18/03/11(日)23:24:32 敵にガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1520778272383.jpg 18/03/11(日)23:24:32 No.490384103
敵にガンガンダメージを与えた人や 味方を回復させて戦線を支えた人や 味方の能力を上げて間接的に貢献した人と 戦闘終了までただ突っ立ってた奴が同じ経験値もらえるってイヤだよね リアリティもないし
1 18/03/11(日)23:27:21 No.490384909
素早さと魔力だけ上げて一撃で敵を壊滅させて経験値総ざらいしていく方がお好みかね?
2 18/03/11(日)23:27:56 No.490385064
むしろプレイヤー有利なシステムなので
3 18/03/11(日)23:28:26 No.490385212
ゲームにリアリティを求めてやがるぜ
4 18/03/11(日)23:29:20 No.490385482
みんなー マークに経験値あげたくないよねー?
5 18/03/11(日)23:31:37 No.490386221
そんなもん調整やペルソナ育成もあってどうとでもなる 本当にみんないやだよね!って言いたいのは 弱点が弱点のままに成長していってまったく役に立たない憑依ペルソナはいやだよね南条君!!!!!
6 18/03/11(日)23:31:55 No.490386304
SUNのヒリだ SUNのヒリを使え
7 18/03/11(日)23:32:08 No.490386371
何が欲しい?って聞かれて経験値って答えるのはリアリティあるのか
8 18/03/11(日)23:32:28 No.490386488
>みんなー >マークに経験値あげたくないよねー? そんな事は無いし…ただ普通に使ってたら全然経験値入らないだけだし… それはそれとしてマー君は固定キャラじゃなくて選択キャラにして欲しい レイジもエリーもブラウンも入れたいし
9 18/03/11(日)23:32:53 No.490386628
オグンが悪い…
10 18/03/11(日)23:32:57 No.490386663
マーくんはいい人だから許してくれるでしょー?
11 18/03/11(日)23:33:33 No.490386912
そんなことより2のエリーどうにかしろ
12 18/03/11(日)23:34:01 No.490387091
遅いやつに人権ないレベルで育たないのはちょっと…
13 18/03/11(日)23:35:12 No.490387516
ゴズテンノウがメギド覚えると逆にマークばっかり上がって困る
14 18/03/11(日)23:35:13 No.490387520
>>遅いやつに人権ないレベルで育たないのはちょっと… >SUNのヒリだ >SUNのヒリを使え
15 18/03/11(日)23:36:46 No.490387984
雪の女王でメギドラオンリリム作るのいいよね…
16 18/03/11(日)23:36:59 No.490388043
ボス戦は参加賞奮発してあげてるでしょー?
17 18/03/11(日)23:37:55 No.490388320
>みんなー >マークにゴズテンノウはもったいないよねー?
18 18/03/11(日)23:38:35 No.490388548
ペルソナレベルとかもあって初期の頃はいろいろと困惑したわ やっとこさレベル上げたのに実はペルソナレベルが3つくらい足りないとか
19 18/03/11(日)23:40:41 No.490389240
ゴズテンノウはレイジ以外普通に使えるから…
20 18/03/11(日)23:41:42 No.490389552
この金持ちマカカジャしかしねー
21 18/03/11(日)23:41:47 No.490389576
だんだん主人公の器用貧乏っぷりに気付くのいいよね こいつ武器も交渉もペルソナもなんか微妙だ!
22 18/03/11(日)23:42:02 No.490389683
>みんなー >マークに経験値あげたくないよねー? あいつ中盤はメギドで一人経験値独占してたよ
23 18/03/11(日)23:42:55 No.490389964
>ゴズテンノウがメギド覚えると逆にマークばっかり上がって困る 何も考えずぶっぱなして反射でHPの数倍のダメージ食らってマジー!?するまでがマーク
24 18/03/11(日)23:43:26 No.490390125
新シリーズで気合い入ってなんか新しいことやりたいのはわかったんだけど属性地獄すぎて… 魔法も物理も何種類あんだよ
25 18/03/11(日)23:43:36 No.490390164
キャラごと以外に性別で相性の良し悪し決まってるペルソナもいたからマークだけ要らない扱いされるのはかわいそうである
26 18/03/11(日)23:45:01 No.490390552
魔法ストーン混ぜたらそれ使えるようになるってまず気づかなかった…
27 18/03/11(日)23:45:13 No.490390615
潜在復活+FOOLとかレベル99にしてルシファーとか作ろうぜ!
28 18/03/11(日)23:46:28 No.490390961
画像の主人公は交渉がマジでどうしようもない バイクの声帯模写くらいしろ
29 18/03/11(日)23:46:36 No.490390985
ぶっちゃけPS版で真面目にそだててルシファー降魔したことあるプレイヤーは異聞録やった中で2%いるかいないかだと思う
30 18/03/11(日)23:46:38 No.490390995
>マークだけ要らない扱いされるのはかわいそうである ヒョーウ!とかぺぺぺぺぺとかいう奇声あげる奴はちょっと… と思わない「」アスの少年の方が少ないんじゃないかな
31 18/03/11(日)23:47:14 No.490391184
キャラとしてのマークは嫌いじゃないけど性能が尖りすぎてる
32 18/03/11(日)23:47:17 No.490391206
ペルペルペルペルペルだから!
33 18/03/11(日)23:47:19 No.490391217
速さ特化ピアスにゴズテンノウ付けたせいでピアスが10レベル位仲間をを突き放した
34 18/03/11(日)23:47:22 No.490391231
なんやかんや物理強いからボス戦だと頼りになるんだけどねマー君 雑魚戦だとお荷物なだけで
35 18/03/11(日)23:47:24 No.490391239
マークは見た目が悪いし持ってる武器も使いにくいし…
36 18/03/11(日)23:47:25 No.490391244
洗剤復活アンクウ便利すぎ問題
37 18/03/11(日)23:47:30 No.490391271
>画像の主人公は交渉がマジでどうしようもない >バイクの声帯模写くらいしろ (うたう)
38 18/03/11(日)23:47:37 No.490391310
だいたい怖がらせるか怒らせられます(ボエー)
39 18/03/11(日)23:47:39 No.490391320
ポ~ゥ! イアァォ!! ペルペペペペペペペ…!
40 18/03/11(日)23:47:57 No.490391415
ジーザス!
41 18/03/11(日)23:48:08 No.490391468
海外に行くと黒くなるマー君
42 18/03/11(日)23:48:11 No.490391488
逃げるシナリオが実装されてたら稲葉と園村あとはゆきのさん以外から編成してたのかな 南条と城戸も入らないかも
43 18/03/11(日)23:48:37 No.490391639
>ぶっちゃけPS版で真面目にそだててルシファー降魔したことあるプレイヤーは異聞録やった中で2%いるかいないかだと思う ほらレイジはニャル使いこなすことで神取越えた感出して完成みたいなとこあるからさ…
44 18/03/11(日)23:49:09 No.490391869
>魔法も物理も何種類あんだよ 大属性4つでさらにそれが4つずつの小属性ありで計16だっけか
45 18/03/11(日)23:49:50 No.490392054
>ほらレイジはニャル使いこなすことで神取越えた感出して完成みたいなとこあるからさ… 俺ニャルすら作らなかったわ…
46 18/03/11(日)23:49:57 No.490392102
>マークは見た目が悪いし持ってる武器も使いにくいし… 斧はわりかし使えるぞ 剣などの複数回攻撃武器は攻撃が射程内の全員に散るから敵の編成によっては意外と使いにくい ショットガンについては一切反論はない
47 18/03/11(日)23:50:00 No.490392122
でもピアスとまーくん声優一緒ドラマCDじゃ石田だったりで違うけど
48 18/03/11(日)23:50:21 No.490392244
>大属性4つでさらにそれが4つずつの小属性ありで計16だっけか たしかそれであってるはず エイハとかコウハとかぶっちゃけいらなかったよね
49 18/03/11(日)23:52:03 No.490392707
マークはホクトセイクンでゴッド神取殴ってた頃くらいが俺の中では一番輝いてた
50 18/03/11(日)23:52:04 No.490392709
>エイハとかコウハとかぶっちゃけいらなかったよね でもあれ便利なんだよ 両方持ってたら魔法自体聞かない奴以外だいたいの組み合わせを1ターンで一掃できる
51 18/03/11(日)23:53:06 No.490393008
>エイハとかコウハとかぶっちゃけいらなかったよね のわりに敵に使われるとたまにめっちゃ痛いやつ!
52 18/03/11(日)23:53:30 No.490393117
一切何もさせなくてもみんなが暖かく迎えに来てくれれば同じ経験を積んだ事になるマキ
53 18/03/11(日)23:54:03 No.490393297
マシンガンも槍もペルソナも強いブラウンは何なの
54 18/03/11(日)23:54:04 No.490393307
MVPシステムとかあると 育成のためそれ用に調整するのが面倒で仕方ない
55 18/03/11(日)23:54:15 No.490393371
マハエイハは使いまくったよ潜在復活を兼ねて何体はなこさんを合体させた事か
56 18/03/11(日)23:54:27 No.490393442
まーくんはゴズテンノウ使えば強いけどそういう使い方するのゲームを熟知してるやつだからな…
57 18/03/11(日)23:54:56 No.490393583
鬼女一掃用にコウハと天使用にエイハとその他一掃用のメキドラでいい
58 18/03/11(日)23:54:59 No.490393603
>マシンガンも槍もペルソナも強いブラウンは何なの うんこ漏らした経験から立ち直っている以上、強くて当然
59 18/03/11(日)23:55:04 No.490393622
>マシンガンも槍もペルソナも強いブラウンは何なの ペルソナはあんまり… ジャスティスはパラスアテナ以外潜在復活が意味ないのしかいないし
60 18/03/11(日)23:55:12 No.490393649
俺はエリーとレイジを入れたいんだよマーク
61 18/03/11(日)23:55:13 No.490393656
>マシンガンも槍もペルソナも強いブラウンは何なの ペルソナの見た目も普通にかっこよくて主人公か貴様!!
62 18/03/11(日)23:55:17 No.490393670
ミカベルの主人公だけ序盤でレベル50のムキムキにして同じくムキムキのエリーが加入してくる4コマ思い出した
63 18/03/11(日)23:55:20 No.490393682
異聞録でルシファー降魔は20時間もレベル上げすればできるし…
64 18/03/11(日)23:55:26 No.490393721
はなこさんからマハエイハ継承させた魔攻型がいればラスダンまで堕天使とか以外1ターンで殲滅できるのは今考えてもバランス悪すぎると思う
65 18/03/11(日)23:55:35 No.490393770
ブラウンコは交渉もなかなか… やっぱつええぜ!上杉!
66 18/03/11(日)23:55:40 No.490393791
同じ核熱なのにフレイの立場!
67 18/03/11(日)23:56:02 No.490393887
いやエイハとコウハはむしろ慣れてくるとそればっか使う魔法じゃないか 異聞録は四大属性のがよっぽど使わないよ
68 18/03/11(日)23:56:03 No.490393891
ガルが知れば知るほど弱い
69 18/03/11(日)23:56:28 No.490393994
>鬼女一掃用にコウハと天使用にエイハとその他一掃用のメキドラでいい その他一掃用ならマハザンダインかマハグラダインの方がいいぞ 吸収や反射してくる奴が核熱系より少ない
70 18/03/11(日)23:56:33 No.490394019
バルザックとかマドールとかウルバーンとかどうしろっていうんですか
71 18/03/11(日)23:56:38 No.490394037
ジャスティスは魔威伸びないし伸びる毘沙門天は潜在攻撃持ちだし
72 18/03/11(日)23:57:11 No.490394174
当時は知らんかったがマッハモーリアンネヴァンがセットだったんだねえ 他じゃ名前見ないようなのも多かったし ペルソナの解説欲しかった
73 18/03/11(日)23:57:26 No.490394230
>同じ核熱なのにフレイの立場! なぜ生んだすぎる
74 18/03/11(日)23:57:34 No.490394273
>ガルが知れば知るほど弱い でも唯一メイン魔法枠を獲得したP1初出魔法である
75 18/03/11(日)23:57:36 No.490394281
>いやエイハとコウハはむしろ慣れてくるとそればっか使う魔法じゃないか 魔法の強さよりその合体素材がカジノで楽々とれちゃうのが一番の問題なんだよねえ
76 18/03/11(日)23:58:01 No.490394385
>吸収や反射してくる奴が核熱系より少ない そういうにコウハとエイハよく効くから基礎威力つよいメキドラしてた
77 18/03/11(日)23:58:05 No.490394402
ブラウンは3女神がどれもカッコいいのがずるい
78 18/03/11(日)23:58:10 No.490394430
>バルザックとかマドールとかウルバーンとかどうしろっていうんですか ウルバーンはボス戦ではとりあえず使ってたな…意味があったのかは良く分からないが
79 18/03/11(日)23:58:28 No.490394508
永遠の白なのか永遠の城なのか分からなかった
80 18/03/11(日)23:58:48 No.490394605
高レベルペルソナは消費SP高過ぎて微妙なのがなんとも言えない 適当なペルソナにいいスキル付けるのが使いやすい
81 18/03/11(日)23:58:53 No.490394630
ペルソナの解説は攻略本に載ってたなあ 作成時の台詞が全部違うのやっぱいいよね
82 18/03/11(日)23:58:55 No.490394639
ザコ戦はピクシー回復役にファレグがいればいいからボス戦はみんなペルソナ使わずに銃撃ってるゲーム
83 18/03/11(日)23:59:12 No.490394728
>>ガルが知れば知るほど弱い >でも唯一メイン魔法枠を獲得したP1初出魔法である まぁ実用という観点から見るとフレイよりマシだけどね
84 18/03/11(日)23:59:19 No.490394758
ガルはショポーが可愛い声でガンガン使ってくる 超つらい上に自爆する
85 18/03/11(日)23:59:20 No.490394768
交渉ならマークも結構使えるんだけどな 高慢な奴はとりあえずあいつに見つめさせれば何とかなる くちさけ以外は
86 18/03/11(日)23:59:27 No.490394804
核熱吸収・核熱反射してきてかつエイハコウハ効かないやつほとんどおらんよ
87 18/03/11(日)23:59:36 No.490394849
消費Sp重すぎるからお安いペルソナのが強い
88 18/03/11(日)23:59:44 No.490394880
ヒロインのエリー キャラも良くて万能選手なブラウン 実質専用ペルソナだらけの裏主人公的なレイジ …セベク編の選択キャラ枠もっとくれませんか
89 18/03/11(日)23:59:45 No.490394887
>永遠の白なのか永遠の城なのか分からなかった 色で統一してるからわかるじゃん!
90 18/03/12(月)00:00:03 No.490394956
ファレグは悪くないんだけど耐性が微妙だし けっきょくリリムになる
91 18/03/12(月)00:01:05 No.490395230
>ザコ戦はピクシー回復役にファレグがいればいいからボス戦はみんなペルソナ使わずに銃撃ってるゲーム ファレグは序盤の最強といって過言でない
92 18/03/12(月)00:01:17 No.490395277
ラストに封神具で手に入るレベル50~60のペルソナが「最強ペルソナ」って称されるのがすごく違和感あったな アマツミカボシはレベル88もあんのに!
93 18/03/12(月)00:01:28 No.490395332
物理属性悪魔にはとりあえず精霊魔法 精霊属性悪魔になとりあえず物理魔法
94 18/03/12(月)00:01:31 No.490395344
>…セベク編の選択キャラ枠もっとくれませんか そんなことをしてみろ 何人のマークがお留守番する羽目になるか
95 18/03/12(月)00:01:31 No.490395347
性能は消費SPも含めてリリムの上位互換と言って差し支えないんだけど レベルの高さとビジュアルのせいであまりスポットの当たらないバルバトスさん
96 18/03/12(月)00:01:31 No.490395349
ライフル強すぎ問題
97 18/03/12(月)00:01:46 No.490395418
ペルソナの作成時の台詞は罪からで罪罰と5は全部固有だね 3と4はアリスとか数体だけ固有
98 18/03/12(月)00:02:03 No.490395489
どうでもいいけど初代をP1と表記するのが未だに違和感が拭えない PSP版はそんな感じだけど
99 18/03/12(月)00:02:10 No.490395516
>ライフル強すぎ問題 いや強すぎなのはマシンガンじゃね
100 18/03/12(月)00:02:11 No.490395528
魔石入れて月齢合体で潜在復活とマハ~ダイン継承できる事に気付くとカジノすら不要になる
101 18/03/12(月)00:02:19 No.490395575
バルバトス作れるころにはリリムが潜在復活しまくってるし…
102 18/03/12(月)00:02:25 No.490395597
でも罪罰で魔法やらペルソナ作成がマイルドになっちゃったのも 違うそうじゃない なんだよなあ ゲームデザインて難しいわ
103 18/03/12(月)00:02:52 No.490395693
最終的に主人公は潜在復活メギドラオンリリム装備になる
104 18/03/12(月)00:03:17 No.490395801
ムド対策がリリム頼みだった中で女性装備できるアンクウが作れるようになった時は救世主に思えたよ ぶっちゃけ性能はそんなでもないけど
105 18/03/12(月)00:03:42 No.490395899
サキュバスやリリムで潜在復活いいよね…主人公専用ペルソナです
106 18/03/12(月)00:04:07 No.490396009
アマツミカボシ作ったことないけど多分使いづらいのはよく分かる
107 18/03/12(月)00:04:17 No.490396070
>魔石入れて月齢合体で潜在復活とマハ~ダイン継承できる事に気付くとカジノすら不要になる 封神具使い始めると特定の敵ばっかカード集め始めたりな 宇宙人とペインターとアルケニーだ今でも覚えてるぞ
108 18/03/12(月)00:04:27 No.490396121
潜在復活とか普通に攻略してて気づくもんなの?
109 18/03/12(月)00:04:32 No.490396141
>アマツミカボシ作ったことないけど多分使いづらいのはよく分かる そびえたつ糞ノタワー
110 18/03/12(月)00:04:38 No.490396166
パンドラのデザインは3D化できないよね
111 18/03/12(月)00:04:41 No.490396173
>ぶっちゃけ性能はそんなでもないけど 呪殺防げるだけでもう最高と思える
112 18/03/12(月)00:04:54 No.490396237
雪の女王編の完全攻略を目指す場合はどの攻略本も 学校戻る前に主人公のLv上げてリリム作れ って解答で吹く
113 18/03/12(月)00:05:07 No.490396298
戦闘とダンジョンめんどくさ過ぎてラスダンはほぼ交渉で乗り切ったなぁ
114 18/03/12(月)00:05:14 No.490396335
>どうでもいいけど初代をP1と表記するのが未だに違和感が拭えない >PSP版はそんな感じだけど P1って言ったらPSP版でPSオリジナルの略は異文録って言うこと多くない? デビサバも異文録だけどあっちをそう略すことはほぼないし
115 18/03/12(月)00:05:23 No.490396371
>でも罪罰で魔法やらペルソナ作成がマイルドになっちゃったのも >違うそうじゃない >なんだよなあ >ゲームデザインて難しいわ でも異聞録の合体も自由度低すぎるし…
116 18/03/12(月)00:05:33 No.490396413
>戦闘とダンジョンめんどくさ過ぎてラスダンはほぼ交渉で乗り切ったなぁ そういうゲームバランスだと思う
117 18/03/12(月)00:05:40 No.490396444
>パンドラのデザインは3D化できないよね 菅原だったものも無理だから大丈夫
118 18/03/12(月)00:05:54 No.490396490
異聞録て書くとめんどいからP1てしてるんだろう
119 18/03/12(月)00:06:02 No.490396517
アマツミカボシの良さは曳光倶利伽羅蹴の語呂の良さが全てだ
120 18/03/12(月)00:06:16 No.490396585
>潜在復活とか普通に攻略してて気づくもんなの? あんなシステムが普通のプレイじゃ気付かない様になってるのはかなり酷い
121 18/03/12(月)00:06:44 No.490396694
>でも異聞録の合体も自由度低すぎるし… いやこんなもんだろと俺なんかは思う P4G辺りが過保護すぎ
122 18/03/12(月)00:06:59 No.490396756
せつなさみだれうちがいつの間にかメガテンでも取り入れられてたな
123 18/03/12(月)00:07:22 No.490396853
ヴィシュヌ作った?
124 18/03/12(月)00:07:42 No.490396931
作成は自由度高くて然るべきだろ その上でボス戦やらが歯応えあれば尚良しだ
125 18/03/12(月)00:07:45 No.490396947
南条くんがずっとファレグのメディラマで経験値独占してたな…
126 18/03/12(月)00:08:05 No.490397035
PSPのはテンポ良すぎて50レベルも行かずにクリアできる
127 18/03/12(月)00:08:08 No.490397055
単純にペルソナの数が少なすぎる上に強い奴と弱い奴がハッキリしすぎてて更にレベル高い奴や封神具使う奴が強いって訳でもない
128 18/03/12(月)00:08:44 No.490397253
>ヴィシュヌ作った? ラストゲットしたと思ったら出来なくて 最初から確認し直してる人を見たことがある
129 18/03/12(月)00:08:50 No.490397279
>ヴィシュヌ作った? くちさけ…
130 18/03/12(月)00:08:54 No.490397290
忘れちゃいけないのがアガスティアの木 バイナルストライクやらクチサケやら反射やらの事故も多いのに セーブすらままならないのが本当にキツい
131 18/03/12(月)00:08:55 No.490397296
ヴィシュヌはもう少し盛ってくれてもさあ…
132 18/03/12(月)00:09:02 No.490397336
>いやこんなもんだろと俺なんかは思う 異聞録は魔法継承全然できないのがなんとも… 真3以降のほぼなんでもかんでも継承できちゃうのはたしかに過保護だけど
133 18/03/12(月)00:09:05 No.490397360
覚えたところで一回も使わないスキルなんか フレーバーでしかないからなあ
134 18/03/12(月)00:09:33 No.490397540
>ヴィシュヌ作った? 作った 感想は聞かないでくれ
135 18/03/12(月)00:09:49 No.490397593
>ヴィシュヌ作った? PSP版でなら作った そこで満足してクリアして雪の女王編やってない
136 18/03/12(月)00:09:56 No.490397624
潜在復活付けてメギドラオン乗せたヒリが終盤までずっと活躍してたな… というかレイジがヒリマスターになってた
137 18/03/12(月)00:10:29 No.490397773
>ヴィシュヌはもう少し盛ってくれてもさあ… 全体魔法の1つもないのいいよね…
138 18/03/12(月)00:10:49 No.490397855
ルシファーはステとかいろいろとロマンあるけどヴィシュヌは…
139 18/03/12(月)00:10:50 No.490397858
3Dマップの壁スイッチあるじゃん あれ序盤にちょろっと出た後セベクビルまで飛ぶんだよ 出口の無いビルを半月さまよったぞ
140 18/03/12(月)00:10:57 No.490397884
ヴィシュヌはなんであんな… グラフィック超カッコいいけどさあ!
141 18/03/12(月)00:10:58 No.490397889
あんばそうひそうの字面が想像できない感
142 18/03/12(月)00:11:08 No.490397928
カーリーのロケットおっぱいはどこから着想したんだろう
143 18/03/12(月)00:11:30 No.490398017
ペルソナ倶楽部見てからテンセンニャンニャンにジオダイン覚えさせるようになったな
144 18/03/12(月)00:11:31 No.490398020
ヴィシュヌはトロフィーか何かであって使うもんではない
145 18/03/12(月)00:11:39 No.490398059
イルルヤンカシュだ イルルヤンカシュを作れ
146 18/03/12(月)00:12:09 No.490398169
FOOLも便利すぎて歌舞伎パーティになってた
147 18/03/12(月)00:12:20 No.490398217
潜在復活とか思いついた奴馬鹿じゃねーの!?って思ったな…
148 18/03/12(月)00:12:41 No.490398311
なんじょうくんのセクシーダンスには助けられたよ
149 18/03/12(月)00:12:48 No.490398347
可愛い・回復役・エロいと三拍子揃ったアメノウズメ
150 18/03/12(月)00:12:51 No.490398352
>ヴィシュヌはトロフィーか何かであって使うもんではない そうなんだ…
151 18/03/12(月)00:13:11 No.490398435
アールマティは何のかんの使えるが ケルベロスは銃弾引換券なのだ
152 18/03/12(月)00:13:24 No.490398483
気がついたらバフかけマシーンになってるよねなんじょうくん
153 18/03/12(月)00:13:35 No.490398541
PS版の劣悪テンポじゃイシュタル辺りを使えるまで上げるのも辛かった ヴェータラのチチチチクショーが鳴り響く
154 18/03/12(月)00:13:36 No.490398550
バッドエンディングいいよね…
155 18/03/12(月)00:14:01 No.490398653
ペルソナスレはたまにアンソロのネタ出てきてクスリとしてしまう
156 18/03/12(月)00:14:07 No.490398685
>可愛い・回復役・エロいと三拍子揃ったアメノウズメ ペルソナの発動アニメーションがタルい異聞録だがこれは許さざるを得ない
157 18/03/12(月)00:14:23 No.490398737
PSP版でレイジのふっふっオウリャー!が聞けなくなって悲しい
158 18/03/12(月)00:14:32 No.490398763
>なんじょうくんのセクシーダンスには助けられたよ 知らない人が聞いたらどう思う
159 18/03/12(月)00:14:35 No.490398772
当時色々な攻略サイトを漁ってたが本当に濃かった…
160 18/03/12(月)00:14:36 No.490398776
>バッドエンディングいいよね… 一年くらい再プレイする気力が起きなかったよ…
161 18/03/12(月)00:14:42 No.490398798
全体的にどんよりした雰囲気だよね初代 確かにP1っていう略称はあんまり似合わないわ
162 18/03/12(月)00:15:17 No.490398935
ルシファーが見たくてレベル上げ頑張ったけどしんどかった アリス何体倒したかな…
163 18/03/12(月)00:15:26 No.490398980
罪罰もだけどライターの個性かオカルト要素強いもん
164 18/03/12(月)00:16:04 No.490399154
>全体的にどんよりした雰囲気だよね初代 謎の異世界生物の代わりに悪魔が出てくるミスト感ある
165 18/03/12(月)00:16:43 No.490399297
ヤマオカいいよね…
166 18/03/12(月)00:17:20 No.490399431
「」はなんのために生きてるの?
167 18/03/12(月)00:17:23 No.490399447
アールマティは綺麗だったな金子デザのだと異形だから 罪だとチンチクリンだったけど
168 18/03/12(月)00:18:03 No.490399598
>罪罰もだけどライターの個性かオカルト要素強いもん ただしくんが書いたVitaのゲームはどんなシナリオなんだろう PS4リメイクやアニメ化するみたいだし相当良かったんだろうな
169 18/03/12(月)00:18:28 No.490399707
まぁ世紀末に出たゲームってこれに限らずなんかそういう雰囲気を漂わせてた気はする
170 18/03/12(月)00:18:47 No.490399786
せつなさみだれうち!
171 18/03/12(月)00:18:48 No.490399788
罪罰はサトミタダシの曲が店舗ごとに違ったりとか キャラクターの個性とか掛け合いにポップ感は感じた あのバッドエンドのあとに聞く君のとなりはなんか感動したな
172 18/03/12(月)00:19:01 No.490399851
来年20thだけどなんかやらないかな
173 18/03/12(月)00:19:18 No.490399926
>アールマティは綺麗だったな金子デザのだと異形だから 一応あれも金子デザインだよ 異聞録ペルソナは一部除いて線画とかラフしか存在しないけど
174 18/03/12(月)00:19:35 No.490399990
>「」はなんのために生きてるの? …何でだろう
175 18/03/12(月)00:20:25 No.490400176
どんよりしてるのは大体顔グラのせいだな高校生なのに初代デビサマの連中より顔つきが暗い 後画面外がもやもやしてる
176 18/03/12(月)00:20:31 No.490400201
>ただしくんが書いたVitaのゲームはどんなシナリオなんだろう カリギュラのことかな面白いよオカルト要素はないけど アバチュや罪罰よりはオチとかも明るい まぁ皮肉げな設定とかエッジの効いた言い回しは健在だし PS4リメイクだと仲間裏切って敵と内通するルート追加されるけど
177 18/03/12(月)00:20:36 No.490400223
中盤は呪殺無効のレイジだけ生き残ってることが多くてどんどんレベルが上がってったような記憶
178 18/03/12(月)00:20:58 No.490400293
今考えるとマキちゃんってヒロインとしては尖りすぎでは
179 18/03/12(月)00:21:29 No.490400408
逃 み そ
180 18/03/12(月)00:21:38 No.490400440
いまだにペルソナといったら異聞録と言うくらいには好き アンソロや上田信舟の漫画とか色々追ってたからというのもある
181 18/03/12(月)00:22:14 No.490400592
高校の時にプレイしてもう35歳だよ パオフゥよりもおっさんになっちまった
182 18/03/12(月)00:22:32 No.490400653
>今考えるとマキちゃんってヒロインとしては尖りすぎでは でもその尖ったプロットがP4Gや派生に使い回されてることを考えると十数年後の時代にも通じてるで
183 18/03/12(月)00:22:57 No.490400751
異聞録は一部以外別スタッフのデザインだってハッカーズのすべてで金子が言ってる
184 18/03/12(月)00:23:07 No.490400787
>カリギュラのことかな面白いよオカルト要素はないけど >アバチュや罪罰よりはオチとかも明るい >まぁ皮肉げな設定とかエッジの効いた言い回しは健在だし >PS4リメイクだと仲間裏切って敵と内通するルート追加されるけど そうそれカリギュラ ただしくんシナリオって聞いて気になったのでとりあえずアニメ見てPS4版は買おうと思う
185 18/03/12(月)00:23:42 No.490400927
>パオフゥよりもおっさんになっちまった このころのメガテンは年齢設定がおかしいから安心しなさる スプーキーとか設定年齢どう考えてもおかしいだろあれ