18/03/13(火)01:38:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/13(火)01:38:36 No.490610716
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/13(火)02:18:47 No.490615668
未来だ…
2 18/03/13(火)02:20:08 No.490615802
いいと思うけど全部の信号機これにするってなるとめっちゃ金かかりそう
3 18/03/13(火)02:22:03 No.490615987
LEDならランニングコストはお安いしって事なのかなぁ
4 18/03/13(火)02:23:56 No.490616163
交差点のまぎらわしい位置にさえついてなければよさげ
5 18/03/13(火)02:24:25 No.490616231
未来かなあ…?
6 18/03/13(火)02:24:44 No.490616266
歩行者信号もどうせみんな歩きスマホしてて下見てるからって 床光らせるのどこかで始まってなかったっけ
7 18/03/13(火)02:26:15 No.490616431
いいのはいいんだろうけど交差点でも使えんのかな
8 18/03/13(火)02:28:16 No.490616638
光る合図目視して人間が判断して停止とか未来じゃないよ…
9 18/03/13(火)02:30:18 No.490616836
ようやく21世紀っぽい感じになってきた
10 18/03/13(火)02:31:20 No.490616929
そういやサイコミュも開発してたけど今どうなったんだろう
11 18/03/13(火)02:32:34 No.490617043
いつか横断歩道は通れる時道が光るようにしてほしい
12 18/03/13(火)02:34:22 No.490617198
日本だと次の信号機と誤認しそうな気もするが
13 18/03/13(火)02:35:35 No.490617293
信号がない十字路の真ん中が綺麗に赤く光ってて気をつけてねーって教えてくれる所はあるんだけどね
14 18/03/13(火)02:44:50 No.490617999
未来かこれ
15 18/03/13(火)02:47:17 No.490618161
こんなんコストかけるより自動運転をさっさと整備しきれれば信号だって減らせる
16 18/03/13(火)02:47:45 No.490618197
いつになったら車のフロントガラスやバイクのヘルメット上に情報が映るのが普通になるのだろうか
17 18/03/13(火)02:48:45 No.490618263
>いつになったら車のフロントガラスやバイクのヘルメット上に情報が映るのが普通になるのだろうか フロントガラスに色々移すのはとっくにやって全然流行らなくて廃れた 見にくすぎる
18 18/03/13(火)02:49:06 No.490618288
LEDは雪国だと機能しなくなるのがなあ
19 18/03/13(火)02:49:16 No.490618305
アーアーアーアー アアアーアアーアー
20 18/03/13(火)02:52:18 No.490618499
昼間だとあんまり意味無さそうだな…
21 18/03/13(火)02:53:42 No.490618604
バイクのヘルメットに情報出すのはすでにどっかがやってた気がする
22 18/03/13(火)02:54:23 No.490618651
未来というか未来感の演出が正しい
23 18/03/13(火)02:54:58 No.490618691
>こんなんコストかけるより自動運転をさっさと整備しきれれば信号だって減らせる 日本じゃ自動運転は厳しい
24 18/03/13(火)02:55:39 No.490618744
交差点だと誤認するから使えないだろうな
25 18/03/13(火)02:57:06 No.490618858
フレームがなぜ光るのか、作った者にもわからんのですよ