虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)16:39:15 ありえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)16:39:15 No.490697278

ありえたかもしれない幸せな世界の夢を見せられて それでも歯を食いしばって現実へ戻るっていう展開がすごく好きなんだけどあんまり具体例が浮かばない

1 18/03/13(火)16:40:07 No.490697406

いっぱいあるはずだけどスレ画とMTGのエルズペスしか思い出せない

2 18/03/13(火)16:40:33 No.490697473

シャドウバース

3 18/03/13(火)16:40:46 No.490697504

グレンラガン

4 18/03/13(火)16:42:24 No.490697710

ロト紋

5 18/03/13(火)16:42:46 No.490697760

無限月読

6 18/03/13(火)16:43:34 No.490697877

オトナ帝国

7 18/03/13(火)16:43:36 No.490697886

銃夢(無印)

8 18/03/13(火)16:43:59 No.490697944

進撃の巨人

9 18/03/13(火)16:45:00 No.490698090

天国で割腹!

10 18/03/13(火)16:45:13 No.490698124

炭売れた?が流行れた?に見えた

11 18/03/13(火)16:48:49 No.490698628

テイルズオブデスティニー2

12 18/03/13(火)16:48:50 No.490698631

夢ではないけど DQ5小説で主人公が過去の世界に戻って あえて不幸な過去を変えずに歯を食いしばってそのまま現代に戻ってくるシーンがあったな

13 18/03/13(火)16:49:58 No.490698790

なのは二期

14 18/03/13(火)16:50:59 No.490698936

ドラマ銭ゲバ最終回でたっぷり幸せな妄想してたけど現実に戻るというか人生からおさらばしてたわ

15 18/03/13(火)16:51:28 No.490698994

FFTA

16 18/03/13(火)16:52:41 No.490699172

封神演義

17 18/03/13(火)16:52:45 No.490699176

小説であったけど誘惑に負けてそのまま捕らえられてた

18 18/03/13(火)16:53:16 No.490699250

銃夢は確かにそう…そうなんだけど…

19 18/03/13(火)16:53:37 No.490699295

未来世紀ブラジル

20 18/03/13(火)16:54:01 No.490699337

>いっぱいあるはずだけどスレ画とMTGのエルズペスしか思い出せない MTGならウルザとジェラードもそれかな

21 18/03/13(火)16:54:15 No.490699367

ペルソナTSも?

22 18/03/13(火)16:54:25 No.490699394

若干違うけど 装甲悪鬼村正

23 18/03/13(火)16:54:49 No.490699453

ほほをつたう

24 18/03/13(火)16:55:18 No.490699510

ダイ大でもあったな ほんの数ページだけど

25 18/03/13(火)16:56:29 No.490699649

逆に充実しすぎて仮想世界でちょっとキツイ世界体験して戻ってこなくなる海外ドラマあった

26 18/03/13(火)16:56:29 No.490699651

ファフナー

27 18/03/13(火)16:56:43 No.490699673

ヴィラルいいよね…自分が本当に望んでいたものを自覚してそれでも現実に戻る決意するのとそれを引き止めずに見送る嫁と子供の笑顔がね… あの嫁もあの世界の中でヴィラルと絆を育んでそれでも笑顔で見送る事を選んだんだろうなと思うとつらい

28 18/03/13(火)16:56:58 No.490699704

スパロボだと毎回終盤にやってる印象

29 18/03/13(火)16:57:18 No.490699746

>ヴィラルいいよね…自分が本当に望んでいたものを自覚してそれでも現実に戻る決意するのとそれを引き止めずに見送る嫁と子供の笑顔がね… >あの嫁もあの世界の中でヴィラルと絆を育んでそれでも笑顔で見送る事を選んだんだろうなと思うとつらい 戻っていく時に戦士の顔になるのが良いよね

30 18/03/13(火)16:57:26 No.490699763

サボロー

31 18/03/13(火)16:57:29 No.490699772

アメコミならハウスオブM ミュータントが平和に暮らす世界だ

32 18/03/13(火)16:57:36 No.490699787

ドルアーガ2期 帰ってこられなかった

33 18/03/13(火)16:57:46 No.490699810

俺も随分と甘い夢を見たものだな…

34 18/03/13(火)16:58:08 No.490699862

スクライドも似たようなことはした

35 18/03/13(火)16:58:49 No.490699945

禁書でやってた記憶

36 18/03/13(火)16:59:02 No.490699974

妄想戦士ヤマモト

37 18/03/13(火)16:59:08 No.490699989

ネギまの完全なる世界だったかがこれだったはず

38 18/03/13(火)16:59:48 No.490700074

ゴッドイーター2

39 18/03/13(火)17:00:02 No.490700104

復讐鬼系のキャラがこの仕打ちを与えられて 帰ってくる時に今までで一番おっかない顔になってるのいいよね

40 18/03/13(火)17:00:48 No.490700214

オトナ帝国ってこれ?

41 18/03/13(火)17:01:05 No.490700248

これ系で術かけられた奴が敵にお礼を言うの好き

42 18/03/13(火)17:01:34 No.490700308

>復讐鬼系のキャラがこの仕打ちを与えられて >帰ってくる時に今までで一番おっかない顔になってるのいいよね ヒョウさんいいよね…

43 18/03/13(火)17:01:48 No.490700340

>復讐鬼系のキャラがこの仕打ちを与えられて >帰ってくる時に今までで一番おっかない顔になってるのいいよね いいよね 復讐はいけませんって説教しようとしたらもうとっくに散々自問自答したわってなってるニンジャスレイヤー

44 18/03/13(火)17:01:54 No.490700349

きらら系のアニメ見終わった次の日の仕事とかだいたいそんな気持ちになる

45 18/03/13(火)17:01:57 No.490700358

ペルソナ富山良いよね…

46 18/03/13(火)17:02:06 No.490700381

逆にどうせ現実は変わらないけど甘い夢を見るために戦うみたいな話もあるよね

47 18/03/13(火)17:02:41 No.490700451

BXのショウ・ザマ

48 18/03/13(火)17:03:01 No.490700491

>スクライドも似たようなことはした マッドスプリクトと最終回で二回やってたんだなこれ

49 18/03/13(火)17:03:08 No.490700507

>逆にどうせ現実は変わらないけど甘い夢を見るために戦うみたいな話もあるよね 散々現実を突きつけられつつそれでも綺麗事を求めるヴァッシュ良いよね…

50 18/03/13(火)17:03:13 No.490700516

ありえたかもしれない幸せな世界の夢を見せられて 自分の復讐の原点を再確認して悪鬼のような顔になって戻ってくるの良いよね...

51 18/03/13(火)17:03:17 No.490700525

ちょっと違うかもだけどされど罪人は竜と踊る

52 18/03/13(火)17:03:41 No.490700582

ガンダム00

53 18/03/13(火)17:04:16 No.490700664

ありがとよ…幸せな夢見せてくれてよ…ってなるか テメエ如きが俺の世界に近付くんじゃねえ!とかキレるかする奴

54 18/03/13(火)17:04:30 No.490700695

壊すべし

55 18/03/13(火)17:05:30 No.490700824

それは私が心のどこかで望んでしまった未来なんだ 本当の望みかもしれないけど私の探していた未来じゃない 私はその未来を選べない お前といられる未来があったそれだけでいいんだ 好きだよ…一騎…

56 18/03/13(火)17:05:57 No.490700876

>ちょっと違うかもだけどされど罪人は竜と踊る 作者は悪魔だと思いましたよ私は

57 18/03/13(火)17:05:58 No.490700879

映画のナルト 岸影はナルトを曇らせるの好きだな…と思ったぐらいには徹底してた

58 18/03/13(火)17:06:12 No.490700914

>壊すべし 良いよね…

59 18/03/13(火)17:06:30 No.490700955

貴方はもう休んでいいのよ…からの ドラッグでグワーッて言いながら覚醒するフジキド

60 18/03/13(火)17:06:42 No.490700983

ヒロインとかと一緒に生きていけば幸せな未来が待ってるはず... って未来を振り切って過去の復讐にたち戻るのも良いよね

61 18/03/13(火)17:07:06 No.490701046

>>ちょっと違うかもだけどされど罪人は竜と踊る >作者は悪魔だと思いましたよ私は 念入りに心折りにくるよね 4月からアニメやるらしいが大丈夫なのかしら

62 18/03/13(火)17:08:08 No.490701168

いいよね 敵の幻覚でしかないはずの家族が最後に励ましてくれるの

63 18/03/13(火)17:08:10 No.490701171

超人ロックのドリームマスター

64 18/03/13(火)17:08:21 No.490701191

スクライドが真っ先に思い浮かんだ

65 18/03/13(火)17:09:09 No.490701308

され竜アニメ化大丈夫なのか 一回遅れてから全く情報入ってこないぞ

66 18/03/13(火)17:09:26 No.490701347

お前は妻や子供の姿をしたものを殺せるか? 私には出来るんだよ

67 18/03/13(火)17:09:58 No.490701410

>いいよね >敵の幻覚でしかないはずの家族が最後に励ましてくれるの 行ってらっしゃと言って消えていく家族に行ってきますっていうんだよね…

68 18/03/13(火)17:10:23 No.490701463

天地創造のクリスタルホルムとか

69 18/03/13(火)17:10:23 No.490701464

され竜は灰よ竜に告げよだけしっかりやってくれれば満足だよ

70 18/03/13(火)17:11:14 No.490701555

シュタゲを思い浮かべた

71 18/03/13(火)17:11:43 No.490701623

最初はこれは敵の罠で偽物だからと距離をとってはやく現実に帰ろうとしてたのに 自分のために身を呈して庇ってくれたり真摯に向き合ってくれて 段々ほだされていってずっと家族がほしかったしこのままでいいや…になっていくナルト

72 18/03/13(火)17:11:45 No.490701624

精神攻撃系だと鉄板だよね

73 18/03/13(火)17:13:11 No.490701807

恥知らずのパープル・ヘイズいいよね…

74 18/03/13(火)17:13:13 No.490701815

ネギまでもあったなコズモエンテレケイア

75 18/03/13(火)17:13:15 No.490701817

>精神攻撃系だと鉄板だよね 地雷踏むか克服されるかで突破されるとこまで含めてワンセットだよね このパターンで完落ちした例とかあるんだろうか

76 18/03/13(火)17:14:50 No.490701978

>地雷踏むか克服されるかで突破されるとこまで含めてワンセットだよね >このパターンで完落ちした例とかあるんだろうか 完落ちしてたけど外部からの干渉で助かるパターンならそれなりに

77 18/03/13(火)17:15:00 No.490701995

戦国妖狐だと普通に幻覚を楽しんでそろそろ帰るか…してたな

78 18/03/13(火)17:15:01 No.490702003

主人公に攻撃する時点で破られるようなもんだから… サブキャラなら負けてそうだ

79 18/03/13(火)17:16:15 No.490702138

仮面ライダースピリッツのV3編

80 18/03/13(火)17:16:47 No.490702194

PCゲーのフェイブル2とかそうだったな

81 18/03/13(火)17:17:20 No.490702265

たまにもう死にそうなキャラに使って安らかに死なせる時がある

82 18/03/13(火)17:17:42 No.490702310

マイナーだけど相州戦神館学園万仙陣

83 18/03/13(火)17:18:13 No.490702363

クロスチャンネルは寧ろ逃げたままだったな

84 18/03/13(火)17:18:43 No.490702420

>仮面ライダースピリッツのV3編 アレいいよね… 泣きながら変身するの

85 18/03/13(火)17:19:01 No.490702450

TOD2

86 18/03/13(火)17:19:20 No.490702491

がっこうぐらしの一話の妄想パートから高校編最後の同じ演出で正気になって泣いちゃうの好き

87 18/03/13(火)17:19:29 No.490702516

俺たちにネクロドリームとやらは見せてくれないのか?

88 18/03/13(火)17:19:41 No.490702546

あーTOX2もそうか

89 18/03/13(火)17:19:52 No.490702572

(効いてない地獄公務員)

90 18/03/13(火)17:20:00 No.490702588

全部終わらせてから幸せな幻想に浸る偽艦長

91 18/03/13(火)17:20:15 No.490702620

>ペルソナ富山良いよね… 辞めろ…やめてくだち

92 18/03/13(火)17:20:27 No.490702639

>アメコミならハウスオブM >ミュータントが平和に暮らす世界だ スパイダーマンも幸せに暮らせてるねよかったね じゃあ元の世界に戻すから 大丈夫ちゃんと記憶は残しといてあげるね

93 18/03/13(火)17:20:41 No.490702667

偽物の母親だけど死ぬ最期のときに母親として声をかけるハガレン1期スロウス

94 18/03/13(火)17:21:25 No.490702770

フン…3時間経ったか

95 18/03/13(火)17:21:39 No.490702801

双亡亭壊すべし

96 18/03/13(火)17:22:20 No.490702866

ヴァンヘルシングで愛するものの姿を見せてくれるやつがいたな

97 18/03/13(火)17:22:39 No.490702903

敵に幻とはいえ会わせてくれてありがとうみたいな事言うのが思い出せない

98 18/03/13(火)17:22:48 No.490702919

>いいよね >敵の幻覚でしかないはずの家族が最後に励ましてくれるの 大体のキャラは幻覚特有なふわふわした感じの中で主人公の心に深く残ってる死んだキャラが気持ちよく送り出してくれてまさか死んだ本人?な展開だと俺によし

99 18/03/13(火)17:23:13 No.490702964

>全部終わらせてから幸せな幻想に浸る偽艦長 「」ガンダムAge好き過ぎ

100 18/03/13(火)17:24:25 No.490703106

>ゴッドイーター2 ナナとギルは死んだ人に会う夢を見せてもらってたけどシエルとリーダーは…

101 18/03/13(火)17:24:42 No.490703134

外部からの仲間の助けや重要な所持品が鍵になって抜け出す中たまに自力で抜け出す奴がいる

102 18/03/13(火)17:24:46 No.490703143

スーパーマンでも似たような話あったよね

103 18/03/13(火)17:25:08 No.490703188

叛逆の物語もこれ?

104 18/03/13(火)17:25:24 No.490703220

ラノベだとハイスクールDDでも敵がやってきたな

105 18/03/13(火)17:25:29 No.490703230

フェイトがアリシアとお別れするシーン好き

106 18/03/13(火)17:25:37 No.490703247

偽艦長はすげえよ 死んだ妻子が復讐終わって手を汚しまくった自分を笑顔で迎えてくれる夢見るんだもん

107 18/03/13(火)17:25:51 No.490703287

>敵に幻とはいえ会わせてくれてありがとうみたいな事言うのが思い出せない とりあえず思い出したのが月光条例のセンセイ

108 18/03/13(火)17:25:56 No.490703297

>叛逆の物語もこれ? あれは自作の上幻覚じゃなくて本人だから微妙?

109 18/03/13(火)17:26:48 No.490703404

ありえたかもしれない幸せな世界(自分のみ存在していない)を見せられて心折られかけたぜさん

110 18/03/13(火)17:26:54 No.490703416

>ナナとギルは死んだ人に会う夢を見せてもらってたけどシエルとリーダーは… 隊長にとってはロミオとジュリウス救えたかもっていうところを突いている……はずではあるのだが……

111 18/03/13(火)17:27:36 No.490703491

GOTでもドラゴリウーがこの展開やってたな

112 18/03/13(火)17:28:10 No.490703557

マジカント

113 18/03/13(火)17:28:39 No.490703624

これが夢の続きだったなら私は君を守るためにどんな事でもしただろうに

114 18/03/13(火)17:29:25 No.490703720

ポルナレフの妹は?

115 18/03/13(火)17:30:28 pFkLorfU No.490703853

フレームアームズガールの夢の話は寂しがり屋のあおが心の奥底で望みつつも絶対あり得ない未来なんだなって寂しくなる

116 18/03/13(火)17:31:28 No.490703980

ゴーバスターズ

117 18/03/13(火)17:32:06 No.490704060

シャンゼリオンがまだ挙がらないとは

118 18/03/13(火)17:33:45 No.490704248

まほいく…

119 18/03/13(火)17:34:03 No.490704282

K先生がこれ系で敗北しかかってたな…

120 18/03/13(火)17:34:56 No.490704386

この類いの話だと平成セブンの隊長のやつが好き 交通事故に巻き込まれる奥さんを救えるまでループなんて悪趣味すぎる要素もついてるのがポイント高い

121 18/03/13(火)17:35:27 No.490704459

大体の場合地雷を思いきり踏み抜く形になるよね…

122 18/03/13(火)17:36:08 No.490704537

>フン…3時間経ったか 仮面ライダースピリッツだっけか

123 18/03/13(火)17:36:24 No.490704567

ネギま

124 18/03/13(火)17:36:57 No.490704627

抜け出したとき大体食らった側が本気出す

125 18/03/13(火)17:36:59 No.490704632

龍騎…はループを諦めるまでの話か

126 18/03/13(火)17:38:39 No.490704859

妄想代理人とか

127 18/03/13(火)17:39:45 No.490704987

ロト紋の大賢者カダルの修行

128 18/03/13(火)17:40:14 No.490705039

スパロボBXでこんな感じの悪夢を見ていた人がいたような

129 18/03/13(火)17:40:57 No.490705146

けっこう具体例あるなこのパターン…

130 18/03/13(火)17:44:26 No.490705613

漫画版ナウシカ

131 18/03/13(火)17:45:11 No.490705722

エヴァ劇場版の最後の人類補完計画から抜け出したシンジも当てはまる?

132 18/03/13(火)17:46:28 No.490705891

ゼノブレイド2

133 18/03/13(火)17:46:37 No.490705907

スタートレックのカーク艦長もこれやってたな

134 18/03/13(火)17:47:05 No.490705979

敗北者 嫁見殺しにしたけど鰻に許されたからスッキリして現実に戻ってきた

135 18/03/13(火)17:48:00 No.490706117

アンリミテッド・サガ のイスカンダール(とその生涯を歌うエンディングソング)はちょっと違うか

136 18/03/13(火)17:48:06 No.490706126

ダイランドとか? あれは目覚めることを選ばない少年もいたな

137 18/03/13(火)17:48:11 No.490706134

絶対泣くやつだわそれ

138 18/03/13(火)17:48:13 No.490706136

アランムーアがスーパーマンで書いてるな アニメ化したのも出来が良くて珍しく褒めてるやつ

139 18/03/13(火)17:48:23 No.490706165

雪山で遭難したときに見る走馬灯

140 18/03/13(火)17:49:52 No.490706379

>未来世紀ブラジル 主人公が見た死ぬ間際の妄想じゃねーか

141 18/03/13(火)17:50:35 No.490706477

>スパロボBXでこんな感じの悪夢を見ていた人がいたような ショウだな 元ネタは『絶対無敵ライジンオー』の「ジャークドリーム」ってので相手に悪夢を見せる技だった筈 他のキャラは皆単純に嫌な夢見させられたんだけど 両親の関係が崩壊寸前のショウだけは当てつけみたいに「理想的に円満な両親の姿」を見させられたっての

142 18/03/13(火)17:51:29 No.490706609

>元ネタは『絶対無敵ライジンオー』の「ジャークドリーム」ってので相手に悪夢を見せる技だった筈 >(効いてない地獄公務員)

143 18/03/13(火)17:52:35 No.490706765

ジパングで特攻した佐竹もこんなのだった 一人だけ現代に帰れたって夢を垣間見るんだけどそのせいで逆に覚悟決める奴

144 18/03/13(火)17:52:45 No.490706781

封仙娘々追放録の夢の涯 幸せな夢の中に封じ込められてそこで実際に一生を終えて子供や孫に見送られて死ぬ直前で 「これ実は夢で現実は辛い地獄が待ってるけど起きる?それとも幸せに死ぬ?」って2択選ばせる術 起きた主人公のメンタルがおかしい

145 18/03/13(火)17:52:55 No.490706806

私誘惑に負けそうになるけど現実の仲間の声を支えに復活する展開好き!

↑Top