18/03/13(火)11:13:18 ふきの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/13(火)11:13:18 No.490650301
ふきのとうがいっぱい庭に生えてるんだけどどう食べればいいんだろう
1 18/03/13(火)11:14:48 No.490650485
天ぷら 画像くらいに開いてたらもうえぐあじ強くてキツいかもしれない
2 18/03/13(火)11:15:27 No.490650558
おひたしに
3 18/03/13(火)11:18:51 No.490650960
ふきのとう味噌を作るとしばらくご飯が止まらない
4 18/03/13(火)11:19:54 No.490651068
油味噌を作るんだ
5 18/03/13(火)11:25:13 No.490651695
つぼみのうちじゃないと食べるには遅い
6 18/03/13(火)11:26:18 No.490651814
刻んで味噌汁に入れるとか蕗味噌作ってご飯にのっけるとか
7 18/03/13(火)11:29:31 No.490652197
>天ぷら >画像くらいに開いてたらもうえぐあじ強くてキツいかもしれない 採るタイミングがいいと苦味のないフワフワ食感の天婦羅になってすげえ美味い…
8 18/03/13(火)11:30:56 No.490652378
にがあじがいいんじゃないか!
9 18/03/13(火)11:31:24 No.490652420
美味いよね天ぷら GUNMAの道の駅で売ってて自然薯と一緒に買っちった
10 18/03/13(火)11:34:02 No.490652709
>ふきのとう味噌を作るとしばらくご飯が止まらない そう思ってつくりすぎて冷蔵庫の肥やしにしてしまうのが俺だ…
11 18/03/13(火)11:36:03 No.490652937
いいなあ お店じゃそうそう売ってないよね
12 18/03/13(火)11:36:18 No.490652968
ばっけみそいいよね
13 18/03/13(火)11:38:04 No.490653183
熱通せばえぐみは薄れると思うけどな
14 18/03/13(火)11:47:17 No.490654233
>ばっけみそいいよね いい…
15 18/03/13(火)11:50:57 No.490654635
>お店じゃそうそう売ってないよね シーズンになればたらの芽なんかと一緒に売ってたりするね
16 18/03/13(火)11:50:58 No.490654641
>熱通せばえぐみは薄れると思うけどな 下ごしらえしてもエグウェイ抜けなかった思い出 なんか間違えてたのかな
17 18/03/13(火)11:58:36 No.490655493
そこら辺に生えてるけど交通量の多いとこのは排気ガスまみれなんじゃないかと思って獲る気しない
18 18/03/13(火)12:00:57 No.490655758
先週ちょうどいいのが裏山に生えてたから収穫して天ぷらにした
19 18/03/13(火)12:02:31 No.490655949
近所の放置されてる空き地に大量に生えてるんだけど とっちゃだめだよなあ… 毎年もったいねえって思いながら見てる
20 18/03/13(火)12:03:50 No.490656108
>そこら辺に生えてるけど交通量の多いとこのは排気ガスまみれなんじゃないかと思って獲る気しない だけんのうんこももれなく付いてくるからな…
21 18/03/13(火)12:03:56 No.490656123
>近所の放置されてる空き地に大量に生えてるんだけど >とっちゃだめだよなあ… 俺だったらとっちゃうなあ 誰かの家じゃないなら
22 18/03/13(火)12:04:12 No.490656164
味噌はおいしいんだけど一食二食ぶんくらいだけとセーブしないととんでもない量になりがちだ
23 18/03/13(火)12:04:46 No.490656237
この季節だとヒロッコも酢味噌にして和えるとうまい
24 18/03/13(火)12:07:00 No.490656517
これからの季節はふきも出てくるので楽しみ
25 18/03/13(火)12:07:14 No.490656543
農作物直売所だと袋いっぱいに入って200円とかで売ってたりする 自分でふき味噌作ると売り物とは香りが違うね
26 18/03/13(火)12:07:24 No.490656566
石鹸みたいな味するよね
27 18/03/13(火)12:09:31 No.490656879
ふき味噌ってどうやって作るの
28 18/03/13(火)12:11:50 No.490657228
>ふき味噌ってどうやって作るの 水にさらしてアク抜きしてから味噌と砂糖とで炒める
29 18/03/13(火)12:16:27 No.490657873
>石鹸みたいな味するよね 石鹸食べた事あるのか…
30 18/03/13(火)12:20:06 No.490658452
ふきのとうが石鹸味かはともかく 顔洗ってて泡が口の中入っちゃうくらいはあるやろ