ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/13(火)02:47:34 No.490618180
HEY!
1 18/03/13(火)02:48:49 No.490618268
ムニャムニャ
2 18/03/13(火)02:49:12 No.490618299
ヘイ!
3 18/03/13(火)02:50:04 No.490618355
こいつらが黒歴史ノートみたいなムニャの仲間たち?
4 18/03/13(火)02:51:43 No.490618451
あつあじのあるキャラだな…
5 18/03/13(火)02:53:29 No.490618578
何かこっぱずかしくなる
6 18/03/13(火)02:54:30 No.490618658
事件沙汰は駄目だろ
7 18/03/13(火)02:56:13 No.490618784
今見るとなろう小説にしか見えない
8 18/03/13(火)02:56:16 No.490618786
ドラマみたいて
9 18/03/13(火)02:57:40 No.490618901
冒険者ギルドで俺たちSUGEEEEなノリか
10 18/03/13(火)02:59:14 No.490619029
不良の武勇伝自慢なのでは?
11 18/03/13(火)03:00:24 No.490619118
はぁあ 俺みたいな 庶民にも 想像つくっス
12 18/03/13(火)03:00:37 No.490619132
ムニャHEYはあつあじあるな それに比べて青木は
13 18/03/13(火)03:00:58 No.490619163
アホな考える華やかな経歴って感じすぎて苦笑してしまう
14 18/03/13(火)03:01:23 No.490619194
ブロっていつの間にか太鼓持ちになっちまったよな
15 18/03/13(火)03:02:57 No.490619291
>今見るとなろう小説にしか見えない なろうだったら青木先生はもっと分かりやすい嫌味な糞女になるよ
16 18/03/13(火)03:04:29 No.490619401
完全に嫌味な金持ちキャラだけど作者はこれを本気でカッコイイと思ってたのか
17 18/03/13(火)03:06:57 No.490619567
あつっぺらいんだよなぁ
18 18/03/13(火)03:09:12 No.490619728
漫喫で本読んでみたら全然クソ漫画じゃなくて驚いた
19 18/03/13(火)03:10:47 No.490619841
原作読んでから毒抜きされたアニメ見ると更に良いぞ
20 18/03/13(火)03:14:45 No.490620086
ムニャHEYの本名初めて知った
21 18/03/13(火)03:15:19 No.490620126
作者も転生してなろうで書いてるかもしれない
22 18/03/13(火)03:16:07 No.490620183
はぁぁ あつあじのある話ッスね
23 18/03/13(火)03:20:00 No.490620457
地道な積み重ねとかじゃなく遊びまくるのが作者の言うあつあじなのかな…
24 18/03/13(火)03:20:02 No.490620459
異世界系以外のなろうは読んだことないからあまりピンとこないな
25 18/03/13(火)03:23:11 No.490620633
何故アニメ化したのか
26 18/03/13(火)03:24:29 No.490620700
中学生のときにしてた妄想みたい
27 18/03/13(火)03:50:18 No.490622156
アニメ結局ムニャ平ライブしたのかな 途中で辛くて視聴脱落しちゃったわ
28 18/03/13(火)04:08:51 No.490623019
有閑倶楽部か花より男子のF4みたいな大活躍してたんだっけ? スレ画のムニャヘイズ
29 18/03/13(火)04:13:08 No.490623220
こんな奴がよく教員採用試験受かったな
30 18/03/13(火)04:46:42 No.490624415
>中学生のときにしてた妄想みたい 中学生くらいの知識とメンタルのやつが書いたものだからね
31 18/03/13(火)04:51:47 No.490624569
アニメは見たら思ってたよりダメージあったわ…
32 18/03/13(火)05:18:58 No.490625546
>アニメ結局ムニャ平ライブしたのかな ライブあったけどムニャ平じゃなくちゃんと歌ったよ
33 18/03/13(火)05:35:37 No.490626001
アニメどうだったの?
34 18/03/13(火)05:37:01 No.490626036
関俊彦の力を持ってしてもムニャ平の臭さは拭えなかった
35 18/03/13(火)05:41:12 No.490626157
よく分からんが作者が暴走を始めたら世の中に恥を晒す前に矯正するのが編集者の仕事なんじゃないのかね
36 18/03/13(火)05:42:10 No.490626178
これはもう妄想じゃん!
37 18/03/13(火)05:42:17 No.490626179
まぁもう作者も死んだからどうでもいい
38 18/03/13(火)05:50:16 No.490626354
BD売上167枚は伊達じゃねぇな…
39 18/03/13(火)05:51:14 No.490626374
このセリフ読むのきっついな
40 18/03/13(火)05:51:29 No.490626380
むしろそんなに売れたのか…
41 18/03/13(火)05:51:32 No.490626383
夜王?
42 18/03/13(火)05:52:16 No.490626397
>夜王? 夜王は最高のライバル聖也さんがいる時点で比べるのも失礼
43 18/03/13(火)05:54:33 No.490626440
夜王を愚弄しすぎだろ…
44 18/03/13(火)05:55:45 No.490626462
なんで連載までこぎつけたのか不思議である コミュ力はすごいんだろうか
45 18/03/13(火)05:56:32 No.490626482
>コミュ力はすごいんだろうか コネ
46 18/03/13(火)05:58:42 No.490626538
夜王は面白いじゃん…
47 18/03/13(火)06:09:34 No.490626788
ふざけたこというと肋骨の隙間に抜き手されるぞ
48 18/03/13(火)06:12:18 No.490626849
ムニャ平がオラァッ! クズがぁっ! ウオォオオオーッ!されるのか
49 18/03/13(火)06:12:47 No.490626861
すげえな講談社の看板作品
50 18/03/13(火)06:16:05 No.490626933
>すげえな講談社の看板作品 シリウス置いてる本屋見たことないがな
51 18/03/13(火)06:18:09 No.490626986
>シリウス置いてる本屋見たことないがな 言われてみるとそんな名前の雑誌が存在してるのは知ってるけどどこで売ってるかって言われると見たことない…
52 18/03/13(火)06:19:17 No.490627016
こういう過去を設定したのになんで病弱設定にしたの…
53 18/03/13(火)06:20:34 No.490627053
今のシリウスの看板はスライムさんだよ
54 18/03/13(火)06:23:13 No.490627109
ブロの時点でそうだけど周囲の人間が凄いのがステータスってかなりダサいと思う
55 18/03/13(火)06:24:17 No.490627138
つまりただのチンピラ
56 18/03/13(火)06:28:03 No.490627242
>こんな奴がよく教員採用試験受かったな 履歴書とかどうなんだろうな
57 18/03/13(火)06:29:39 No.490627296
>ムニャ平がオラァッ! クズがぁっ! ウオォオオオーッ!されるのか ムニャ平がされるかはともかくまたウオオオオーーーー!は見たい