虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)22:29:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)22:29:29 No.490368601

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/11(日)22:32:50 No.490369515

シンシアがモシャス覚えてない

2 18/03/11(日)22:33:45 No.490369764

ピサロが地下室まで調べる

3 18/03/11(日)22:33:46 No.490369773

ミネアマーニャがブサイク

4 18/03/11(日)22:35:23 No.490370281

トルネコが不思議のダンジョンから戻ってこない

5 18/03/11(日)22:36:00 No.490370436

村の近くに住んでるおっちゃんまでついでに殺されてる

6 18/03/11(日)22:36:06 No.490370461

アリーナがおしとやか

7 18/03/11(日)22:37:03 No.490370713

アッテムトがさっさと崩壊してしまってエスタークが見つからない

8 18/03/11(日)22:37:23 No.490370803

神官と教育係が魔法を使えない

9 18/03/11(日)22:37:34 No.490370846

マホカンタ持ちにザラキ連打するクリフト

10 18/03/11(日)22:37:52 No.490370922

姉妹がカジノで大当たりしてて仲間になってくれない

11 18/03/11(日)22:37:54 No.490370929

ひきあげじゃあ!って言わずに魔物部隊がずっといる

12 18/03/11(日)22:38:28 No.490371080

馬車がない

13 18/03/11(日)22:38:52 No.490371183

空飛ぶ靴で落下死

14 18/03/11(日)22:38:58 No.490371203

ホイミンが悪いスライム

15 18/03/11(日)22:39:14 No.490371282

合流したライアンが高齢すぎて能力半減

16 18/03/11(日)22:39:51 No.490371465

シンシアがモシャス使えない

17 18/03/11(日)22:40:19 No.490371612

空飛ぶ靴のサイズが合わない 武器屋の店主が退職させてくれない 大臣がショック死する 占いするための10ゴールドも貯まらない

18 18/03/11(日)22:40:26 No.490371643

ガーデンブルグに入場拒否される

19 18/03/11(日)22:40:42 No.490371727

ピー坊がラーの鏡持ってくる

20 18/03/11(日)22:42:18 No.490372174

ピサロナイト倒すとロザリーが勝手に自害する

21 18/03/11(日)22:42:36 No.490372254

パデキアのたねが育たない

22 18/03/11(日)22:42:40 No.490372265

主人公が襲撃で死んで勇者不在

23 18/03/11(日)22:43:49 No.490372544

信じる心なんて無かった

24 18/03/11(日)22:46:16 No.490373228

既にベリーハードなんじゃねぇかな…

25 18/03/11(日)22:46:21 No.490373253

導かれぬ者たち

26 18/03/11(日)22:47:21 No.490373529

>空飛ぶ靴のサイズが合わない >武器屋の店主が退職させてくれない >大臣がショック死する >占いするための10ゴールドも貯まらない 衛藤ヒロユキ好きすぎない?

27 18/03/11(日)22:49:35 No.490374160

ピサロが仲間になる 仲間が当然のように受け入れる

28 18/03/11(日)22:49:44 No.490374216

クリフトが手遅れ

29 18/03/11(日)22:50:06 No.490374318

本物のミネアとマーニャにうらぎられる

30 18/03/11(日)22:51:05 No.490374610

決勝の相手がピサロ

31 18/03/11(日)22:52:48 No.490375104

エンドール姫とレズ婚

32 18/03/11(日)22:53:04 No.490375176

ライアンが空とぶ靴を踏み潰した

33 18/03/11(日)22:54:00 No.490375422

もう一度良く考えて欲しい、いきなり村が滅ぼされた時点でベリーハードだ

34 18/03/11(日)22:54:06 No.490375446

糞竜に父親殺されつつ種族間対立煽られまくって魔族の矛先が全部自分に向いてる時点で人生ベリーハードでは

35 18/03/11(日)22:54:19 No.490375501

父親殺されて母親連れ戻された後なんのケアもされず放り出される

36 18/03/11(日)22:54:21 No.490375518

きこりのじじいが居ない

37 18/03/11(日)22:55:25 No.490375763

フリーの褐色美人姉妹に慕われてる時点で恵まれてる方だ

38 18/03/11(日)22:56:15 No.490375980

>糞竜に父親殺されつつ種族間対立煽られまくって魔族の矛先が全部自分に向いてる時点で人生ベリーハードでは 父親の件は本当にマスドラがやったか知らんけどあんな予言広めちゃったら むしろ魔族に思う存分狙ってくれ!!って言ってるようなもんだよね…隠せよバカ!

39 18/03/11(日)22:56:28 No.490376023

幼馴染より敵を生き返される

40 18/03/11(日)22:56:55 No.490376139

仮に生き残れても誰も導かれなさそう ずっとホフマンとか連れ歩く

41 18/03/11(日)22:57:44 No.490376349

>フリーの褐色美人姉妹に慕われてる時点で恵まれてる方だ 推定売春婦の上に片方ギャンブル中毒とか事故物件も良い所では

42 18/03/11(日)22:58:34 No.490376568

両親の件はアレだが待遇としちゃベリーハードというほどでもない あと少しピー坊が遅けりゃ最初からライデインが使える主人公だったのに…

43 18/03/11(日)22:59:15 No.490376733

シンシアが身代わりに殺された時点で難易度ルナティックかインフェルノでは?

44 18/03/11(日)23:00:09 No.490376981

書き込みをした人によって削除されました

45 18/03/11(日)23:00:21 No.490377033

>シンシアが身代わりに殺された時点で難易度ルナティックかインフェルノでは? 一国の民が全員消された王女だっているんですよ!

46 18/03/11(日)23:00:26 No.490377058

4のライデインは実質メラミと大差ないからやったーデイン系覚えたーっていう 感傷だけであんまり使えないんだよな 5から敵全体効果になったから多少覚えるの遅くなっても使っていけるようになったけど

47 18/03/11(日)23:00:55 No.490377179

本編は導かれし者たちに出会うタイミングが運良すぎる 少しでもずらせばハードになると思う

48 18/03/11(日)23:02:10 No.490377576

AIがもっとバカ

49 18/03/11(日)23:02:15 No.490377594

サントハイムの人らはなんで皆殺しにならず生還してんだろうな…

50 18/03/11(日)23:03:27 No.490378002

いいですよね心の不安を塗りつぶすためにバーサーカー一歩手前まで戦闘民族マインドになったアリーナ

51 18/03/11(日)23:06:14 No.490378817

四章の姉妹も母親いなくて父親が弟子に殺されるというなかなかのハードモード

52 18/03/11(日)23:07:05 No.490379049

エスタークの寝起きがいい

53 18/03/11(日)23:08:18 No.490379409

てめえのようなガキはその辺で野垂れ死やがれ!

54 18/03/11(日)23:08:49 No.490379558

>サントハイムの人らはなんで皆殺しにならず生還してんだろうな… 神隠ししただけだから なんで殺さないんだって理由こじつけるとアリーナ達が帰ってくるまでに皆殺しにする時間がなかったんだと思う

55 18/03/11(日)23:09:47 No.490379842

>四章の姉妹も母親いなくて父親が弟子に殺されるというなかなかのハードモード その上バルザックを一度倒すもキングレオに敗れて捕まるエロ同人モード

56 18/03/11(日)23:10:14 No.490379958

ストーリーはわりと覚えてるんだけどサントハイムの人たちが 神隠しにあったあとどこで何してたかは全然覚えてないな…EDで帰ってきてるんだっけ?

57 18/03/11(日)23:10:53 No.490380157

商人が姉に貢ぎ始めた

58 18/03/11(日)23:11:06 No.490380224

そもそも何で消えてたんだサントハイムの人達は

59 18/03/11(日)23:12:15 No.490380608

そもそもサントハイムの人たちが消えたのって魔物たちの仕業なのか もうそれすら曖昧だったような

60 18/03/11(日)23:12:52 No.490380790

サントハイム:一国を攻め落とすのは骨が折れるが全員神隠しにする手段はあった 勇者の村:普通に攻めて滅ぼせた こんな違いかもしれない

61 18/03/11(日)23:13:45 No.490381067

>そもそも何で消えてたんだサントハイムの人達は 王がエスタークの予言しようとしたんじゃなかったっけ そんで狙われた

62 18/03/11(日)23:13:55 No.490381119

>そもそも何で消えてたんだサントハイムの人達は エスタークどうにかしないと国どころか世界がやべえ!って王様の予知夢で判明して 国を挙げて全軍出撃してたんじゃなかったっけあれ

63 18/03/11(日)23:14:30 No.490381309

トルネコがエロ同人のトルネコ

64 18/03/11(日)23:19:51 No.490382821

よくこの子悪堕ちしなかったね… やられたこと考えたらピサロもマスドラも関係なくころすになってもおかしくないのに

65 18/03/11(日)23:23:43 No.490383880

>よくこの子悪堕ちしなかったね… >やられたこと考えたらピサロもマスドラも関係なくころすになってもおかしくないのに 父の仇も故郷の仇も放っておいて一人ぼっちの故郷だからな 聖人としか言いようがないエンド

66 18/03/11(日)23:25:27 No.490384332

>よくこの子悪堕ちしなかったね… >やられたこと考えたらピサロもマスドラも関係なくころすになってもおかしくないのに ピサロについては賛否両論あると思うが憎しみ乗り越えてピサロすら心変わりさせる4の勇者は勇者の中の勇者だと思う

↑Top