虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)00:52:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)00:52:38 No.490602405

>97点くらいのMV

1 18/03/13(火)00:54:26 No.490602850

虫ダメな人は見れないから-3点

2 18/03/13(火)00:56:59 No.490603448

実は未だにどういう仕組みで撮ったのかいまいちわかってない箇所がある…

3 18/03/13(火)00:57:28 No.490603554

>虫ダメな人は見れないから-3点 血もな

4 18/03/13(火)00:59:42 No.490603990

椅子もな

5 18/03/13(火)01:11:31 No.490606173

合法JK

6 18/03/13(火)01:16:10 No.490607031

>実は未だにどういう仕組みで撮ったのかいまいちわかってない箇所がある… 俺はいまだに壁を動かしたと聞いても信じられない なので毎回不思議だなーと思いつつ見る

7 18/03/13(火)01:16:57 No.490607204

>俺はいまだに壁を動かしたと聞いても信じられない 普通床だと思うよね

8 18/03/13(火)01:18:04 No.490607439

床を動かしたらふらついて踊れなくなると聞いて納得した

9 18/03/13(火)01:18:54 No.490607575

でも普通の人は壁が動いてもふらついて踊れなくなるよ…

10 18/03/13(火)01:19:44 No.490607694

壁に添って置かれたソファは動かないのにその左にあるソファだけ動くーみたいなのは 床動かしたんじゃ無理なんだな

11 18/03/13(火)01:22:40 No.490608212

ミュージッククリップってさぁ映像表現の発想の宝庫だよな なんかインパクトある撮影技法や表現が出てくるとしばらくいろんな映像業界でオマージュされまくるもんな

12 18/03/13(火)01:23:10 No.490608298

ソファは浮いてるんだぞ

13 18/03/13(火)01:25:46 No.490608729

>JKは浮いてるんだぞ

14 18/03/13(火)01:25:50 No.490608743

>ミュージッククリップってさぁ映像表現の発想の宝庫だよな でもMV出身の監督とか演出家って触れ込みの長編監督の撮る映画ってだいたいひどいんだよね…

15 18/03/13(火)01:28:21 No.490609177

>>ミュージッククリップってさぁ映像表現の発想の宝庫だよな >でもMV出身の監督とか演出家って触れ込みの長編監督の撮る映画ってだいたいひどいんだよね… ストーリー作りはまた別だしなぁ仕方ないね しかし映像表現一点勝負の価値と言うか地位ももう少し向上させてあげたい 音楽のおまけじゃなくてさ

16 18/03/13(火)01:29:06 No.490609289

バーチャルインサニティから入ったけどこの曲ジャミロクワイの中ではかなり異質で大体が普通に正統派のアシッドジャズだったりする

17 18/03/13(火)01:29:43 No.490609398

正統派アシッドジャズっていう言葉に矛盾しかねえ!

18 18/03/13(火)01:31:00 No.490609600

Canned Heatも好き

19 18/03/13(火)01:33:56 No.490610051

>正統派アシッドジャズっていう言葉に矛盾しかねえ! しょうがねえじゃん他にいいようがねえ!

20 18/03/13(火)01:34:05 No.490610077

ノーカット編集だかなんだか忘れたけど繋ぎ目が分からないように映像を継ぎ接ぎしてるらしいぞこういうのは

21 18/03/13(火)01:34:19 No.490610105

おしっこジャズ

22 18/03/13(火)01:35:40 No.490610304

>人に造られた人間ほど間違ったモノはない >そして馬鹿な人間ほど間違ったモノもな >バーチャルインサニティの中に俺達は生きている、なあそうだろ

23 18/03/13(火)01:35:44 No.490610315

アシッドジャズのジャズはどちらかと言うとクラブジャズだから…

24 18/03/13(火)01:36:15 No.490610394

どういう曲調のことをアシッドジャズというのかは知らんが一番好きなのはスペースカウボーイ 葉っぱキメて飛んでるときに作った曲とか聞いたがそれはそれ

25 18/03/13(火)01:39:10 No.490610805

まあこんな意味わからんびっくりするようなPVなんてごく稀で 洋楽のPVってほんとになんも意味わからんカラオケビデオ張りに無関係なイメージ映像に演奏の様子が混ざってくる程度のがほとんどだろう

26 18/03/13(火)01:39:19 No.490610832

最近ほかのも聞き始めた JKいいよね…

27 18/03/13(火)01:41:00 No.490611063

これのまともなメイキング映像が残ってないのは文化的損失だと思う

28 18/03/13(火)01:42:03 No.490611197

ジャミロクワイはJKじゃないと聞いてしらそん

29 18/03/13(火)01:43:15 No.490611378

JQやな

30 18/03/13(火)01:43:31 No.490611432

CD買ったらこれ以外の曲が思ってたんとちがうってなった アルバムだとよくあることだけど

31 18/03/13(火)01:44:05 No.490611509

ジャミロクワイの中の人がJKなんだよ

32 18/03/13(火)01:44:07 No.490611511

壁を動かしてるのはいいけど人間が力技で動かしてるというのも驚き

33 18/03/13(火)01:46:48 No.490611873

>まあこんな意味わからんびっくりするようなPVなんてごく稀で >洋楽のPVってほんとになんも意味わからんカラオケビデオ張りに無関係なイメージ映像に演奏の様子が混ざってくる程度のがほとんどだろう https://www.youtube.com/watch?v=63vqob-MljQ じゃあJK関係ないけど見てて面白いなと思ったMV貼る

↑Top