18/03/13(火)16:29:47 円しん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/13(火)16:29:47 No.490696042
円しんどいおじさん
1 18/03/13(火)16:37:58 No.490697119
年には勝てないのか
2 18/03/13(火)16:42:03 No.490697667
やっぱ部屋を覆うくらいの円ってできる人結構いるんだな
3 18/03/13(火)16:42:23 No.490697708
ノブナガ…
4 18/03/13(火)16:42:36 No.490697739
つーか
5 18/03/13(火)16:43:11 No.490697818
れた
6 18/03/13(火)16:43:49 No.490697919
4mできればトイレやお風呂は十分カバーできるから…
7 18/03/13(火)16:44:11 No.490697970
多分起きてる間はずっとなんだろう
8 18/03/13(火)16:44:24 No.490698006
凄い既視感のある顔してるんだけど誰だか思い出せなくてモヤモヤする
9 18/03/13(火)16:45:11 No.490698118
ちんぺーさん
10 18/03/13(火)16:45:30 No.490698164
なんか悪い顔だけど普通に良い人おじさん
11 18/03/13(火)16:45:42 No.490698195
へうげものっぽい
12 18/03/13(火)16:45:46 No.490698205
>ちんぺーさん ああそれだ!
13 18/03/13(火)16:45:50 No.490698217
>凄い既視感のある顔してるんだけど誰だか思い出せなくてモヤモヤする su2290937.jpg
14 18/03/13(火)16:45:57 No.490698228
ゼノ爺ちゃんに似てる気がする… まさか変装?
15 18/03/13(火)16:46:02 No.490698235
ノブナガはあれが限界だけどあれ以上必要ないってだけだし…
16 18/03/13(火)16:46:44 No.490698346
円は人によって向き不向きがあるからな…
17 18/03/13(火)16:50:56 No.490698922
ゼノもしんどいって言ってたな 半端ない円の広さだが
18 18/03/13(火)16:51:29 No.490698996
№1のnovは迎撃型の念能力だからな…たぶん
19 18/03/13(火)16:51:36 No.490699007
纏が苦手だとキルアみたいになる
20 18/03/13(火)16:51:59 No.490699063
麻生太郎
21 18/03/13(火)16:52:26 No.490699128
この「しんどい」ってのは 技術的・身体的な「しんどい」なのか センリツから聞いたカチョウの本心や王子たちの状況を慮って精神的に「しんどい」なのかわからん 色々辛いって言ってるから両方だろうか
22 18/03/13(火)16:52:46 No.490699182
センリツだって円張ってないし…
23 18/03/13(火)16:53:17 No.490699255
カチョフウ尊い…しんどい…って意味だな!
24 18/03/13(火)16:53:37 No.490699296
>ノブナガはあれが限界だけどあれ以上必要ないってだけだし… 円磨くより練の時間伸ばした方がいいしな
25 18/03/13(火)16:54:20 No.490699382
センリツは能力的に円いらんし…
26 18/03/13(火)16:54:52 No.490699457
円って出来ない奴は出来ないのかな 修行とかでも
27 18/03/13(火)16:55:53 No.490699580
>円って出来ない奴は出来ないのかな >修行とかでも 対人戦ではほぼ最強クラスのキルアが58cmだから向き不向きは確実にある
28 18/03/13(火)16:57:00 No.490699711
>カチョフウ尊い…しんどい…って意味だな! 念やたらと高まってそうだな…
29 18/03/13(火)16:57:10 No.490699729
放出系だと円上手かったりするのかな 関係ないかしら
30 18/03/13(火)16:57:34 No.490699782
このおっさんは円は得意だけど練とか硬とかオーラ量とか戦闘でぶつけるようなものは大したことなかったりするんだろう ノブナガは戦って強い
31 18/03/13(火)16:58:20 No.490699893
ゴンは案外修行で出来そう オーラ量多いしナックル戦では似たようなことしてたし
32 18/03/13(火)16:58:32 No.490699911
>放出系だと円上手かったりするのかな >関係ないかしら どちらかといえば変化系の範疇だと思う キルアはオーラの形状変化じゃなくて性質変化が得意だから円が苦手なんだろう
33 18/03/13(火)16:58:59 No.490699968
キルアは使えないと言ってもまだ子供だし… これからの修行で十分可能性はあるがつーかこれが限界宣言したおっさんはどうする
34 18/03/13(火)16:59:20 No.490700013
作中最長はピトーか 広範囲アメーバ型の円
35 18/03/13(火)16:59:26 No.490700021
耳に凝すればセンリツみたいなことできないのかな?
36 18/03/13(火)16:59:59 No.490700096
円は練と纏の応用だから系統というより技術じゃねえかな
37 18/03/13(火)17:00:11 No.490700123
円って広いほどストレスも貯まるだろうな
38 18/03/13(火)17:00:27 No.490700150
>耳に凝すればセンリツみたいなことできないのかな? 感度だけ上がってうるせえ!ってなりそう
39 18/03/13(火)17:01:45 No.490700332
オーラの操作が上手いかどうかなんだろうな 無駄にオーラ動かす小技磨いてるジンとかは得意そう
40 18/03/13(火)17:02:17 No.490700404
強キャラっぽい… こういう爺さんの見せ方本当うまいな
41 18/03/13(火)17:02:32 No.490700434
達人が半径50mだからな カイトがそれくらいか
42 18/03/13(火)17:04:01 No.490700631
今のとこ最大の円ってキルアのおとうちゃん?
43 18/03/13(火)17:05:20 No.490700798
>今のとこ最大の円ってキルアのおとうちゃん? ピトーが2kmでキルアの爺ちゃんが300m novが4mでキルアが60cm弱と判明してるのはこれくらい
44 18/03/13(火)17:05:39 No.490700838
カイト50m
45 18/03/13(火)17:06:31 No.490700962
あとは王。のがなんか範囲も速度もヤバいってくらい?
46 18/03/13(火)17:06:32 No.490700963
現段階でセンリツが希望感じてるのが失敗フラグにしか思えなくてつらい
47 18/03/13(火)17:06:45 No.490700988
ゼノも神経削るからしんどい発言してるし 体調に影響されまくる技なのが
48 18/03/13(火)17:06:59 No.490701028
圧倒的な付加価値がないとクソ雑魚だなノブナガの円
49 18/03/13(火)17:07:32 No.490701086
チンペーさんかと思った
50 18/03/13(火)17:07:39 No.490701099
キルアは変化系だしオーラを放出するんだか増やすんだかする円が苦手なのは仕方ない
51 18/03/13(火)17:07:45 No.490701114
一先 撃手 必必 殺勝
52 18/03/13(火)17:07:48 No.490701122
>ゼノも神経削るからしんどい発言してるし >体調に影響されまくる技なのが カイトもコンディションで30mから50mに推移するって言ってるしね
53 18/03/13(火)17:08:37 No.490701226
円って他人のヒソヒソ話に聞き耳立てるような感覚なのかな いろんな意味で神経疲れそう
54 18/03/13(火)17:08:37 No.490701227
>現段階でセンリツが希望感じてるのが失敗フラグにしか思えなくてつらい フーちゃんの方がやらかしちゃいそうで怖い
55 18/03/13(火)17:08:45 No.490701242
円の範囲内のものを色々感じ取れちゃうわけだから結構きついのでは
56 18/03/13(火)17:09:25 No.490701346
お馴染みの十中八九が出てた
57 18/03/13(火)17:09:51 No.490701396
書き込みをした人によって削除されました
58 18/03/13(火)17:09:53 No.490701401
継承戦初登場のハンターが皆プロ意識高くていい…
59 18/03/13(火)17:10:08 No.490701434
4mしかないのは制約だよ そうだよね?
60 18/03/13(火)17:13:43 No.490701857
>継承戦初登場のハンターが皆プロ意識高くていい… イズさんと一緒にいるハンターは…
61 18/03/13(火)17:13:45 No.490701862
半径4mって結構広いからな! 直径8mだぞ!
62 18/03/13(火)17:14:04 No.490701904
王は眩い光みたいな円とか大量の蛍みたいな円とかなんかレベルが違うことやってたな
63 18/03/13(火)17:15:10 No.490702018
>イズさんと一緒にいるハンターは… あれでも上の方の王子だし膠着状態の間は機嫌取りしてればいいから楽な仕事だと思ってそう
64 18/03/13(火)17:15:12 No.490702025
>王は眩い光みたいな円とか大量の蛍みたいな円とかなんかレベルが違うことやってたな 王。の円はプフの鱗粉に円の効果付与してるから鱗粉が届く範囲は全部わかるっていう…
65 18/03/13(火)17:15:25 No.490702040
>カイトもコンディションで30mから50mに推移するって言ってるしね 半径ではなく一点に集中する円もあるからやっぱレーダー重宝するわ
66 18/03/13(火)17:16:35 No.490702176
コルトピの円付与コピーも相当便利だったよね
67 18/03/13(火)17:18:32 No.490702403
通常の球形じゃなくアメーバ状でその気になればピンポイントで超長距離まで伸ばせたのはピトーだっけ?
68 18/03/13(火)17:18:42 No.490702419
半径4m以内を省エネ自動迎撃で 敵多数の長期戦もイケるとなると弱いわけないじゃん
69 18/03/13(火)17:19:27 No.490702511
50メートルで達人ていってたな
70 18/03/13(火)17:20:05 No.490702602
メルエムは閃光型や粒子型の円だったりもうなんでもあり
71 18/03/13(火)17:20:34 No.490702654
円でヤバいのはうんこルトピと王かな… なんであんな頭おかしい効果なのか分からんけど
72 18/03/13(火)17:21:08 No.490702732
純粋な円じゃなく能力に円の効果を付与してるだけだから
73 18/03/13(火)17:21:12 No.490702740
何がかわいそうってゲームやらその他で円が必殺技扱いされてるのがかわいそう
74 18/03/13(火)17:21:27 No.490702775
コルトピと比較されてたなノブナガ
75 18/03/13(火)17:22:02 No.490702840
冨樫センセイ熟練の念能力者は円を複数部屋分広げられて当然って考えになってない?ってなった 老け顔なだけで熟練能力者か謎だけど
76 18/03/13(火)17:22:52 No.490702924
コルトピは建物コピーしたらそれに円と同じ効果付与もやばいけど 本物触ればコピーがどこにあるかわかるのもすげーよ コピーしてから24時間で消えるけど
77 18/03/13(火)17:23:52 No.490703042
センリツって実は念能力使ってない気がする 逆に音楽に念を乗せてるってんなら凄すぎる
78 18/03/13(火)17:24:09 No.490703069
ラブホテルで円使えばAVなんて不要!
79 18/03/13(火)17:25:03 No.490703179
蟻を経た今基準にして考えてもコルトピはちょっとおかしすぎる
80 18/03/13(火)17:25:05 No.490703181
バビマイナも部屋全体に円使ってたな 全力かどうかは不明だが
81 18/03/13(火)17:26:29 No.490703357
ヨークシンでセンリツが聴覚を「そういう能力だから」って言ってるし念じゃないのかなとは思う 強化と変化の間くらいなら一応説明はつかないかな…無理かな…
82 18/03/13(火)17:26:48 No.490703400
バビマイナ(しんど…)
83 18/03/13(火)17:26:52 No.490703412
センリツはパッシブソナーだから円と違ってあの範囲探っても気づかれないのがすごい
84 18/03/13(火)17:26:52 No.490703413
センリツの耳はただの素なのが酷い 君キメラアントかなにか?
85 18/03/13(火)17:27:34 No.490703488
>センリツの耳はただの素なのが酷い >君キメラアントかなにか? 魔王のあれ聞いたせいじゃなかったっけ
86 18/03/13(火)17:28:09 No.490703554
センリツ放出だったような
87 18/03/13(火)17:28:11 No.490703559
nov未満のキャラがメイン二人の片割れな上に円の広さはイコール強さじゃないのにnov出してごちゃごちゃ言われても 10年くらい前から来たのかって感じが
88 18/03/13(火)17:29:26 No.490703725
聴力に関しては素か念かは明言されてなかったと思う なんか素の気もするけどあれ
89 18/03/13(火)17:29:40 No.490703743
旅団No1のノブナガさんを妬むアンチが増えてるからな
90 18/03/13(火)17:29:54 No.490703774
闇のソナタのせいで能力身に付いたって言ってたのでそもそも聴力が念能力に含まれるかすら微妙
91 18/03/13(火)17:30:19 No.490703830
選挙編でめっちゃ下がったプロハンターの株がすごい上がった
92 18/03/13(火)17:30:24 No.490703839
闇のソナタを聞けば君も念能力者に!
93 18/03/13(火)17:30:52 No.490703907
闇のソナタ本当になんなんだろうな…
94 18/03/13(火)17:31:05 No.490703938
>闇のソナタを聞けば君も念能力者に! これ攻撃的な念に晒されるってやつでは
95 18/03/13(火)17:31:09 No.490703946
旅団に親を殺されたヤツがいっぱいいるからな
96 18/03/13(火)17:33:01 No.490704165
>>闇のソナタを聞けば君も念能力者に! >これ攻撃的な念に晒されるってやつでは 念の洗礼で障害が残る可能性や最悪死亡もあるからハイリスク過ぎる…
97 18/03/13(火)17:34:17 No.490704308
>これ攻撃的な念に晒されるってやつでは まあそういうことだよねアレ
98 18/03/13(火)17:34:25 No.490704324
>>闇のソナタを聞けば君も念能力者に! >これ攻撃的な念に晒されるってやつでは 死後の念も加えれば大体完成しそう
99 18/03/13(火)17:34:25 No.490704327
ノブナガは「円の狭さと実力は関係ない」と 「それはそうと雑魚だよね」って二点を結び付けないからレスポンチバトルを20年続いてる
100 18/03/13(火)17:34:46 No.490704365
ウイングがやってた無理やり解放する方法って才能ない人には効果ないのかな
101 18/03/13(火)17:35:17 No.490704434
楽譜見た時点で寄生されて演奏すると発動する念か トラップすぎる…
102 18/03/13(火)17:35:29 No.490704464
別に円苦手だからって弱いわけではないからなぁ キルアも苦手だし
103 18/03/13(火)17:36:02 No.490704529
ノブナガは円の広さがどうこうと一切関係なく普通に強さが疑問視されてるだけだよね
104 18/03/13(火)17:36:09 No.490704542
楽譜ってことは曲そのものが念とかそういう類いの超常的な物なわけだよね やっぱ暗黒大陸由来なのかな…
105 18/03/13(火)17:36:35 No.490704584
「漫画の演出的に私は弱そうと思う」ならまだ分かる
106 18/03/13(火)17:37:38 No.490704716
ゴンに負ける ゴンキルに出し抜かれる 円が4m ウボーに守られる これかな
107 18/03/13(火)17:37:50 No.490704741
まあ梟につかまったりゴンとキルアに逃げられたり腕相撲負けたりしてるから…
108 18/03/13(火)17:37:56 No.490704758
>バビマイナ(しんど…) ベン私設兵全員が部屋を覆える円を使えるとするとヤバいな
109 18/03/13(火)17:38:01 No.490704772
>ウイングがやってた無理やり解放する方法って才能ない人には効果ないのかな 悪意ある念にさらされるのをマイルドにやってるだけだものあれ
110 18/03/13(火)17:38:09 No.490704794
単純に戦闘専門の特攻玉役でそれでウヴォー以下なのが確定してるだけだからな いやウヴォーさんもウヴォーさんで純粋な戦闘能力とか素のフィジカルがおかしい事になってるんだけどさ
111 18/03/13(火)17:38:15 No.490704813
脱出失敗は場所のせい!場所のせいです!
112 18/03/13(火)17:38:41 No.490704862
>ウイングがやってた無理やり解放する方法って才能ない人には効果ないのかな 才能ないのは結局死ぬだけでは
113 18/03/13(火)17:39:02 No.490704895
円が狭いからノブは弱いってんじゃなくて 弱いノブがしかも円すら狭い
114 18/03/13(火)17:39:19 No.490704936
>楽譜ってことは曲そのものが念とかそういう類いの超常的な物なわけだよね >やっぱ暗黒大陸由来なのかな… あの4つの厄災どれかかも
115 18/03/13(火)17:40:14 No.490705040
強制的に精孔を開くっていうのは強制絶の対策にはならないのかな
116 18/03/13(火)17:40:45 No.490705109
ゴンキルと同等以上の速さで念を習得した同期ってみんな無理やり起こしたのかな レオリオあたりは急ぐ理由もないしゆっくり起こした気がするけど
117 18/03/13(火)17:40:46 No.490705116
実力がありながらうんこ中に気を抜いた無能
118 18/03/13(火)17:40:54 No.490705141
音楽である以上人間・魔獣などの知的生命体が作ったと思う 自分たちには効かないが敵対種族には効くという兵器の可能性も
119 18/03/13(火)17:41:20 No.490705199
旅団の中じゃまだ強い方だと思うノブ まあ強さなんて発見ないことにはわからんがな
120 18/03/13(火)17:42:17 No.490705334
>強制的に精孔を開くっていうのは強制絶の対策にはならないのかな ウイングさんが精孔を開くんじゃなくてびっくりさせて開かせるだけだから 当然強制絶に影響与えられるわけないだろう
121 18/03/13(火)17:42:19 No.490705339
このまま瞬殺されそう まぁそれはそれで誰も困るまい