虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/13(火)13:26:00 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)13:26:00 No.490671479

>ナニコレ扱いされるやつ

1 18/03/13(火)13:27:11 No.490671674

ゲームボーイソフトのケースじゃねえか

2 18/03/13(火)13:28:51 No.490671995

謎のシールが貼られてたり名前書かれてたり

3 18/03/13(火)13:29:36 No.490672101

子供の手では開けにくい

4 18/03/13(火)13:31:02 No.490672334

新品はやたら硬かったよね

5 18/03/13(火)13:31:17 No.490672399

ビックリマンシール入れだよ

6 18/03/13(火)13:31:24 No.490672419

幼稚園の頃の俺の財布

7 18/03/13(火)13:32:01 No.490672513

GBAのちょうどいいケースがないからスレ画に入れてる

8 18/03/13(火)13:32:40 No.490672617

頑丈だから意外と小物入れとして役立つけど 小物入れとして成立してるという事は生身で晒されてるカセットがどこかにあるということだ…

9 18/03/13(火)13:32:52 No.490672649

カラーは入らないやーつ

10 18/03/13(火)13:33:08 No.490672709

>頑丈だから意外と小物入れとして役立つけど >小物入れとして成立してるという事は生身で晒されてるカセットがどこかにあるということだ… 一個は刺さってるからケースは一個余るし…

11 18/03/13(火)13:34:22 No.490672909

何故か小銭入れになってるやつ

12 18/03/13(火)13:35:16 No.490673053

ポケモンのシール貼ってめっちゃデコレートしてたよ

13 18/03/13(火)13:35:36 No.490673101

以前はハードオフのジャンクコーナーにたくさんあったけど最近はほとんど見かけなくなった 代わりに今はwiiリモコンカバーがドカドカ詰まってる

14 18/03/13(火)13:36:07 No.490673185

俺の切手入れじゃねーか

15 18/03/13(火)13:37:14 No.490673368

へーこんなのあったんだ初めて知った

16 18/03/13(火)13:37:23 No.490673396

1レス目がなかったら見たことあるけど全然思い出せない で悩んでるところだった…

17 18/03/13(火)13:37:44 No.490673446

>コロコロカービィは入らないやーつ

18 18/03/13(火)13:38:31 No.490673575

ペン先入れにちょうどいいやつ

19 18/03/13(火)13:38:43 No.490673605

これに入れないと落ち着かないのに中古ソフト買いまくるから結局裸になる

20 18/03/13(火)13:39:00 No.490673659

もうカセットしか残ってないや

21 18/03/13(火)13:42:41 No.490674224

末期は袋だけでこれなかったんだっけ

22 18/03/13(火)13:42:45 No.490674237

スレ画やカメラのフィルムケースが財布だった小学生「」は多いと聞く

23 18/03/13(火)13:43:40 No.490674365

カセットとこのケースでよくわからない高級観があるGBソフト

24 18/03/13(火)13:45:05 No.490674575

>ポケモンピンボールは入らないやーつ

25 18/03/13(火)13:46:25 No.490674800

30、40代に馴染みのあるもの榛名

26 18/03/13(火)13:46:26 No.490674803

あまり面白くなかったけど高かったゲームなどが入れられる

27 18/03/13(火)13:46:58 No.490674873

100円とか入れて貯金箱してた そういえばそれ自体どこか行ってしまったな…

28 18/03/13(火)13:49:01 No.490675189

これに小銭入れるのは便利なんだよな 財布は邪魔で小銭ポケットに直入れは無くすし一番便利なのはフィルムのやつだけど持ってなかったし

29 18/03/13(火)13:49:07 No.490675208

開かない

30 18/03/13(火)13:51:00 No.490675520

しかし画像状態いいな当時の時点でかなり黄変してるのが普通だったのに

31 18/03/13(火)13:51:18 No.490675555

ポケモンシール烈伝ハッタアトナカニモシマウーノ

32 18/03/13(火)13:53:55 No.490675919

たまごっちしか知らないけど妙に長いバージョンもある

33 18/03/13(火)13:56:02 No.490676223

数十個ぐらいのケース全部にギザ10とフデ5がいっぱいに収納されてるな

34 18/03/13(火)13:56:40 No.490676295

公文でもらえるガンバ入れにしてた

35 18/03/13(火)14:01:00 No.490676876

昔のは薄く成型できないからなのか丈夫は丈夫だ

36 18/03/13(火)14:03:43 No.490677228

GBAだけケースが無いんだな

37 18/03/13(火)14:05:59 No.490677546

色々使い道があって便利なケースだよね

38 18/03/13(火)14:06:39 No.490677630

GBA以降こういうケースが付いてないのが不満 DSも箱が大きすぎる

39 18/03/13(火)14:07:48 No.490677772

微妙にバリエーションあるやつ 材質とか手触りが違う

40 18/03/13(火)14:08:44 No.490677887

BB弾入れじゃないか

41 18/03/13(火)14:08:53 No.490677911

GBA以降は市販品のケースがあるじゃん

42 18/03/13(火)14:09:00 No.490677926

>GBA以降こういうケースが付いてないのが不満 >DSも箱が大きすぎる だから合うケースを買う 無くす

43 18/03/13(火)14:09:20 No.490677964

>GBA以降こういうケースが付いてないのが不満 >DSも箱が大きすぎる だって持ち歩いてまでいくつもゲームする子供居ないみたいだし…あのサイズじゃ一枚単位で保存する意味もないし…

44 18/03/13(火)14:14:37 No.490678581

懐かしいなこれ

45 18/03/13(火)14:15:45 No.490678700

ニオイ玉入れてたな

46 18/03/13(火)14:17:18 No.490678890

捨てちゃってた

47 18/03/13(火)14:20:13 No.490679221

つけペンが入ってた

48 18/03/13(火)14:23:52 No.490679657

ポケカのカウンター入れにしてる

49 18/03/13(火)14:27:43 No.490680105

PSのメモリーカードにもこんなんあった気がする

50 18/03/13(火)14:29:26 No.490680289

なにこのうちのリューターのロッド入れ

51 18/03/13(火)14:29:27 No.490680290

たかし

52 18/03/13(火)14:30:14 No.490680384

GBAのこれと同じ型のケース愛用してた やっぱりこの型がしっくり来る

53 18/03/13(火)14:31:19 No.490680521

小銭を入れて地面に埋めてた

54 18/03/13(火)14:31:32 No.490680556

これ財布代わりにしてた人いたな

55 18/03/13(火)14:33:34 No.490680817

ガンプラのデカールシール入れだろ?

56 18/03/13(火)14:34:28 No.490680933

マイクロSDケースと化してるやつ

↑Top