虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)08:32:58 前から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)08:32:58 No.490635436

前から揉めてるイメージはあった

1 18/03/13(火)08:33:49 No.490635521

カタperfume 開いてパチモン Getだぜ!

2 18/03/13(火)08:34:28 No.490635580

おっぱい揉むことかと思ってスレ開いたら…

3 18/03/13(火)08:34:37 No.490635593

梶浦抜けたら流石にもうダメだろうしなぁ

4 18/03/13(火)08:34:47 No.490635605

えっなに解散?

5 18/03/13(火)08:35:15 No.490635654

梶浦由記サウンドありきのグループだから尻すぼみ的に沈んでいくの目に見えてたしスパッとやめてくれる分いいかなって…

6 18/03/13(火)08:37:39 No.490635884

一緒に移籍とかは無理なのか

7 18/03/13(火)08:38:59 No.490636012

真ん中が一瞬だけ中原マイに見えた

8 18/03/13(火)08:41:55 No.490636320

あんなに一緒だったのに

9 18/03/13(火)08:44:09 No.490636521

解散なの?

10 18/03/13(火)08:44:33 No.490636567

それSee-Saw

11 18/03/13(火)08:45:25 No.490636648

梶浦はまた千晶さんと組む事あるのだろうか

12 18/03/13(火)08:45:45 No.490636684

>今後、残留メンバーだけでユニットを存続させ、他アーティストとの共演などを模索していくという。 つまり…

13 18/03/13(火)08:46:12 No.490636713

ラジオも終わっちゃうか…

14 18/03/13(火)09:02:42 No.490638135

3人の仲がどうであれ梶浦ありきのユニットだし梶浦が事務所抜けたんならこうなるでしょ

15 18/03/13(火)09:03:55 No.490638227

解散ではなく分裂っぽいけど 抜けるメンバーが誰かってのは明らかにされてないの?

16 18/03/13(火)09:04:08 No.490638241

まじかよfiction-junction好きだったんだけどなぁ…

17 18/03/13(火)09:06:41 No.490638445

残留メンバーってことは1人抜けるんだな 抜けたメンバーと梶浦でソロプロジェクトか他から持ってきて別ユニットか

18 18/03/13(火)09:18:04 No.490639441

梶浦が事務所退社だから抜けるのは梶浦だろ

19 18/03/13(火)09:22:06 No.490639836

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180312-OHT1T50277.html >梶浦氏不在のままのユニット存続に疑念を抱くメンバーが今月末での脱退を決め、分裂することになった。

20 18/03/13(火)09:23:53 No.490639979

梶浦抜きで続けるか否かで揉めたのか そりゃ揉めるわな

21 18/03/13(火)09:25:36 No.490640135

See-Saw復活しねえかな

22 18/03/13(火)09:25:45 No.490640149

クラリスと統合しよう

23 18/03/13(火)09:26:04 No.490640167

storiaしか知らない

24 18/03/13(火)09:26:57 No.490640256

安定してたユニットから梶浦抜くとか所属会社とどんなゴタゴタがあったんだ

25 18/03/13(火)09:28:22 No.490640372

空の境界からよく持ったもんだよ

26 18/03/13(火)09:29:08 No.490640425

梶浦切った幹部とやらは何考えての事だったんだろう…

27 18/03/13(火)09:29:37 No.490640480

石川さんを持ってこよう

28 18/03/13(火)09:30:00 No.490640512

こういう場合の新聞報道ってどれくらいの確度なの 記事読む限りじゃ公式発表はまだ無いみたいだけど

29 18/03/13(火)09:31:06 No.490640614

メンバー分裂って1番駄目なパターンじゃないですかー

30 18/03/13(火)09:31:21 No.490640634

NHKどうすんの よく多用してるのに

31 18/03/13(火)09:32:27 No.490640729

>梶浦抜きで続けるか否かで揉めたのか >そりゃ揉めるわな まあこれは揉めるよな

32 18/03/13(火)09:32:54 No.490640780

でもさ…そもそもからして梶浦抜きのkarafinaからして いちごのないショートケーキみたいなもんでしょ

33 18/03/13(火)09:33:41 No.490640868

音楽性の違いにより分裂

34 18/03/13(火)09:33:57 No.490640895

カラフィナの声は好きだけど梶浦ありきのユニットだしなぁ

35 18/03/13(火)09:34:02 No.490640904

チャーシューメンのチャーシュー抜きみたいになってしまうし

36 18/03/13(火)09:34:11 No.490640916

そもそも梶浦ありきで結成されたチームだったんじゃ…?

37 18/03/13(火)09:34:12 No.490640918

>空の境界からよく持ったもんだよ 第5章で感極まって作った梶浦の歌は心底気に入ってる……そういえば空の境界がきっかけで作られたメンバーだったな……

38 18/03/13(火)09:34:13 No.490640921

ガンダムで例えてくれ

39 18/03/13(火)09:34:20 No.490640934

イチゴどころかクリームもないよ

40 18/03/13(火)09:34:31 No.490640949

メンバー分列っていうか頭脳がいなくなるんでは Perfumeで言うと中田ヤスタカいなくなるようなもんでしょこれ

41 18/03/13(火)09:34:49 No.490640982

>NHKどうすんの >よく多用してるのに NHKだって梶浦で保ってるとは理解してるだろうし NHKの傲慢さが良い方向に働いてくれたら 事務所より梶浦を取って梶浦新ユニットで続投もあり得 ないかなぁ……

42 18/03/13(火)09:35:00 No.490641002

>チャーシューメンのチャーシュー抜きみたいになってしまうし 汁無し麺か麺無しスープになってしまった…

43 18/03/13(火)09:35:02 No.490641004

>Perfumeで言うと中田ヤスタカいなくなるようなもんでしょこれ まあPerfumeはもともと広島のローカルアイドルだから…

44 18/03/13(火)09:35:10 No.490641011

この前10周年の武道館ライブやったばっかりなのに…

45 18/03/13(火)09:35:55 No.490641092

>ガンダムで例えてくれ アムロが乗らなくなってBパーツも無くなった

46 18/03/13(火)09:36:00 No.490641103

AKBと坂道から秋元がいなくなるようなもんだ

47 18/03/13(火)09:36:02 No.490641105

それぞれ美味しい素材を生かす料理人が抜けたら 美味しい食材しか残らない

48 18/03/13(火)09:36:04 No.490641109

水道夏以前のぱふゅーむはヤスタカいなかったからね

49 18/03/13(火)09:36:05 No.490641112

ラーメンから麺抜いたやつ!

50 18/03/13(火)09:36:11 No.490641121

梶浦がなんやかややってるユニットって知識しかない 梶浦が抜けたらよくわからない人たちになってしまう

51 18/03/13(火)09:36:17 No.490641137

see-saw復活ある?

52 18/03/13(火)09:36:19 No.490641143

まどマギ好きの人たちも動揺しておる

53 18/03/13(火)09:36:29 No.490641163

>ガンダムで例えてくれ エクシアからGNドライブ抜けちゃった

54 18/03/13(火)09:36:52 No.490641193

去年末に初めてコンサートに行って 来年も行ってみようと思ってた矢先の話で残念だ 名義替えして再スタートならまだ良かったが こうなるとメンバーも変わるのかなぁ

55 18/03/13(火)09:37:02 No.490641206

音楽Pによってアルバムの出来がガラッと変わることは割とあるしね

56 18/03/13(火)09:37:05 No.490641211

>ガンダムで例えてくれ アムロが離脱した

57 18/03/13(火)09:37:14 No.490641227

後を継ぐ新規ユニットを立ち上げて訓練してHFでデビューさせればいいってわけよ! うーn…

58 18/03/13(火)09:37:33 No.490641263

Keiko梶浦さん側に来てくれよ

59 18/03/13(火)09:38:20 No.490641330

アイドルだといろんな人が曲提供するもんだけど Kalafinaは梶浦ありきのユニットだとばかり

60 18/03/13(火)09:38:53 No.490641380

梶浦語歌わないカラフィナなんてカラフィナじゃないし…

61 18/03/13(火)09:39:02 No.490641395

事務所的には別の人の楽曲でもいけると思ったんだろう

62 18/03/13(火)09:39:29 No.490641429

tetsuya komuro rave factoryから小室が消えるようなものか

63 18/03/13(火)09:40:42 No.490641545

>事務所的には別の人の楽曲でもいけると思ったんだろう 首から上をそっくり入れ替えたところで別物にしかならんだろう

64 18/03/13(火)09:40:48 No.490641555

>tetsuya komuro rave factoryから小室が消えるようなものか だいたい合ってる

65 18/03/13(火)09:41:25 No.490641603

TMRから浅倉が消え… これだと誰も困らないな

66 18/03/13(火)09:41:42 No.490641630

っていうか梶浦がもめたのは何でなんだ こんなドル箱頭下げてでも残って欲しいだろうに

67 18/03/13(火)09:41:51 No.490641642

スッパリ解散できなかったのは揉めたんだろうか

68 18/03/13(火)09:42:09 No.490641665

本人たちからしたら実際歌ってるの自分らなのに梶浦が本体って結構きついよね

69 18/03/13(火)09:42:23 No.490641691

独立させたくなかった事務所側とかなんだろう

70 18/03/13(火)09:42:29 No.490641695

fictionjuctionと違いがよくわからないくらいに梶浦の存在ありきだったもん

71 18/03/13(火)09:42:29 No.490641696

>TMRから浅倉が消え… >これだと誰も困らないな アビングドン復活でもいいしそれこそ西川単独の曲も良い感じだし なにも問題ないな…

72 18/03/13(火)09:42:33 No.490641706

事務所が梶浦を追い出したところから意味わからんよね 金じゃない問題があったのか

73 18/03/13(火)09:43:23 No.490641772

>スッパリ解散できなかったのは揉めたんだろうか 梶浦抜きでも続けたいのと抜きじゃもう無理だろに別れたらそりゃそうなる

74 18/03/13(火)09:43:28 No.490641779

女性幹部との確執だの言われてたな梶浦離脱 どこまで信用していいかわからん情報だけど

75 18/03/13(火)09:43:28 No.490641780

女性幹部と揉めたとかじゃなかったっけ うろ覚えだけど

76 18/03/13(火)09:43:42 No.490641800

>fictionjuctionと違いがよくわからないくらいに梶浦の存在ありきだったもん そもそもFJだとメンバー被ってるからね…

77 18/03/13(火)09:43:44 No.490641805

>事務所が梶浦を追い出したところから意味わからんよね 追い出したのか逃げられたのかはわからんぞ

78 18/03/13(火)09:43:53 No.490641819

梶浦は他のアーティストまたプロデュースすればいいだけだしKalafinaは立場的に弱いなー

79 18/03/13(火)09:44:08 No.490641843

前に女性幹部と揉めてたってあったから なんてえかSMAPの時のジャニーズと同じような構図かなと

80 18/03/13(火)09:44:36 No.490641873

>本人たちからしたら実際歌ってるの自分らなのに梶浦が本体って結構きついよね 揉めたのはここらへんの拗れもありそう

81 18/03/13(火)09:44:49 No.490641890

梶浦サウンドの需要はKalafinaだけでは満たせないしな 否応なく路線転換するしかない

82 18/03/13(火)09:44:58 No.490641899

事務所的に稼ぎ頭はたくさん居るだろうしな

83 18/03/13(火)09:45:41 No.490641962

>本人たちからしたら実際歌ってるの自分らなのに梶浦が本体って結構きついよね 梶浦はボーカルじゃないだけで実質4人ユニットみたいなもんだし…

84 18/03/13(火)09:45:48 No.490641972

つってもいま梶浦はマジドル箱だろう アタリ作品いくつも担当してるし

85 18/03/13(火)09:46:19 No.490642011

>>チャーシューメンのチャーシュー抜きみたいになってしまうし >汁無し麺か麺無しスープになってしまった… 製麺所と喧嘩した後に背脂醤油とんこつスープが 背脂と醤油だれととんこつ出汁に空中分解した感じか 今後、何味の何て料理になるのかねぇ? とんこつラーメンが焼きラーメンになっちまった! くらい原型があれば良いのだけれど

86 18/03/13(火)09:46:19 No.490642012

左の鼻高い人の顔が凄く好み

87 18/03/13(火)09:46:53 No.490642067

ラブライブの作詞から畑亜貴が降りるくらい重大?

88 18/03/13(火)09:46:57 No.490642076

どこまで信じていいものかわからないけどイメージとしてはSMAPの時と一緒だな

89 18/03/13(火)09:47:18 No.490642102

梶浦の音や雰囲気が求められる仕事は抜けた梶浦が持っていくだろうしなぁ

90 18/03/13(火)09:47:19 No.490642104

>製麺所と喧嘩した後に背脂醤油とんこつスープが >背脂と醤油だれととんこつ出汁に空中分解した感じか なんか駄目だった

91 18/03/13(火)09:47:19 No.490642106

アニメコンポーザーとしてはトップクラスの知名度と実績 …なのを確執程度で手放すって何度考えてもどん判過ぎてよく分からん

92 18/03/13(火)09:47:27 No.490642119

>本人たちからしたら実際歌ってるの自分らなのに梶浦が本体って結構きついよね でも悲しいことに替えが利かないのは歌ってる方じゃなくて梶浦だからなぁ 梶浦からしてkarafinaのメンバー以外と組んだ経験あるわけだし

93 18/03/13(火)09:47:54 No.490642157

残されたメンバーが存続に疑問持って分裂って流れはマトモな判断だと思うよ むしろ続けられると思ってたっぽい事務所がイカれてる

94 18/03/13(火)09:48:10 No.490642185

好きな人もいるだろうから先に謝るけど 正直全然違う3人が梶浦の下についてkalafinaとして活動しても気づかない可能性あるよ俺

95 18/03/13(火)09:48:30 No.490642202

>…なのを確執程度で手放すって何度考えてもどん判過ぎてよく分からん こういう時は損得勘定よりも感情が優先してるケースが多い

96 18/03/13(火)09:48:33 No.490642207

本人はやっていけるから揉めたら離脱するよね…

97 18/03/13(火)09:48:53 No.490642235

>ラブライブの作詞から畑亜貴が降りるくらい重大? そこからさらにGODと室田くんが降りる程度

98 18/03/13(火)09:49:06 No.490642251

色んな仕事をしたい才能あるプロデューサーと それを自社で囲っておきたい経営陣とのいざこざは良くあるパターンって感じ

99 18/03/13(火)09:49:15 No.490642263

>正直全然違う3人が梶浦の下についてkalafinaとして活動しても気づかない可能性あるよ俺 大丈夫だ kalafina好きだけど俺もそう思うしなんならsee-saw再始動でも需要は満たせるとも思ってる

100 18/03/13(火)09:49:40 No.490642290

知名度とか露出とかは梶浦体制ではどうにもならん所ではあるけど じゃあ今更他の奴が面倒見てさらにステップアップできるのかというと…

101 18/03/13(火)09:49:59 No.490642319

去年12月に窪田啓子名義でkalafinaのロゴの商標出願されて審査中になってるのでkeikoは残る側なのかね

102 18/03/13(火)09:50:28 No.490642351

Klafina好きだけど梶浦プロデュースの新グループ出来たらそっちに乗り換えてると思う

103 18/03/13(火)09:50:33 No.490642358

kalafina御用達だった型月で言うと奈須きのこが型月退社してどこかの出版社に行くようなもんか

104 18/03/13(火)09:50:45 No.490642378

みんな例えが微妙に分かりづらい!

105 18/03/13(火)09:50:53 No.490642386

>残されたメンバーが存続に疑問持って分裂って流れはマトモな判断だと思うよ >むしろ続けられると思ってたっぽい事務所がイカれてる ファンは梶浦と一緒にメンバーみんな抜けて欲しいと思ってる事もね

106 18/03/13(火)09:50:53 No.490642387

>正直全然違う3人が梶浦の下についてkalafinaとして活動しても気づかない可能性あるよ俺 俺なんか梶浦エミュをkalafinaが歌ったら気付かない自信があるぞ

107 18/03/13(火)09:50:55 No.490642389

kalafinaの何が評価されてたかと言えばあの曲調だろうし また歌上手い人3人連れてきて同じような曲歌わせればそれでいいやってことになっちゃうよね

108 18/03/13(火)09:50:55 No.490642391

レーベルの女幹部と揉めたとか年末辺りで見たような

109 18/03/13(火)09:51:00 No.490642397

求められてるのはKalafinaというよりも梶浦サウンドだからな…

110 18/03/13(火)09:51:11 No.490642406

坂本真綾と菅野よう子のコンビがなくなったとはまた違うもんなあ

111 18/03/13(火)09:51:37 No.490642437

ただ梶浦ってそんなもめるタイプにも見えんのよね 事務所側がなんか面倒くさい感じになってたんじゃねえの

112 18/03/13(火)09:52:13 No.490642481

一般的にはまどかなんだろうが俺の中ではソラノヲトのop歌ってた人たちだ

113 18/03/13(火)09:52:14 No.490642482

>みんな例えが微妙に分かりづらい! 爆笑問題から太田が抜けて田中だけで続けられるか? って言う話だよ

114 18/03/13(火)09:52:16 No.490642486

要は梶浦さんのサウンドで歌ってこその私達じゃん!って側と歌ってるの私達じゃん!梶浦さんなしでもイケるって!側に分裂したのか …まぁ前者の方が賢いというか冷静だな

115 18/03/13(火)09:52:23 No.490642506

おちんちんから陰茎と袋は残ったけど精巣が摘出された感じ?

116 18/03/13(火)09:52:37 No.490642528

オーナー企業でその女性幹部とってあたりに こう…どこかでみたような図式が

117 18/03/13(火)09:52:50 No.490642545

>みんな例えが微妙に分かりづらい! オタクの例えなんて大概本人が言いたいだけだから…

118 18/03/13(火)09:53:00 No.490642559

10年前にサンホラと梶浦が共同で曲作ってたけどそん時も梶浦サウンドの存在感の方が強くてこの人の代わりにはなれる人そういないよなぁってなった

119 18/03/13(火)09:53:06 No.490642566

see-saw復活はもう無理なんじゃないかな… カラフィナの曲聴いてるとたまに これもしかして元々see-sawでやるつもりだったのかな…みたいなのあるけど

120 18/03/13(火)09:53:18 No.490642581

>坂本真綾と菅野よう子のコンビがなくなったとはまた違うもんなあ あれは其々がピンでも立つけどスレ画は違うからなぁ

121 18/03/13(火)09:53:19 No.490642583

富野が監督じゃなくてもガンダムシリーズが続けられるのかって話だよ

122 18/03/13(火)09:53:27 No.490642599

>みんな例えが微妙に分かりづらい! うまいこと言おうとして滑るのが二次裏名物よ

123 18/03/13(火)09:53:36 No.490642617

まあSMAPの騒動と同じ感じよね

124 18/03/13(火)09:53:42 No.490642624

>爆笑問題から太田が抜けて田中だけで続けられるか? 個人的にはそのほうが良いです

125 18/03/13(火)09:53:54 No.490642642

>富野が監督じゃなくてもガンダムシリーズが続けられるのかって話だよ 続いてんじゃん!

126 18/03/13(火)09:54:04 No.490642661

むしろ今まで10年も良く続いたよ サンホラだってあらまりが抜けたしスーパーセルだってやなぎなぎが抜けたし

127 18/03/13(火)09:54:08 No.490642667

発端が本人じゃなくて担当Pだから安易な解決は無いだろう

128 18/03/13(火)09:54:13 No.490642673

>一般的にはまどかなんだろうが俺の中ではソラノヲトのop歌ってた人たちだ 光の旋律をNHKのアニソンSPで聴いて一目惚れしたよ

129 18/03/13(火)09:54:24 No.490642689

>kalafina御用達だった型月で言うと奈須きのこが型月退社してどこかの出版社に行くようなもんか そりゃ確かに離れる 内容以上にネームバリュー的な所も大きい

130 18/03/13(火)09:54:29 No.490642694

ラーメン頼もうとしたら店主がいなくなってた

131 18/03/13(火)09:55:04 No.490642732

爆笑問題で例えるなら太田じゃなくて田中が抜ける方が例えとしては適切かもしれん 絶対成り立たなくなる

132 18/03/13(火)09:55:11 No.490642746

元々アニメ映画一作品用に結成されたユニットだしよく持ったと言えばそうなんだけど…

133 18/03/13(火)09:55:49 No.490642800

>内容以上にネームバリュー的な所も大きい まぁ「」でも梶浦由記の名前はいえても他の歌ってる人達の名前言えないってパターンは多いと思ってるよ

134 18/03/13(火)09:56:15 No.490642834

Kalafinaから梶浦らしさを抜いて残るものって言われると困るしな ライブとかいったけどやっぱりボーカルの印象そこまで強くない

135 18/03/13(火)09:56:41 No.490642862

梶浦が抜けたからって歌が下手になるわけではないが それだけじゃやってけない世界だからなあ

136 18/03/13(火)09:56:53 No.490642884

梶浦は別の奴と組んでも梶浦節の本質は変わらないけどカラフィナは梶浦抜きだと完全に別物だからな…

137 18/03/13(火)09:57:17 No.490642924

むしろなんで梶浦についていかなかったんだっていう

138 18/03/13(火)09:57:33 No.490642946

>まぁ「」でも梶浦由記の名前はいえても漢字を正しく書けないってパターンは多いと思ってるよ

139 18/03/13(火)09:57:37 No.490642955

正直kalafinaに求められる需要は南里侑香に梶浦の曲歌ってもらうだけで凡そ満たせる気がする

140 18/03/13(火)09:57:45 No.490642972

ぶっちゃけボーカルの人らは梶浦サウンドを流すスピーカーでしかない

141 18/03/13(火)09:57:46 No.490642973

仮に楽器扱いが嫌だったと言われるとまあそうだよなと納得するしかない問題ではあるが

142 18/03/13(火)09:57:52 No.490642979

元々空の境界のためだけに結成されたユニットだった気がしてたから 空の境界の後でも活動してて続けるんだ…ってなったのも懐かしい

143 18/03/13(火)09:57:56 No.490642982

すごくアホな事言うけどカラフィナって一人じゃなかったのか… あとseesawって解散してたのか…

144 18/03/13(火)09:58:23 No.490643026

>ぶっちゃけボーカルの人らは梶浦サウンドを流すスピーカーでしかない 言い方! …でも間違っちゃいないのがひどい

145 18/03/13(火)09:58:28 No.490643037

梶浦じゃない南里侑香もパッとしなかったしな…

146 18/03/13(火)09:58:38 No.490643050

俺も光の戦慄で知ったクチだわ

147 18/03/13(火)09:59:07 No.490643094

ちなみに南里侑香は今日が誕生日だぞ 俺と同じだからわかる

148 18/03/13(火)09:59:18 No.490643114

>ぶっちゃけボーカルの人らは梶浦サウンドを流すスピーカーでしかない それが事実なんだけどボーカル側からすればそりゃ思うところもあるだろうな… ぶっちゃけ前々からこの待遇は気に食わなかったってボーカルもいそう

149 18/03/13(火)09:59:34 No.490643134

>ちなみに南里侑香は今日が誕生日だぞ >俺と同じだからわかる おめでとう

150 18/03/13(火)09:59:52 No.490643155

10年近く楽器に甘んじてないでもっと早いうちから色々挑戦して梶浦無しでもいいじゃんって方向に持って行けていればよかったのに

151 18/03/13(火)09:59:53 No.490643157

未だに一番好きなのは光の戦慄だわ あとは空の境界の曲

152 18/03/13(火)09:59:55 No.490643165

>ちなみに南里侑香は今日が誕生日だぞ >俺と同じだからわかる おめでとう!

153 18/03/13(火)10:00:18 No.490643202

梶浦の楽器扱いってのはちょっと言い方ァ!だけど 実際問題として今までファンを惹きつけて来た魅力は半減する訳だしな…

154 18/03/13(火)10:00:23 No.490643212

ありがとう

155 18/03/13(火)10:00:49 No.490643248

>ぶっちゃけ前々からこの待遇は気に食わなかったってボーカルもいそう でもじゃあソロでやってけるかというと… 歌自体はうまいけどそれだけだからなあ

156 18/03/13(火)10:00:57 No.490643260

>10年近く楽器に甘んじてないでもっと早いうちから色々挑戦して梶浦無しでもいいじゃんって方向に持って行けていればよかったのに 「」にここ卒業して社会に出れば…みたいな話してもなぁ

157 18/03/13(火)10:01:43 No.490643316

>歌自体はうまいけどそれだけだからなあ その歌も抜群にうまいかっていうとそういうわけでもないし

158 18/03/13(火)10:02:02 No.490643341

集客力は半減どころではないので そりゃ離脱する娘も出るわ 娘って年齢じゃないかもだが

159 18/03/13(火)10:02:02 No.490643343

とりあえず脱退メンバーでFictionJunction ○○してみようぜ

160 18/03/13(火)10:02:31 No.490643382

ボーカルは自分が満足する技量があれば誰でもいいってPや作曲家は山ほど居そうだけど 食わせてもらってたボーカルがそこから脱却するには強烈な個がないと厳しいからな…

161 18/03/13(火)10:02:48 No.490643402

Kalafinaって基本ハーモニーだからソロ歌唱力という観点で見たことがない

162 18/03/13(火)10:03:01 No.490643417

その扱いに甘んじてるのが不満ってなるのも分かるくらいに歌唱力が高いのも確かなのがまた話をややこしくしてそう

163 18/03/13(火)10:04:02 No.490643505

>その扱いに甘んじてるのが不満ってなるのも分かるくらいに歌唱力が高いのも確かなのがまた話をややこしくしてそう いや歌唱力自体はぼちぼちだと思う 表現力そこまでない

164 18/03/13(火)10:04:27 No.490643538

>Kalafinaって基本ハーモニーだからソロ歌唱力という観点で見たことがない だから別の曲聴いても同じ曲に思えたのか

165 18/03/13(火)10:04:46 No.490643569

メンバーと梶浦が喧嘩したわけじゃないからなたぶん!

166 18/03/13(火)10:04:54 No.490643584

あの曲あってのあの声だよなと思う

167 18/03/13(火)10:05:04 No.490643595

kalafinaの曲がどれもこれも若干似た感じに聞こえるのはボーカルの表現力の問題だよね… 曲だけ聞くとがらっと違ってて驚いたりするわ

168 18/03/13(火)10:05:28 No.490643635

梶浦曲だと余計にわからんしな…

169 18/03/13(火)10:05:48 No.490643665

梶浦曲以外聞いたこと無いけど他の曲だとボーカルどんな感じ?

170 18/03/13(火)10:05:54 No.490643677

HFがからひなじゃなくてAimerだったのはこういう理由か

171 18/03/13(火)10:06:03 No.490643692

>メンバーと梶浦が喧嘩したわけじゃないからなたぶん! 俺も直接梶浦と揉めて分裂ではないと思うよ ただ梶浦抜きでやれるって人と梶浦抜きは無理って人で意見が割れただけで

172 18/03/13(火)10:06:25 No.490643722

>kalafinaの曲がどれもこれも若干似た感じに聞こえるのはボーカルの表現力の問題だよね… 音程はとれてるんだけどね それだけだから所詮楽器なんだよね

173 18/03/13(火)10:06:31 No.490643730

Perfumeを梶浦がプロデュースすればいいのか

174 18/03/13(火)10:06:37 No.490643735

分裂ってユニット消滅の形としては一番後味悪いしやって欲しく無かったけど これに関してはまあ揉めるよなぁってなる 一番いいのは梶浦が降りた時にスパっと解散する事だったんだろうがそんな簡単にもいかんだろうし

175 18/03/13(火)10:06:46 No.490643750

>HFがからひなじゃなくてAimerだったのはこういう理由か それは単にUBWでAimer起用してたからそこから続いてるだけでは

176 18/03/13(火)10:07:06 No.490643776

他の梶浦企画でコーラスやってた二人は梶浦についていくんじゃないかな

177 18/03/13(火)10:08:01 No.490643858

>HFがからひなじゃなくてAimerだったのはこういう理由か 3部作だからAimer LiSA Kalafinaあたりの流れにでもするつもりだったんじゃない 開幕の不穏はKalafinaよりAimerの方が向いてる

178 18/03/13(火)10:08:27 No.490643887

>音程はとれてるんだけどね 音程は取れてるし声も張れてるしハーモニーもできててすごい …んだけど正直好きな人には申し訳ないが歌詞というか曲の表現って意味ではあんまり魅力を感じないな

179 18/03/13(火)10:08:40 No.490643904

梶浦さん居なかったらkarafina名乗られても聞かないわ

180 18/03/13(火)10:08:51 No.490643918

ソニーはなにしてんだろ 梶浦ごとソニーの事務所に引き取るくらいすればいいのに

181 18/03/13(火)10:09:46 No.490643995

>…んだけど正直好きな人には申し訳ないが歌詞というか曲の表現って意味ではあんまり魅力を感じないな 石川智晶なら歌いこなせてそうだなーって曲が結構ある感じ

182 18/03/13(火)10:09:47 No.490643996

交渉する担当Pが抜けたから外部が引き抜こうとしても窓口がない

183 18/03/13(火)10:10:00 No.490644010

>ソニーはなにしてんだろ >梶浦ごとソニーの事務所に引き取るくらいすればいいのに ソニーだってそんなに金はないんだよ

184 18/03/13(火)10:10:31 No.490644054

ソニーは保険屋さんだからな…

185 18/03/13(火)10:10:46 No.490644076

梶浦個人で事務所構えて作るよーってしたらみんな飛びつくな

186 18/03/13(火)10:11:05 No.490644093

AimerよかったしHFはAimerで通していいよ

187 18/03/13(火)10:11:26 No.490644123

梶浦の先行きが不安定だとなかなか踏ん切りはつかんだろうな

188 18/03/13(火)10:12:06 No.490644165

残留組がそのままKalafina名乗るのかな…

189 18/03/13(火)10:12:39 No.490644200

独立してフリーになるのならそっちと契約して音楽作ってもらえば済む話か

190 18/03/13(火)10:13:08 No.490644236

そもそも梶浦抜いて別の作曲家つけてもファンは残るのだろうか

191 18/03/13(火)10:13:09 No.490644239

>石川智晶なら歌いこなせてそうだなーって曲が結構ある感じ 個人的にはFate UBWのBelieveがそんな風に聴こえた あれは石川智晶か南里侑香の方が…特に2番聴くとそんな印象になる

192 18/03/13(火)10:13:53 No.490644294

梶浦って事務所と揉めるような奴じゃなさそうなんだけど何で出たんだろ

193 18/03/13(火)10:13:55 No.490644297

>そもそも梶浦抜いて別の作曲家つけてもファンは残るのだろうか 小さいおっさんぐらい歌唱力表現力個性の三拍子揃ってれば別の作曲家の歌歌ってもおっさんの歌になるから残るよ…

194 18/03/13(火)10:14:14 No.490644325

フロントマンでしかないからなあフロントウーマンだが

195 18/03/13(火)10:14:16 No.490644331

まぁ単品映画専用のユニットから良く続いたよ…

196 18/03/13(火)10:14:29 No.490644355

>梶浦って事務所と揉めるような奴じゃなさそうなんだけど何で出たんだろ 実際揉めたんですよ

197 18/03/13(火)10:14:35 No.490644361

なんか何処かで見たような話だね

198 18/03/13(火)10:15:28 No.490644438

perfumeじゃなくてよかった

199 18/03/13(火)10:15:32 No.490644450

>小さいおっさんぐらい歌唱力表現力個性の三拍子揃ってれば別の作曲家の歌歌ってもおっさんの歌になるから残るよ… おっさんはダイスケ的にもオールオッケー出来るレベルで歌が上手いからな…

200 18/03/13(火)10:15:41 No.490644460

>梶浦って事務所と揉めるような奴じゃなさそうなんだけど何で出たんだろ 梶浦って曲作ってプロデュースまでして…って人でそのやり方で今まで通してきてる人だから プロデュースこっちでするから曲だけお願いしますみたいな話持ち込まれたら揉めたりせんだろうか

201 18/03/13(火)10:15:52 No.490644466

この場合抜けた方が梶浦さん抜きでやってける訳無いじゃん!派って事かね 個人的にはそっちの方が賢いと思うが

202 18/03/13(火)10:16:45 No.490644535

Aimerでいいやになる

203 18/03/13(火)10:16:50 No.490644543

>この場合抜けた方が梶浦さん抜きでやってける訳無いじゃん!派って事かね +梶浦抜きは嫌だってところじゃないかな 残留組はその逆で梶浦抜きでやっていける&梶浦抜きでもいい派

204 18/03/13(火)10:16:55 No.490644552

梶浦と三人が直接揉めたわけじゃないからちょっと違うけど バンドなんかでも作詞作曲担当とボーカル担当が分裂することって時々あるよね 相対性理論もそんな感じ…やくしまるえつこ自分でもそこそこ曲作れるけど

205 18/03/13(火)10:17:22 No.490644581

所属事務所もまあまあ大きなとこだし仕事ある方を選んだか 内部で人間関係もあるだろうしな

206 18/03/13(火)10:17:43 No.490644607

>プロデュースこっちでするから曲だけお願いしますみたいな話持ち込まれたら揉めたりせんだろうか 劇判やってるような人だしビジネスライクならそれはそれなんじゃないかなあ

207 18/03/13(火)10:18:09 No.490644640

>Aimerでいいやになる 表現力だけ見るなら圧倒的だな…

208 18/03/13(火)10:18:32 No.490644678

>小さいおっさんぐらい歌唱力表現力個性の三拍子揃ってれば別の作曲家の歌歌ってもおっさんの歌になるから残るよ… おっさんの場合かなり昔から浅倉いらねってなった人も多かったと思うわ

209 18/03/13(火)10:18:33 No.490644680

個人で事務所やレーベル起こすにしろ拾ってもらうにしろ数年はまともに使ってもらえないそうだからね…

210 18/03/13(火)10:19:24 No.490644741

梶浦的にはAimerやら表現力おばけが若手に出てきてるから そっちの曲作りたくなってないかなぁとも思わなくもない 今のKalafinaだともう表現力が限界というか…スキルツリー伸ばしきった状態に見える

211 18/03/13(火)10:19:24 No.490644742

おっさんはむしろ浅倉いない方が曲好きだわ…

212 18/03/13(火)10:20:29 No.490644835

梶浦Aimerめっちゃしっくり来てたからな

213 18/03/13(火)10:21:02 No.490644889

新しいユニットは作るよね また発掘して欲しい

214 18/03/13(火)10:21:47 No.490644943

女幹部が梶浦にアニソンなんか作ってないで歌謡曲作れって口出ししてたんだから 残るのは普通のJpop歌いたいんじゃろ

215 18/03/13(火)10:22:18 No.490644980

>個人で事務所やレーベル起こすにしろ拾ってもらうにしろ数年はまともに使ってもらえないそうだからね… 揉めたにしろ円満退社にしてもダメってのは辛いな

216 18/03/13(火)10:22:50 No.490645028

>梶浦Aimerめっちゃしっくり来てたからな エメはとにかく情感出すタイプのボーカルだから梶浦との相性くっそいいタイプだと思う それと前に澤野かな?がエメは曲作る側として歌わせてて本当に楽しい人だ…みたいな話もしてたっけ

217 18/03/13(火)10:23:36 No.490645083

澤野のAimerもよかったな

218 18/03/13(火)10:24:32 No.490645155

仮フィナでしばらく凌ぐんだ…

↑Top