18/03/13(火)00:02:16 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/13(火)00:02:16 No.490589760
最強のライダー
1 18/03/13(火)00:02:58 No.490589940
エクスプロージョン一発で全てが片付く
2 18/03/13(火)00:04:43 No.490590295
>エクスプロージョン一発で全てが片付く 任意の場所を爆破できるならウィザードも内臓爆破一発で倒せない?
3 18/03/13(火)00:05:50 No.490590553
少なくとも555やカブト相手なら負ける事はまずない
4 18/03/13(火)00:06:23 No.490590679
空間ごと爆破する魔法だからインフィニティの防御力で一発は耐えれてとかそういうのかな あれ次元切る攻撃にすら耐えるインフィニティが空間爆破程度で吹き飛ばされるってのもおかしな話だが
5 18/03/13(火)00:07:06 No.490590851
>少なくとも555やカブト相手なら負ける事はまずない とはいえその二人はハイスピード能力もちなので避けられる可能性も高い
6 18/03/13(火)00:08:04 No.490591051
ディケイドでも…案外耐えてアタックライドでやり返して鼻っ柱へし折りそうだ
7 18/03/13(火)00:10:26 No.490591615
真っ向からなんとかするのではれば空間操作能力持ってるか空間爆破に耐える防御力か攻撃を上回る再生能力を持つかってのが条件かな
8 18/03/13(火)00:12:06 No.490592030
エクスプロージョンが通常攻撃の一つでしかないのと他にも大人気ない性能の魔法いっぱい持ってるのが…
9 18/03/13(火)00:12:10 No.490592042
設置する空間を指定できるから装着型の変身者は必殺 はそうだろうけど実際そこまで精密なのは無理だろう 実際の使用方法が大抵目標の前に設置してだから
10 18/03/13(火)00:12:18 No.490592078
…客演じゃないJさんなら楽勝かも
11 18/03/13(火)00:12:24 No.490592096
ディケイドは文字通りのメタライダーだから別枠でいいと思う
12 18/03/13(火)00:13:06 No.490592285
多分だけど攻撃の破壊力とか生命力の高さなら白魔より上のライダーってかなりいると思うんだよね それはそれとしてそう言う手合いにも対処しちゃいそうなのが嫌なんだよな白魔……
13 18/03/13(火)00:13:46 No.490592437
とは言え一番便利で多用するのがエクスプロージョンって感じはする ただまあ連続で使うとやっぱそれなりに魔力は食うっぽいけど
14 18/03/13(火)00:14:01 No.490592502
デュープもイリュージョンで対応可能だし 各種魔法も各種アタックライドで対応可能だし …ディケイドはマジで隙がねーな
15 18/03/13(火)00:15:58 No.490593077
そんなディケイドの上位互換の15もよろしく!
16 18/03/13(火)00:16:26 No.490593196
ホモならサバトマンをもう一人呼んで同士討ちさせる
17 18/03/13(火)00:19:21 No.490593862
本編でやりたい放題やらかしてきた白魔も復活・再生怪人になれば大人しくなる……と思うじゃん?
18 18/03/13(火)00:19:49 No.490593991
>本編でやりたい放題やらかしてきた白魔も復活・再生怪人になれば大人しくなる……と思うじゃん? 大ショッカー入りすりゃ大人しくなるさ
19 18/03/13(火)00:20:18 No.490594120
クウガアギトあたりならまっとうに勝てると思う あとはWのエクストリーム辺りも無効化できそう
20 18/03/13(火)00:20:52 No.490594248
最強には最強をぶつけよう サバトマンVS闇の青年
21 18/03/13(火)00:21:53 No.490594503
気軽に創世神を呼び出すんじゃない
22 18/03/13(火)00:22:31 No.490594680
取りあえずタケル殿の些末を聞いたらブチギレそうだよね……
23 18/03/13(火)00:22:46 No.490594738
空間爆破だけど空間固定からの爆破ではないので サバトマンの認識を超える速度出せるのならエクスプロージョンは回避できると思う もっともそれが第一関門なだけだが
24 18/03/13(火)00:22:53 No.490594778
ハイパームテキはどう攻略する気なの...
25 18/03/13(火)00:23:09 No.490594841
>取りあえずタケル殿の些末を聞いたらブチギレそうだよね…… 一回親で蘇った事あるー?
26 18/03/13(火)00:23:49 No.490595021
あるあるー
27 18/03/13(火)00:25:16 No.490595358
>取りあえずタケル殿の些末を聞いたらブチギレそうだよね…… まず龍さんにキレそう あらゆる手を尽くしても娘を救えなかった父親と死してなお命を懸けて息子を救った父親だ
28 18/03/13(火)00:25:23 No.490595400
テレポートとエクスプロージョン組み合わせられるだけで酷いと思う
29 18/03/13(火)00:25:26 No.490595411
>クウガアギトあたりならまっとうに勝てると思う アギトはあんなんでも神話の戦いだし クウガもアルティメットにまでなれば空間干渉ぐらい出来るだろうしな
30 18/03/13(火)00:26:24 No.490595644
>ハイパームテキはどう攻略する気なの... 中身の爆破ぐらいかな…? 一応ムテキだって全くダメージとおらないわけではないし
31 18/03/13(火)00:26:57 No.490595754
笛木の性格からして生前交流があったら龍さんのことめっちゃ見下してそう
32 18/03/13(火)00:28:18 No.490596094
アギトはどうかなぁ タイマンじゃデュープでボコられる
33 18/03/13(火)00:29:03 No.490596232
エグゼイドは自身の発生するゲームフィールドがどこまで魔法に干渉できるか…
34 18/03/13(火)00:30:41 No.490596668
クリエイトとタイムとテレポートをどうするかがデカいと思う
35 18/03/13(火)00:31:25 No.490596871
剣勢って装着型だけど キングフォームはどうだったっけ
36 18/03/13(火)00:32:04 No.490597057
>クリエイトとタイムとテレポートをどうするかがデカいと思う ディケイドなら過去のもやしを殺してもピンピンしてそうで怖い…
37 18/03/13(火)00:33:25 No.490597379
クリエイトとタイムはサバトマン持ってない 持ってたら確実に使ってる
38 18/03/13(火)00:33:51 No.490597500
タイムで過去を変えるとバタフライエフェクトでなにが起きるかわからんから難しいぞ 下手すりゃ晴人さんがドラゴンにすらなれずにフェニックスに殺される可能性すらある
39 18/03/13(火)00:33:52 No.490597508
笛木は未使用魔法が30個近くあるって聞いて コイツ本編じゃどんだけ省エネで戦ってたんだよ…ってなった
40 18/03/13(火)00:34:12 No.490597611
サバトマンは自分で指輪作れないんだっけ
41 18/03/13(火)00:35:03 No.490597840
てつをはインチキだからともかくこいつも相当インチキ
42 18/03/13(火)00:35:12 No.490597882
>サバトマンは自分で指輪作れないんだっけ 魔石の生成はできるけど輪島のおっちゃんじゃないと指輪に加工できない なので地味におっちゃんは戦犯だったりするぞ!
43 18/03/13(火)00:36:06 No.490598134
分身する魔法ってその気になれば4人以上になれるんだっけ?
44 18/03/13(火)00:36:10 No.490598157
>笛木は未使用魔法が30個近くあるって聞いて >コイツ本編じゃどんだけ省エネで戦ってたんだよ…ってなった 晴人さんも仁藤もバンバン魔法使わないしどっこいどっこいだと思う
45 18/03/13(火)00:36:50 No.490598352
仁藤は全部使ったろ!?
46 18/03/13(火)00:37:32 No.490598550
>>取りあえずタケル殿の些末を聞いたらブチギレそうだよね…… >まず龍さんにキレそう >あらゆる手を尽くしても娘を救えなかった父親と死してなお命を懸けて息子を救った父親だ そもそも賢者の石を苦労して作って失敗続きの笛木的にはグレートアイが初期段階である時点でかなりイラっとすると思う…
47 18/03/13(火)00:37:35 No.490598566
>仁藤は全部使ったろ!? 一度の戦闘でバンバン使ったことはそうないかと
48 18/03/13(火)00:37:52 No.490598645
>分身する魔法ってその気になれば4人以上になれるんだっけ? あの時はドラゴタイマーに合わせただけだから多分できる その度に読み込みはいるけど
49 18/03/13(火)00:38:19 No.490598778
>分身する魔法ってその気になれば4人以上になれるんだっけ? 一応4人までとなってたはず 結果全部で4人になるのか5人になるのかはしらない
50 18/03/13(火)00:40:57 No.490599536
空間操作や歪曲能力に特化してるベルゼバブを 軽く上回るレベルの空間魔法使いの白魔 見返えしたらその回でベルゼバブに対して 視認外からエクスプロージョンで攻撃してるわ…
51 18/03/13(火)00:41:45 No.490599769
インフィニティーもアックスカリバーの斧使わなかったり高速移動を何故か使わなかったりと判断ミスしまくってる印象があるラストバトルだった
52 18/03/13(火)00:43:39 No.490600274
>結果全部で4人になるのか5人になるのかはしらない 劇場版でソーサラーが5人になってたから 5人には増やせるのは可能性なはず
53 18/03/13(火)00:45:00 No.490600598
実際に他ライダーと戦ったら圧倒すると思うけど最終的に負けるんじゃねーかな?
54 18/03/13(火)00:45:55 No.490600810
>実際に他ライダーと戦ったら圧倒すると思うけど最終的に負けるんじゃねーかな? そりゃ負けてくれなきゃヒーロー番組じゃねーよ!
55 18/03/13(火)00:47:32 No.490601187
まさかガタキリバから2年で4体まで衰えるなんてなぁ
56 18/03/13(火)00:48:40 No.490601442
まあおでんやクロノスだって負けるしね
57 18/03/13(火)00:48:41 No.490601447
平成ファイナルのガタキリバ増え方が酷かったね・・・
58 18/03/13(火)00:49:51 No.490601744
>剣勢って装着型だけど >キングフォームはどうだったっけ ジョーカーにならなきゃ普通に装着で死ぬと思う ジョーカーなら中身が不死身なので大丈夫
59 18/03/13(火)00:50:37 No.490601924
オーズのコンボはガタキリバだけ本当におかしい戦闘力だな… 龍騎もカードがある程度揃ってたら対応できるんだろうか?
60 18/03/13(火)00:53:20 No.490602592
オーズはブラカワニもなかなかおかしいと思う コンボの負担すら気にならないって回復力おかしくね?ってなる
61 18/03/13(火)00:58:34 No.490603768
マジレッドもウィザードも高岩さんだ
62 18/03/13(火)00:59:20 No.490603912
エボルもとんでもないインチキ能力持ってんだろうなぁ…