかなんて修行したからに決まってるだろ

55 18/03/14(水)00:19:59 No.490805870

ならば漫画ジレンのを魅力を語らねばなるまい…

56 18/03/14(水)00:21:11 No.490806168

>たぶん漫画版だとアニメ版ほど強くないと思う ヒットも尊もあんまり強くなかったからなあ

57 18/03/14(水)00:21:17 No.490806202

ところで21号て鳥さデザインなの?スレ画と違って人気高いみたいだけど

58 18/03/14(水)00:21:21 No.490806226

大会の目的みんな同じだよ 性格が薄いキャラだよ 過去語ったよ 薄かったよ

59 18/03/14(水)00:21:22 No.490806235

といっても過去のボスキャラも掘り下げなんてろくにしてなかったような 単純に魅せ方が悪いだけな気もするが

60 18/03/14(水)00:21:29 No.490806260

>漫画版のジレンは無口だけど信念もしっかり語られてどんな奴かもはっきりわかってマジカッコイイんすよ… でも先生的には喋るジレンはNGだけど今のアニメジレンはOKみたいだから…

61 18/03/14(水)00:21:51 No.490806353

トッポは案外人気ありそう

62 18/03/14(水)00:22:35 No.490806576

>そもそもボスキャラなのに掘り下げ少なくね?と思ってしまうのは俺だけなんだろうか 分かるわ ピエロがもっと早くからガンガン語ってくれればなぁ

63 18/03/14(水)00:22:36 No.490806585

>>たぶん漫画版だとアニメ版ほど強くないと思う >ヒットも尊もあんまり強くなかったからなあ あと漫画版だと本気ではないだろうけど最初から戦ってるからなジレン

64 18/03/14(水)00:22:39 No.490806598

薄っぺらい過去

65 18/03/14(水)00:22:40 No.490806601

>ところで21号て鳥さデザインなの?スレ画と違って人気高いみたいだけど ザマスやヒットならまだわかるけどなんで21号という路線も媒体も違うキャラが…

66 18/03/14(水)00:22:40 No.490806605

21号はかわいいし強いしエッチだしCV桑島だから…

67 18/03/14(水)00:22:45 No.490806622

性格が薄いんだよなキレないし罵倒してこないし執着ないし… 強い以外であんまキャラ立ってない

68 18/03/14(水)00:23:11 No.490806708

力の大会から見てるけどただただ強いってだけのジレンも好きだぞ俺

69 18/03/14(水)00:24:03 No.490806905

>ところで21号て鳥さデザインなの?スレ画と違って人気高いみたいだけど スレ画も21号も鳥山先生デザインだよ カリフラも人気あるし女キャラのデザイン力は今も高いね リブリアンも先生デザインらしいけど…

70 18/03/14(水)00:24:07 No.490806922

マッチョなグレイとか瞳孔がデカいとか異形感あるから好きだけど 衣装だけは良いと思えない

71 18/03/14(水)00:24:21 No.490807001

生理的に気持ち悪い幼少期のジレンを見せねばなるまい…

72 18/03/14(水)00:24:25 No.490807017

ハゲはどうもビジュアル的につまらん

73 18/03/14(水)00:24:27 No.490807023

>薄っぺらい過去 黙貴ジ

74 18/03/14(水)00:25:44 No.490807356

>といっても過去のボスキャラも掘り下げなんてろくにしてなかったような >単純に魅せ方が悪いだけな気もするが というかやっぱデザインの問題じゃねぇかな…

75 18/03/14(水)00:25:52 No.490807404

ハイライトが無かったらもうちょっと好きになれそうなんだけどなぁ

76 18/03/14(水)00:25:55 No.490807423

眼力バリアとか目ピカッ!って光って連打とか割とこいつの技が好きだぞ俺

77 18/03/14(水)00:26:05 No.490807473

回想で二回も叫ぶからテンポ悪ぃぞおめぇ

78 18/03/14(水)00:26:15 No.490807513

ハゲとグレイありふれてる超にこいつの異形感ないよ…

79 18/03/14(水)00:26:17 No.490807522

あくまで一選手で悪ではないしやはりジレンにラスボスは荷が重すぎた

80 18/03/14(水)00:26:35 No.490807614

無口だけど強さをひたすら追求するみたいなシンプルなキャラのほうが好きだったというか トランクス以下の悲惨さの過去エピソード出されて最強キャラです言われましてもって感じだ

81 18/03/14(水)00:27:20 No.490807813

中途半端な過去

82 18/03/14(水)00:27:26 No.490807847

su2291774.jpg 来週のマッチョジレンはかなりボスらしくなってると思うぞ俺

83 18/03/14(水)00:28:52 No.490808212

瞑想で長時間浪費した分 残り時間で巻き返してもらうしかない

84 18/03/14(水)00:29:15 No.490808324

単純に強くてもそれはそれでヒットさんとキャラ被りなとこあるし…

85 18/03/14(水)00:29:19 No.490808346

トランクスに勝てる悲惨さのやつ出されても困るよ!

86 18/03/14(水)00:29:25 No.490808369

見た目がモブい、過去もありがち、シンプルな意外性を狙いたいのかもしれんけど…

87 18/03/14(水)00:29:28 No.490808384

話の都合で瞑想させた分がかなり響いてるとは思う

88 18/03/14(水)00:29:46 No.490808450

>来週のマッチョジレンはかなりボスらしくなってると思うぞ俺 最初からこのくれえムキムキだったら良かったかも

89 18/03/14(水)00:30:39 No.490808773

未来トランクスはマイ以外全部消滅したからね 今更ピエロにジレンの不幸自慢されても薄くて軽い

90 18/03/14(水)00:30:43 No.490808793

>単純に強くてもそれはそれでヒットさんとキャラ被りなとこあるし… ヒットさんは例えとして適切かどうかはわからないけど超強いチャオズやグルドって感じの特殊能力キャラじゃね?

91 18/03/14(水)00:31:25 No.490808976

お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。 ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。 そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。 それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。 そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。 だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。 ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。 信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。 それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。 勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。 オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

92 18/03/14(水)00:31:41 No.490809047

なんか視聴者の予想を裏切ろうとして変な方向に行ってる感じが凄い

93 18/03/14(水)00:31:42 No.490809055

トランクスに負けない過去をお出しするのは難しい

94 18/03/14(水)00:31:54 No.490809104

この強さでエセヒーローキャラもよかったよな

95 18/03/14(水)00:32:17 No.490809180

弱そうな見た目で強いってもうデブ含めてめっちゃ見た気がする超…

96 18/03/14(水)00:32:26 No.490809209

マッチョで魅力upって安易だなぁと思うけどまぁ今よりはマシか…

97 18/03/14(水)00:32:27 No.490809217

トランクスを超えるって例えば親殺しとか…?

98 18/03/14(水)00:32:31 No.490809240

過去明かされて余計薄っぺらくなるなんて…

99 18/03/14(水)00:33:08 No.490809380

そもそもジレン自身は不幸自慢なんかするつもりないのに不幸で他のキャラに勝てるななんて叩きされても…

100 18/03/14(水)00:33:20 No.490809428

なんでこんなダサいデザインなの? ジャコが人気出ないからこっちに使いまわしたのか?

101 18/03/14(水)00:33:20 No.490809429

ジレンの仇がどんなんなのかも分かんないのがまたいまいちノリにくい

102 18/03/14(水)00:33:32 No.490809485

ピンクで血管ビキビキとかチンコみてぇだなオメェ

103 18/03/14(水)00:33:34 No.490809494

今までは語られなかった分底が無かったけどいざ語られると思ったより浅くて…

104 18/03/14(水)00:33:47 No.490809554

おい物心ついた時には父親が殺されてて 人造人間が暴れまわる糞みたいな世界で必死に修行するも 師匠の悟飯は殺され超サイヤ人になっても歯が立たず 過去に行って修行してようやく人造人間を倒せたけど その後バビディが来て界王神様を犠牲にして魔人ブウの復活を阻止したのはいいが 界王神様と一緒にビルス様が死んだせいでオラの体奪ったザマスに目をつけられて 母親を含めた地球人をほぼ全て皆殺しにされた挙句 全王様に宇宙ごと世界を消されちまった未来トランクスなにか言ってやれ

105 18/03/14(水)00:34:02 No.490809626

ヒットさんも基本無口ではあるけど時飛ばしと殺し屋設定あるし悟空さとの戦いで成長したり空気読んでわざと負けてくれる性格の良さはあるからね 尊ほどの濃さが欲しいとは言わないけどジレンももうちょっと濃さが欲しかった

106 18/03/14(水)00:34:08 No.490809656

ならば仇についても語らねばなるまい…

107 18/03/14(水)00:34:24 No.490809713

>トランクスを超えるって例えば親殺しとか…? いっそ破壊神を殺したことがあるぐらい盛ってしまうか…?

108 18/03/14(水)00:34:50 No.490809844

>尊ほどの濃さが欲しいとは言わないけどジレンももうちょっと濃さが欲しかった 元気玉作るの待ってくれたりしてたし…ファイナルフラッシュも受けてくれたし…

109 18/03/14(水)00:35:24 No.490810003

オラがトランクスについて語ってやっぞお

110 18/03/14(水)00:36:40 No.490810331

尊は胸焼けするレベルだったがキャラ濃かったな 濃すぎたな

111 18/03/14(水)00:37:03 No.490810438

カカロット… 貴様が札忘れてなきゃ不死身ザマスを封印して スペースザマスを阻止できてたかもしれんというのを 忘れたとはせんぞ

112 18/03/14(水)00:37:35 No.490810558

トランクス以上は意識してトランクス以上を 設定するくらいじゃないとそうそうなさそう

113 18/03/14(水)00:37:40 No.490810574

鳥さは悪意があるかどうかは分かんないけど色々わざとやってるとは思う

114 18/03/14(水)00:37:54 No.490810629

というか掘り下げなんてロクになかったり一言で済ませられるやつがいるDBで掘り下げが重要とは思えない キャラが薄いのとデザインが問題なんじゃないか

115 18/03/14(水)00:38:07 No.490810685

ヒットさんはもう戦い方からカッコよかったからな… 時飛ばしのSEとかも印象に残りやすい

116 18/03/14(水)00:39:23 No.490811004

>鳥さは悪意があるかどうかは分かんないけど色々わざとやってるとは思う とくになんも考えてないと思うよ

117 18/03/14(水)00:39:54 No.490811109

サイヤ人や悟空との因縁も薄いから盛りようがないのはあるかも なんやかんやこのパターンで濃いキャラになった連中多いし

118 18/03/14(水)00:40:28 No.490811253

>というか掘り下げなんてロクになかったり一言で済ませられるやつがいるDBで掘り下げが重要とは思えない >キャラが薄いのとデザインが問題なんじゃないか ドラゴンボールキャラの付け方はセリフと戦い方だけで十分だよね フリーザの丁寧な口調と反比例するような残虐さ セルの不気味さと完全体になったあとの似非紳士ぶり ブウのあのキチガイさ そしてザマスの尊さ

119 18/03/14(水)00:40:47 No.490811334

>とくになんも考えてないと思うよ ヒットやザマスと差別化しよう!くらいしか考えてないよね多分

120 18/03/14(水)00:40:49 No.490811339

>ヒットさんはもう戦い方からカッコよかったからな… エネルギー弾とか使わず時を飛ばした一瞬で的確に急所を突く戦闘スタイルが今までにない戦い方でかっこよすぎたよね…

121 18/03/14(水)00:40:56 No.490811380

なんとなくだけどジレンって結構子供じみたところ多いと思うんだ

122 18/03/14(水)00:42:47 No.490811871

いっそ完全に喋らないキャラでも良かったんじゃないかな …でもそうなるとピエロが勝手に代弁しまくるな

123 18/03/14(水)00:44:30 No.490812225

>ドラゴンボールキャラの付け方はセリフと戦い方だけで十分だよね 戦い方はジレンもシンプルな強さっていうのが伝わってくるし圧倒的で言いと思う 後はやっぱ台詞かなぁ

124 18/03/14(水)00:44:34 No.490812236

来週は結構叫んだり喋ったりしそうだからようやくキャラが立つかもしれない

125 18/03/14(水)00:45:14 No.490812381

>なんとなくだけどジレンって結構子供じみたところ多いと思うんだ DBで強い奴って基本的に子供じみてるしね

126 18/03/14(水)00:45:14 No.490812382

正義のヒーローやってた連中が生き残るために特に因縁も無い別宇宙と戦うってのは 上手く料理すれば正義とは何だって面白いテーマになっただろうに

127 18/03/14(水)00:45:29 No.490812439

>戦い方はジレンもシンプルな強さっていうのが伝わってくるし圧倒的で言いと思う >後はやっぱ台詞かなぁ まあピエロが喋らなかったらキャラ薄いけどミステリアスな強者ポジを保ててたと思う

128 18/03/14(水)00:46:04 No.490812587

破壊神トッポがラスボスになったほうがまだそれっぽくなってたんじゃないかな

129 18/03/14(水)00:46:14 No.490812628

応えねばなるまい…は結構いいシーンだったと思うんだ

130 18/03/14(水)00:47:25 No.490812964

相手の全力は必ず受けて叩き潰すスタイルは好き もうちょっと豪快な感じにしてほしかったな

131 18/03/14(水)00:48:10 No.490813132

演出する側もあんまりジレンさんの格好良さの定型が出来てない感じかも

132 18/03/14(水)00:49:14 No.490813437

戦い方は結構かっこいいと思う

133 18/03/14(水)00:49:54 No.490813643

赤字の今なら言えるけど実は俺このスレネタスレとして立てたんだ…

↑Top