虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)21:19:47 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)21:19:47 No.490755097

>強い師匠キャラいい…

1 18/03/13(火)21:21:06 No.490755455

加 莫

2 18/03/13(火)21:27:05 No.490757148

サイコが消えるときのあやつ大好き

3 18/03/13(火)21:27:15 No.490757201

ちょっと待って なんで今頃になってすごそうなパワー見つけてきたの

4 18/03/13(火)21:29:12 No.490757760

>ちょっと待って >なんで今頃になってすごそうなパワー見つけてきたの この辺は師匠というより面倒くさい元カノみたいだった

5 18/03/13(火)21:30:37 No.490758172

最後は求め続けたものが芽を出すのを見て和解できたけど その直前に直弟子の殆どが死んでしまうのが悲しすぎる

6 18/03/13(火)21:32:34 No.490758687

始祖奥義見比べて分かる「これあやつに通じねえんじゃねえかな…」っていう感覚

7 18/03/13(火)21:36:31 No.490759848

シングマンのマッ!が効くのかどうかは見てみたかった

8 18/03/13(火)21:39:59 No.490760912

こうしてお前と闘えば闘うほどに実感する 思い出す そしてそれは確信に変わる お前が確かに私が育てた愛弟子であることをなっ ゴールドマン!

9 18/03/13(火)21:40:42 No.490761103

師の意のまま!

10 18/03/13(火)21:41:54 No.490761444

弟子が越えてくの楽しみですよね

11 18/03/13(火)21:42:39 No.490761634

ゆで理論的な説明一切無く 無駄だの一言で硬度0を破る説得力

12 18/03/13(火)21:43:36 No.490761871

>サイコが消えるときのあやつ大好き なんか本人も割と受け入れてるビックリした

13 18/03/13(火)21:43:50 No.490761948

師匠特攻持った将軍じゃないと絶対に倒せなかっただろう感がすごい

14 18/03/13(火)21:44:47 No.490762260

「ぼくのかんがえたさいきょうのちょうじん」 を絵にかいたような存在

15 18/03/13(火)21:44:52 No.490762293

おじいちゃんもあの時点では精神的に参ってたからな このまま消えるのもアリかなぁって思ってたはず

16 18/03/13(火)21:46:45 No.490762810

銀にめっちゃ責められた後だからな…

17 18/03/13(火)21:47:47 No.490763109

グアア~ッ

18 18/03/13(火)21:49:17 No.490763512

硬度で圧倒された後のペインマンとの回想いいよね…

19 18/03/13(火)21:51:17 No.490764100

ブチ切れるのかと思ったらスッと昔の顔に戻って大儀であったいいよね…

20 18/03/13(火)21:57:56 No.490766120

サイコのこんな私を選んでくれてありがとうございましたも ああやっぱり他九人にコンプレックスあったんだなって…

21 18/03/13(火)22:00:28 No.490766872

>サイコのこんな私を選んでくれてありがとうございましたも >ああやっぱり他九人にコンプレックスあったんだなって… 俺何も特徴ねえって特訓してたブロッケンみてなんか感じるものがあったのかもね サイコも握力すごいし

22 18/03/13(火)22:02:35 No.490767497

今シリーズのアリステラ達も好きだけど強さだけで言えばスレ画に遠く及ばないすぎる… ていうか全超人の中でもぶっちぎりで最強なのでは

23 18/03/13(火)22:03:57 No.490767899

>今シリーズのアリステラ達も好きだけど強さだけで言えばスレ画に遠く及ばないすぎる… >ていうか全超人の中でもぶっちぎりで最強なのでは 自らその座を降りたとはいえ神だぞ 超えられる奴基本いねえよ

24 18/03/13(火)22:04:11 No.490767953

これより上出たら流石に困る…

25 18/03/13(火)22:05:04 No.490768208

>硬度で圧倒された後のペインマンとの回想いいよね… あやつからペインへの信頼度の高さも良いんだ

26 18/03/13(火)22:05:21 No.490768286

>ああやっぱり他九人にコンプレックスあったんだなって… 尊敬してたシルバーとの五分のスパーってのは秘かに誇りだったろうな

27 18/03/13(火)22:05:23 No.490768306

神様の中でさえお前ほどの男が何故!?って言われる男だからな… 他の神が超人になっても同じぐらい強いかは疑問だ

28 18/03/13(火)22:06:51 No.490768755

邪悪の神どもなんかジェシーとかにぶん殴られてたからな…

29 18/03/13(火)22:07:27 No.490768936

>銀にめっちゃ責められた後だからな… シルバーマンは厳しい意見でも容赦なくバシバシ言ってくるから辛いわーってなる元神

30 18/03/13(火)22:07:28 No.490768942

ウルフやジェシーにブン投げられてるから説得力がなんだか怪しくなってるけど 強度だけで言えば邪悪の神も一応あやつに匹敵するだけの実力はもってるはずなんだよな…

31 18/03/13(火)22:08:03 No.490769108

一億パワー持ってる奴らがあやつに勝てるかと言われたらどう足掻いても無理だからな…

32 18/03/13(火)22:08:59 No.490769372

神々の1億パワーより遥かに遠く感じる9999万パワー

33 18/03/13(火)22:09:27 No.490769509

ジェシーはカメハメより強いからな

34 18/03/13(火)22:10:00 No.490769695

(上がりまくる魔雲天の株)

35 18/03/13(火)22:10:39 No.490769902

神は一億って座で胡座をかいてたかもしらんけど あやつはたった1万を捨てて超人に堕した代わりに数億年をかけて研鑽を積んでいたからな…

36 18/03/13(火)22:10:46 No.490769939

>(上がりまくる魔雲天の株) あやつも下等の割にはよく頑張った…と絶賛

37 18/03/13(火)22:11:02 No.490770014

結局なんで武道コスだったんだっけ

38 18/03/13(火)22:11:02 No.490770017

自ら先人切って襲撃するラスボス始めてみた…

39 18/03/13(火)22:11:34 No.490770162

>あやつはたった1万を捨てて超人に堕した代わりに数億年をかけて研鑽を積んでいたからな… 9999万×億年分の鍛錬みたいな強さだよね

40 18/03/13(火)22:11:55 No.490770275

あやつ呼びに理由があった衝撃ときたら… ゆでがそこまでかんがえてるなんて…

41 18/03/13(火)22:12:03 No.490770318

>強度だけで言えば プリズマンは始祖より高いから互角の勝負が出来るかと言うと…

42 18/03/13(火)22:12:37 No.490770522

>あやつも下等の割にはよく頑張った…と絶賛 本当にあやつ相手にあれだけやったんだからある種MVPだよ魔雲天

43 18/03/13(火)22:12:38 No.490770527

>結局なんで武道コスだったんだっけ ギラギラ 剣道着のほうがザ・マンの模倣なのだ

44 18/03/13(火)22:13:28 No.490770750

>プリズマンは始祖より高いから互角の勝負が出来るかと言うと… カピラリアにステ全振りしてるに近いからなあいつは…

45 18/03/13(火)22:13:48 No.490770849

神威喰らって地上に落ちていくシーン何回見ても泣く

46 18/03/13(火)22:14:18 No.490770979

>本当にあやつ相手にあれだけやったんだからある種MVPだよ魔雲天 普通の下等ならシルバーみたいに前蹴りで身体貫通したりゼロの悲劇耐えられないしね…

47 18/03/13(火)22:14:58 No.490771199

魔雲天が頑張ったのはそうだけどあやつ立派な超人にはいつも優しかったからな…

48 18/03/13(火)22:15:11 No.490771265

ゆで曰くあやつマジリスペクトしてネプキンはあの格好してる ネプキンはサイコの弟子だとかそこら辺踏まえると色々面白いぞ

49 18/03/13(火)22:15:19 No.490771304

プリズマンは神々が作ったカカピラリア七光線発射プリズムの化身超人という格だけはすごい

50 18/03/13(火)22:15:22 No.490771322

数字は同じ程度の1億かもしれんが 見てくれだけの神とは鍛え方が違う!精根が違う!理想が違う!決意が違う

51 18/03/13(火)22:15:23 No.490771331

カピラリアあるからプリズマンは下等でも限りなくゼロに近いけどワンチャンある方では?

52 18/03/13(火)22:15:24 No.490771336

スグルに優しく説明してる将軍が本当良い 聞いてもスグルは駄々こねてザマン救うけど…

53 18/03/13(火)22:16:09 No.490771551

カピラリア七光線の脅威が盛られてプリズマンがオーパーツみたいな存在になってきた

54 18/03/13(火)22:16:12 No.490771566

たかだか50万かそこらの魔雲天があそこまであやつに食い下がったのは鈍足であっても下等成長の証の一つだよね…

55 18/03/13(火)22:16:55 No.490771775

プリズマンは出所不明だけどディクシアの手引きだったかもしれんよね

56 18/03/13(火)22:17:07 No.490771825

>たかだか50万かそこらの魔雲天があそこまであやつに食い下がったのは鈍足であっても下等成長の証の一つだよね… あやつの考えが凝り固まってなければあの時点で割といい方向に転がった気がしなくもない

57 18/03/13(火)22:17:11 No.490771839

始祖編は今がゆでの全盛期と言えるくらいの出来だよ本当に…

58 18/03/13(火)22:17:14 No.490771857

>聞いてもスグルは駄々こねてザマン救うけど… 話術だけで主人公の格を上げるとはな…

59 18/03/13(火)22:17:15 No.490771863

>ゆで曰くあやつマジリスペクトしてネプキンはあの格好してる >ネプキンはサイコの弟子だとかそこら辺踏まえると色々面白いぞ タッグ見ると何でお前正義の味方やりたいのってなるがそこ踏まえると整合性出るのがすごい

60 18/03/13(火)22:17:39 No.490771978

アビスマンを理想の完璧超人の形って思ってるからマウンテンとかあやつからしたらめちゃめちゃ好みかもしれん

61 18/03/13(火)22:18:51 No.490772319

>話術だけで主人公の格を上げるとはな… でもスグルはそうだよねっていう間違いない積み重ねあってこそだよね そこに関してだけはこのシリーズだけのものではない

↑Top