虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世界中... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/13(火)12:52:33 No.490665487

    世界中で食材とされるアメリカザリガニだけど 日本では食用として輸入されたウシガエルの餌として輸入されたそうだ 動画は同じく食用で輸入され500もの養殖場を作って捨てられたジャンボタニシの産卵シーン ジャンボタニシの卵には神経毒が含まれ あらゆる動物から捕食を免れているがヒアリだけは食べることが出来る アメザリ以外は世界侵略的外来種ワースト100にランクインしてる

    1 18/03/13(火)13:07:44 No.490668463

    工場のベルトコンベアーで商品が流れてるみたいだ

    2 18/03/13(火)13:11:24 No.490669052

    見るだけで毒だと感じるのって不思議だな

    3 18/03/13(火)13:18:55 No.490670273

    壁一面にピンクの卵がびっしりある写真見たことある

    4 18/03/13(火)13:20:37 No.490670569

    いちご味

    5 18/03/13(火)13:32:14 No.490672543

    …どういう仕組みで動かしてんのこれ……

    6 18/03/13(火)13:33:15 No.490672730

    >見るだけで毒だと感じるのって不思議だな 食べられてからじゃ遅いからな

    7 18/03/13(火)13:33:34 No.490672787

    ピンキーちょうだいピンキーちょうだい

    8 18/03/13(火)13:36:09 No.490673190

    アメリカザリガニって聞くと浦安鉄筋家族の春巻思い出す

    9 18/03/13(火)13:37:23 No.490673397

    卵に神経毒仕込んでよく幼体生まれるな…

    10 18/03/13(火)13:41:15 No.490674009

    アリゲーターガーの卵も毒持ちじゃなかった?

    11 18/03/13(火)13:42:48 No.490674243

    農家がキレながら水に落とす卵

    12 18/03/13(火)13:43:35 No.490674355

    ズームアップするんじゃない

    13 18/03/13(火)13:44:14 No.490674454

    林先生呼んでこよう

    14 18/03/13(火)13:47:12 No.490674903

    毒があるならそのうちデイリーポータルの人が食いそう

    15 18/03/13(火)13:47:48 No.490675010

    ジャンボタニシを食用にするために日本に持ち込んだのって80年代でめちゃくちゃ最近なんだよな…なんでタニシなんかを…

    16 18/03/13(火)13:49:09 No.490675216

    これ毒あったのか…