虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)00:48:54 su22902... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)00:48:54 No.490601513

su2290246.jpg

1 18/03/13(火)00:50:19 No.490601852

その二人なら互いに殺し合うだけで他に無害だからセーフ

2 18/03/13(火)00:50:25 No.490601872

存在そのものが生物兵器によるテロですよね?

3 18/03/13(火)00:50:54 No.490602004

安心できねえ…

4 18/03/13(火)00:51:35 No.490602162

もしかしてこの人達世間では一号ライダーと二号ライダーだと思われてる…?

5 18/03/13(火)00:51:45 No.490602204

コラでしょ…?

6 18/03/13(火)00:52:15 No.490602320

帰ってくれ仮面ライダー

7 18/03/13(火)00:52:24 No.490602353

大丈夫?訓練に使う水に何か混ぜてない?

8 18/03/13(火)00:52:43 No.490602431

変身すると熱風を起こす

9 18/03/13(火)00:52:45 No.490602440

su2290258.jpg

10 18/03/13(火)00:52:56 No.490602491

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-yotuya/ivent/index.html コラじゃない…

11 18/03/13(火)00:53:21 No.490602597

仮面ライダーアマゾンズと握手をしよう!

12 18/03/13(火)00:53:33 No.490602646

えっ千尋も来るの…?

13 18/03/13(火)00:53:48 No.490602710

消防車だってあるんだしビルドでいいじゃん...?

14 18/03/13(火)00:53:56 No.490602734

新宿とか行けるじゃん…

15 18/03/13(火)00:54:00 No.490602748

こいつらが並んで愛想よく手振る姿想像できねーぞ

16 18/03/13(火)00:54:01 No.490602755

仁さんが出張ってきてる時点でやばいイベントすぎる…

17 18/03/13(火)00:55:17 No.490603049

アマゾン対策訓練なんだ…

18 18/03/13(火)00:55:21 No.490603068

千翼はもうスーツが…

19 18/03/13(火)00:55:40 No.490603155

>su2290258.jpg オオオ イイイ

20 18/03/13(火)00:55:43 No.490603171

>su2290258.jpg 色までアマゾンズっぽくしてんじゃねえよ!

21 18/03/13(火)00:55:59 No.490603227

やろうよ 防災訓練

22 18/03/13(火)00:55:59 No.490603230

放水車から溶原性細胞が!

23 18/03/13(火)00:56:13 No.490603287

こういうイベントに呼んでいい奴らじゃないすぎる…

24 18/03/13(火)00:56:37 No.490603374

圧裂弾を出せ…

25 18/03/13(火)00:56:54 No.490603433

ビルドはビルドでハザードレベルとか言ってるから防災イベントには不適格かもしれない

26 18/03/13(火)00:57:22 No.490603537

仁さんはほらゴーゴーファイブやってたからな 千翼は帰ってくれ

27 18/03/13(火)00:58:38 No.490603780

新宿がアマゾンだらけになるやつだこれ

28 18/03/13(火)00:58:51 No.490603823

ウォーウォーウォーウォーウォーウォウォウォー

29 18/03/13(火)00:58:53 No.490603829

アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 だがその場合、誰がイベントに出ると思う?

30 18/03/13(火)00:59:16 No.490603895

>アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 >だがその場合、誰がイベントに出ると思う? 万丈だ

31 18/03/13(火)00:59:17 No.490603901

万丈だ

32 18/03/13(火)00:59:22 No.490603918

千翼だ

33 18/03/13(火)00:59:30 No.490603951

よりにもよって変身時に周囲を燃やす人達を

34 18/03/13(火)00:59:40 No.490603980

>アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 >だがその場合、誰がイベントに出ると思う? >千翼だ なんでだよ!

35 18/03/13(火)00:59:54 No.490604017

長瀬じゃねーか!

36 18/03/13(火)01:00:07 No.490604064

渋谷隕石 新宿アマゾン

37 18/03/13(火)01:00:18 No.490604105

>よりにもよって変身時に周囲を燃やす人達を 消防車がいるじゃん?

38 18/03/13(火)01:00:19 No.490604111

というか普通にビルド呼べよ!

39 18/03/13(火)01:00:21 No.490604118

消防車を出せ…

40 18/03/13(火)01:01:07 No.490604274

なんで駆除される側出すの...?

41 18/03/13(火)01:01:20 No.490604322

>アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 >だがその場合、誰がイベントに出ると思う? 宝条永夢ぅ!

42 18/03/13(火)01:01:22 No.490604328

現行ライダーのスーツはスケジュールも詰まってるしお高いからな

43 18/03/13(火)01:01:46 No.490604405

ビルドは青羽殺したからダメ

44 18/03/13(火)01:01:49 No.490604423

>>アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 >>だがその場合、誰がイベントに出ると思う? >宝条永夢ぅ! 君がなぜ、このイベントに呼ばれたのか

45 18/03/13(火)01:01:50 No.490604425

テロ災害合同訓練ってそういう…

46 18/03/13(火)01:01:51 No.490604426

悠は最高傑作だからいいのよ

47 18/03/13(火)01:02:15 No.490604515

アマゾンによって引き起こされた惨劇からウン年後の街の廃墟に貼ってあるポスター

48 18/03/13(火)01:02:28 No.490604550

去年研修医と外科医がお呼ばれしてた催しはなんのだったっけ

49 18/03/13(火)01:02:41 No.490604595

まあ暴れてもトラロック水ぶっかければ倒せるし大丈夫大丈夫

50 18/03/13(火)01:02:56 No.490604636

はしご車…放水…水… なるほど

51 18/03/13(火)01:03:06 No.490604667

安全安心フェアとはいったい…

52 18/03/13(火)01:03:17 No.490604701

>クローズは東都の連中から寄ってたかって責められるからダメ

53 18/03/13(火)01:03:46 No.490604778

>まあ暴れてもトラロック水ぶっかければ倒せるし大丈夫大丈夫 モロに浴びて死んでなかった奴が…

54 18/03/13(火)01:04:07 No.490604839

というかアマゾンズにこういうイベントに回せるアトラク用スーツあったんだ…

55 18/03/13(火)01:04:11 No.490604847

>>>アマゾンズをイベントに呼ばないのは勝手だ。 >>>だがその場合、誰がイベントに出ると思う? >>宝条永夢ぅ! >君がなぜ、このイベントに呼ばれたのか 普通に呼ばれたからじゃないかな…

56 18/03/13(火)01:04:46 No.490604954

さっきまでテロリストだったものが辺り一面に転がる

57 18/03/13(火)01:04:49 No.490604962

>というかアマゾンズにこういうイベントに回せるアトラク用スーツあったんだ… 今は撮影してないから撮影用スーツ出せるのよ

58 18/03/13(火)01:05:40 No.490605102

消防車両見に行くだけでも楽しそうだね

59 18/03/13(火)01:06:02 No.490605170

安全でも安心でもないすぎる…

60 18/03/13(火)01:06:39 No.490605276

テロリストだろうと人間なら守る仁さん

61 18/03/13(火)01:06:43 No.490605291

去年はの超スーパーヒーロー大戦の面々だったんだけど今年の春映画はアマゾンズだから仕方ないね

62 18/03/13(火)01:06:57 No.490605342

日本で生きるっていうのは常に震災に備えるっていうことだ!

63 18/03/13(火)01:07:16 No.490605395

>去年研修医と外科医がお呼ばれしてた催しはなんのだったっけ 去年のこれのはず

64 18/03/13(火)01:07:37 No.490605461

俺たちじゃない 野座間がやった 知らない すんだこと

65 18/03/13(火)01:07:43 No.490605475

なんだこれ…なんだこれ…

66 18/03/13(火)01:08:22 No.490605590

医者のエグゼイドか現行のビルド呼べや!

67 18/03/13(火)01:09:01 No.490605704

こんな現場です http://sato-takao2010-09.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24

68 18/03/13(火)01:09:06 No.490605722

こいつらが関わるようなテロとか訓練してどうにかなるもんでもないだろ

69 18/03/13(火)01:10:05 No.490605902

>こんな現場です >http://sato-takao2010-09.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24 千翼が暴走するやつだ

70 18/03/13(火)01:10:16 No.490605929

春映画が例年通りあればビルドとかルパパトだったんだろうけど…

71 18/03/13(火)01:10:17 No.490605930

>http://sato-takao2010-09.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24 色合いがアマゾンズだ…

72 18/03/13(火)01:10:22 No.490605942

ビルドは戦争するからダメ

73 18/03/13(火)01:10:39 No.490606001

ビルドだってファイヤーヘッジホッグは余ってるだろう?

74 18/03/13(火)01:10:40 No.490606003

仁さんは人間のために戦うという意味では平成の中でも屈指のまっとうなヒーローだから!

75 18/03/13(火)01:10:55 No.490606049

>http://sato-takao2010-09.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24 アマゾンズ本編みたいな写真ばかりでだめだった

76 18/03/13(火)01:11:53 No.490606235

テロ(溶原性細胞) 災害(アマゾン)

77 18/03/13(火)01:12:05 No.490606267

>仁さんは人間のために戦うという意味では平成の中でも屈指のまっとうなヒーローだから! でもうんこもらしながら戦ってることを考えるとヘル兄の方が増しなレベルだし…

78 18/03/13(火)01:12:31 No.490606358

>仁さんは人間のために戦うという意味では平成の中でも屈指のまっとうなヒーローだから! でも人間犯してアマゾン産ませるし…

79 18/03/13(火)01:12:54 No.490606431

アマゾンズフィルターかけててダメだった

80 18/03/13(火)01:14:13 No.490606673

大丈夫?空から雨とか振らない?

81 18/03/13(火)01:14:51 No.490606776

まあ落ち着いてウォーターサーバーから水でも汲んできなよ

82 18/03/13(火)01:15:34 No.490606920

(無料配布されるAromaOzone)

83 18/03/13(火)01:16:03 No.490607011

>大丈夫?空から雨とか振らない? (雨天中止)

84 18/03/13(火)01:17:30 No.490607307

もしかしたらトラロックのほうかもしれない

85 18/03/13(火)01:17:31 No.490607310

防災を頑張ってる君を応援したい!

86 18/03/13(火)01:17:58 [トラロック] No.490607422

(雨天決行)

87 18/03/13(火)01:18:10 No.490607453

アマゾンズのちゃんとしたスーツ見る機会って貴重かもしれんぞ

88 18/03/13(火)01:18:33 No.490607510

https://natalie.mu/eiga/news/225201#ampshare=https://natalie.mu/eiga/news/225201 去年のメンツ

89 18/03/13(火)01:19:00 No.490607586

わーい握手しちゃった! バッチィから手ぇ洗お!

90 18/03/13(火)01:19:00 No.490607588

去年の研修医コメント http://www.sanspo.com/geino/amp/20170319/geo17031916460026-a.html

91 18/03/13(火)01:19:04 No.490607596

村長と仁さんも出るのかな

92 18/03/13(火)01:19:18 No.490607631

>アマゾンズのちゃんとしたスーツ見る機会って貴重かもしれんぞ 本編だとフィルターかかってるから生で見るとまた違った印象を受けるかもね

93 18/03/13(火)01:19:36 No.490607679

二人が普通に立ってるだけで面白い

94 18/03/13(火)01:19:42 No.490607690

特別ゲストでイユが来るんだ…

95 18/03/13(火)01:19:47 No.490607704

昔は東映ヒーローワールドあったけど今はそういう撮影用スーツが来る機会も無いもんな

96 18/03/13(火)01:19:50 No.490607714

フィルター掛かってないと結構鮮やかよねアマゾンズのスーツ

97 18/03/13(火)01:20:05 No.490607753

最終的に千翼が暴れ出して避難訓練になるやつ

98 18/03/13(火)01:20:06 No.490607755

>去年の研修医コメント 外科医もいて駄目だった

99 18/03/13(火)01:20:33 No.490607831

エグゼイドはまぁ医者だから普通にアリだな…

100 18/03/13(火)01:20:47 No.490607868

溶原性ウィルスって飛沫感染しますよね……

101 18/03/13(火)01:21:00 No.490607905

こいつらが来るってことは会場に虫が湧くってことじゃん!

102 18/03/13(火)01:21:01 No.490607908

ひょっとしてこれ中の人も来るやつ?

103 18/03/13(火)01:21:05 No.490607921

オメガとアルファが囲まれてるのにネオだけ遠巻きになってるんだ…

104 18/03/13(火)01:21:52 No.490608062

千翼いたら耐えられなかった 死んでてよかった…

105 18/03/13(火)01:22:06 No.490608106

来ると不味い主役ライダーなんてそもそも他に何名かしかいないんだよ!

106 18/03/13(火)01:22:25 No.490608176

>フィルター掛かってないと結構鮮やかよねアマゾンズのスーツ オメガとか特に印象変わると思う

107 18/03/13(火)01:22:27 No.490608185

防火というけどこいつらの変身の時の蒸気の方が危ないような・・・

108 18/03/13(火)01:23:04 No.490608276

千翼が劇場版に登場する機会があったのならちょっと面白すぎることになってたな…

109 18/03/13(火)01:23:05 No.490608281

>来ると不味い主役ライダーなんてそもそも他に何名かしかいないんだよ! 地球に居る=地球がやばいな神とか…

110 18/03/13(火)01:23:28 No.490608350

>ひょっとしてこれ中の人も来るやつ? 村長はともかく仁さんは子供が見たら泣いちゃうよ

111 18/03/13(火)01:24:04 No.490608454

こざっぱりした私服で来るかもしれんし…

112 18/03/13(火)01:24:13 No.490608474

アーツとかかなり印象変わるからな

113 18/03/13(火)01:24:15 No.490608482

主催者はたぶん旧アマゾンと勘違いしてる

114 18/03/13(火)01:24:18 No.490608490

こういうのって割と中の人の動きの再現度高いよね

115 18/03/13(火)01:25:16 No.490608638

エグゼイドトリロジーの宣伝でも良かったのでは

116 18/03/13(火)01:25:30 No.490608681

>村長はともかく仁さんは子供が見たら泣いちゃうよ 仁さんは何度か役者仲間にすら本気で泣かれてるからな…

117 18/03/13(火)01:25:41 No.490608708

そもそもアマゾンズ来て喜ぶ子供ってどれくらいいるんだろう…

118 18/03/13(火)01:25:43 No.490608719

明るい安心安全フェアの中に真っ黒なアマゾンズあるのが物凄く浮いてる

119 18/03/13(火)01:25:58 No.490608766

(目が見えてないかのような動きの仁さん)

120 18/03/13(火)01:26:11 No.490608798

劇場版アマゾンズに子供がどのくらい来てしまうのか…

121 18/03/13(火)01:26:48 No.490608900

かなりしっかりしたイベントらしいから逆にピッタリかもしれんぞ 制圧される側として

122 18/03/13(火)01:26:59 No.490608943

>劇場版アマゾンズに子供がどのくらい来てしまうのか… 年齢制限なかったよね確か

123 18/03/13(火)01:27:03 No.490608956

会場にウォーターサーバー置いてあったらどうしよう…

124 18/03/13(火)01:27:15 No.490608994

つまりキチンとした格好の仁さんが見られるってことじゃん!

125 18/03/13(火)01:27:26 No.490609014

どっちかっていうと自衛隊とかのイベントのほうがよくない?

126 18/03/13(火)01:27:45 No.490609072

1期最終回前の仁さんならギリギリセーフ!

127 18/03/13(火)01:27:47 No.490609082

su2290306.jpg

128 18/03/13(火)01:27:49 No.490609086

せーのっ! アァマゾォン!!! って子供達が掛け声してくれるかもしれないし

129 18/03/13(火)01:27:52 No.490609089

(空気読んで昭和の方のアマゾンの真似をする2人)

130 18/03/13(火)01:28:00 No.490609115

つまりよォ このイベントで映画に興味持つキッズが出るってことだろ?

131 18/03/13(火)01:28:11 No.490609143

放水車のタンク確認した方がよくない?

132 18/03/13(火)01:28:44 No.490609234

1期最終回で用意したアマゾンのコア用意しよう 仁さんに食わせよう

133 18/03/13(火)01:28:46 No.490609243

>(空気読んで昭和の方のアマゾンの真似をする2人) 村長はともかく仁さんにトモダチ…されたら余計怖いよ…

134 18/03/13(火)01:28:48 No.490609251

子供「お前ら誰だ!」

135 18/03/13(火)01:29:08 No.490609297

(放水で溶けていく子供たち)

136 18/03/13(火)01:29:22 No.490609333

(無料配布されるハンバーガー)

137 18/03/13(火)01:29:29 No.490609351

>そもそもアマゾンズ来て喜ぶ子供ってどれくらいいるんだろう… 存在を知らない子供なら寄ってくるかもしれないけど本編視聴してたら絶対近づいてこない

138 18/03/13(火)01:29:41 No.490609393

飲み物はこちらのウォーターサーバーからどうぞー!

139 18/03/13(火)01:29:59 No.490609449

さっきまで児童だったものが辺り一面に転がる

140 18/03/13(火)01:30:54 No.490609592

参加してくれた子供達には散髪の無料サービス!

141 18/03/13(火)01:31:12 No.490609632

防災フェアに付き物の非常用飲料水の配布をやってれば完璧だったのだけど…

142 18/03/13(火)01:31:17 No.490609646

五円玉を御守にすれば助かるぞ

143 18/03/13(火)01:31:39 No.490609692

>参加してくれた子供達には散髪の無料サービス! ストン

144 18/03/13(火)01:31:59 No.490609746

さあ皆一緒に歌おう! やーがでーほしがふーるー

145 18/03/13(火)01:32:18 No.490609796

近辺の病院とかレストランとか行きたくねぇな…

146 18/03/13(火)01:32:33 No.490609831

>>劇場版アマゾンズに子供がどのくらい来てしまうのか… >年齢制限なかったよね確か つまり子供が見ても安心安心のアマゾンズって事じゃん!

147 18/03/13(火)01:32:35 No.490609837

圧裂弾を出せ…

148 18/03/13(火)01:33:19 No.490609951

アマゾン駆除の訓練とかじゃない?

149 18/03/13(火)01:33:39 No.490610001

>五円玉を御守にすれば助かるぞ こう書くと怪談や妖怪への対処法みたいだ…

150 18/03/13(火)01:33:52 No.490610040

放水車の水が汚染されてたら水道がもうアウトだからヤベーイ

151 18/03/13(火)01:34:06 [仮面ライダーシン] No.490610079

新宿で行われるイベントなら俺でも良かったんじゃないかなぁ

152 18/03/13(火)01:34:44 No.490610170

駆除班バズーカの訓練とかするんでしょ

153 18/03/13(火)01:35:16 No.490610248

>新宿で行われるイベントなら俺でも良かったんじゃないかなぁ 一応外見はヒロイックなアマゾンズと比べるとヒーローではあるけどやっぱちょっと怖い

154 18/03/13(火)01:35:31 No.490610281

これはただのデモンストレーションでお遊びのイベント そうそのはずだった…

155 18/03/13(火)01:35:47 No.490610322

災害対策イベントにハザードレベルとか戦争とか扱ってるライダーを呼ぶのは不謹慎かもしれない その点アマゾンズならセーフ

156 18/03/13(火)01:36:10 No.490610383

野座間製薬が新宿にあるとか考えたくもねぇ過ぎる…

157 18/03/13(火)01:36:17 [千翼] No.490610402

なんで…俺達は参加しちゃダメなんだ…?

158 18/03/13(火)01:36:27 No.490610419

>>>劇場版アマゾンズに子供がどのくらい来てしまうのか… >>年齢制限なかったよね確か >つまり子供が見ても安心安心のアマゾンズって事じゃん! 年齢制限のない残虐描写なぞ最弱にして下劣!!

159 18/03/13(火)01:36:34 No.490610440

なあに大丈夫だ 新宿にはアトラス本社もある

160 18/03/13(火)01:37:14 No.490610536

人を襲うアマゾンから人類を守る正義の味方アルファとオメガなら安心だね

161 18/03/13(火)01:38:38 No.490610721

お腹に穴が空いた時の応急手当とか学べるんでしょ?

162 18/03/13(火)01:38:50 No.490610754

スーツの手配ミスで白目の仁さんがスタスタ歩いたりしないかな

163 18/03/13(火)01:38:53 No.490610762

新宿でトラロックして隠蔽してたら暗黒メガコーポも顔負けだよ…

164 18/03/13(火)01:39:00 No.490610777

ネオくんはガチでヤバいのと多分ネオアルファになってる事情がだな

165 18/03/13(火)01:39:48 No.490610892

>お腹に穴が空いた時の応急手当とか学べるんでしょ? はーいみんなーお腹に穴が空いたらハンバーガーを食べようねー

166 18/03/13(火)01:40:09 No.490610935

行ったらアマゾンにされるのか…怖いな…

167 18/03/13(火)01:40:19 No.490610967

そういえばアマゾンのテレビに接続するネット配信機器のCMで子供がぼく仮面ライダーが見たい!ってアマゾンズ見てたんだよな

168 18/03/13(火)01:40:19 No.490610968

>なんで…俺達は参加しちゃダメなんだ…? 来てもいいけど来たら死ぬんじゃねえかな

169 18/03/13(火)01:41:17 No.490611105

意外とキッズたちもアマゾンズ見てるからな…

170 18/03/13(火)01:42:18 No.490611237

マジかよ・・・ 俺が子供の頃に見てたら絶対トラウマになってるぞ

171 18/03/13(火)01:42:19 No.490611242

>そういえばアマゾンのテレビに接続するネット配信機器のCMで子供がぼく仮面ライダーが見たい!ってアマゾンズ見てたんだよな 元気よく「仮面ライダー!」で映像が妙に暗いアマゾンズという

172 18/03/13(火)01:44:03 No.490611505

平ジェネファイナル終わった後の劇場版アマゾンズの告知入った時にキッズがアマゾンだー!とかいって叫んでたし…

173 18/03/13(火)01:44:05 No.490611510

アマゾンプライムの目玉のひとつには違いないからね…

174 18/03/13(火)01:44:10 No.490611515

認知症のご家族が居る方も奮ってご参加ください

175 18/03/13(火)01:45:08 No.490611657

>マジかよ・・・ >俺が子供の頃に見てたら絶対トラウマになってるぞ 平成ライダーも初期は凄かったしヘーキヘーキ

176 18/03/13(火)01:45:25 No.490611697

(子供達に振る舞われる目玉ゼリー)

177 18/03/13(火)01:45:34 No.490611714

興味あるけど日曜朝か ビルドとルパパト見れなくなるなぁ

178 18/03/13(火)01:46:14 No.490611795

アマゾンズ見れて良かったなぁ! お前の好きなマックに行こうか!

179 18/03/13(火)01:46:53 No.490611886

これ誰でも参加できるのかな いい歳したおっさんが参加してもいいなら上京したい

180 18/03/13(火)01:47:00 No.490611907

>アマゾンズ見れて良かったなぁ! >お前の好きなマックに行こうか! 美味しくない(ポイッ

181 18/03/13(火)01:47:31 No.490611992

>アマゾンズ見れて良かったなぁ! >お前の好きなマックに行こうか! 今日はびっくりドンキーにしようよ

↑Top