虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/13(火)00:01:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/13(火)00:01:07 No.490589476

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/13(火)00:02:22 No.490589783

大体これが起こる頃には本体も寿命が近い

2 18/03/13(火)00:05:19 No.490590429

そうなの?

3 18/03/13(火)00:07:23 No.490590915

指の脂でケーブル部分が劣化していくから 素手でケーブルに触れなければいい

4 18/03/13(火)00:09:53 No.490591500

被覆だけなら大丈夫

5 18/03/13(火)00:13:20 No.490592341

こんなんなったことない

6 18/03/13(火)00:14:37 No.490592712

>こんなんなったことない 充電しながら使うかどうかで大分違うと聞く

7 18/03/13(火)00:16:27 No.490593201

これは軽症だな うちのは全部禿げてるけれど本体も壊れてないし充電も余裕で出来る

8 18/03/13(火)00:19:46 No.490593980

挿してるときはひん曲がってたからぱっくり割れた

9 18/03/13(火)00:20:14 No.490594103

5年くらいでこうなった

10 18/03/13(火)00:21:41 No.490594440

ケーブル破損した画像でスレ立てると絶対こんなのなった事ないってレス入るよね 以上で私の発表を終わります

11 18/03/13(火)00:22:52 No.490594767

ボールペンのバネ巻くのはめちゃ効果あった

12 18/03/13(火)00:24:52 No.490595278

>ケーブル破損した画像でスレ立てると絶対こんなのなった事ないってレス入るよね こんなのなったことない 端子が折れることは結構ある

13 18/03/13(火)00:25:16 No.490595356

>端子が折れることは結構ある そんなのなったことない

14 18/03/13(火)00:26:41 No.490595702

>>端子が折れることは結構ある >そんなのなったことない モバイルバッテリーに繋いでカバンに入れておくとな テコの原理でな、こう

15 18/03/13(火)00:29:57 No.490596482

これ頻繁になってたけどAmazon印の奴に変えたら途端にならなくなった 2年近く使ってるけどまだ無傷だ

16 18/03/13(火)00:36:06 No.490598136

破れる破れないのレスポンチバトル会場

17 18/03/13(火)00:37:43 No.490598601

>モバイルバッテリーに繋いでカバンに入れておくとな >テコの原理でな、こう デスシャーク定型は定型と気づかれないのがつらいよね

18 18/03/13(火)00:38:51 No.490598916

貸し出してたケーブル全部これで死んだ 100均の保護カバー付けるとかなり寿命が延びるけど結局カバーの根元で剥ける

19 18/03/13(火)00:39:11 No.490599010

放置したまま使い続けたら最後は充電出来なくなった 線が一本切れてた

20 18/03/13(火)00:40:18 No.490599354

純正は出来が悪いから他のメーカーの承認品に変えたほうがいい

21 18/03/13(火)00:42:24 No.490599993

アイポンについてたの2年くらいつかってるけどまだ大丈夫だ

22 18/03/13(火)00:51:34 No.490602158

>指の脂でケーブル部分が劣化していくから >素手でケーブルに触れなければいい 昔から皮脂少ないんだけども もしかして充電しながらiPad使いまくってるのに一回もなったことないのこれのおかげかな

23 18/03/13(火)00:59:20 No.490603913

最近のケーブルちょっと硬くなったよね

↑Top