18/03/13(火)11:27:29 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/13(火)11:27:29 No.490651962
「」は課金額って何百万円までに抑えてる?
1 18/03/13(火)11:29:35 No.490652211
年間で1000万円ぐらいかな
2 18/03/13(火)11:30:19 No.490652294
月多くて2万
3 18/03/13(火)11:30:19 No.490652298
ところで年収は?
4 18/03/13(火)11:30:26 No.490652310
年収の1%までって決めてる
5 18/03/13(火)11:30:30 No.490652320
こういうのやればRT貰えるのかな?
6 18/03/13(火)11:30:46 No.490652354
月に10万以内で
7 18/03/13(火)11:33:26 No.490652627
一旦現金下ろして撮影した後また入金しに行くの?
8 18/03/13(火)11:34:10 No.490652723
年間で5000億円くらい
9 18/03/13(火)11:34:59 No.490652804
>一旦現金下ろして撮影した後また入金しに行くの? 当たり前じゃん ほんとにこの金額課金すると思ってるのはピュアのすることだぜ
10 18/03/13(火)11:35:04 No.490652811
札束扇にするなら上の額面見えるように広げなさいよ
11 18/03/13(火)11:35:23 No.490652854
自己顕示欲がすごいな
12 18/03/13(火)11:36:07 No.490652946
そもそも課金するのに現金映す必要がない
13 18/03/13(火)11:36:23 No.490652978
この前初めて15000円課金した 結局出なかったけど諦めがついて良かった
14 18/03/13(火)11:38:04 No.490653184
>そもそも課金するのに現金映す必要がない 無言で課金した後スクショあげる方が圧あるよね
15 18/03/13(火)11:38:11 No.490653200
見て見てー!こんなに課金しちゃうよー!
16 18/03/13(火)11:38:28 No.490653225
なるべく月10万以内にするようにしてる
17 18/03/13(火)11:38:28 No.490653229
現金が手元にあればその場に課金できるからな
18 18/03/13(火)11:39:21 No.490653339
月1万程度
19 18/03/13(火)11:39:46 No.490653378
そもそも課金なんて
20 18/03/13(火)11:40:24 No.490653452
月1000円
21 18/03/13(火)11:41:01 No.490653530
年1
22 18/03/13(火)11:42:10 No.490653663
これだけ金入れてあの扱いなんだ…
23 18/03/13(火)11:43:37 No.490653812
0円
24 18/03/13(火)11:44:17 No.490653890
デレステはすげぇ手が込んでるのはわかるけど金と時間がかかり過ぎてちょっと手が出ない
25 18/03/13(火)11:44:35 No.490653934
最近この手のつぶやき殆ど見ないけどアイマスじゃ現役なのかな
26 18/03/13(火)11:45:14 No.490654009
>最近この手のつぶやき殆ど見ないけどアイマスじゃ現役なのかな 天井あるから金額自慢は無意味になった
27 18/03/13(火)11:48:52 No.490654389
スレがみたいな現金自慢は嘘ばかりだよ 本当に課金する奴は魔法のカード使うか還元キャンペーン時にウン十万単位で買ってる 買った
28 18/03/13(火)11:50:11 No.490654538
所持有償石や入手順のガチャ結果のがみたいよね
29 18/03/13(火)11:52:14 No.490654760
今だと天井ついたしどれだけ回したかわかるようになったからな
30 18/03/13(火)11:52:27 No.490654781
66兆2000億
31 18/03/13(火)11:52:45 No.490654808
金を使わず75000ためるんだ…
32 18/03/13(火)11:53:29 No.490654897
課金というかRMTは結構したけど服でも買えばよかった
33 18/03/13(火)11:53:50 No.490654924
>所持有償石や入手順のガチャ結果のがみたいよね キャプ画像だってコラできちゃうし…
34 18/03/13(火)11:58:49 No.490655513
さすがに課金のし過ぎで生活に支障をきたすような「」はいないよね
35 18/03/13(火)12:02:23 No.490655932
むしろ「」は実家ぐらしで据え膳で生活には困ってなさそうなイメージある
36 18/03/13(火)12:02:59 No.490656016
デター
37 18/03/13(火)12:05:20 No.490656314
大体一月に15k~20kで抑えてたけどこの正月にカッとなって41k分もやってしまった なので先月は無課金で過ごしたら何か憑き物が落ちかけてるような感覚になってる
38 18/03/13(火)12:06:57 No.490656507
無料石かき集めた十連でみりあちゃん出してしまって申し訳ない 女子感が凄い
39 18/03/13(火)12:07:16 No.490656548
けもフレ最後にスマホでゲームしてない やるとしても3000円/月かなぁ
40 18/03/13(火)12:07:24 No.490656564
じゃぶじゃぶ課金するより貯めた石でたまにSSR出てくれた方がよっぽど嬉しいって気付いたのでやめた
41 18/03/13(火)12:09:01 No.490656801
ソシャゲやってないけど他のゲームのDLCとかsteamのゲーム関連で月数千円くらい
42 18/03/13(火)12:10:09 No.490656965
おはで出た時や無料石で出た時の方が嬉しいからせいぜい月3000円弱が限度かなって
43 18/03/13(火)12:10:27 No.490657016
月10万くらいかな
44 18/03/13(火)12:11:19 No.490657129
バッジとれ~るセンターが終わってから課金してない
45 18/03/13(火)12:12:07 No.490657261
こんな金ドブやるくらいなら旅行かキャンプに行く
46 18/03/13(火)12:12:28 No.490657315
課金するってのがもうね 課金したなら言ってもいい
47 18/03/13(火)12:17:25 No.490658034
課金する前に充電しろ
48 18/03/13(火)12:17:33 No.490658047
出るまで回すから憶えてないや
49 18/03/13(火)12:19:00 No.490658289
できる課金兵はどうせ一年で使い切るのを見越して15%還元キャンペーンで向こう一年分のiTunesカードを買う 数ヶ月でなくなって首を傾げる
50 18/03/13(火)12:19:36 No.490658377
一番課金したゲームでも総額2万くらいだ 確定で利益のあるチケとかしか買えん
51 18/03/13(火)12:20:20 No.490658479
3000円~5000円 昔ネトゲガチャであれだったからこれで出なかったら諦める精神は身に付いた
52 18/03/13(火)12:21:01 No.490658576
月書いてないとトータルっぽく見えるね 月3000~5000円ね
53 18/03/13(火)12:21:03 No.490658584
今の所けものフレンズパビリオンに月六千円くらい
54 18/03/13(火)12:21:30 No.490658657
スレ画は結局回してなくて叩かれてましたね…
55 18/03/13(火)12:22:07 No.490658754
手取り月収が年齢万円しかない俺には理解出来ない世界だ…
56 18/03/13(火)12:22:27 No.490658832
出るまで課金してるから実質無料
57 18/03/13(火)12:22:58 No.490658912
このスレでも散々言われているように課金する奴は現金を用意しないからね…
58 18/03/13(火)12:23:00 No.490658917
基本無課金だな 狙わなけりゃ最高レアちょくちょく出るし
59 18/03/13(火)12:23:07 No.490658936
手段と目的が入れ替わってる典型的な例
60 18/03/13(火)12:23:17 No.490658962
まだ500万は超えてないくらい 200は確実に超えてる
61 18/03/13(火)12:24:02 No.490659123
基本無課金だけどSSR確定とか好きなSSR貰える時だけ課金する
62 18/03/13(火)12:24:54 No.490659282
四半期に一度艦これに1000円 突発的なのも含めると累計で15000円越えてしまった
63 18/03/13(火)12:25:14 No.490659345
月3万課金してる
64 18/03/13(火)12:25:28 No.490659403
>所持有償石や入手順のガチャ結果のがみたいよね 他人のガチャ結果なんかに興味あるの?
65 18/03/13(火)12:25:33 No.490659418
画像のは80万くらいかな
66 18/03/13(火)12:26:16 No.490659559
カタジャンボ餃子
67 18/03/13(火)12:26:26 No.490659586
課金をしなければあのベンツを買えたんですよ
68 18/03/13(火)12:26:36 No.490659629
せめてGooglePlayとかのカードの束ならともかく 現金並べるのはコストかけずにイキリたいアホにしか見えないよね
69 18/03/13(火)12:26:44 No.490659652
「」は金持ちだな
70 18/03/13(火)12:27:02 No.490659717
基本的に月5000円 集金策でちょっと変わるくらい
71 18/03/13(火)12:27:39 No.490659860
仕事とか大きな買い物とかで一時的に札束持ち歩くとき これ写真に取ると素材になるやつだ!って思うよね
72 18/03/13(火)12:27:52 No.490659898
こんなにお金持ってるのにクレカないのか
73 18/03/13(火)12:28:44 No.490660071
UOの家腐らせないためだけに年間5000円くらい使ってる
74 18/03/13(火)12:28:54 No.490660108
金持ってるのとクレカ作れるかは別だからな
75 18/03/13(火)12:29:06 No.490660149
課金って金を課するだから払わせる方が使う言葉だっていう意見を聞いたんだけどピンとこない
76 18/03/13(火)12:29:25 No.490660215
>こんなにお金持ってるのにクレカないのか こんなにって…数えてないけどどう多く見積もっても100万ぐらいだぞ
77 18/03/13(火)12:30:50 No.490660510
充電しなきゃいけない画像のときはあんまり言わないんだね
78 18/03/13(火)12:30:59 No.490660538
>課金って金を課するだから払わせる方が使う言葉だっていう意見を聞いたんだけどピンとこない 課金の同義語は料金徴収って言えば分かる?
79 18/03/13(火)12:31:32 No.490660647
Itunesカードの還元も上限あった気がしたけど上限まで買ったことはない
80 18/03/13(火)12:31:32 No.490660649
みんなとのコミュニケーションのためにソシャゲやってるんだからそりゃ話題になりやすいようにするだろ 方向がずれてる「」大杉内科?
81 18/03/13(火)12:32:13 No.490660811
課金されたになるのかな それだと受動的な印象だな
82 18/03/13(火)12:32:48 No.490660942
>課金って金を課するだから払わせる方が使う言葉だっていう意見を聞いたんだけどピンとこない 課するってのは負わせるってこと 重税を課するとか責任を課するとか だから「料金を客に対して課する」で課金つまり本来金を払わせる方が使う言葉
83 18/03/13(火)12:33:11 No.490661010
>Itunesカード 大文字にするとこ間違ってるよ
84 18/03/13(火)12:33:48 No.490661142
サプチケの時だけ課金します
85 18/03/13(火)12:34:05 No.490661201
>みんなとのコミュニケーションのためにソシャゲやってるんだからそりゃ話題になりやすいようにするだろ コミュニケーションの取り方間違えてるよ
86 18/03/13(火)12:34:56 No.490661386
コミュニケーションってのは相互交流のことなのにこれじゃただ馬鹿晒してはしゃいでるだけじゃん
87 18/03/13(火)12:35:38 No.490661508
喫煙はコミュニケーションに繋がる!とか言う会社のおっさんみたいだ
88 18/03/13(火)12:35:58 No.490661559
はしゃいでるのは問題ないじゃん バカ晒してるのはあさっての方向の文句言ってる「」も同じだし