18/03/11(日)20:13:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)20:13:29 No.490327408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/11(日)20:14:45 No.490327837
ID-0 両方好き
2 18/03/11(日)20:15:54 No.490328234
過去編に引っ張られて微妙にキャラ変わったりする
3 18/03/11(日)20:16:10 No.490328343
悲しい過去があるからといって悪が許されるわけではない
4 18/03/11(日)20:16:17 No.490328392
私はライオンだった
5 18/03/11(日)20:16:35 No.490328499
くっ……またあの頃の夢か…
6 18/03/11(日)20:16:45 No.490328555
上が赤ん坊らしくない表情すぎる
7 18/03/11(日)20:19:40 No.490329560
あれは20年前のことだ……
8 18/03/11(日)20:21:01 No.490329961
※たまに「その程度の過去で悪墜ちしたの…?」ってなる
9 18/03/11(日)20:21:50 No.490330233
イケメンな悪役のさほど大したことない悲しい過去
10 18/03/11(日)20:22:11 No.490330323
>※たまに「その程度の過去で悪墜ちしたの…?」ってなる 長嶋の三番じゃなきゃダメなんだよぉぉぉ!
11 18/03/11(日)20:22:22 No.490330377
>※たまに「その程度の過去で悪墜ちしたの…?」ってなる 是非を問うのか!経験した事も無いお前が!
12 18/03/11(日)20:22:49 No.490330558
道化を演じ続ける事でギリギリ心が崩壊しないようにしてたり 寧ろ完全にぶっ壊れてるから道化になっちゃってるキャラいいよね! 僕も大好きだ!
13 18/03/11(日)20:23:01 No.490330646
幻想水滸伝2のルカ様みたいに過去を引っ張らないで欲しい
14 18/03/11(日)20:23:06 No.490330680
俺の気持ちはお前なんかに分かるまい! ああ分かりたくもないね!!!
15 18/03/11(日)20:23:09 No.490330704
浸り過ぎー!
16 18/03/11(日)20:23:28 No.490330815
ブラウンのうんこ漏らしとかね
17 18/03/11(日)20:24:00 No.490331014
>>※たまに「その程度の過去で悪墜ちしたの…?」ってなる >長嶋の三番じゃなきゃダメなんだよぉぉぉ! それで自衛隊に完勝できるような組織作るんだから恐れ入るね
18 18/03/11(日)20:24:08 No.490331063
普段は完全に道化でその辺突っ込まれても微動だにせず完全に割り切っているように見える三枚目が その原因を作った仇相手にだけは静かにマジギレするのいいよね
19 18/03/11(日)20:24:26 No.490331189
お前を倒して砂袋だった過去に決別してやる!
20 18/03/11(日)20:25:21 No.490331519
何わろてんねん…
21 18/03/11(日)20:25:30 No.490331574
ルカの悲しい過去なんて蹂躙された主人公組にしてみれば知った事じゃないしな…
22 18/03/11(日)20:26:07 No.490331737
理想のクラスで料理で世界を滅ぼそうとしたラスボスの動機が自分の料理にマヨかけられたからってのが酷すぎた
23 18/03/11(日)20:26:18 No.490331806
下は味方陣営だとたまに裏切る
24 18/03/11(日)20:26:22 No.490331822
ブロリーは人気の割にかなりしょうもないよね
25 18/03/11(日)20:26:51 No.490331983
コミカルキャラが故郷に行くイベントいいよね…
26 18/03/11(日)20:26:54 No.490331995
ワンピースの赤ちゃんの格好したオッサンは敢えてどちらかに分けるとしたら下なんだろうけど、あまり良い出来では無かった
27 18/03/11(日)20:27:04 No.490332045
上は上でちゃんと悪役が救われてくれても嬉しい グルメッポーイいいよね…
28 18/03/11(日)20:27:10 No.490332078
ハンガーぶつけられり義経になりたかったり
29 18/03/11(日)20:27:29 No.490332143
>ブロリーは人気の割にかなりしょうもないよね 過去を引きずるようなキャラじゃないからね
30 18/03/11(日)20:27:35 No.490332178
悪役の過去がコミカル
31 18/03/11(日)20:27:39 No.490332196
>是非を問うのか!経験した事も無いお前が! フィーネはまぁ本人しか納得しないよね……
32 18/03/11(日)20:27:45 No.490332220
語らねばならない……
33 18/03/11(日)20:28:09 No.490332355
愉快なスターになった今でも両親は私を恐れて近づこうとしない
34 18/03/11(日)20:28:10 No.490332356
アナ雪のハンスとかかなり暗い過去ありそうなのに全く触れられていない
35 18/03/11(日)20:28:20 No.490332405
常にニコニコしてるキャラが悲しい過去のせいで感情がぶっ壊れてるパターンが好き
36 18/03/11(日)20:28:37 No.490332497
コミカルなキャラの悲しい過去がやっぱりコミカル
37 18/03/11(日)20:28:39 No.490332504
ナルトの過去に比べたらサスケの軽くない…?って言われてたけどサスケの言い分も分かる
38 18/03/11(日)20:29:01 No.490332591
オビト カカシ
39 18/03/11(日)20:29:18 No.490332673
ブルックとか…
40 18/03/11(日)20:29:25 No.490332707
悪に悲しい過去などいらん 純粋な悪であってほしい
41 18/03/11(日)20:29:31 No.490332739
ドラクエ11のホメロスさん堕ち方とか扱いとか雑だったな…
42 18/03/11(日)20:29:33 No.490332749
私普段はパーティのお調子者で周りをまとめてる大人なコミカルキャラが過去に因縁あるキャラに再開してシリアスな雰囲気になるの好き!
43 18/03/11(日)20:29:48 No.490332821
それまでモブ同然で名前だけ語られていた勇者が最終作で故郷を滅ぼされて闇落ち それはいいとして世界を救う側の味方してる魔人殺すなや!
44 18/03/11(日)20:29:52 No.490332833
>アナ雪のハンスとかかなり暗い過去ありそうなのに全く触れられていない 貴族家系で12人兄弟の末っ子とか闇をひしひしと感じる
45 18/03/11(日)20:29:58 No.490332862
スイッチオフは逆に重すぎんぞこれってなった
46 18/03/11(日)20:30:11 No.490332941
風来坊のコミカルキャラがある男をみつけた途端目つき顔つきがとか お好きでしょう?
47 18/03/11(日)20:30:33 No.490333060
>アナ雪のハンスとかかなり暗い過去ありそうなのに全く触れられていない 公式二次創作でてるよ…
48 18/03/11(日)20:30:43 No.490333111
>スイッチオフは逆に重すぎんぞこれってなった 作者の性癖が悪いよ作者の性癖がぁ……
49 18/03/11(日)20:30:48 No.490333132
>コミカルなキャラの悲しい過去がやっぱりコミカル シアタ~~!!
50 18/03/11(日)20:31:00 No.490333187
人気出たからキャラを救済… してることになるんだかならないんだか
51 18/03/11(日)20:31:49 No.490333492
>公式二次創作でてるよ… どんなの?ドロドロしてる?
52 18/03/11(日)20:32:04 No.490333573
暗い過去判明後に改心の雰囲気を出す と見せかけて改心する気0のベクター
53 18/03/11(日)20:32:39 No.490333749
特に闇が無いので闇堕ちさせるためにコミカルキャラの過去を捏造するラスボス
54 18/03/11(日)20:32:51 No.490333807
ジョーカーですら悲しい過去ある版もあるし過去無しの人気悪役っていないぐらいだと思う
55 18/03/11(日)20:33:01 No.490333858
幻想水滸伝2のルカはちょっと重すぎない? そりゃああなるわな
56 18/03/11(日)20:33:19 No.490333973
悲しい過去があるのはいいけど それを理由に同情したり償い無しで味方になるのはマジ勘弁
57 18/03/11(日)20:33:37 No.490334069
下の過去は視聴者視点でしか見れないとかだと本当に辛い
58 18/03/11(日)20:34:04 No.490334203
砕けた星…
59 18/03/11(日)20:34:12 No.490334235
主人公の悲しいはずの過去が読者からみてそうでもない
60 18/03/11(日)20:34:16 No.490334257
リヒト様(偽)がタチ悪すぎる
61 18/03/11(日)20:34:30 No.490334336
>ジョーカーですら悲しい過去ある版もあるし過去無しの人気悪役っていないぐらいだと思う DIOとか… スピードワゴンが環境で悪になったわけじゃないって言ってるだけであんなところいたら歪むだろうけど…
62 18/03/11(日)20:34:37 No.490334366
ただの捻くれた原因か決意の礎かが人気の分かれ道
63 18/03/11(日)20:34:38 No.490334371
※たまにスポーツ漫画でただバスケしてるだけなのに極限まで曇った主人公がいる…
64 18/03/11(日)20:35:13 No.490334538
聖帝の過去は本当に悲しいけどそれはそれとして彼の所業は歪んでるとしか言いようがないよね…
65 18/03/11(日)20:35:40 No.490334644
>DIOとか… >スピードワゴンが環境で悪になったわけじゃないって言ってるだけであんなところいたら歪むだろうけど… 生まれついての悪だけどあの親は悲しい過去ってやつじゃない?
66 18/03/11(日)20:35:40 No.490334646
バーン様とか過去なしでいいんじゃないかな 神への恨みはあるけど
67 18/03/11(日)20:35:42 No.490334655
敵方のコメディリリーフが悲しい過去が判明したとたん本気出して超強い敵になるのわりと好き
68 18/03/11(日)20:36:25 No.490334857
悲しい過去はあるけどそれはそれとして倒すねぐらいでいいよ
69 18/03/11(日)20:36:55 No.490334998
権力者系の悪役だとある悲しい事件の犠牲者になってそれを撲滅する目的で成り上がったのに いつしか目的と手段がすりかわるとか逆に先鋭的になりすぎて暴走する系のものがいいと思いませんか?
70 18/03/11(日)20:36:59 No.490335016
DIOの過去は悲しいちゃ悲しい過去だけどそれはそうとDIOはゲロ以下だよ
71 18/03/11(日)20:37:17 No.490335109
視聴者視点でしかその過去が分からなくて主人公はそんなのどこ吹く風でぶっ倒す感じでお願いします
72 18/03/11(日)20:37:22 No.490335136
上の設定にやたら牙向く人いるよね…
73 18/03/11(日)20:37:26 No.490335151
BLEACHの敵役はみんな重いようでよくわからない過去だよね
74 18/03/11(日)20:37:55 No.490335279
>権力者系の悪役だとある悲しい事件の犠牲者になってそれを撲滅する目的で成り上がったのに >いつしか目的と手段がすりかわるとか逆に先鋭的になりすぎて暴走する系のものがいいと思いませんか? RAVEのデーモンカードの総帥がこんなパターンだったような
75 18/03/11(日)20:38:04 No.490335327
GGXrdのシアターオブペインは最高だった ファウストが特に
76 18/03/11(日)20:38:27 No.490335434
>視聴者視点でしかその過去が分からなくて主人公はそんなのどこ吹く風でぶっ倒す感じでお願いします 視聴者視点だとどっちが主人公かわからなくなるやつ
77 18/03/11(日)20:38:56 No.490335602
過去が語られないどころかそもそも私人としての人格すら碌に語られない『最悪の寄生虫』であり続けたトリューニヒトいいよね
78 18/03/11(日)20:39:01 No.490335627
リメイクピサロは今でも許さないよ
79 18/03/11(日)20:39:01 No.490335632
悲しい過去があるのにテレビ映画小説ととことん末路がひどい草加…
80 18/03/11(日)20:39:33 No.490335796
ボーダーランズのハンサムジャックは別に過去なんてくっつけんでも良かったのに
81 18/03/11(日)20:39:33 No.490335800
誰が何と言おうと俺は実は私はの白雪さんの大好きだよ過去があまりにもおつらいけど 世界中巡って人と人外が上手く行った件が一つもなかったって絶望してるんだから最後救われてよかったよ
82 18/03/11(日)20:39:57 No.490335906
>ブロリーは人気の割にかなりしょうもないよね むしろサタンへの逆恨みでバイオブロリーを作ったデブのおっさんの過去の方が等身大でいいと思うよ 将来世界一になる男と兄弟弟子で一緒に修行してたらあまりにものレベルの違いで歪むのってなんとなくわかるし
83 18/03/11(日)20:40:07 No.490335942
たまに親バレ逆ギレ家出した末路を地獄だったというライダーがいる…
84 18/03/11(日)20:40:25 No.490336012
ハンス王子はあの後ズートピアでケーキ屋さんたてたよ
85 18/03/11(日)20:40:30 No.490336034
悪落ちのとき気持ちはわからんでもないけどそっちに振り切るのは思い切り良すぎない?って思うときはある
86 18/03/11(日)20:41:11 No.490336217
>ボーダーランズのハンサムジャックは別に過去なんてくっつけんでも良かったのに クズの免罪符にはならんし そもジャックの下に就きたくないから1・2と大好きだったけどプリシーはスルーしましたよ
87 18/03/11(日)20:41:26 No.490336286
>聖帝の過去は本当に悲しいけどそれはそれとして彼の所業は歪んでるとしか言いようがないよね… お師様と一対一での関係しかなくて最大限の愛情込めて育て上げられて その最後の最後に己の手でお師様を殺めることこそ鳳凰拳の伝承試験とかなったらそりゃ歪むわ
88 18/03/11(日)20:41:29 No.490336297
悲しい過去じゃなくてなんで…?って過去
89 18/03/11(日)20:41:58 No.490336419
特に主人公に過去知られず倒されるけどその後見知らぬ少女に献身的に介抱されて少しだけ態度が柔らかくなる系の悪役に俺は弱い
90 18/03/11(日)20:42:21 No.490336522
パワポケのジオットいいよね
91 18/03/11(日)20:42:28 No.490336547
ワンピースだとブルックやロビンはよく語られるけどナミの過去も大概キツい…
92 18/03/11(日)20:42:32 No.490336564
トリー准将!
93 18/03/11(日)20:43:15 No.490336787
>特に主人公に過去知られず倒されるけどその後見知らぬ少女に献身的に介抱されて少しだけ態度が柔らかくなる系の悪役に俺は弱い 殺生丸パターンか
94 18/03/11(日)20:43:16 No.490336790
俺がほどけた靴紐結んでる時みんなだけどんどん先に行っちゃって…
95 18/03/11(日)20:43:24 No.490336836
>視聴者視点でしかその過去が分からなくて主人公はそんなのどこ吹く風でぶっ倒す感じでお願いします >視聴者視点だとどっちが主人公かわからなくなるやつ 視聴者視点だけじゃなく敵から直々におつらい過去(主人公側の勢力が悪い)話されたのに まあ世の中そんなこともあるだろって流されたマー……
96 18/03/11(日)20:43:30 No.490336867
むしろ悲しい過去もなくただ悪行に走ってたらそれこそただの三下なのでは…
97 18/03/11(日)20:44:06 No.490337057
>むしろ悲しい過去もなくただ悪行に走ってたらそれこそただの三下なのでは… 俺は邪悪であったぞ!
98 18/03/11(日)20:44:09 No.490337070
>ワンピースだとブルックやロビンはよく語られるけどナミの過去も大概キツい… ああいう喧嘩して仲直りしないまま二度と会えなくなるってシチュきっつい…
99 18/03/11(日)20:44:20 No.490337141
>むしろ悲しい過去もなくただ悪行に走ってたらそれこそただの三下なのでは… それはちょっと意味がわからない
100 18/03/11(日)20:44:21 No.490337145
>特に主人公に過去知られず倒されるけどその後見知らぬ少女に献身的に介抱されて少しだけ態度が柔らかくなる系の悪役に俺は弱い 自分の過去と重なるような状況に見知らぬ少女が遭ったところに前に出て本人にしか分からない話を語りつつ同じ悲劇を繰り返させないように力を振るうのいいよね……
101 18/03/11(日)20:44:45 No.490337276
>俺は邪悪であったぞ! 悲しい過去ある!
102 18/03/11(日)20:45:09 No.490337389
>まあ世の中そんなこともあるだろって流されたマー…… 態度や描写しだいだけどそれはそれでムカつく
103 18/03/11(日)20:45:12 No.490337403
俺の事なんか知らない癖に勝手な事を言う! 言わなきゃ判って貰える訳ないだろ馬鹿!
104 18/03/11(日)20:45:20 No.490337441
特に悲しい過去のない悪役といえばケストラーとか?
105 18/03/11(日)20:45:40 No.490337537
>将来世界一になる男と兄弟弟子で一緒に修行してたらあまりにものレベルの違いで歪むのってなんとなくわかるし ただまあ問題なのはサタン自体が井の中の蛙過ぎてそれで歪まれてもって視聴者視点でなるのが
106 18/03/11(日)20:45:44 No.490337553
壮絶な過去はあるけどそれはそれとして根っからの邪悪ってパターン好き
107 18/03/11(日)20:45:51 No.490337597
ヒュンケルが養父殺害の件でこじれてただけのファザコンなのは好き 真相を知ってからは意外とコミュ力高くてヒムからラーハルトまでどんな生き物でも仲良くできるのも好き
108 18/03/11(日)20:46:13 No.490337697
俺とお前は戦うことでしか分かり合えない
109 18/03/11(日)20:46:38 No.490337809
過去のない悪役というと幽白の左京とかが典型例だと思う 一応ファン多いんだよなあいつも
110 18/03/11(日)20:46:53 No.490337881
滅茶苦茶やったけどゾイドのレイヴンは許すよ…
111 18/03/11(日)20:46:54 No.490337886
あんまり関係ないけど日本で昔使われてた「〇〇丸」って名前の丸ってウンコって意味だよね モンゴルが悪魔除けとして汚い名前付けるのと同じ風習で… だから殺生丸って聞くと殺生ウンコって脳内変換しちゃうの ついでに言うとウンコしたい時に殺生ウンコって単語が脳内を駆け巡るの
112 18/03/11(日)20:47:17 No.490337992
>過去のない悪役というと幽白の左京とかが典型例だと思う アニメでちょっと掘り下げられてたんだっけ…?
113 18/03/11(日)20:47:23 No.490338032
>俺とお前は戦うことでしか分かり合えない (俺とお前で一回も飯食いながら話したことねえのに何で断定するんだよ頭固すぎだろコイツ…)
114 18/03/11(日)20:47:23 No.490338034
バーン様は地上の面々の特に人間には敵だったけど実際問題何で地上の人間達ばかりが太陽の下でぬくぬくしてられるのかとは思うのでお怒りはごもっともかも…
115 18/03/11(日)20:48:30 No.490338368
悲しい過去だった宇水を鼻で笑う斎藤一
116 18/03/11(日)20:48:35 No.490338396
俺の…塵…
117 18/03/11(日)20:48:35 No.490338398
過去描写はあるのに特に悲しい過去もない悪役…ネウロのⅥとか
118 18/03/11(日)20:48:36 No.490338404
悪役を咎めるのにもっと酷い過去を経験した奴がいるだろ!みたいな論調はあまり好きじゃない
119 18/03/11(日)20:48:42 No.490338423
>過去のない悪役というと幽白の左京とかが典型例だと思う あの自分語りなんか印象に残ってる
120 18/03/11(日)20:48:48 No.490338457
バックボーンが描写されるということにまず意味があるのであって 許すとか許さないとかはその次だ
121 18/03/11(日)20:48:49 No.490338462
お前らの人生とはレベルが違う!!!!!!1 16発の聖なる弾丸!!!1
122 18/03/11(日)20:49:07 No.490338540
>悪役を咎めるのにもっと酷い過去を経験した奴がいるだろ!みたいな論調はあまり好きじゃない でもすっきりしない?
123 18/03/11(日)20:49:11 No.490338568
>俺とお前は戦うことでしか分かり合えない 剣崎も始も悪じゃねえ! というか基本的に地上の支配権を賭けたバトルだからアンデッドは悪と言い難い ウルトラセブンとニーサンくらいじゃねえか邪悪なの
124 18/03/11(日)20:49:11 No.490338571
>悪役を咎めるのにもっと酷い過去を経験した奴がいるだろ!みたいな論調はあまり好きじゃない でもキン肉マンは説得力あったし…
125 18/03/11(日)20:49:24 No.490338621
シックスの過去回想好き 赤ん坊のころから悪でしたよってやつ
126 18/03/11(日)20:49:42 No.490338698
若は珍しく自分から語る人だったな
127 18/03/11(日)20:49:44 No.490338702
下はテイルズの味方によくいる 上もテイルズの敵によくいる たまに上だったのに最終的にチン負けして忠誠誓ったのが敵対理由なやつがいる
128 18/03/11(日)20:50:09 No.490338850
あんたが天弓ナイトを殺したのか!
129 18/03/11(日)20:50:23 No.490338949
>でもすっきりしない? すっきりはしない…
130 18/03/11(日)20:50:40 No.490339031
過去は置いといてやっぱ最後は「間違っていた…」で改心するとすっきりする
131 18/03/11(日)20:50:56 No.490339098
>たまに上だったのに最終的にチン負けして忠誠誓ったのが敵対理由なやつがいる メロンは兄も教官もろくでもないので本当に可哀想
132 18/03/11(日)20:50:58 No.490339108
月みたいな一応善人寄りの人間が何かすごい力手に入れて悪堕ちするパターン好きだ
133 18/03/11(日)20:51:09 No.490339162
>>悪役を咎めるのにもっと酷い過去を経験した奴がいるだろ!みたいな論調はあまり好きじゃない >でもすっきりしない? もっと苦しんでる奴がいるからお前の苦しみは大したことがないって正義側の言っていいことじゃないと思うんだ
134 18/03/11(日)20:51:19 No.490339206
説教なら酷い目にあって悪に落ちなかった奴もいるのにお前はただ諦めただけだ!酷い目を言い訳にするな!みたいなやつが好き
135 18/03/11(日)20:51:24 No.490339241
主人公相手にお辛い過去語るけど「そうか…」って神妙な顔してる主人公の過去の方が遥かに壮絶なパターンでお願いします
136 18/03/11(日)20:51:33 No.490339284
>でもキン肉マンは説得力あったし… まさか正統の王子が捨て子でストリートチルドレンとかそんな…
137 18/03/11(日)20:51:34 No.490339291
通っていた銭湯の下駄箱で3番の鍵が使えなくなったため悪墜ち
138 18/03/11(日)20:52:28 No.490339514
>通っていた銭湯の下駄箱で3番の鍵が使えなくなったため悪墜ち かわいい
139 18/03/11(日)20:52:30 No.490339524
>パワポケのジオットいいよね 妹の事故よりもエアレイド呼び出すための儀式の話がおつらい
140 18/03/11(日)20:52:34 No.490339562
あれは10年前のことだ… 浸り過ぎー!
141 18/03/11(日)20:52:40 No.490339590
>あんまり関係ないけど日本で昔使われてた「〇〇丸」って名前の丸ってウンコって意味だよね >モンゴルが悪魔除けとして汚い名前付けるのと同じ風習で… 語源はそうだけど戦国時代頃にもなれば由来は忘れられて単なる幼名用の言葉になってんじゃないかなって思う
142 18/03/11(日)20:52:45 No.490339616
コミカルな悪役の悲しい過去
143 18/03/11(日)20:53:02 No.490339687
自分の建造物がシンメトリーじゃなかったから悪墜ちした
144 18/03/11(日)20:53:15 No.490339756
復讐の理由としての過去と悪堕ちの理由としての過去で受け取り方変わってくるよね
145 18/03/11(日)20:53:20 No.490339775
>コミカルな悪役の悲しい過去 ジョーカー
146 18/03/11(日)20:53:34 No.490339830
>>たまに上だったのに最終的にチン負けして忠誠誓ったのが敵対理由なやつがいる >メロンは兄も教官もろくでもないので本当に可哀想 あと過去というか主人公の境遇が悲惨すぎる
147 18/03/11(日)20:53:47 No.490339894
歪むのにも理由があったってしないと単なるキチガイってことになるし…
148 18/03/11(日)20:53:48 No.490339897
自分の嫁が出来すぎた人物だからキレた
149 18/03/11(日)20:53:50 No.490339904
今さら数え切れるか
150 18/03/11(日)20:54:20 No.490340079
※たまに悪役の悲しい過去に感化されて悪役を執拗にかばうヒロインがいる…
151 18/03/11(日)20:54:36 No.490340157
>ジョーカー 事あるごとに変わるからな…
152 18/03/11(日)20:54:45 No.490340190
※主人公の滅茶苦茶重たい過去がギャグにしか使われない。そしてこれが父だ
153 18/03/11(日)20:55:07 No.490340265
語らねばなるまい…!
154 18/03/11(日)20:55:30 No.490340381
>>でもキン肉マンは説得力あったし… >まさか正統の王子が捨て子でストリートチルドレンとかそんな… フェニックスはほぼ嫉妬だけど終盤で前提ひっくり返されてメンタルブレまくったのは少し可哀想だった
155 18/03/11(日)20:55:54 No.490340481
あなたに負けるものの気持ちなんてわからない!
156 18/03/11(日)20:56:03 No.490340529
悲しい過去はいいんだけど お前には分るまい!とか言い出すと はぁ…糞キャラ誕生はやく退場して…ってなる
157 18/03/11(日)20:56:25 No.490340637
スタークは今後どうなるかな…
158 18/03/11(日)20:56:56 No.490340782
フォルゴレは重すぎた その重さがキャンチョメ改心させるのがまたいい
159 18/03/11(日)20:57:10 No.490340850
鬼ぃちゃんの過去話良かった
160 18/03/11(日)20:57:14 No.490340865
るろ剣の安慈はガチでおつらい でもさのの生殺与奪をししおから許可されてるだけじゃんバカじゃねえのって反論も至極真っ当で…
161 18/03/11(日)20:57:18 No.490340882
>スタークは今後どうなるかな… 過去あって目的が地球のためでも許されるラインではないと思う
162 18/03/11(日)20:58:16 No.490341135
>歪むのにも理由があったってしないと単なるキチガイってことになるし… ブロリーがカカロットを襲う理由とか余計キチガイにしか見えなかった
163 18/03/11(日)20:58:29 No.490341194
鰤の悪役は割とこういうの多い 味方もつらい
164 18/03/11(日)20:59:04 No.490341349
過去に仕方の無い理由で悪い事をやってしまい 自分は許されてはいけないんだと積極的に悪人やってる系キャラとか
165 18/03/11(日)20:59:49 No.490341573
ブリーチだとグリムジョーの過去が好き 悲しいってわけでもないけどどこかやるせなくてそれでいて強さの理由にきちんとなってる
166 18/03/11(日)20:59:58 No.490341612
俺はねえ悲しい過去も何もない純粋悪が救われるのが好きなんですよ
167 18/03/11(日)21:00:01 No.490341628
>自分は許されてはいけないんだと積極的に悪人やってる系キャラとか 楽なほうに流れてるだけだこれ
168 18/03/11(日)21:00:31 No.490341768
貧しい生まれなら万引きが許されますか?って話の拡大版
169 18/03/11(日)21:00:44 No.490341824
>悪役を咎めるのにもっと酷い過去を経験した奴がいるだろ!みたいな論調はあまり好きじゃない 10円VS人生ひどいよね
170 18/03/11(日)21:00:48 No.490341846
下は下で素直にそいつで笑えなくなるのは辛い
171 18/03/11(日)21:01:06 No.490341937
オールドキングが殺してるんだから殺されもするわなってあっさり納得して死んでいくの好き
172 18/03/11(日)21:01:13 No.490341970
上の二つを満たしてるゲス野郎を最後まで信じきって折らせた遊戯王最年少の主人公がいるらしい
173 18/03/11(日)21:01:24 No.490342023
歪んで当然の過去があって 自分が壊れているのを自覚してて その道を他人に勧めない程度の良識もあるけど 自身を改める気も省みる気もない? そんな奴が好き
174 18/03/11(日)21:01:42 No.490342102
下でキツかったのはスケットダンスのスイッチ いやマジでキツい
175 18/03/11(日)21:02:38 No.490342373
>ブリーチだとグリムジョーの過去が好き >悲しいってわけでもないけどどこかやるせなくてそれでいて強さの理由にきちんとなってる スタークの過去も俺は好きだよ 近寄ってくるやつはみんな自分の抑えきれない力で削れて死ぬから分裂してやっと孤独を解消したり自分の周りにいても死なないくらい強いやつがいるからって十刃に入ったりして
176 18/03/11(日)21:03:32 No.490342635
>歪んで当然の過去があって >自分が壊れているのを自覚してて >その道を他人に勧めない程度の良識もあるけど >自身を改める気も省みる気もない� >そんな奴が好き ハガレンの傷の男みたいな感じ?
177 18/03/11(日)21:03:56 No.490342737
俺は俺が思うまま俺が望むまま邪悪であったぞー
178 18/03/11(日)21:04:23 No.490342842
デレマスの幸子とかお前のプライベートどうなってるんだ? 実は深い闇が広がってたりしない?というのが何人かいる
179 18/03/11(日)21:04:26 No.490342856
スカーフェイスは壊れてるのとは違くない
180 18/03/11(日)21:04:29 No.490342876
>>自分は許されてはいけないんだと積極的に悪人やってる系キャラとか >楽なほうに流れてるだけだこれ 医龍の麻酔医のデブがそういうキャラで そしてメガネにそんな感じの説教されてたな
181 18/03/11(日)21:05:12 No.490343060
悲しい過去話でなんだこいつ頭おかしい…ってなったのはREDのブルー
182 18/03/11(日)21:05:55 No.490343284
泥棒の御坊さんだかのお話あったよねこんなの
183 18/03/11(日)21:06:33 No.490343450
>私はライオンだった 念レス成功
184 18/03/11(日)21:06:34 No.490343456
😟 コミカルキャラの悲しい過去編が始める 😃 記録や他キャラの過去編でそれとなく触れる
185 18/03/11(日)21:06:44 No.490343505
地獄の泣き虫ヴァンというギャグとしか思えない二つ名からの クソ重たい理由
186 18/03/11(日)21:07:54 No.490343842
フォルゴレはそこから本当に世界中誰もが知ってるスーパーコメディスターになったのが凄い
187 18/03/11(日)21:10:01 No.490344502
子供の頃から性癖拗らせてました
188 18/03/11(日)21:12:37 No.490345275
許せなかった…タフの話題が全く出ていないなんて!
189 18/03/11(日)21:12:41 No.490345291
人気の悪役は過去が一切語られない根っからの悪ってのが秘訣な気がする