虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スレ無い? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/11(日)18:59:26 No.490305835

    スレ無い?

    1 18/03/11(日)19:00:09 No.490305987

    ブッコロリー

    2 18/03/11(日)19:00:15 No.490306010

    ブロッコリーわりと最近なのか

    3 18/03/11(日)19:00:18 No.490306021

    ブロッコリーってそんなに新顔なのか

    4 18/03/11(日)19:00:19 No.490306022

    また

    5 18/03/11(日)19:00:23 No.490306037

    40年前を最近とは言わねぇ

    6 18/03/11(日)19:00:25 No.490306048

    お前の母ちゃんブロッコリー!

    7 18/03/11(日)19:00:26 No.490306052

    ブロリーです…

    8 18/03/11(日)19:00:31 No.490306077

    ブロッコリー苦手

    9 18/03/11(日)19:00:36 No.490306096

    にょにょにょにょにょ

    10 18/03/11(日)19:00:39 No.490306106

    凝縮された森来たな….

    11 18/03/11(日)19:00:39 No.490306107

    凝縮された森

    12 18/03/11(日)19:00:40 No.490306119

    3~40年くらいか 割と最近なんだなブロッコリー

    13 18/03/11(日)19:00:49 No.490306144

    写真が

    14 18/03/11(日)19:00:52 No.490306156

    マヨかけて食うとめっちゃ美味いのにブロッコリー

    15 18/03/11(日)19:00:52 No.490306158

    ブロッコリークソ美味いのに嫌いな子多いのか…

    16 18/03/11(日)19:00:53 No.490306160

    だいたいマヨネーズが一般家庭に普及しだしたあたりやね

    17 18/03/11(日)19:00:53 No.490306162

    なそ にん

    18 18/03/11(日)19:00:56 No.490306166

    なんだこのグラフ

    19 18/03/11(日)19:00:58 No.490306176

    ファイトケミカルってトリコみたいなネーミングセンスだな

    20 18/03/11(日)19:01:03 No.490306194

    少年から893への経緯

    21 18/03/11(日)19:01:05 No.490306198

    ブロッコリーはそんな嫌う要素ないだろ

    22 18/03/11(日)19:01:11 No.490306223

    うちのばあちゃんブッコロリーって読んでた

    23 18/03/11(日)19:01:12 No.490306225

    醤油と合わないんだよなブロッコリー

    24 18/03/11(日)19:01:12 No.490306226

    グレープフルーツやキウイフルーツもここ数十年のたべものだよ

    25 18/03/11(日)19:01:16 No.490306246

    ブロッコリーはキモいからな…

    26 18/03/11(日)19:01:19 No.490306253

    うまそう…

    27 18/03/11(日)19:01:20 No.490306256

    うほおおお

    28 18/03/11(日)19:01:21 No.490306261

    そういうのもあるのか

    29 18/03/11(日)19:01:26 No.490306282

    >だいたいマヨネーズが一般家庭に普及しだしたあたりやね あーなるほど

    30 18/03/11(日)19:01:38 No.490306314

    美味そうだな

    31 18/03/11(日)19:01:41 No.490306324

    チャーハンは美味しそうだ

    32 18/03/11(日)19:01:44 No.490306339

    愛知か 地元だ

    33 18/03/11(日)19:01:47 No.490306356

    ブロッコリーは好きだけど カリフラワーは嫌い

    34 18/03/11(日)19:01:52 No.490306367

    折よく今日の夕飯はブロッコリーだ

    35 18/03/11(日)19:01:54 No.490306381

    にんにくと合うんだよなブロッコリー ペペロンチーノ風に味付けるとうまい

    36 18/03/11(日)19:01:56 No.490306387

    キュイイイイイ

    37 18/03/11(日)19:02:00 No.490306402

    同じ時代から広まったアスパラよりは人気があるイメージだなブロッコリー

    38 18/03/11(日)19:02:06 No.490306426

    凝縮された森で並列化するなや!

    39 18/03/11(日)19:02:09 No.490306440

    ブロッコリーとかアスパラとか集合恐怖症を誘発される俺には無理だ

    40 18/03/11(日)19:02:13 No.490306451

    バカ企画だー

    41 18/03/11(日)19:02:13 No.490306455

    アスパラのほうが食べやすいよ

    42 18/03/11(日)19:02:13 No.490306457

    結局マヨネーズかけて食べるのが一番かもしれない

    43 18/03/11(日)19:02:14 No.490306462

    バカ企画もやるのか!?

    44 18/03/11(日)19:02:20 No.490306484

    PRの法もリーダーと長瀬か

    45 18/03/11(日)19:02:21 No.490306488

    まさかの事態に…

    46 18/03/11(日)19:02:23 No.490306498

    またご当地PR失敗回なの・・・? 最近そんなんばっかじゃない・・・?

    47 18/03/11(日)19:02:29 No.490306519

    ブロッコリー扱いにくいから嫌い 入ってなきゃいけないような料理知らんし とりあえず入れるとなんか邪魔だし

    48 18/03/11(日)19:02:34 No.490306535

    ブロッコリーの天ぷらおいしいよ 塩振ってたべると最高

    49 18/03/11(日)19:02:44 No.490306585

    ブロッコリー天いいよね

    50 18/03/11(日)19:02:46 No.490306590

    >同じ時代から広まったアスパラよりは人気があるイメージだなブロッコリー アスパラおいしいけど高いイメージある

    51 18/03/11(日)19:02:50 No.490306602

    ブロッコリー、カリフラワー、パセリが駄目です…

    52 18/03/11(日)19:02:51 No.490306607

    村が失われて7年かあ・・・

    53 18/03/11(日)19:02:58 No.490306621

    ブロッコリーは茹でが甘いと青臭くて茹ですぎると食感が悪いから親が料理苦手だと嫌いになりそう

    54 18/03/11(日)19:02:59 No.490306629

    最近はスプラウトばっか食べてるなブロッコリー

    55 18/03/11(日)19:03:08 No.490306654

    シチューにはかかせない

    56 18/03/11(日)19:03:16 No.490306694

    ブロッコリー自体のうまあじってあんまり感じない 栄養あるから食べるけど

    57 18/03/11(日)19:03:18 No.490306699

    3.11に鉄腕dashって 何か運命を感じる きっと最後にそういう事言いそう

    58 18/03/11(日)19:03:26 No.490306725

    肉村さん!

    59 18/03/11(日)19:03:26 No.490306726

    ホモよ!

    60 18/03/11(日)19:03:26 No.490306727

    ゆうきゃん

    61 18/03/11(日)19:03:30 No.490306747

    肉村!

    62 18/03/11(日)19:03:32 No.490306757

    肉村さん

    63 18/03/11(日)19:03:33 No.490306758

    肉村ァ!

    64 18/03/11(日)19:03:33 No.490306760

    肉村さん?

    65 18/03/11(日)19:03:34 No.490306762

    肉村さん

    66 18/03/11(日)19:03:34 No.490306766

    ゲス村さん…

    67 18/03/11(日)19:03:35 No.490306769

    肉村来たな…

    68 18/03/11(日)19:03:38 No.490306782

    肉村さん…

    69 18/03/11(日)19:03:43 No.490306801

    ブロッコリーとかどう見ても食い物じゃないじゃん…

    70 18/03/11(日)19:03:45 No.490306813

    あつあじ半島

    71 18/03/11(日)19:03:47 No.490306820

    ブロッコリーを小さめに割いて素揚げしたやつに塩振って食べるのが好き

    72 18/03/11(日)19:03:48 No.490306822

    ぼくカロリーメイトむしゃむしゃくんカロリーメイトだいすきさ

    73 18/03/11(日)19:03:51 No.490306831

    まぁDASHでた時点でPRはほぼできたといっていいからな

    74 18/03/11(日)19:03:52 No.490306835

    あつあじ半島

    75 18/03/11(日)19:04:02 No.490306859

    見た目若い!

    76 18/03/11(日)19:04:03 No.490306868

    ブロッコリーはシチューに入れるの好き

    77 18/03/11(日)19:04:03 No.490306869

    orz

    78 18/03/11(日)19:04:06 No.490306881

    体に良くても頻繁に食べるにはちょっとお高い

    79 18/03/11(日)19:04:07 No.490306891

    ブロッコリーは丸ごと1本茹でてナイフとフォークで食うのが美味い 茹でるのちょっと手間だけど

    80 18/03/11(日)19:04:16 No.490306924

    国道でやたら目立つ

    81 18/03/11(日)19:04:23 No.490306955

    命!?

    82 18/03/11(日)19:04:26 No.490306965

    当時ならかなりのエリートがなんで…

    83 18/03/11(日)19:04:28 No.490306972

    揚げブロッコリーはスープカレーのトッピングにて最高

    84 18/03/11(日)19:04:29 No.490306975

    若々しいなぁ!

    85 18/03/11(日)19:04:36 No.490307004

    ブン屋からブロッコリー農家は流石に繋がらねぇよ

    86 18/03/11(日)19:04:37 No.490307006

    >ブロッコリーを小さめに割いて素揚げしたやつに塩振って食べるのが好き 美味そうだな 一人で揚げ物はちょっと油持て余すけど

    87 18/03/11(日)19:04:41 No.490307017

    集中線みたい

    88 18/03/11(日)19:04:41 No.490307018

    なんか気持ちのいいおっちゃんだな

    89 18/03/11(日)19:04:45 No.490307036

    こんなふうに生ってるんだ

    90 18/03/11(日)19:04:47 No.490307042

    チェック、ダブルチェックで作るブロッコリー

    91 18/03/11(日)19:04:49 No.490307049

    でっか!

    92 18/03/11(日)19:04:49 No.490307053

    DASH村の除染ってどうなったんだろう

    93 18/03/11(日)19:04:50 No.490307059

    手慣れてらっしゃる

    94 18/03/11(日)19:04:52 No.490307069

    周りの葉っぱは食えないのかな

    95 18/03/11(日)19:04:52 No.490307071

    葉っぱ捨てちゃうんですか?

    96 18/03/11(日)19:04:53 No.490307074

    葉っぱ捨てちゃうんですか!?

    97 18/03/11(日)19:04:59 No.490307092

    自転車のサドルにブロッコリー

    98 18/03/11(日)19:05:03 No.490307104

    天ぷらはカリフラワーの方が好きだな

    99 18/03/11(日)19:05:04 No.490307110

    我々も昔作っていたけど

    100 18/03/11(日)19:05:06 No.490307117

    また生で食うのかな

    101 18/03/11(日)19:05:07 No.490307125

    茎やべえな

    102 18/03/11(日)19:05:09 No.490307129

    12年…前……

    103 18/03/11(日)19:05:09 No.490307130

    作ってたのか…

    104 18/03/11(日)19:05:09 No.490307131

    もう育ててる…

    105 18/03/11(日)19:05:11 No.490307143

    村…

    106 18/03/11(日)19:05:11 No.490307145

    攻撃力ありそうだな

    107 18/03/11(日)19:05:13 No.490307152

    2年前!

    108 18/03/11(日)19:05:17 No.490307172

    2006年か 2年前だな

    109 18/03/11(日)19:05:17 No.490307174

    やはり作ったことがある…

    110 18/03/11(日)19:05:23 No.490307198

    本当なんでも作ってたな…

    111 18/03/11(日)19:05:24 No.490307206

    花だよね

    112 18/03/11(日)19:05:27 No.490307220

    >>ブロッコリーを小さめに割いて素揚げしたやつに塩振って食べるのが好き >美味そうだな >一人で揚げ物はちょっと油持て余すけど 美味いぞ! 小さくすることでサクサク感が増す

    113 18/03/11(日)19:05:29 No.490307228

    なんでも育ててるなTOKIO

    114 18/03/11(日)19:05:33 No.490307249

    こりゃからい

    115 18/03/11(日)19:05:33 No.490307250

    処女か

    116 18/03/11(日)19:05:33 No.490307251

    なそ にん

    117 18/03/11(日)19:05:34 No.490307260

    なそ にん

    118 18/03/11(日)19:05:35 No.490307261

    なそ

    119 18/03/11(日)19:05:35 No.490307263

    ちゅぼみー

    120 18/03/11(日)19:05:35 No.490307264

    なそ にん

    121 18/03/11(日)19:05:37 No.490307268

    なそ にん

    122 18/03/11(日)19:05:38 No.490307271

    辛い

    123 18/03/11(日)19:05:38 No.490307273

    ちゅぼみ

    124 18/03/11(日)19:05:39 No.490307274

    蕾!?

    125 18/03/11(日)19:05:39 No.490307280

    ブロッコリーは生で行けそうな面してるのに最低でも湯がきを強要されるところが嫌

    126 18/03/11(日)19:05:40 No.490307282

    辛い!

    127 18/03/11(日)19:05:41 No.490307287

    なそ にん

    128 18/03/11(日)19:05:41 No.490307288

    なそ にん

    129 18/03/11(日)19:05:43 No.490307293

    辛いです…

    130 18/03/11(日)19:05:43 No.490307294

    粒粒が大きくなると芽キャベツになる

    131 18/03/11(日)19:05:48 No.490307311

    きめえ!

    132 18/03/11(日)19:05:52 No.490307333

    ちょっとキモい…

    133 18/03/11(日)19:05:53 No.490307334

    実際ブーケとして使われる品

    134 18/03/11(日)19:05:54 No.490307339

    さんまんこのつぼみ

    135 18/03/11(日)19:05:54 No.490307340

    キ…かわいい~

    136 18/03/11(日)19:05:55 No.490307344

    あら綺麗

    137 18/03/11(日)19:05:55 No.490307346

    今長瀬キモって言おうとしたね?

    138 18/03/11(日)19:05:55 No.490307348

    かりふらわー

    139 18/03/11(日)19:06:02 No.490307373

    強さとパワー

    140 18/03/11(日)19:06:05 No.490307386

    つぼみ

    141 18/03/11(日)19:06:06 No.490307390

    強さ=パワー

    142 18/03/11(日)19:06:07 No.490307395

    ブロッコリーはあのもじゃもじゃの中に 小さい虫ぎっしり入ってるよね… 茹でると出てくる

    143 18/03/11(日)19:06:09 No.490307401

    でっけぇアフロ

    144 18/03/11(日)19:06:10 No.490307406

    強さこそパワー

    145 18/03/11(日)19:06:15 No.490307439

    なそ にん

    146 18/03/11(日)19:06:17 No.490307455

    はあ

    147 18/03/11(日)19:06:20 No.490307465

    なそ にん

    148 18/03/11(日)19:06:20 No.490307473

    なそ にん

    149 18/03/11(日)19:06:23 No.490307483

    ほう ほう はい はあ

    150 18/03/11(日)19:06:24 No.490307487

    K?

    151 18/03/11(日)19:06:25 No.490307494

    一つ一つが蕾と聞くといやらしい…

    152 18/03/11(日)19:06:27 No.490307504

    言いなれてるな

    153 18/03/11(日)19:06:30 No.490307510

    ブロッコリースプラウトも最近はやってきたな

    154 18/03/11(日)19:06:33 No.490307525

    茹でてビタミン出ちゃったりしないの?

    155 18/03/11(日)19:06:47 No.490307574

    >実際ブーケとして使われる品 野郎が投げるんだっけ?

    156 18/03/11(日)19:06:55 No.490307596

    緊張してる系奥様だ

    157 18/03/11(日)19:06:58 No.490307609

    そっち系の人かと思ったら結婚していた

    158 18/03/11(日)19:06:58 No.490307610

    >つぼみ み派はばかだな・・・

    159 18/03/11(日)19:07:02 No.490307620

    >茹でてビタミン出ちゃったりしないの? シチューにすれば流れ出たビタミンも逃さず取れる!

    160 18/03/11(日)19:07:08 No.490307647

    緊張してない?

    161 18/03/11(日)19:07:09 No.490307653

    そうやって切るんだ…

    162 18/03/11(日)19:07:11 No.490307660

    なんで?

    163 18/03/11(日)19:07:13 No.490307674

    唐突なつのだ☆ひろ

    164 18/03/11(日)19:07:14 No.490307675

    もううまそう

    165 18/03/11(日)19:07:13 No.490307677

    古すぎる…

    166 18/03/11(日)19:07:14 No.490307679

    つのだ☆ひろ

    167 18/03/11(日)19:07:19 No.490307691

    いっぱいつのだ☆ひろ

    168 18/03/11(日)19:07:25 No.490307714

    寒さで震える

    169 18/03/11(日)19:07:27 No.490307722

    >K? 血液サラサラにするビタミンよ

    170 18/03/11(日)19:07:29 No.490307730

    >野郎が投げるんだっけ? うn 商品としてマヨネーズが貰えたりする

    171 18/03/11(日)19:07:34 No.490307746

    蒸すのか

    172 18/03/11(日)19:07:36 No.490307753

    蒸すのか

    173 18/03/11(日)19:07:39 No.490307761

    ブロッコリーで炒め物は食ったことねえなあ

    174 18/03/11(日)19:07:45 No.490307789

    ほえー

    175 18/03/11(日)19:07:46 No.490307793

    蒸すのか!

    176 18/03/11(日)19:07:48 No.490307804

    へー

    177 18/03/11(日)19:07:54 No.490307827

    やっぱ茹でると抜けるのか

    178 18/03/11(日)19:07:55 No.490307830

    そうなのか

    179 18/03/11(日)19:07:57 No.490307834

    鮮やかだな

    180 18/03/11(日)19:07:58 No.490307837

    まあ鮮やか

    181 18/03/11(日)19:07:58 No.490307839

    蒸しブロッコリーかぁ

    182 18/03/11(日)19:07:59 No.490307844

    明日ブロッコリー買ってこよ

    183 18/03/11(日)19:08:00 No.490307850

    鮮やか!

    184 18/03/11(日)19:08:02 No.490307854

    そういえばなんかお手伝いしたっけ?

    185 18/03/11(日)19:08:03 No.490307858

    186 18/03/11(日)19:08:04 No.490307862

    いい色だ

    187 18/03/11(日)19:08:05 No.490307865

    うまそう…

    188 18/03/11(日)19:08:06 No.490307870

    いつも軽く下茹でしてたけどこっちの方がいいのか

    189 18/03/11(日)19:08:06 No.490307873

    蒸し風呂!

    190 18/03/11(日)19:08:07 No.490307877

    旨そう

    191 18/03/11(日)19:08:09 No.490307891

    すげー青々しい

    192 18/03/11(日)19:08:09 No.490307892

    鮮やか

    193 18/03/11(日)19:08:10 No.490307896

    うわ美味しそう ブロッコリー大好きマンとしてはたまらん

    194 18/03/11(日)19:08:13 No.490307914

    バターで炒めたい

    195 18/03/11(日)19:08:16 No.490307920

    塩茹でがいいなぁ

    196 18/03/11(日)19:08:17 No.490307923

    良く見る色だ…

    197 18/03/11(日)19:08:22 No.490307942

    ポン酢で食べたい…

    198 18/03/11(日)19:08:23 No.490307948

    ブロッコリぃさんていたな

    199 18/03/11(日)19:08:24 No.490307954

    鳥ササミを…

    200 18/03/11(日)19:08:33 No.490307983

    >実際ブーケとして使われる品 ブーケトスが白熱して危ないからって理由でやったな… ガチで取りに行ったの自分だけだった その後祖母の犬にあげた

    201 18/03/11(日)19:08:36 No.490307995

    今からスーパーで勝ってこようかな…

    202 18/03/11(日)19:08:36 No.490307996

    これにマヨネーズを・・・マヨネーズをくだち

    203 18/03/11(日)19:08:38 No.490308005

    あまみ

    204 18/03/11(日)19:08:38 No.490308008

    おいしいわ↑ぁ~

    205 18/03/11(日)19:08:41 No.490308023

    あまみ!

    206 18/03/11(日)19:08:42 No.490308026

    あまあじ

    207 18/03/11(日)19:08:43 No.490308031

    気がするな!

    208 18/03/11(日)19:08:44 No.490308033

    自然なあまあじ

    209 18/03/11(日)19:08:44 No.490308034

    あまあじ

    210 18/03/11(日)19:08:44 No.490308035

    味が薄めのマヨネーズで食べたい

    211 18/03/11(日)19:08:45 No.490308044

    自然なあまあじ

    212 18/03/11(日)19:08:46 No.490308048

    恒例の甘み

    213 18/03/11(日)19:08:49 No.490308058

    あまあじ

    214 18/03/11(日)19:08:51 No.490308070

    もりもりくってる

    215 18/03/11(日)19:08:54 No.490308085

    4個目

    216 18/03/11(日)19:08:55 No.490308091

    あまあじ

    217 18/03/11(日)19:08:55 No.490308094

    最近は冷凍の方が生より安いから冷凍のを食ってる

    218 18/03/11(日)19:08:59 No.490308106

    ←4個目

    219 18/03/11(日)19:09:01 No.490308115

    苦味しか感じたことないんだが甘いのか…

    220 18/03/11(日)19:09:02 No.490308118

    リーダー好きそうね

    221 18/03/11(日)19:09:03 No.490308123

    きょうちょうどブロッコリー買ってきてよかった やってみよう

    222 18/03/11(日)19:09:07 No.490308138

    あまあじ

    223 18/03/11(日)19:09:10 No.490308153

    あまあじテイクツー

    224 18/03/11(日)19:09:14 No.490308171

    もりもり食ってる

    225 18/03/11(日)19:09:15 No.490308172

    あっ

    226 18/03/11(日)19:09:20 No.490308187

    コメントがプロ

    227 18/03/11(日)19:09:27 No.490308220

    もりもり食ってるな

    228 18/03/11(日)19:09:29 No.490308226

    へえー

    229 18/03/11(日)19:09:31 No.490308234

    そんな使い方が

    230 18/03/11(日)19:09:32 No.490308242

    マヨネーズと合いすぎて マヨネーズと合わせるために生まれてきた野菜に思えるレベル

    231 18/03/11(日)19:09:32 No.490308245

    茎が立派

    232 18/03/11(日)19:09:31 No.490308247

    確かに入ってたな

    233 18/03/11(日)19:09:33 No.490308253

    弁当用に一週間分を日曜日に茹でて冷蔵庫に入れて保存して徐々に使うよね

    234 18/03/11(日)19:09:34 No.490308256

    よどみなくセールストークが

    235 18/03/11(日)19:09:37 No.490308266

    そりゃ食えるよね

    236 18/03/11(日)19:09:37 No.490308268

    ほんとに通販みたいだな

    237 18/03/11(日)19:09:39 No.490308271

    皮ですって!?

    238 18/03/11(日)19:09:46 No.490308296

    捨てない食材!

    239 18/03/11(日)19:09:46 No.490308298

    生で食べるんだ!

    240 18/03/11(日)19:09:47 No.490308300

    茎は特に甘くておいしい

    241 18/03/11(日)19:09:49 No.490308313

    皮捨てちゃうんですか!?

    242 18/03/11(日)19:09:51 No.490308317

    なんか今日はテレビって感じだな…

    243 18/03/11(日)19:09:53 No.490308327

    炒め物に使うが生でも食えるんだ…

    244 18/03/11(日)19:09:58 No.490308344

    発泡スチロール扱いか…

    245 18/03/11(日)19:10:03 No.490308363

    皮捨てちゃうんですか?

    246 18/03/11(日)19:10:08 No.490308382

    いい音

    247 18/03/11(日)19:10:08 No.490308383

    えぐそうだが…甘いのか

    248 18/03/11(日)19:10:08 No.490308385

    えー外側もおいしいじゃん…

    249 18/03/11(日)19:10:11 No.490308391

    茎捨てないんですか!?

    250 18/03/11(日)19:10:12 No.490308396

    へー

    251 18/03/11(日)19:10:15 No.490308404

    俺こういうの好き!

    252 18/03/11(日)19:10:16 No.490308412

    甘いんだ…

    253 18/03/11(日)19:10:17 No.490308414

    地味な部分なのに

    254 18/03/11(日)19:10:24 No.490308442

    茎食いたい

    255 18/03/11(日)19:10:25 No.490308443

    捨てちゃだめなのか

    256 18/03/11(日)19:10:25 No.490308446

    茎はきんぴらにしちゃうな

    257 18/03/11(日)19:10:27 No.490308457

    茎とか捨てるよ普通…

    258 18/03/11(日)19:10:27 No.490308459

    そうなんだ

    259 18/03/11(日)19:10:29 No.490308472

    削った部分はミキサーでジュースにしましょう

    260 18/03/11(日)19:10:31 No.490308479

    二ヶ月後…

    261 18/03/11(日)19:10:32 No.490308487

    なそ にん

    262 18/03/11(日)19:10:32 No.490308488

    知らなかったそんなの…

    263 18/03/11(日)19:10:34 No.490308499

    なそにん

    264 18/03/11(日)19:10:35 No.490308506

    茎の皮を手でパキパキ剥くの結構好き

    265 18/03/11(日)19:10:36 No.490308509

    長いなー

    266 18/03/11(日)19:10:38 No.490308527

    今のリーダーマジのリアクションだったな

    267 18/03/11(日)19:10:39 No.490308529

    農業歴17年

    268 18/03/11(日)19:10:39 No.490308532

    >えぐそうだが…甘いのか だから外がわを剥ぐのだろう

    269 18/03/11(日)19:10:39 No.490308533

    17年て

    270 18/03/11(日)19:10:40 No.490308540

    土マスター

    271 18/03/11(日)19:10:41 No.490308544

    土マニア

    272 18/03/11(日)19:10:42 No.490308549

    最近は茎メインで食べるブロッコリーもあるよ

    273 18/03/11(日)19:10:43 No.490308555

    農家すぎる…

    274 18/03/11(日)19:10:44 No.490308556

    虹裏歴17年の「」が

    275 18/03/11(日)19:10:44 No.490308558

    土が気になるアイドル

    276 18/03/11(日)19:10:45 No.490308561

    土がわかるアイドル

    277 18/03/11(日)19:10:46 No.490308562

    土大好きだなリーダー…

    278 18/03/11(日)19:10:48 No.490308578

    土が気になるアイドル

    279 18/03/11(日)19:10:50 No.490308591

    土を見るアイドル

    280 18/03/11(日)19:10:51 No.490308592

    土の重要さを知っているアイドル

    281 18/03/11(日)19:10:52 No.490308594

    土のわかるアイドル

    282 18/03/11(日)19:10:52 No.490308596

    やっぱり土が気になるアイドル

    283 18/03/11(日)19:10:52 No.490308597

    茎は表面を削ってから一緒に炒めるな

    284 18/03/11(日)19:10:54 No.490308605

    土が気になるアイドル

    285 18/03/11(日)19:10:55 No.490308607

    土鑑定士のアイドル来たな…

    286 18/03/11(日)19:10:57 No.490308610

    土が気になるアイドル

    287 18/03/11(日)19:10:57 No.490308613

    けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    288 18/03/11(日)19:10:57 No.490308614

    こりゃ赤い

    289 18/03/11(日)19:11:01 No.490308624

    >茎とか捨てるよ普通… 茎のがむしろ食いやすくていいのに

    290 18/03/11(日)19:11:01 No.490308625

    土が気になる17年のアイドル

    291 18/03/11(日)19:11:03 No.490308634

    茎はスライサーで細かくスライスしてお好み焼きにでもぶちこんだらあんまりわからんくなる

    292 18/03/11(日)19:11:08 No.490308657

    これ明日には各地のスーパーでブロッコリーバカ売れだろうな1

    293 18/03/11(日)19:11:08 No.490308662

    >茎捨てないんですか!? むしろ茎の中心柔らかくて一番うまいと思う

    294 18/03/11(日)19:11:11 No.490308668

    土が気になるアイドル

    295 18/03/11(日)19:11:12 No.490308673

    セロリとかきゅうりみたいに食って良いのか

    296 18/03/11(日)19:11:12 No.490308674

    ほひ

    297 18/03/11(日)19:11:13 No.490308679

    土のリーダー

    298 18/03/11(日)19:11:15 No.490308684

    土の特性に精通したアイドル

    299 18/03/11(日)19:11:16 No.490308686

    地属性のリーダー

    300 18/03/11(日)19:11:16 No.490308687

    土のリーダー

    301 18/03/11(日)19:11:16 No.490308688

    土のリーダー

    302 18/03/11(日)19:11:16 No.490308690

    ほひりょく…?

    303 18/03/11(日)19:11:17 No.490308692

    土のリーダー!

    304 18/03/11(日)19:11:17 No.490308694

    土のリーダー

    305 18/03/11(日)19:11:17 No.490308695

    土のリーダー

    306 18/03/11(日)19:11:17 No.490308696

    保肥力…

    307 18/03/11(日)19:11:17 No.490308699

    土のリーダー

    308 18/03/11(日)19:11:18 No.490308700

    土のリーダー

    309 18/03/11(日)19:11:19 No.490308706

    土属性リーダー

    310 18/03/11(日)19:11:19 No.490308708

    土のリーダー

    311 18/03/11(日)19:11:19 No.490308710

    ほひりょく?

    312 18/03/11(日)19:11:20 No.490308715

    土属性

    313 18/03/11(日)19:11:20 No.490308717

    土のリーダー

    314 18/03/11(日)19:11:21 No.490308720

    ほひー

    315 18/03/11(日)19:11:21 No.490308722

    土のバーストン

    316 18/03/11(日)19:11:21 No.490308726

    土属性

    317 18/03/11(日)19:11:21 No.490308727

    土属性リーダー

    318 18/03/11(日)19:11:22 No.490308729

    土のリーダー

    319 18/03/11(日)19:11:22 No.490308730

    土属性はさすがだな…

    320 18/03/11(日)19:11:22 No.490308733

    土のリーダー

    321 18/03/11(日)19:11:23 No.490308741

    土のリーダー!

    322 18/03/11(日)19:11:24 No.490308742

    土属性のリーダー

    323 18/03/11(日)19:11:25 No.490308745

    なんつった?

    324 18/03/11(日)19:11:26 No.490308749

    土属性リーダー

    325 18/03/11(日)19:11:27 No.490308751

    保水力とは違うのか

    326 18/03/11(日)19:11:27 No.490308758

    土属性アイドル

    327 18/03/11(日)19:11:29 No.490308764

    土属性のリーダー

    328 18/03/11(日)19:11:32 No.490308775

    農耕アイドルは土に強い

    329 18/03/11(日)19:11:33 No.490308777

    リーダーは土属性

    330 18/03/11(日)19:11:33 No.490308782

    さすリー

    331 18/03/11(日)19:11:37 No.490308793

    八卦ロボかよ

    332 18/03/11(日)19:11:39 No.490308796

    土属性って大抵…

    333 18/03/11(日)19:11:40 No.490308805

    リーダー土属性なんだ…

    334 18/03/11(日)19:11:45 No.490308823

    ウサギの糞見てえな土のイメージ映像

    335 18/03/11(日)19:11:47 No.490308833

    ただ粘土質は根腐れ起こしやすいぞ!

    336 18/03/11(日)19:11:49 No.490308837

    水の山口 土の城島

    337 18/03/11(日)19:11:51 No.490308849

    土属性しっくりくるな…

    338 18/03/11(日)19:11:53 No.490308858

    5属性揃えると大体何でも知ってるタモリになる

    339 18/03/11(日)19:11:53 No.490308859

    あまみ

    340 18/03/11(日)19:11:54 No.490308866

    あま味

    341 18/03/11(日)19:11:56 No.490308872

    あまあじ

    342 18/03/11(日)19:11:57 No.490308876

    また新たなパワーワードが…

    343 18/03/11(日)19:12:10 No.490308920

    うまみ

    344 18/03/11(日)19:12:10 No.490308921

    うまみ

    345 18/03/11(日)19:12:11 No.490308924

    ブロッコリーは水に弱いんだよな

    346 18/03/11(日)19:12:11 No.490308925

    うまあじ

    347 18/03/11(日)19:12:11 No.490308926

    でも防除作業が大変そう…

    348 18/03/11(日)19:12:11 No.490308927

    うまあじ

    349 18/03/11(日)19:12:12 No.490308930

    うまみ?

    350 18/03/11(日)19:12:13 No.490308933

    うまあじ!

    351 18/03/11(日)19:12:13 No.490308935

    うまみ

    352 18/03/11(日)19:12:14 No.490308936

    うまみ

    353 18/03/11(日)19:12:15 No.490308941

    水はけ重点じゃないのは珍しいな

    354 18/03/11(日)19:12:15 No.490308942

    リーダーはJAの指導員か何かなの?

    355 18/03/11(日)19:12:17 No.490308951

    水の達也 火の太一 あと二人はなんだろ…

    356 18/03/11(日)19:12:17 No.490308953

    うまあじ

    357 18/03/11(日)19:12:18 No.490308956

    うまうぇい

    358 18/03/11(日)19:12:20 No.490308962

    だからなのか

    359 18/03/11(日)19:12:27 No.490308983

    農家視点すぎる…

    360 18/03/11(日)19:12:32 No.490309004

    ほー

    361 18/03/11(日)19:12:33 No.490309007

    なるほどなぁ

    362 18/03/11(日)19:12:33 No.490309010

    つけたら地元でビックリ

    363 18/03/11(日)19:12:36 No.490309021

    太平洋側だからな…

    364 18/03/11(日)19:12:37 No.490309026

    うまあじ

    365 18/03/11(日)19:12:38 No.490309031

    >水の達也 >火の太一 >あと二人はなんだろ… ガヤの松岡

    366 18/03/11(日)19:12:39 No.490309039

    うまあじ

    367 18/03/11(日)19:12:41 No.490309043

    ぷりぷり県

    368 18/03/11(日)19:12:41 No.490309046

    なるほど地域のせいなのか

    369 18/03/11(日)19:12:42 No.490309052

    うまみ

    370 18/03/11(日)19:12:42 No.490309054

    へぇー

    371 18/03/11(日)19:12:43 No.490309059

    >水の山口 >土の城島 >火の太一 木と金をどう割り振るか

    372 18/03/11(日)19:12:43 No.490309062

    >水の達也 >火の太一 >あと二人はなんだろ… 夜の松岡 ドラマの長瀬

    373 18/03/11(日)19:12:45 No.490309068

    うまみ

    374 18/03/11(日)19:12:46 No.490309074

    うまみ派の卑劣な宣伝が多すぎる

    375 18/03/11(日)19:12:48 No.490309082

    そもそも水が少ないのか

    376 18/03/11(日)19:12:51 No.490309095

    ぐっさんは木属性じゃないかな

    377 18/03/11(日)19:12:52 No.490309104

    >あと二人はなんだろ… 流れ板

    378 18/03/11(日)19:12:57 No.490309128

    異常気象で雨多くなるとダメになりやすいのかな

    379 18/03/11(日)19:12:57 No.490309130

    東京都南鳥島はずるくねえかな…

    380 18/03/11(日)19:12:58 No.490309138

    農家の視点すぎる

    381 18/03/11(日)19:12:59 No.490309141

    サクサクサク

    382 18/03/11(日)19:13:05 No.490309172

    鮮やかな手さばき

    383 18/03/11(日)19:13:08 No.490309179

    >あと二人はなんだろ… 喜の松岡

    384 18/03/11(日)19:13:10 No.490309186

    よく切れるなあの包丁

    385 18/03/11(日)19:13:18 No.490309218

    腰をやりそう

    386 18/03/11(日)19:13:19 No.490309227

    合体してる!

    387 18/03/11(日)19:13:20 No.490309229

    捨てる茎や葉で料理できるな…

    388 18/03/11(日)19:13:20 No.490309232

    よっしょいこ

    389 18/03/11(日)19:13:21 No.490309233

    よっしょいこ

    390 18/03/11(日)19:13:22 No.490309244

    よっしょいこ

    391 18/03/11(日)19:13:30 No.490309270

    フレイムスロアー兵みたいやな

    392 18/03/11(日)19:13:34 No.490309293

    愛ぃ!?

    393 18/03/11(日)19:13:36 No.490309303

    腰に愛

    394 18/03/11(日)19:13:36 No.490309306

    愛=スポンジ

    395 18/03/11(日)19:13:37 No.490309312

    愛=スポンジ

    396 18/03/11(日)19:13:40 No.490309322

    腰は大事だからね…

    397 18/03/11(日)19:13:44 No.490309339

    五行では土が中心なのでリーダーが土なのは必然…

    398 18/03/11(日)19:13:46 No.490309343

    スパスパスパ

    399 18/03/11(日)19:13:52 No.490309361

    スパスパきれる

    400 18/03/11(日)19:13:54 No.490309371

    3連キチガイよっしょいこ来たな

    401 18/03/11(日)19:13:54 No.490309372

    木!

    402 18/03/11(日)19:13:56 No.490309382

    切れ味いいな

    403 18/03/11(日)19:13:57 No.490309387

    すっげえよく切れる包丁だ!

    404 18/03/11(日)19:13:59 No.490309396

    百姓のセンス抜群(アイドル)

    405 18/03/11(日)19:14:00 No.490309400

    百姓のセンス

    406 18/03/11(日)19:14:00 No.490309402

    百姓のセンスを生まれ持ったアイドル

    407 18/03/11(日)19:14:00 No.490309403

    百姓のセンス

    408 18/03/11(日)19:14:00 No.490309405

    書き込みをした人によって削除されました

    409 18/03/11(日)19:14:00 No.490309407

    いいセンスだ

    410 18/03/11(日)19:14:03 No.490309420

    百姓にジョブチェンジ

    411 18/03/11(日)19:14:07 No.490309433

    百姓

    412 18/03/11(日)19:14:08 No.490309438

    止めてよ

    413 18/03/11(日)19:14:08 No.490309441

    百姓のセンス抜群

    414 18/03/11(日)19:14:10 No.490309448

    長瀬バンドやめるってよ

    415 18/03/11(日)19:14:11 No.490309456

    長瀬も農業長いからな

    416 18/03/11(日)19:14:12 No.490309461

    百姓のセンス

    417 18/03/11(日)19:14:12 No.490309465

    やめてよ

    418 18/03/11(日)19:14:14 No.490309478

    百姓っていいんだっけ?

    419 18/03/11(日)19:14:14 No.490309480

    バンドやってたの?

    420 18/03/11(日)19:14:16 No.490309488

    本業に専念

    421 18/03/11(日)19:14:16 No.490309492

    リーダーには無理だ

    422 18/03/11(日)19:14:17 No.490309493

    百姓の才能あるアイドルか…

    423 18/03/11(日)19:14:17 No.490309494

    リーダーに目が向きがちだけど他のメンバーも手際いいよね

    424 18/03/11(日)19:14:18 No.490309498

    リーダー…

    425 18/03/11(日)19:14:19 No.490309501

    リーダー大丈夫…?

    426 18/03/11(日)19:14:21 No.490309516

    ダメだぁ

    427 18/03/11(日)19:14:22 No.490309520

    バンドは辞めないで…

    428 18/03/11(日)19:14:21 No.490309522

    おじいちゃん…

    429 18/03/11(日)19:14:23 No.490309526

    リーダー…

    430 18/03/11(日)19:14:26 No.490309536

    おつらい…

    431 18/03/11(日)19:14:26 No.490309540

    歳だなー

    432 18/03/11(日)19:14:26 No.490309542

    リーダー…

    433 18/03/11(日)19:14:26 No.490309543

    そんなに

    434 18/03/11(日)19:14:27 No.490309544

    おじいちゃん

    435 18/03/11(日)19:14:27 No.490309546

    おじいちゃん…

    436 18/03/11(日)19:14:27 No.490309547

    メキッ メキキッ

    437 18/03/11(日)19:14:27 No.490309548

    農作業用のやたら研いである包丁

    438 18/03/11(日)19:14:28 No.490309551

    おじいちゃん…

    439 18/03/11(日)19:14:28 No.490309553

    ポンコツすぎる…

    440 18/03/11(日)19:14:28 No.490309554

    アラフィフの肩周り

    441 18/03/11(日)19:14:28 No.490309556

    リーダー…

    442 18/03/11(日)19:14:28 No.490309557

    おじいちゃん…

    443 18/03/11(日)19:14:29 No.490309564

    肩が…

    444 18/03/11(日)19:14:30 No.490309569

    おじいちゃん…

    445 18/03/11(日)19:14:31 No.490309578

    リーダーの肩がー!

    446 18/03/11(日)19:14:33 No.490309587

    >百姓にジョブチェンジ チェンジの必要ある?

    447 18/03/11(日)19:14:35 No.490309592

    リーダー…

    448 18/03/11(日)19:14:36 No.490309601

    可動域が…

    449 18/03/11(日)19:14:38 No.490309607

    リーダー…

    450 18/03/11(日)19:14:39 No.490309611

    リーダー四十肩五十肩だからなあ…

    451 18/03/11(日)19:14:40 No.490309619

    入れて

    452 18/03/11(日)19:14:41 No.490309621

    入れて!

    453 18/03/11(日)19:14:41 No.490309623

    おじいちゃん…

    454 18/03/11(日)19:14:41 No.490309625

    入れて♥

    455 18/03/11(日)19:14:42 No.490309631

    思わぬ弱点が

    456 18/03/11(日)19:14:43 No.490309632

    リーダーにヨガをやらせたい

    457 18/03/11(日)19:14:44 No.490309636

    入れて♡

    458 18/03/11(日)19:14:44 No.490309637

    リーダー初期のガンプラみてぇだ…

    459 18/03/11(日)19:14:45 No.490309640

    ボロボロすぎる…

    460 18/03/11(日)19:14:45 No.490309642

    入れて♡

    461 18/03/11(日)19:14:45 No.490309644

    入れて♡

    462 18/03/11(日)19:14:45 No.490309645

    おじいちゃん…

    463 18/03/11(日)19:14:46 No.490309649

    要介護者

    464 18/03/11(日)19:14:46 No.490309653

    らーんらんらーん ブロッコリー

    465 18/03/11(日)19:14:47 No.490309657

    入れて♥️

    466 18/03/11(日)19:14:47 No.490309659

    若さが圧倒的に足りない

    467 18/03/11(日)19:14:47 No.490309661

    おじいちゃんだからかな

    468 18/03/11(日)19:14:48 No.490309664

    手も震えるしな…

    469 18/03/11(日)19:14:49 No.490309668

    すでにマルチクラスだよね

    470 18/03/11(日)19:14:50 No.490309670

    入れて♡

    471 18/03/11(日)19:14:50 No.490309671

    左もダメだよ

    472 18/03/11(日)19:14:50 No.490309672

    入れて❤︎

    473 18/03/11(日)19:14:50 No.490309673

    入れて…

    474 18/03/11(日)19:14:50 No.490309674

    本当にアイドルなの…

    475 18/03/11(日)19:14:52 No.490309681

    メンバーからもすごい身体ディス!

    476 18/03/11(日)19:14:53 No.490309684

    バックから入れて貰いたいんだ…

    477 18/03/11(日)19:14:53 No.490309686

    このブロッコリーをですね

    478 18/03/11(日)19:14:53 No.490309689

    リーダーを湯治に行かせるロケはまだですか?

    479 18/03/11(日)19:14:53 No.490309691

    今のリーダーえろくなかった?

    480 18/03/11(日)19:15:02 No.490309718

    >ぐっさんは木属性じゃないかな 木に強いんだからむしろ金属性じゃね?

    481 18/03/11(日)19:15:03 No.490309723

    センス〇 五十肩

    482 18/03/11(日)19:15:04 No.490309728

    シリコンスプレー吹きたい

    483 18/03/11(日)19:15:09 No.490309744

    最近のTOKIOはアイドルより農家率が高くなってる気がする…

    484 18/03/11(日)19:15:10 No.490309745

    スムーズすぎる…

    485 18/03/11(日)19:15:11 No.490309757

    プロの手付き

    486 18/03/11(日)19:15:12 No.490309761

    プロやな──

    487 18/03/11(日)19:15:12 No.490309762

    長瀬×リーダー本が出ちまうー!

    488 18/03/11(日)19:15:16 No.490309782

    いつもやってるみたいな手つきだな…

    489 18/03/11(日)19:15:17 No.490309787

    なそ にん

    490 18/03/11(日)19:15:17 No.490309788

    なそ にん

    491 18/03/11(日)19:15:17 No.490309790

    リーダーは腰の問題で百姓としてのスペックを完全に生かしきれてないからなあ

    492 18/03/11(日)19:15:19 No.490309796

    でも入れられないんだ…

    493 18/03/11(日)19:15:20 No.490309798

    お母さんすごい!

    494 18/03/11(日)19:15:21 No.490309803

    お母さんつえー

    495 18/03/11(日)19:15:22 No.490309807

    絶対腰に来るやつ

    496 18/03/11(日)19:15:23 No.490309810

    お母さんヤバイ更に腕も上がる

    497 18/03/11(日)19:15:23 No.490309813

    なそ にん

    498 18/03/11(日)19:15:24 No.490309817

    リーダーは農業新聞取ってるからな…

    499 18/03/11(日)19:15:25 No.490309818

    長リーキテル…

    500 18/03/11(日)19:15:26 No.490309825

    もう47だもんリーダー…

    501 18/03/11(日)19:15:26 No.490309829

    若いわ

    502 18/03/11(日)19:15:29 No.490309840

    早いとこリーダーのオーバーホール企画やらないと

    503 18/03/11(日)19:15:32 No.490309852

    なそ にん

    504 18/03/11(日)19:15:32 No.490309853

    やばいねー

    505 18/03/11(日)19:15:32 No.490309854

    なそ にん

    506 18/03/11(日)19:15:33 No.490309859

    なそ にん

    507 18/03/11(日)19:15:33 No.490309860

    リーダーヤバいな…

    508 18/03/11(日)19:15:33 No.490309861

    なそ にん

    509 18/03/11(日)19:15:33 No.490309862

    肩やわらかいな!

    510 18/03/11(日)19:15:34 No.490309864

    なそ にん

    511 18/03/11(日)19:15:34 No.490309865

    なそ にん

    512 18/03/11(日)19:15:34 No.490309866

    なそ にん

    513 18/03/11(日)19:15:34 No.490309867

    なそ にん

    514 18/03/11(日)19:15:34 No.490309868

    なそ にん

    515 18/03/11(日)19:15:34 No.490309869

    多い日も安心

    516 18/03/11(日)19:15:36 No.490309876

    壮観だな

    517 18/03/11(日)19:15:36 No.490309877

    なそ にん

    518 18/03/11(日)19:15:36 No.490309879

    なそ にん

    519 18/03/11(日)19:15:36 No.490309881

    なそ にん

    520 18/03/11(日)19:15:37 No.490309882

    なそ にん

    521 18/03/11(日)19:15:37 No.490309886

    1トンて

    522 18/03/11(日)19:15:38 No.490309890

    なそ にん

    523 18/03/11(日)19:15:38 No.490309892

    お母さんさすが

    524 18/03/11(日)19:15:38 No.490309893

    なそ にん

    525 18/03/11(日)19:15:40 No.490309904

    やだあ加藤さん夫婦の方が元気だわあリーダー

    526 18/03/11(日)19:15:41 No.490309907

    バンドにお母さん入れよう…

    527 18/03/11(日)19:15:41 No.490309913

    ブロッコリーの力

    528 18/03/11(日)19:15:44 No.490309923

    農業やってる年寄りはマジ逞しい

    529 18/03/11(日)19:15:45 No.490309929

    1トンで汚い話おいくらになるんだろう

    530 18/03/11(日)19:15:46 No.490309931

    なそ にん

    531 18/03/11(日)19:15:47 No.490309935

    手作業で1tか

    532 18/03/11(日)19:15:47 No.490309938

    ハンバーグ!?

    533 18/03/11(日)19:15:51 No.490309951

    ハンバーーーーーーーグ!!!!!

    534 18/03/11(日)19:15:51 No.490309952

    おほおおおおおおおおお

    535 18/03/11(日)19:15:52 No.490309956

    へーおいしそう

    536 18/03/11(日)19:15:52 No.490309957

    うおーっ

    537 18/03/11(日)19:15:52 No.490309959

    ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ!

    538 18/03/11(日)19:15:53 No.490309965

    うっま!

    539 18/03/11(日)19:15:53 No.490309966

    あっうまいわこれ

    540 18/03/11(日)19:15:58 No.490309982

    おのれ春人…

    541 18/03/11(日)19:15:58 No.490309985

    こんなんするんだ!?

    542 18/03/11(日)19:16:02 No.490309998

    でかくね?

    543 18/03/11(日)19:16:02 No.490310003

    「」ちゃんはリーダーの入れてでも抜けちゃうの…

    544 18/03/11(日)19:16:03 No.490310004

    あーおいしいわ これ絶対おいしいわ

    545 18/03/11(日)19:16:03 No.490310006

    >リーダーは腰の問題で百姓としてのスペックを完全に生かしきれてないからなあ リーダーは奴隷じゃなくてリーダーだからな 指示と土の采配に回れば完璧だ

    546 18/03/11(日)19:16:10 No.490310033

    食感面白そうだなーブロッコリーハンバーグ

    547 18/03/11(日)19:16:10 No.490310034

    リーダーにブロッコリーたくさん食べさせなきゃ…

    548 18/03/11(日)19:16:11 No.490310038

    割となんにでも合いそうだな

    549 18/03/11(日)19:16:11 No.490310041

    いやビジュアルはいまいちじゃないかな…

    550 18/03/11(日)19:16:17 No.490310061

    >早いとこリーダーのオーバーホール企画やらないと もう無理だろうから茂ちゃん人形にリーダーの脳みそ移植しないとダメかな…

    551 18/03/11(日)19:16:22 No.490310073

    リーダーが健康体だったら農家として完璧なんだな

    552 18/03/11(日)19:16:28 No.490310102

    >1トンで汚い話おいくらになるんだろう 1株160gくらいだと思うから…

    553 18/03/11(日)19:16:39 No.490310144

    ちょうどご飯炊けた CMのうちにご飯よそわなきゃ

    554 18/03/11(日)19:16:43 No.490310162

    付け合わせではなく中に入れるのか いいな…!

    555 18/03/11(日)19:17:13 No.490310252

    >長瀬×リーダー本が出ちまうー! もう いっぱい ある!

    556 18/03/11(日)19:17:25 No.490310297

    早くヌタ先生のムチンをリーダーに補充せねば

    557 18/03/11(日)19:17:30 No.490310320

    >ある! まじで…

    558 18/03/11(日)19:17:46 No.490310370

    ハンバーグ食べながらみてる

    559 18/03/11(日)19:17:51 No.490310396

    >>長瀬×リーダー本が出ちまうー! >もう >いっぱい >ある! …嘘でしょ…?

    560 18/03/11(日)19:17:54 No.490310412

    >ブロッコリー×リーダー本が出ちまうー!

    561 18/03/11(日)19:17:55 No.490310415

    リーダーは何であんなにボロボロなんだ… 農業とバンドとロケと酒の影響か…

    562 18/03/11(日)19:18:11 No.490310473

    山盛りブロッコリー

    563 18/03/11(日)19:18:18 No.490310500

    >もう >いっぱい >ある! そんなこと知りとうなかった…

    564 18/03/11(日)19:18:18 No.490310504

    >>ある! >まじで… ジャニーズカップリング本は公に出ないだけで山の数ほどあるぞ ジャニーズはいろいろ厳しいかなら

    565 18/03/11(日)19:18:23 No.490310521

    早く綿を集めて火をつけないと…

    566 18/03/11(日)19:18:29 No.490310540

    >早くヌタ先生のムチンをリーダーに補充せねば ムチン♡   ムチン♡

    567 18/03/11(日)19:18:33 No.490310558

    茎いいな

    568 18/03/11(日)19:18:34 No.490310559

    長瀬どうして帽子脱がないの ハゲなの

    569 18/03/11(日)19:18:46 No.490310619

    ジャニ系の薄い本って割と定番では…?

    570 18/03/11(日)19:18:47 No.490310622

    普通に茹でてマヨネーズじゃダメなの?

    571 18/03/11(日)19:18:48 No.490310628

    うまそう…

    572 18/03/11(日)19:18:55 No.490310653

    リーダーはブロッコリーをすごく気に入ったようだ

    573 18/03/11(日)19:18:56 No.490310654

    >1トンで汚い話おいくらになるんだろう 店売り一個200円くらいで売値が100円と仮定して 一個あたり300gと見ると1Kg300円でそこそこな収入だな

    574 18/03/11(日)19:19:03 No.490310685

    >普通に茹でてマヨネーズじゃダメなの? いいけどそれじゃあ番組にならねえ

    575 18/03/11(日)19:19:03 No.490310690

    昔ブロッコリーって会社があったよね

    576 18/03/11(日)19:19:05 No.490310697

    地元ならではってあるけど高級品すぎて地元じゃ食ってないとかあるはずよね?

    577 18/03/11(日)19:19:10 No.490310722

    としちゃんのひき肉…

    578 18/03/11(日)19:19:10 No.490310723

    自然な甘みと食感がいいんだろうなぁこれ

    579 18/03/11(日)19:19:24 No.490310777

    なそ にん

    580 18/03/11(日)19:19:26 No.490310786

    田原ってキャベツ畑以外のものもあるんだね

    581 18/03/11(日)19:19:31 No.490310802

    マヨネーズを持ってこい!

    582 18/03/11(日)19:19:31 No.490310804

    へへっ

    583 18/03/11(日)19:19:33 No.490310806

    すごいな

    584 18/03/11(日)19:19:33 No.490310813

    なそ にん

    585 18/03/11(日)19:19:34 No.490310818

    なそ にん

    586 18/03/11(日)19:19:35 No.490310822

    多くね!?

    587 18/03/11(日)19:19:35 No.490310824

    うまあじ

    588 18/03/11(日)19:19:36 No.490310827

    うまあじ

    589 18/03/11(日)19:19:37 No.490310833

    なそ にん

    590 18/03/11(日)19:19:37 No.490310836

    旨味

    591 18/03/11(日)19:19:37 No.490310837

    手際が良すぎて笑える

    592 18/03/11(日)19:19:38 No.490310842

    うまみ

    593 18/03/11(日)19:19:40 No.490310846

    >昔ブロッコリーって会社があったよね 今もあるよ!

    594 18/03/11(日)19:19:41 No.490310849

    うまあじ

    595 18/03/11(日)19:19:43 No.490310853

    さっと茹でてマヨネーズは最高にうまいけど話が終わってしまう

    596 18/03/11(日)19:19:43 No.490310854

    >昔ブロッコリーって会社があったよね 今もあるよう!!

    597 18/03/11(日)19:19:44 No.490310861

    なそ にん

    598 18/03/11(日)19:19:44 No.490310862

    うまみ

    599 18/03/11(日)19:19:45 No.490310869

    うまみ

    600 18/03/11(日)19:19:48 No.490310882

    なそ にん

    601 18/03/11(日)19:19:48 No.490310885

    熟練の技

    602 18/03/11(日)19:19:50 No.490310889

    お腹すいた…

    603 18/03/11(日)19:19:51 No.490310896

    手付きがいい

    604 18/03/11(日)19:19:52 No.490310901

    流石リーダー

    605 18/03/11(日)19:19:53 No.490310904

    熟 練 の 技

    606 18/03/11(日)19:19:53 No.490310907

    熟 練 の 技

    607 18/03/11(日)19:19:56 No.490310922

    風俗嬢にスパンキングとかしてそうだもんなリーダー

    608 18/03/11(日)19:19:56 No.490310923

    ブロッコリーをひき肉で纏める勢いだな

    609 18/03/11(日)19:19:58 No.490310927

    料理で輝くリーダー

    610 18/03/11(日)19:19:59 No.490310930

    お母さんもうなづく手つき

    611 18/03/11(日)19:20:02 No.490310945

    久しぶりに茂子も見たいな

    612 18/03/11(日)19:20:03 No.490310947

    ベテランすぎる…

    613 18/03/11(日)19:20:04 No.490310951

    流石リーダー

    614 18/03/11(日)19:20:08 No.490310976

    旨そう

    615 18/03/11(日)19:20:10 No.490310983

    カッコいいーー

    616 18/03/11(日)19:20:10 No.490310985

    ちょっと今危なげあったね

    617 18/03/11(日)19:20:11 No.490310989

    >>昔ブロッコリーって会社があったよね >今もあるよ! 一瞬ビックリしたよ!

    618 18/03/11(日)19:20:16 No.490311006

    >昔ブロッコリーって会社があったよね 目からビーム!!

    619 18/03/11(日)19:20:17 No.490311013

    あああああああ

    620 18/03/11(日)19:20:18 No.490311023

    すごい綺麗にまとまってる…

    621 18/03/11(日)19:20:19 No.490311024

    お母さん少し緊張がほぐれて来た?

    622 18/03/11(日)19:20:19 No.490311026

    肉なんて繋ぎですよ 偉い人のはそれがわからんのです

    623 18/03/11(日)19:20:22 No.490311041

    見たらわかる 美味いやつやん

    624 18/03/11(日)19:20:24 No.490311051

    があああああああああああ!!

    625 18/03/11(日)19:20:26 No.490311061

    あらきれい

    626 18/03/11(日)19:20:30 No.490311073

    綺麗な色じゃん

    627 18/03/11(日)19:20:31 No.490311080

    このアイドルスペック高すぎない?

    628 18/03/11(日)19:20:33 No.490311086

    >昔ブロッコリーって会社があったよね 経営縮小したが今でも元気だよ

    629 18/03/11(日)19:20:33 No.490311088

    ブロッコリーが多いかと思ったらバランスいいな

    630 18/03/11(日)19:20:34 No.490311092

    お味が想像できるようなできないような…

    631 18/03/11(日)19:20:37 No.490311104

    見た目いいなー

    632 18/03/11(日)19:20:39 No.490311114

    うまそうだなーこれ!

    633 18/03/11(日)19:20:40 No.490311121

    TOKIOが農業指導!なコーナーにあと数年でなりそう

    634 18/03/11(日)19:20:41 No.490311133

    ブロッコリーはブシロードに殺されたはずでは

    635 18/03/11(日)19:20:44 No.490311140

    すげえうまそう…

    636 18/03/11(日)19:20:53 No.490311169

    ちんじゃおろーす!

    637 18/03/11(日)19:20:55 No.490311181

    百姓スキルも料理人スキルもあるからなこの土のリーダー

    638 18/03/11(日)19:20:56 No.490311184

    はぁーなるほど

    639 18/03/11(日)19:20:59 No.490311197

    絶対おいしい

    640 18/03/11(日)19:21:00 No.490311203

    おなかへった

    641 18/03/11(日)19:21:04 No.490311218

    したみ

    642 18/03/11(日)19:21:04 No.490311224

    ブロッコリーと肉さえあれば

    643 18/03/11(日)19:21:05 No.490311228

    うまそー

    644 18/03/11(日)19:21:06 No.490311233

    美味そうな肉だな!

    645 18/03/11(日)19:21:07 No.490311239

    見事なブロッコリーのダイマ

    646 18/03/11(日)19:21:08 No.490311244

    したみ

    647 18/03/11(日)19:21:09 No.490311248

    蒸し焼きもお酒等で風味が変わるのでおすすめ

    648 18/03/11(日)19:21:11 No.490311254

    牛切り落としの時点でうまいよう

    649 18/03/11(日)19:21:13 No.490311262

    キャベツの芯とかも結構タケノコっぽくなるよね

    650 18/03/11(日)19:21:15 No.490311277

    前もキャベツで青椒肉絲作ってなかったっけ

    651 18/03/11(日)19:21:16 No.490311281

    ブロッコリーって会社に酷い事をした連中が居たらしい…

    652 18/03/11(日)19:21:17 No.490311285

    これおいしいよ

    653 18/03/11(日)19:21:17 No.490311286

    濃い味付けの肉と良く合うってことなんかなー

    654 18/03/11(日)19:21:18 No.490311287

    この切落しだけたべたいなあ

    655 18/03/11(日)19:21:18 No.490311289

    チンジャオに使うレベルの肉じゃねーぞ!

    656 18/03/11(日)19:21:19 No.490311291

    あー腹減った

    657 18/03/11(日)19:21:20 No.490311297

    >百姓スキルも料理人スキルもあるからなこの土のリーダー 婚活スキルを…

    658 18/03/11(日)19:21:25 No.490311311

    うまそう!!

    659 18/03/11(日)19:21:27 No.490311320

    茹でないのか

    660 18/03/11(日)19:21:28 No.490311324

    ええやんけ

    661 18/03/11(日)19:21:33 No.490311342

    にくふといな!

    662 18/03/11(日)19:21:34 No.490311348

    二人とも手際いいねー

    663 18/03/11(日)19:21:38 No.490311362

    やっぱでかいな…

    664 18/03/11(日)19:21:43 No.490311376

    >ダジャレスキルを…

    665 18/03/11(日)19:21:43 No.490311378

    飯テロ過ぎる

    666 18/03/11(日)19:21:48 No.490311399

    ピーマンの代わりになるか?

    667 18/03/11(日)19:21:51 No.490311411

    万能調味料来たな…

    668 18/03/11(日)19:21:51 No.490311412

    おいすー

    669 18/03/11(日)19:21:52 No.490311419

    長瀬も自炊が長そうな…

    670 18/03/11(日)19:21:55 No.490311428

    ええやん

    671 18/03/11(日)19:21:58 No.490311440

    絶対美味い

    672 18/03/11(日)19:21:58 No.490311441

    カリフラワー!

    673 18/03/11(日)19:21:59 No.490311443

    ぐはあ

    674 18/03/11(日)19:22:02 No.490311453

    うわああああ

    675 18/03/11(日)19:22:02 No.490311454

    こんなのうまいに決まってますやん…

    676 18/03/11(日)19:22:03 No.490311456

    たかーのつめー

    677 18/03/11(日)19:22:03 No.490311457

    >>百姓スキルも料理人スキルもあるからなこの土のリーダー >婚活スキルを… スキルポイントがもう残って…

    678 18/03/11(日)19:22:04 No.490311464

    これうまいだろー

    679 18/03/11(日)19:22:05 No.490311466

    あああああああああ!!!

    680 18/03/11(日)19:22:05 No.490311467

    おお・・・

    681 18/03/11(日)19:22:07 No.490311481

    最近筋トレしてブロッコリーばっか食べてるから参考になる

    682 18/03/11(日)19:22:08 No.490311485

    うまそうだけどこれもうチンジャオロースじゃなくて別の独立した料理っぽい

    683 18/03/11(日)19:22:09 No.490311487

    ごはんをもてい!

    684 18/03/11(日)19:22:09 No.490311492

    これでもいいけどやっぱりピーマン食いたいかな…

    685 18/03/11(日)19:22:09 No.490311493

    ぐああああああああああ

    686 18/03/11(日)19:22:10 No.490311498

    0円の方で始めの頃は調理覚束なかったような気がする

    687 18/03/11(日)19:22:12 No.490311503

    この晩御飯食べたのにお腹空いてくるのつらい

    688 18/03/11(日)19:22:12 No.490311504

    めっちゃいいにく使ってるよね?

    689 18/03/11(日)19:22:12 No.490311506

    こりゃ美味いわ

    690 18/03/11(日)19:22:14 No.490311510

    下味何つけた?

    691 18/03/11(日)19:22:17 No.490311524

    ぐわあああああ

    692 18/03/11(日)19:22:18 No.490311529

    腹が減る…

    693 18/03/11(日)19:22:20 No.490311538

    ふっくらだ

    694 18/03/11(日)19:22:21 No.490311541

    じうじう

    695 18/03/11(日)19:22:25 No.490311563

    がああああああああああ

    696 18/03/11(日)19:22:29 No.490311582

    ぐわあああああああああああああああああああ

    697 18/03/11(日)19:22:30 No.490311584

    があああああああああ!

    698 18/03/11(日)19:22:31 No.490311589

    >スキルポイントがもう残って… 100歳ぐらいまで生きればまた貯まるだろう

    699 18/03/11(日)19:22:33 No.490311599

    卑怯だ!

    700 18/03/11(日)19:22:33 No.490311605

    ばたぁ!

    701 18/03/11(日)19:22:34 No.490311608

    うわー食いたい

    702 18/03/11(日)19:22:34 No.490311611

    これはずるいわ…

    703 18/03/11(日)19:22:35 No.490311615

    バターて

    704 18/03/11(日)19:22:35 No.490311618

    おのれ春人!

    705 18/03/11(日)19:22:35 No.490311620

    >婚活スキルを… スキルツリーに存在しない…

    706 18/03/11(日)19:22:37 No.490311629

    卑怯だなー

    707 18/03/11(日)19:22:37 No.490311630

    ハンバーグにバターだと・・・?

    708 18/03/11(日)19:22:38 No.490311635

    バターはズルい

    709 18/03/11(日)19:22:39 No.490311640

    卑怯!

    710 18/03/11(日)19:22:39 No.490311644

    ベタベタぬってく!

    711 18/03/11(日)19:22:42 No.490311654

    卑怯だなー

    712 18/03/11(日)19:22:43 No.490311657

    卑怯だな 本当に卑怯だこれ

    713 18/03/11(日)19:22:46 No.490311673

    絶対うまいやつ

    714 18/03/11(日)19:22:47 No.490311674

    >0円の方で始めの頃は調理覚束なかったような気がする もう一人暮らしも長いし40手前だしね…

    715 18/03/11(日)19:22:50 No.490311690

    バターは卑怯

    716 18/03/11(日)19:22:50 No.490311691

    ヘルシーとガッツリを両立した

    717 18/03/11(日)19:22:51 No.490311695

    添え物もブロッコリーかいっ

    718 18/03/11(日)19:22:53 No.490311708

    うわあたまらん ブロッコリーも添えつけてバランスもいい

    719 18/03/11(日)19:22:55 No.490311719

    春人許すまじ!

    720 18/03/11(日)19:22:56 No.490311730

    野菜多めのハンバーグひさしぶり食べたい

    721 18/03/11(日)19:22:59 No.490311739

    昔からめちゃくちゃイケメンだな長瀬

    722 18/03/11(日)19:23:00 No.490311742

    ディアッカかよ

    723 18/03/11(日)19:23:01 No.490311745

    チャハーン

    724 18/03/11(日)19:23:02 No.490311749

    >>百姓スキルも料理人スキルもあるからなこの土のリーダー >婚活スキルを… アイドルだから無理なのだ 結婚寸前まで行ったことも何回か会ったが全部破局している

    725 18/03/11(日)19:23:05 No.490311764

    アホの子すらもう40なのか

    726 18/03/11(日)19:23:08 No.490311774

    (17年前)

    727 18/03/11(日)19:23:09 No.490311775

    17ねんまえ…

    728 18/03/11(日)19:23:27 No.490311833

    ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか

    729 18/03/11(日)19:23:30 No.490311843

    ぼくベーコンムシャムシャくん!!!!!

    730 18/03/11(日)19:23:31 No.490311847

    ベーコン絶対合うわー

    731 18/03/11(日)19:23:33 No.490311856

    チャーハン!

    732 18/03/11(日)19:23:39 No.490311885

    なるほど…

    733 18/03/11(日)19:23:39 No.490311890

    小洒落たものを…

    734 18/03/11(日)19:23:41 No.490311901

    うまそー

    735 18/03/11(日)19:23:43 No.490311912

    手慣れてるすぎる

    736 18/03/11(日)19:23:43 No.490311913

    うわ、うわ、うわ!やばい!

    737 18/03/11(日)19:23:45 No.490311924

    >ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか 肉抜きチンジャオロース食べさせるぞ

    738 18/03/11(日)19:23:46 No.490311927

    若い姉ちゃんアイドルじゃあるまいし恋愛禁止されてないんじゃ…?

    739 18/03/11(日)19:23:48 No.490311937

    こらあかん 絶対美味い

    740 18/03/11(日)19:23:51 No.490311950

    オ…オレのチャーハンの作り方とそっくりだ!!

    741 18/03/11(日)19:23:52 No.490311953

    アイドル分は長瀬と松岡で補っている

    742 18/03/11(日)19:23:54 No.490311960

    緑づくし

    743 18/03/11(日)19:23:57 No.490311973

    >ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか 金のない時は言うんだよ

    744 18/03/11(日)19:23:59 No.490311983

    レタスチャーハンならぬブロッコリーチャーハンか

    745 18/03/11(日)19:24:00 No.490311984

    これレタスよりも相性良さそうだな

    746 18/03/11(日)19:24:05 No.490312012

    >結婚寸前まで行ったことも何回か会ったが全部破局している たぶん他のメンバーのチェックに通らなかったんだな…

    747 18/03/11(日)19:24:05 No.490312014

    卵の黄色とブロッコリーの緑で綺麗だな

    748 18/03/11(日)19:24:08 No.490312021

    いいねぇ いかにも男の飯って感じだ

    749 18/03/11(日)19:24:11 No.490312028

    >>ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか >肉抜きチンジャオロース食べさせるぞ それはチンジャオロースとは言わねえんじゃねえか

    750 18/03/11(日)19:24:11 No.490312032

    おかーさんも思わずおいしそうって言っちゃう

    751 18/03/11(日)19:24:13 No.490312038

    うまそう!

    752 18/03/11(日)19:24:14 No.490312041

    >ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか 金がねえ時は言うんだよ!

    753 18/03/11(日)19:24:14 No.490312043

    長瀬のチャーハン美味そう

    754 18/03/11(日)19:24:15 No.490312047

    フーゥ晩飯食ったばっかで腹いっぱいだったのに食欲がわいてきたぜ

    755 18/03/11(日)19:24:15 No.490312048

    バッチリだ…

    756 18/03/11(日)19:24:15 No.490312051

    緑が鮮やかだ

    757 18/03/11(日)19:24:16 No.490312054

    いいねー

    758 18/03/11(日)19:24:16 No.490312055

    レタスチャーハンより好きかもしれない

    759 18/03/11(日)19:24:17 No.490312061

    ぐわあああああああ

    760 18/03/11(日)19:24:19 No.490312066

    彩いいなあ

    761 18/03/11(日)19:24:20 No.490312068

    絶対うまい

    762 18/03/11(日)19:24:21 No.490312075

    あら美味しそう

    763 18/03/11(日)19:24:25 No.490312103

    絶対おいしいやんこんなん

    764 18/03/11(日)19:24:26 No.490312104

    店のチャーハンじゃん!

    765 18/03/11(日)19:24:27 No.490312114

    おのれ!

    766 18/03/11(日)19:24:28 No.490312122

    がああああああああ

    767 18/03/11(日)19:24:29 No.490312125

    17年のチャーハンテク

    768 18/03/11(日)19:24:32 No.490312143

    風だからセーフ

    769 18/03/11(日)19:24:36 No.490312157

    中華オンリーでも良かったかもしれないでもハンバーグは捨てがたい

    770 18/03/11(日)19:24:36 No.490312158

    ブロッコリーは意外と油との相性いいからな

    771 18/03/11(日)19:24:37 No.490312164

    さすがにデザート系は無理か

    772 18/03/11(日)19:24:40 No.490312176

    ハンバーグの付け合わせにも普通にブロッコリー

    773 18/03/11(日)19:24:40 No.490312177

    >アイドルだから無理なのだ >結婚寸前まで行ったことも何回か会ったが全部破局している 結婚したメンバーも居るから無理ではないんだろうけどポイント消費が多いのだろう

    774 18/03/11(日)19:24:43 No.490312187

    ぐあああああああああああ

    775 18/03/11(日)19:24:44 No.490312191

    男飯って感じだ

    776 18/03/11(日)19:24:45 No.490312195

    チンジャオロース風だから良いのだ!

    777 18/03/11(日)19:24:46 No.490312203

    これはおいしいですよ

    778 18/03/11(日)19:24:47 No.490312207

    春人おおおおおおおおおおおおお!

    779 18/03/11(日)19:24:47 No.490312209

    チンジャオは間違いなく美味いな

    780 18/03/11(日)19:24:52 No.490312225

    0円やこれで料理の腕上がったのかな

    781 18/03/11(日)19:24:52 No.490312226

    >ポピュラーな ○○の代りにブロッコリーをばかりだからな…

    782 18/03/11(日)19:24:54 No.490312232

    これは本当にズルイ!!! 旨そう というかマズイ要素が皆無だろ

    783 18/03/11(日)19:24:57 No.490312247

    醤油を鍋肌じゃなくて飯にかける事で醤油に火が入り過ぎるのを防ぎつつ 後で入れるブロッコリーには極力あじを付けないようにしたのか

    784 18/03/11(日)19:25:00 No.490312257

    ロースー

    785 18/03/11(日)19:25:00 No.490312261

    アホの子チャーハンのレシピ番組HPとかに載せてくんねぇかな…

    786 18/03/11(日)19:25:02 No.490312272

    ただブロッコリー高いんだよな

    787 18/03/11(日)19:25:08 No.490312289

    白飯が欲しいがチャーハンがあるな

    788 18/03/11(日)19:25:11 No.490312300

    はんばぁぁぁぁぁぐ!!!!

    789 18/03/11(日)19:25:12 No.490312302

    あああああああああ

    790 18/03/11(日)19:25:13 No.490312311

    ハンバーーーグ!

    791 18/03/11(日)19:25:20 No.490312336

    いいなー

    792 18/03/11(日)19:25:20 No.490312340

    ギッシリだな!

    793 18/03/11(日)19:25:22 No.490312347

    >結婚寸前まで行ったことも何回か会ったが全部破局している 農家の長男の嫁とか地雷要素しかないからな…

    794 18/03/11(日)19:25:25 No.490312369

    ケチャップ!

    795 18/03/11(日)19:25:25 No.490312375

    がああああ

    796 18/03/11(日)19:25:27 No.490312385

    シンプルにケチャップ

    797 18/03/11(日)19:25:28 No.490312390

    ケチャオオウ

    798 18/03/11(日)19:25:30 No.490312399

    ケチャップ無しでも美味しそう

    799 18/03/11(日)19:25:30 No.490312402

    ハンバーーーーグ!!

    800 18/03/11(日)19:25:31 No.490312403

    そんなこと言って竹の子のシーズンには竹の子絶賛するんでしょう?リーダー

    801 18/03/11(日)19:25:33 No.490312409

    ブロッコリーは葉っぱも黒キャベツみたいでうまあじなんだよね

    802 18/03/11(日)19:25:34 No.490312415

    今度試してみるか

    803 18/03/11(日)19:25:35 No.490312418

    ケチャップ濃いな!

    804 18/03/11(日)19:25:36 No.490312420

    こんなハンバーグぜったいうまいやん

    805 18/03/11(日)19:25:36 No.490312424

    ケチャップかああああ

    806 18/03/11(日)19:25:37 No.490312426

    お高いブロッコリーをこれでもかと入れてる

    807 18/03/11(日)19:25:37 No.490312430

    なにそのケチャップ…

    808 18/03/11(日)19:25:40 No.490312451

    愛知県カゴメがあるからか…

    809 18/03/11(日)19:25:45 No.490312470

    ハンバーグ師匠帰れや!!

    810 18/03/11(日)19:25:49 No.490312485

    これにはハンバーグ師匠もニッコリ

    811 18/03/11(日)19:25:50 No.490312489

    うまーい(ウマイ

    812 18/03/11(日)19:26:00 No.490312528

    恐ろしいほど美味い!って本当にギャバン好きね

    813 18/03/11(日)19:26:02 No.490312537

    >そんなこと言って竹の子のシーズンには竹の子絶賛するんでしょう?リーダー それはそれこれはこれ

    814 18/03/11(日)19:26:04 No.490312553

    円満です♡

    815 18/03/11(日)19:26:07 No.490312564

    うまそう…

    816 18/03/11(日)19:26:16 No.490312599

    (長瀬くんの隣がよかった…)

    817 18/03/11(日)19:26:15 No.490312601

    >うまーい(ウマイ 土曜じゃねーか!

    818 18/03/11(日)19:26:18 No.490312615

    >>ピーマンの入ってねぇチンジャオロースは、チンジャオロースとは言わねぇんじゃねーのか >金がねえ時は言うんだよ! チンジャオス

    819 18/03/11(日)19:26:19 No.490312618

    イチャイチャしやがって・・・

    820 18/03/11(日)19:26:19 No.490312619

    入刀!

    821 18/03/11(日)19:26:20 No.490312624

    38年ぶり

    822 18/03/11(日)19:26:21 No.490312626

    あらー

    823 18/03/11(日)19:26:22 No.490312631

    入刀!

    824 18/03/11(日)19:26:22 No.490312633

    レンゲ入刀

    825 18/03/11(日)19:26:24 No.490312642

    38年ぶり!

    826 18/03/11(日)19:26:25 No.490312650

    久しぶりに今夜ハッスルしちゃう!

    827 18/03/11(日)19:26:27 No.490312658

    イチャイチャしやがって…

    828 18/03/11(日)19:26:28 No.490312661

    立派な結婚式だな

    829 18/03/11(日)19:26:29 No.490312669

    >恐ろしいほど美味い!って本当にギャバン好きね 長瀬の原点なのだ

    830 18/03/11(日)19:26:30 No.490312670

    38年かぁ…

    831 18/03/11(日)19:26:37 No.490312701

    どんな味だ

    832 18/03/11(日)19:26:37 No.490312706

    流石だ

    833 18/03/11(日)19:26:40 No.490312711

    すごい表現だな!

    834 18/03/11(日)19:26:40 No.490312713

    年季が

    835 18/03/11(日)19:26:40 No.490312714

    今の写真いらないだろ!?

    836 18/03/11(日)19:26:42 No.490312721

    テレビの取材でイチャイチャさせられる

    837 18/03/11(日)19:26:43 No.490312732

    それは褒めてるのか…?

    838 18/03/11(日)19:26:44 No.490312739

    >(長瀬くんの隣がよかった…) リーダーの隣でもいいじゃねぇか!

    839 18/03/11(日)19:26:45 No.490312742

    ホモよ!

    840 18/03/11(日)19:26:45 No.490312745

    キテル…

    841 18/03/11(日)19:26:46 No.490312751

    キテル・・・

    842 18/03/11(日)19:26:46 No.490312752

    ひどい…

    843 18/03/11(日)19:26:46 No.490312753

    ホモよ!

    844 18/03/11(日)19:26:47 No.490312755

    >>結婚寸前まで行ったことも何回か会ったが全部破局している >たぶん他のメンバーのチェックに通らなかったんだな… ぐっさんはさぁ……

    845 18/03/11(日)19:26:47 No.490312756

    キテル…

    846 18/03/11(日)19:26:47 No.490312759

    キテル…

    847 18/03/11(日)19:26:48 No.490312762

    ホモよ!

    848 18/03/11(日)19:26:48 No.490312765

    キテル・・・

    849 18/03/11(日)19:26:48 No.490312767

    キテル…

    850 18/03/11(日)19:26:49 No.490312770

    年季が入ってるのか…

    851 18/03/11(日)19:26:50 No.490312771

    パサパサじゃない美味いやつだ

    852 18/03/11(日)19:26:50 No.490312772

    キテル…

    853 18/03/11(日)19:26:50 No.490312773

    リーダーいいお父さんになりそうなのに結婚まではいかないんだよな…

    854 18/03/11(日)19:26:50 No.490312774

    キテル…

    855 18/03/11(日)19:26:51 No.490312777

    キテル…

    856 18/03/11(日)19:26:52 No.490312781

    独 身 同 士 で 仲 良 く

    857 18/03/11(日)19:26:52 No.490312783

    キテル…

    858 18/03/11(日)19:26:52 No.490312784

    こぼさず食べたな

    859 18/03/11(日)19:26:52 No.490312789

    キテル…

    860 18/03/11(日)19:26:53 No.490312790

    キテル…

    861 18/03/11(日)19:26:53 No.490312792

    キテル…

    862 18/03/11(日)19:26:53 No.490312796

    キテル…

    863 18/03/11(日)19:26:54 No.490312799

    中華屋の息子である相葉くんとチャーハン対決しねえかな

    864 18/03/11(日)19:26:56 No.490312813

    ひどい

    865 18/03/11(日)19:26:58 No.490312820

    キテル…

    866 18/03/11(日)19:26:58 No.490312824

    あまみ

    867 18/03/11(日)19:26:59 No.490312826

    茎が甘あじがあって

    868 18/03/11(日)19:26:59 No.490312829

    あまあじ

    869 18/03/11(日)19:27:02 No.490312836

    870 18/03/11(日)19:27:04 No.490312843

    いい感じにつぼみバラけてるね

    871 18/03/11(日)19:27:04 No.490312845

    イチャイチャしやがって…x2

    872 18/03/11(日)19:27:04 No.490312848

    うn

    873 18/03/11(日)19:27:05 No.490312851

    874 18/03/11(日)19:27:06 No.490312860

    875 18/03/11(日)19:27:06 No.490312861

    そうですね

    876 18/03/11(日)19:27:06 No.490312862

    長瀬はリーダー大好きだからな…

    877 18/03/11(日)19:27:07 No.490312863

    うn…

    878 18/03/11(日)19:27:08 No.490312874

    そうですね

    879 18/03/11(日)19:27:08 No.490312876

    880 18/03/11(日)19:27:09 No.490312877

    流された

    881 18/03/11(日)19:27:09 No.490312878

    はい…。

    882 18/03/11(日)19:27:09 No.490312882

    はい…

    883 18/03/11(日)19:27:10 No.490312887

    …そうですね

    884 18/03/11(日)19:27:10 No.490312889

    はい…。

    885 18/03/11(日)19:27:10 No.490312891

    はい…。

    886 18/03/11(日)19:27:10 No.490312894

    うn はい

    887 18/03/11(日)19:27:11 No.490312900

    はい…

    888 18/03/11(日)19:27:11 No.490312901

    はい…。

    889 18/03/11(日)19:27:11 No.490312902

    うn?

    890 18/03/11(日)19:27:11 No.490312903

    はい

    891 18/03/11(日)19:27:12 No.490312905

    はい…

    892 18/03/11(日)19:27:12 No.490312906

    うん そうですね

    893 18/03/11(日)19:27:12 No.490312908

    894 18/03/11(日)19:27:12 No.490312909

    はい…

    895 18/03/11(日)19:27:13 No.490312911

    はい…

    896 18/03/11(日)19:27:13 No.490312912

    はい…。

    897 18/03/11(日)19:27:13 No.490312914

    …うn?

    898 18/03/11(日)19:27:13 No.490312915

    そうですね

    899 18/03/11(日)19:27:13 No.490312917

    そうですね

    900 18/03/11(日)19:27:15 No.490312925

    もうひと息か…

    901 18/03/11(日)19:27:15 No.490312926

    スルー…

    902 18/03/11(日)19:27:15 No.490312931

    はい…

    903 18/03/11(日)19:27:16 No.490312937

    そうですね

    904 18/03/11(日)19:27:17 No.490312941

    はい…。

    905 18/03/11(日)19:27:20 No.490312957

    906 18/03/11(日)19:27:20 No.490312959

    そうだね×1

    907 18/03/11(日)19:27:21 No.490312962

    普通にダメ出しされた

    908 18/03/11(日)19:27:23 No.490312968

    バカ企画だー!!

    909 18/03/11(日)19:27:24 No.490312971

    巨大化コーナー

    910 18/03/11(日)19:27:25 No.490312978

    バカ企画来たな…

    911 18/03/11(日)19:27:25 No.490312986

    バカ企画!

    912 18/03/11(日)19:27:32 No.490313013

    馬鹿企画か!

    913 18/03/11(日)19:27:32 No.490313019

    もういいじゃないですかオルゴールのことは・・・

    914 18/03/11(日)19:27:33 No.490313023

    アホ企画

    915 18/03/11(日)19:27:34 No.490313026

    クレームの手紙が・・・

    916 18/03/11(日)19:27:35 No.490313030

    良い飯テロだった

    917 18/03/11(日)19:27:36 No.490313033

    オルゴールひどかったね…

    918 18/03/11(日)19:27:38 No.490313039

    オルゴールひどかったね…

    919 18/03/11(日)19:27:38 No.490313046

    オルゴールはひどかったね!

    920 18/03/11(日)19:27:39 No.490313047

    あかんかったやつや

    921 18/03/11(日)19:27:39 No.490313051

    あの失敗したやつ

    922 18/03/11(日)19:27:39 No.490313052

    御柱おきたやつ!!

    923 18/03/11(日)19:27:41 No.490313063

    あああの失敗作か

    924 18/03/11(日)19:27:43 No.490313068

    前回は悲しかったな…

    925 18/03/11(日)19:27:43 No.490313069

    オルゴールっていうと小樽のイメージが

    926 18/03/11(日)19:27:43 No.490313070

    松岡はさぁ…

    927 18/03/11(日)19:27:43 No.490313071

    さすがにフォローするか

    928 18/03/11(日)19:27:43 No.490313072

    酷かったやつ…

    929 18/03/11(日)19:27:44 No.490313075

    これはひどかった

    930 18/03/11(日)19:27:44 No.490313078

    バカ企画続きあったの!?

    931 18/03/11(日)19:27:44 No.490313081

    ゴミ来たな…

    932 18/03/11(日)19:27:44 No.490313082

    粗大ゴミきたな…

    933 18/03/11(日)19:27:44 No.490313083

    ガヤ担当ひどすぎたね…

    934 18/03/11(日)19:27:46 No.490313089

    あっ…やらかしたやつだ

    935 18/03/11(日)19:27:46 No.490313091

    PR課は微妙な結果になるのが多いよな…

    936 18/03/11(日)19:27:49 No.490313099

    ひどかったね…

    937 18/03/11(日)19:27:50 No.490313103

    見栄えはよかったんだけどなぁ…

    938 18/03/11(日)19:27:50 No.490313104

    残念な奴だ

    939 18/03/11(日)19:27:50 No.490313108

    まさか続きが!?

    940 18/03/11(日)19:27:51 No.490313110

    大失敗した奴か…

    941 18/03/11(日)19:27:52 No.490313116

    酷い出来の奴来たな!

    942 18/03/11(日)19:27:52 No.490313117

    ひどい落ちだったよね

    943 18/03/11(日)19:27:52 No.490313118

    PRか…

    944 18/03/11(日)19:27:53 No.490313121

    マジか

    945 18/03/11(日)19:27:53 No.490313123

    マジで!?

    946 18/03/11(日)19:27:55 No.490313131

    おー行列

    947 18/03/11(日)19:27:56 No.490313136

    すわわっ!

    948 18/03/11(日)19:27:59 No.490313147

    SNS!

    949 18/03/11(日)19:27:59 No.490313148

    楽器としてはゴミだったのにね…

    950 18/03/11(日)19:28:00 No.490313154

    行列!?

    951 18/03/11(日)19:28:00 No.490313157

    すごい!

    952 18/03/11(日)19:28:00 No.490313158

    大失敗したやつ

    953 18/03/11(日)19:28:02 No.490313168

    松岡がテキトーな仕事して台無しになったやつ!

    954 18/03/11(日)19:28:02 No.490313171

    あの失敗作が?

    955 18/03/11(日)19:28:03 No.490313172

    奏でようと(触れない)

    956 18/03/11(日)19:28:03 No.490313174

    チョロいな

    957 18/03/11(日)19:28:04 No.490313182

    TOKIO効果だけすぎる…

    958 18/03/11(日)19:28:06 No.490313186

    ご当地PRがご当地PRできてるの初めて見た

    959 18/03/11(日)19:28:06 No.490313188

    これ置いたら御神渡り来たんだよね…

    960 18/03/11(日)19:28:07 No.490313195

    失敗作を見に来たのか…

    961 18/03/11(日)19:28:07 No.490313199

    ただし触れません

    962 18/03/11(日)19:28:10 No.490313211

    あのオルゴールそんなに…

    963 18/03/11(日)19:28:11 No.490313216

    あれ作り直したほうがいいんじゃねえかな…

    964 18/03/11(日)19:28:11 No.490313217

    バカ企画一酷かったのに…

    965 18/03/11(日)19:28:13 No.490313224

    あの失敗したオルゴール大人気になったんだ

    966 18/03/11(日)19:28:14 No.490313231

    達筆

    967 18/03/11(日)19:28:15 No.490313236

    カッコいいな字!

    968 18/03/11(日)19:28:16 No.490313239

    やっぱDASHの宣伝効果半端ないわ

    969 18/03/11(日)19:28:16 No.490313242

    絶対一ヶ月持てばいい方だ…

    970 18/03/11(日)19:28:16 No.490313245

    直筆すぎる…

    971 18/03/11(日)19:28:16 No.490313248

    ちゃんと成功してる!

    972 18/03/11(日)19:28:18 No.490313251

    達筆だなしちょー

    973 18/03/11(日)19:28:18 No.490313254

    長崎市は顛末ちゃんとみてた…?

    974 18/03/11(日)19:28:19 No.490313259

    御神渡りも久々出たし良かったね

    975 18/03/11(日)19:28:22 No.490313277

    壱岐市長切実だな!

    976 18/03/11(日)19:28:25 No.490313290

    というか失敗だからいいんだよ 成功してたらつまらんし

    977 18/03/11(日)19:28:25 No.490313291

    なんだろ 怖いもの見たさというか聞きたさというか

    978 18/03/11(日)19:28:25 No.490313293

    あれやり直して上げたほうがいいと思うんだけど…

    979 18/03/11(日)19:28:29 No.490313305

    大失敗してるのにあんなにあつまるなんて…あの地域には何もないの?

    980 18/03/11(日)19:28:33 No.490313323

    壱岐って観光駄目なんか

    981 18/03/11(日)19:28:34 No.490313328

    イキってるし

    982 18/03/11(日)19:28:35 No.490313330

    >これ置いたら御神渡り来たんだよね… すごい縁起が良すぎる…

    983 18/03/11(日)19:28:35 No.490313331

    カービィホモになったの?

    984 18/03/11(日)19:28:36 No.490313337

    この後昔の下諏訪名物御神渡りも復活したという

    985 18/03/11(日)19:28:36 No.490313338

    うーん確かにある意味話題になっただろうけど それは無いわー…

    986 18/03/11(日)19:28:38 No.490313342

    むっ!

    987 18/03/11(日)19:28:40 No.490313355

    客が呼べりゃ出来はどうだってかまわねえんだよ!

    988 18/03/11(日)19:28:43 No.490313367

    ハーアイ

    989 18/03/11(日)19:28:44 No.490313369

    壱岐って島か

    990 18/03/11(日)19:28:46 No.490313377

    どうせ動かさないなら失敗作でも問題ないか

    991 18/03/11(日)19:28:49 No.490313387

    長崎はいつも雨だからな・・・

    992 18/03/11(日)19:28:50 No.490313390

    精度が要求される仕事は向いてないんだな

    993 18/03/11(日)19:28:51 No.490313393

    壱岐って市だったんだな

    994 18/03/11(日)19:28:53 No.490313400

    >というか失敗だからいいんだよ >成功してたらつまらんし いや成功したほうが面白いよ

    995 18/03/11(日)19:28:55 No.490313408

    なかまを けす

    996 18/03/11(日)19:28:59 No.490313423

    まぁ話題になりゃそれだけで成功だしな

    997 18/03/11(日)19:29:02 No.490313433

    デデデ見るとむってなりそうになる

    998 18/03/11(日)19:29:02 No.490313434

    >ハーアイ シコれる

    999 18/03/11(日)19:29:08 No.490313463

    スターアライズはスルーするつもりだったけど マルクプレイアブルで買いたくなってしまった…

    1000 18/03/11(日)19:29:14 No.490313494

    >いや成功したほうが面白いよ これと言った特徴なくなるやん

    1001 18/03/11(日)19:29:16 No.490313506

    ドラム部分だけぐっさんに作り直して貰おう

    1002 18/03/11(日)19:29:24 No.490313536

    >この後昔の下諏訪名物御神渡りも復活したという 絶対神様あんなんに負けていられるか!!ってなったよね…

    1003 18/03/11(日)19:29:27 No.490313545

    >デデデ見るとむってなりそうになる えぇ‥

    1004 18/03/11(日)19:29:27 No.490313549

    なんかあれわざと失敗させたんじゃないか感があってなあ

    1005 18/03/11(日)19:29:29 No.490313552

    ぬ〜ん

    1006 18/03/11(日)19:29:29 No.490313555

    松岡の目分量でやった仕事が影響出しまくりで失敗したやつだっけ?

    1007 18/03/11(日)19:29:29 No.490313556

    ぬーん

    1008 18/03/11(日)19:29:30 No.490313558

    ん…今日ダーウィン無いのか

    1009 18/03/11(日)19:29:31 No.490313565

    本職来たな

    1010 18/03/11(日)19:29:32 No.490313568

    リピーターがつかめるかどうかは街次第よな

    1011 18/03/11(日)19:29:33 No.490313571

    ぬっ

    1012 18/03/11(日)19:29:35 No.490313585

    >アホの子すらもう40なのか 城島茂 1970年11月17日(47歳)O型 山口達也 1972年 1月10日(46歳)O型 国分太一 1974年 9月 2日(43歳)O型 松岡昌宏 1977年 1月11日(41歳)A型 長瀬智也 1978年11月 7日(39歳)O型

    1013 18/03/11(日)19:29:36 No.490313589

    どちらかっていうと御身渡り見学のついでじゃねぇかな…

    1014 18/03/11(日)19:29:36 No.490313592

    壱岐って宣伝の必要あるのかな すでに有名じゃない?

    1015 18/03/11(日)19:29:41 No.490313615

    壱岐対馬は知名度低いからな…

    1016 18/03/11(日)19:29:47 No.490313632

    >>これ置いたら御神渡り来たんだよね… >すごい縁起が良すぎる… 神様の縁も結んじゃったか…

    1017 18/03/11(日)19:29:47 No.490313633

    いちいち失恋じゃないって言わないと失恋したんですかって聞いてくるのかあれ

    1018 18/03/11(日)19:29:58 No.490313680

    成功した方がいいけど失敗多いからこそって気持ちもちょっとある

    1019 18/03/11(日)19:30:00 No.490313689

    かなしみ

    1020 18/03/11(日)19:30:02 No.490313694

    間違わねえだろ!

    1021 18/03/11(日)19:30:04 No.490313705

    間違うな確かに…

    1022 18/03/11(日)19:30:06 No.490313715

    >これと言った特徴なくなるやん 逆張りおじさんやな

    1023 18/03/11(日)19:30:07 No.490313719

    壱岐も隠岐もおなじよ

    1024 18/03/11(日)19:30:07 No.490313722

    切実すぎる…

    1025 18/03/11(日)19:30:08 No.490313727

    丸投げかよ!?

    1026 18/03/11(日)19:30:08 No.490313728

    ぶん投げんなや!

    1027 18/03/11(日)19:30:08 No.490313729

    あらやだ切実

    1028 18/03/11(日)19:30:09 No.490313732

    とのこと!

    1029 18/03/11(日)19:30:09 No.490313735

    丸投げのやつ

    1030 18/03/11(日)19:30:09 No.490313738

    ふわふわしてんな!

    1031 18/03/11(日)19:30:09 No.490313740

    というか諏訪湖SA自体が元々人がよく来る場所だしな

    1032 18/03/11(日)19:30:12 No.490313745

    対馬行く時停泊して邪魔なんだよこの島

    1033 18/03/11(日)19:30:13 No.490313751

    >壱岐って観光駄目なんか 地元付近の人には近すぎて遠方から来る人には遠すぎるのがなかなか難しい 色々おいしいものとかきれいな海はあるんだけどね

    1034 18/03/11(日)19:30:14 No.490313754

    そんな一時的なブーストありがたがってるから地方はダメなんだよ…

    1035 18/03/11(日)19:30:14 No.490313760

    嫌な市長だな…

    1036 18/03/11(日)19:30:15 No.490313767

    確かに聞いたことないな…

    1037 18/03/11(日)19:30:17 No.490313771

    フランス人旅行者みたいな市長だ

    1038 18/03/11(日)19:30:17 No.490313773

    流罪に使われるのはどっちだっけ…

    1039 18/03/11(日)19:30:17 No.490313774

    うどんが有名じゃないっけ

    1040 18/03/11(日)19:30:18 No.490313777

    壱岐市というと横山五十が思い浮かぶ

    1041 18/03/11(日)19:30:18 No.490313778

    釣りいきてー!

    1042 18/03/11(日)19:30:18 No.490313780

    観光局が無能ぞろいみたいな言い方やめませんか市長

    1043 18/03/11(日)19:30:20 No.490313782

    切実ね…

    1044 18/03/11(日)19:30:20 No.490313784

    どうしろと…

    1045 18/03/11(日)19:30:20 No.490313786

    丸投げすんなや!!

    1046 18/03/11(日)19:30:22 No.490313796

    まず行き方がわかんねぇよ!

    1047 18/03/11(日)19:30:23 No.490313801

    若干…?

    1048 18/03/11(日)19:30:24 No.490313803

    さびれておる

    1049 18/03/11(日)19:30:27 No.490313824

    PR方法が分からなくて燻ってるってのはよく聞くからな…

    1050 18/03/11(日)19:30:27 No.490313825

    対馬は知名度多少あるけど

    1051 18/03/11(日)19:30:30 No.490313841

    若干どころじゃねえ…

    1052 18/03/11(日)19:30:30 No.490313842

    いないな

    1053 18/03/11(日)19:30:31 No.490313845

    …若干?

    1054 18/03/11(日)19:30:31 No.490313846

    こっちもリーダー長瀬か

    1055 18/03/11(日)19:30:33 No.490313849

    ゾンビ映画かな

    1056 18/03/11(日)19:30:33 No.490313851

    今日は長瀬とリーダーでずっぱりだ

    1057 18/03/11(日)19:30:33 No.490313853

    丸投げしてきた!ひどい!

    1058 18/03/11(日)19:30:34 No.490313856

    いなーい

    1059 18/03/11(日)19:30:35 No.490313863

    第一印象「人が居ない」

    1060 18/03/11(日)19:30:35 No.490313866

    限界集落過ぎる…

    1061 18/03/11(日)19:30:37 No.490313869

    >デデデ見るとむってなりそうになる クッさんきたな…

    1062 18/03/11(日)19:30:38 No.490313874

    今まで来てなかったn!?

    1063 18/03/11(日)19:30:38 No.490313877

    結構整備されてるな…

    1064 18/03/11(日)19:30:39 No.490313879

    市長から直接ってすごいな

    1065 18/03/11(日)19:30:39 No.490313880

    歴史的な何かはないのかな

    1066 18/03/11(日)19:30:39 No.490313882

    ジャスコでも立てよう

    1067 18/03/11(日)19:30:41 No.490313887

    第一印象人が居ない

    1068 18/03/11(日)19:30:41 No.490313888

    島はアピールしても中々行くのが難しいぞ

    1069 18/03/11(日)19:30:43 No.490313894

    最初の企画もこんなんだった気がするな

    1070 18/03/11(日)19:30:43 No.490313895

    三代目で紹介してたイカを推してやれよ!

    1071 18/03/11(日)19:30:45 No.490313903

    壱岐対馬の壱岐

    1072 18/03/11(日)19:30:49 No.490313916

    すげぇ市役所も閑散としてる

    1073 18/03/11(日)19:30:50 No.490313920

    対馬に比べて色んな危うさが足りない

    1074 18/03/11(日)19:30:51 No.490313926

    >壱岐って宣伝の必要あるのかな >すでに有名じゃない? わざわざ来る人って夏場に福岡辺りから泳ぎの来る人ばっかだし…

    1075 18/03/11(日)19:30:51 No.490313928

    対馬の手前って感じでもう一歩なんだろうな

    1076 18/03/11(日)19:30:52 No.490313934

    まあDASH抜きにしても下諏訪のオルゴールは県内ではそこそこ知名度あるし…

    1077 18/03/11(日)19:30:54 No.490313940

    今ぶつからなかった?

    1078 18/03/11(日)19:30:55 No.490313944

    推しポイント多すぎてとっ散らかってるのか…

    1079 18/03/11(日)19:30:56 No.490313947

    結構きれいな市役所

    1080 18/03/11(日)19:30:56 No.490313948

    PR成功してるところとまず交流持とうよ市長!

    1081 18/03/11(日)19:30:56 No.490313952

    すしざんまい

    1082 18/03/11(日)19:30:58 No.490313961

    元寇で襲われたのも対馬のほうが有名だしなあ

    1083 18/03/11(日)19:30:59 No.490313963

    私は壱岐島からやってきた市長なのですがPRのしかたがわかりません どうか助けてほしいのですが

    1084 18/03/11(日)19:31:06 No.490313993

    ほぼ半減か

    1085 18/03/11(日)19:31:10 No.490314003

    いき!

    1086 18/03/11(日)19:31:11 No.490314005

    イキってんな

    1087 18/03/11(日)19:31:11 No.490314006

    それでも2万人居るのか

    1088 18/03/11(日)19:31:12 No.490314012

    減ってる…

    1089 18/03/11(日)19:31:17 No.490314025

    遅れんなや!

    1090 18/03/11(日)19:31:23 No.490314054

    >わざわざ来る人って夏場に福岡辺りから泳ぎの来る人ばっかだし… 福岡から泳ぐの…!?

    1091 18/03/11(日)19:31:30 No.490314084

    負けてる…

    1092 18/03/11(日)19:31:30 No.490314085

    あの承久の乱で後鳥羽上皇が流された…

    1093 18/03/11(日)19:31:31 No.490314086

    五島列島すげえ

    1094 18/03/11(日)19:31:32 No.490314093

    >わざわざ来る人って夏場に福岡辺りから泳ぎの来る人ばっかだし… 遠くから来る人は長崎なり博多なりに行っちゃうしな

    1095 18/03/11(日)19:31:33 No.490314099

    ンマー

    1096 18/03/11(日)19:31:35 No.490314105

    五島マジか

    1097 18/03/11(日)19:31:37 No.490314113

    ほんとにー?

    1098 18/03/11(日)19:31:39 No.490314116

    負けてる…

    1099 18/03/11(日)19:31:39 No.490314119

    天草四郎時貞!

    1100 18/03/11(日)19:31:43 No.490314139

    悲しみ…

    1101 18/03/11(日)19:31:46 No.490314152

    うーn…

    1102 18/03/11(日)19:31:48 No.490314157

    何というか地方再興支援番組になりつつありませんか…?

    1103 18/03/11(日)19:31:48 No.490314159

    壱岐島壱岐島敗北者!

    1104 18/03/11(日)19:31:50 No.490314167

    韓国が近いのはいいのか悪いのか

    1105 18/03/11(日)19:31:50 No.490314170

    五島はアニメとかでも結構使われてるしねえ

    1106 18/03/11(日)19:31:52 No.490314177

    離島ランキングとかあるんだ…

    1107 18/03/11(日)19:31:53 No.490314183

    喜界島以下か…

    1108 18/03/11(日)19:31:58 No.490314213

    あーその位置は悪いな…

    1109 18/03/11(日)19:31:59 No.490314216

    言い方!

    1110 18/03/11(日)19:31:59 No.490314218

    先ず長崎県の歴史研究かから話を聞かないと

    1111 18/03/11(日)19:31:59 No.490314222

    甑島は棟梁が手を貸してたもんな

    1112 18/03/11(日)19:31:59 No.490314224

    ひどい

    1113 18/03/11(日)19:31:59 No.490314225

    言い方!

    1114 18/03/11(日)19:32:01 No.490314237

    ひどい言われよう

    1115 18/03/11(日)19:32:01 No.490314238

    ひどい

    1116 18/03/11(日)19:32:02 No.490314243

    イマイチ

    1117 18/03/11(日)19:32:03 No.490314245

    五島は伊集院が推してたな

    1118 18/03/11(日)19:32:04 No.490314247

    中途半端行ってやるな…

    1119 18/03/11(日)19:32:05 No.490314253

    つらい

    1120 18/03/11(日)19:32:05 No.490314256

    離島感がイマイチ!

    1121 18/03/11(日)19:32:06 No.490314257

    離島感がイマイチ

    1122 18/03/11(日)19:32:07 No.490314259

    悲しい…

    1123 18/03/11(日)19:32:08 No.490314260

    すっげえボコボコに言われてる!

    1124 18/03/11(日)19:32:08 No.490314262

    佐渡だってすぐいけるんだぜ!

    1125 18/03/11(日)19:32:08 No.490314263

    >私は壱岐島からやってきた市長なのですがPRのしかたがわかりません >どうか助けてほしいのですが やかましい ジャニーズの元アイドルを送ってやるからそれで何とかしろ

    1126 18/03/11(日)19:32:09 No.490314266

    ボロクソすぎる

    1127 18/03/11(日)19:32:09 No.490314268

    来ないでください…

    1128 18/03/11(日)19:32:09 No.490314269

    五島はあんまり羨ましくない

    1129 18/03/11(日)19:32:09 No.490314272

    寂れ具合が酷い…

    1130 18/03/11(日)19:32:10 No.490314275

    なるほどわざわざ選ぶ気にはならないやつか

    1131 18/03/11(日)19:32:11 No.490314281

    寂れっぷりすげえ

    1132 18/03/11(日)19:32:11 No.490314287

    そっかあ…

    1133 18/03/11(日)19:32:12 No.490314291

    離島感がいまいちと言われてもどうすれば…

    1134 18/03/11(日)19:32:13 No.490314298

    ゴーストタウンや…

    1135 18/03/11(日)19:32:14 No.490314301

    韓国からの観光客ねぇ…

    1136 18/03/11(日)19:32:16 No.490314308

    離島感がイマイチって

    1137 18/03/11(日)19:32:18 No.490314316

    五島はCMとかも打ってるしな 壱岐対馬は見たことねえ

    1138 18/03/11(日)19:32:18 No.490314318

    古事記にもそう書いてある

    1139 18/03/11(日)19:32:19 No.490314326

    古事記!

    1140 18/03/11(日)19:32:20 No.490314327

    韓国人がいないのはいいPRになるぞ

    1141 18/03/11(日)19:32:20 No.490314332

    中途半端!

    1142 18/03/11(日)19:32:21 No.490314334

    微妙…

    1143 18/03/11(日)19:32:21 No.490314335

    離 島 感

    1144 18/03/11(日)19:32:22 No.490314337

    古事記にも記されている

    1145 18/03/11(日)19:32:22 No.490314338

    微妙な順位だ…

    1146 18/03/11(日)19:32:22 No.490314340

    >私は壱岐島からやってきた市長なのですがPRのしかたがわかりません >どうか助けてほしいのですが やかましい バカ企画をやれ

    1147 18/03/11(日)19:32:23 No.490314343

    古事記にも書かれている

    1148 18/03/11(日)19:32:24 No.490314349

    あぁ・・・

    1149 18/03/11(日)19:32:24 No.490314351

    古事記にも書かれている

    1150 18/03/11(日)19:32:25 No.490314352

    古事記にもそう書いてある!

    1151 18/03/11(日)19:32:25 No.490314353

    古事記

    1152 18/03/11(日)19:32:25 No.490314355

    古事記にも書いてある

    1153 18/03/11(日)19:32:25 No.490314356

    古事記にもそう書かれている

    1154 18/03/11(日)19:32:26 No.490314361

    そんなの推しても客は来ねぇぞ!

    1155 18/03/11(日)19:32:28 No.490314368

    こじきにも書いてある

    1156 18/03/11(日)19:32:28 No.490314370

    古事記にも書いてある

    1157 18/03/11(日)19:32:29 No.490314374

    止まるところがあれば…

    1158 18/03/11(日)19:32:29 No.490314375

    そういえばそんなんあったな

    1159 18/03/11(日)19:32:29 No.490314376

    古事記にもそう書いてある

    1160 18/03/11(日)19:32:30 No.490314378

    コジキにもそうある

    1161 18/03/11(日)19:32:30 No.490314379

    急にニンスレじみてきた

    1162 18/03/11(日)19:32:30 No.490314381

    古事記にも載っている

    1163 18/03/11(日)19:32:31 No.490314383

    古事記にも記されている

    1164 18/03/11(日)19:32:31 No.490314384

    ぶっちゃけ歴史アピールしてもなあ

    1165 18/03/11(日)19:32:32 No.490314387

    古事記にもかいてある

    1166 18/03/11(日)19:32:32 No.490314392

    中途半端だないろいろ…

    1167 18/03/11(日)19:32:33 No.490314394

    古事記にも書いてある

    1168 18/03/11(日)19:32:33 No.490314396

    5番目ってまた中途半端なような

    1169 18/03/11(日)19:32:34 No.490314397

    古事記にもそうかいてある

    1170 18/03/11(日)19:32:35 No.490314401

    古事記にもそう書かれている

    1171 18/03/11(日)19:32:35 No.490314405

    中身の無い所ほど歴史を語る…

    1172 18/03/11(日)19:32:37 No.490314410

    古事記にも書かれている

    1173 18/03/11(日)19:32:37 No.490314412

    古事記にも書いてある

    1174 18/03/11(日)19:32:38 No.490314416

    古事記にも書いてある

    1175 18/03/11(日)19:32:38 No.490314417

    五島といえばばらかもんと蒼の彼方のフォーリズム

    1176 18/03/11(日)19:32:38 No.490314418

    市長を前に腕組みすんなよ長瀬!

    1177 18/03/11(日)19:32:40 No.490314427

    ゴウランガ!

    1178 18/03/11(日)19:32:44 No.490314441

    最初に出てくるのがそれか…

    1179 18/03/11(日)19:32:45 No.490314445

    そういうところだぞ

    1180 18/03/11(日)19:32:45 No.490314446

    なそ にん

    1181 18/03/11(日)19:32:46 No.490314452

    観光なのではなく侵略なのでは

    1182 18/03/11(日)19:32:47 No.490314456

    つまり ニンジャ…?

    1183 18/03/11(日)19:32:47 No.490314457

    ハコモノ!

    1184 18/03/11(日)19:32:48 No.490314465

    なそ にん

    1185 18/03/11(日)19:32:48 No.490314466

    なそ にん

    1186 18/03/11(日)19:32:48 No.490314469

    4億・・・

    1187 18/03/11(日)19:32:48 No.490314470

    あーやっちまったなー

    1188 18/03/11(日)19:32:50 No.490314474

    おお…

    1189 18/03/11(日)19:32:51 No.490314476

    なそ にん

    1190 18/03/11(日)19:32:51 No.490314481

    したからなんだ…

    1191 18/03/11(日)19:32:51 No.490314483

    誰も来るわけねえだろ!

    1192 18/03/11(日)19:32:52 No.490314485

    対馬との中継基地として栄えてたのは昔の話じゃん!

    1193 18/03/11(日)19:32:52 No.490314486

    もったいねー!

    1194 18/03/11(日)19:32:52 No.490314487

    たのちくない!

    1195 18/03/11(日)19:32:52 No.490314492

    急にニンジャめいてきた

    1196 18/03/11(日)19:32:52 No.490314493

    いかに古かろうが環境が良くないと意味が無い…

    1197 18/03/11(日)19:32:54 No.490314498

    微妙すぎる…

    1198 18/03/11(日)19:32:54 No.490314500

    ダメな箱物すぎる…

    1199 18/03/11(日)19:32:55 No.490314504

    そうじゃない

    1200 18/03/11(日)19:32:55 No.490314506

    閑古鳥が

    1201 18/03/11(日)19:32:56 No.490314509

    それはダメだろ…

    1202 18/03/11(日)19:32:56 No.490314510

    なんもねぇ!!

    1203 18/03/11(日)19:32:56 No.490314512

    なにこれ…

    1204 18/03/11(日)19:32:56 No.490314513

    ひどい…

    1205 18/03/11(日)19:32:57 No.490314516

    見たいと思わん…

    1206 18/03/11(日)19:32:57 No.490314518

    行くわけないじゃん!

    1207 18/03/11(日)19:32:58 No.490314523

    弥生時代はなあ…

    1208 18/03/11(日)19:32:58 No.490314524

    あほか!

    1209 18/03/11(日)19:32:58 No.490314525

    四億か…

    1210 18/03/11(日)19:32:59 No.490314533

    無駄づかい過ぎる…

    1211 18/03/11(日)19:32:59 No.490314534

    いやいやここまで来てそんなの見ないでしょ

    1212 18/03/11(日)19:32:59 No.490314535

    駄目な企画の典型だな

    1213 18/03/11(日)19:33:00 No.490314537

    >やかましい >ジャニーズの元アイドルを送ってやるからそれで何とかしろ 現役だよぅ!

    1214 18/03/11(日)19:33:00 No.490314538

    他の地域でもダメだよその施設

    1215 18/03/11(日)19:33:00 No.490314540

    日本の遺跡系は地味すぎてな…

    1216 18/03/11(日)19:33:00 No.490314541

    人来るわけないよね

    1217 18/03/11(日)19:33:00 No.490314543

    無料なのに…

    1218 18/03/11(日)19:33:01 No.490314548

    ない

    1219 18/03/11(日)19:33:02 No.490314554

    典型的な箱もの!

    1220 18/03/11(日)19:33:03 No.490314556

    誰が来んだよ!

    1221 18/03/11(日)19:33:03 No.490314557

    入場無料なのに…

    1222 18/03/11(日)19:33:03 No.490314558

    まぁそれ見てもな…

    1223 18/03/11(日)19:33:05 No.490314566

    ほう 廃墟ですか

    1224 18/03/11(日)19:33:05 No.490314569

    あー…

    1225 18/03/11(日)19:33:05 No.490314571

    弥生時代は無理だよ…

    1226 18/03/11(日)19:33:05 No.490314573

    その時代は人気無いよ

    1227 18/03/11(日)19:33:06 No.490314579

    こうもなろう…

    1228 18/03/11(日)19:33:08 No.490314582

    韓国人が勝手にムクゲを植えるので地元の人はブチ切れています

    1229 18/03/11(日)19:33:08 No.490314583

    なぜウケると思ったのか

    1230 18/03/11(日)19:33:09 No.490314584

    さわら

    1231 18/03/11(日)19:33:09 No.490314588

    勿体無い…

    1232 18/03/11(日)19:33:10 No.490314591

    >>私は壱岐島からやってきた市長なのですがPRのしかたがわかりません >>どうか助けてほしいのですが >やかましい >リーダー人形を犠牲にしろ

    1233 18/03/11(日)19:33:10 No.490314593

    弥生時代の再現を見てもな…

    1234 18/03/11(日)19:33:12 No.490314596

    こういうのってここまでダメだと何してもダメだよね…

    1235 18/03/11(日)19:33:13 No.490314603

    人気無い時代だし…

    1236 18/03/11(日)19:33:15 No.490314609

    当時の廃墟を再現してどうする

    1237 18/03/11(日)19:33:16 No.490314611

    こういうのが見たければまだ佐賀の吉野ヶ里遺跡の方に行くだろ!

    1238 18/03/11(日)19:33:16 No.490314613

    言葉にできない寂しさ

    1239 18/03/11(日)19:33:17 No.490314615

    復元遺跡なんて成功したところ殆ど無いんじゃ…

    1240 18/03/11(日)19:33:18 No.490314624

    しょぼい…

    1241 18/03/11(日)19:33:20 No.490314630

    焼酎かあ

    1242 18/03/11(日)19:33:20 No.490314631

    あいつ

    1243 18/03/11(日)19:33:20 No.490314632

    あいつ

    1244 18/03/11(日)19:33:20 No.490314634

    あいつ

    1245 18/03/11(日)19:33:20 No.490314637

    ひどい

    1246 18/03/11(日)19:33:21 No.490314638

    壱岐は焼酎だっけかしか気に止めないから…

    1247 18/03/11(日)19:33:22 No.490314645

    ひどい

    1248 18/03/11(日)19:33:22 No.490314647

    あいつ

    1249 18/03/11(日)19:33:22 No.490314649

    食べ物も食べるしか出来ない…

    1250 18/03/11(日)19:33:22 No.490314650

    あいつ

    1251 18/03/11(日)19:33:22 No.490314653

    つまんね

    1252 18/03/11(日)19:33:23 No.490314658

    ひどい

    1253 18/03/11(日)19:33:24 No.490314662

    ひどい

    1254 18/03/11(日)19:33:24 No.490314663

    (早送り)

    1255 18/03/11(日)19:33:23 No.490314664

    駄目だ…

    1256 18/03/11(日)19:33:25 No.490314671

    迷走してるのか…

    1257 18/03/11(日)19:33:25 No.490314674

    つらい……

    1258 18/03/11(日)19:33:26 No.490314679

    ひどい

    1259 18/03/11(日)19:33:26 No.490314680

    カットされる…

    1260 18/03/11(日)19:33:27 No.490314682

    だめだこれ!

    1261 18/03/11(日)19:33:27 No.490314686

    この市長ダメだ…

    1262 18/03/11(日)19:33:27 No.490314687

    ダメだこれ…

    1263 18/03/11(日)19:33:28 No.490314690

    言い方ァ!

    1264 18/03/11(日)19:33:28 No.490314694

    やる気はありそうなんだけどな

    1265 18/03/11(日)19:33:29 No.490314696

    どうすりゃいいんだ!

    1266 18/03/11(日)19:33:29 No.490314699

    諦めるか

    1267 18/03/11(日)19:33:29 No.490314700

    あいつ

    1268 18/03/11(日)19:33:30 No.490314705

    切ない…

    1269 18/03/11(日)19:33:30 No.490314707

    ひどい言われようだ

    1270 18/03/11(日)19:33:31 No.490314708

    もしかしてこの市長駄目な子なんじゃ?

    1271 18/03/11(日)19:33:31 No.490314709

    市長!!1111

    1272 18/03/11(日)19:33:31 No.490314711

    既に見つけていた!

    1273 18/03/11(日)19:33:31 No.490314713

    でかくできる要素がないと難しいよね

    1274 18/03/11(日)19:33:32 No.490314719

    早送りされた

    1275 18/03/11(日)19:33:32 No.490314721

    話なげぇよ!

    1276 18/03/11(日)19:33:33 No.490314724

    市長だめだな

    1277 18/03/11(日)19:33:33 No.490314729

    美味しいものと海があればいいなあ

    1278 18/03/11(日)19:33:34 No.490314731

    鰆とか牛肉とかいいやん

    1279 18/03/11(日)19:33:35 No.490314735

    こんだけ早回しして何も無いって…

    1280 18/03/11(日)19:33:37 No.490314745

    ナガバナシキャンセル=ジツ!

    1281 18/03/11(日)19:33:40 No.490314755

    元気ですかー!

    1282 18/03/11(日)19:33:40 No.490314756

    アッハイ

    1283 18/03/11(日)19:33:40 No.490314757

    あ~はい…

    1284 18/03/11(日)19:33:40 No.490314758

    たまに到来する古代史ブームでも 壱岐にわざわざはなかなか無いからな

    1285 18/03/11(日)19:33:42 No.490314764

    マジでなんもないんだな

    1286 18/03/11(日)19:33:42 No.490314766

    春一番を呼ぼう!

    1287 18/03/11(日)19:33:42 No.490314769

    ここにDASH村を作ろう

    1288 18/03/11(日)19:33:46 No.490314792

    あ~はい

    1289 18/03/11(日)19:33:47 No.490314799

    あ~はい

    1290 18/03/11(日)19:33:47 No.490314800

    泊まれるとかなら面白いけど見るだけじゃな

    1291 18/03/11(日)19:33:48 No.490314803

    市長人気落ちるわこれ

    1292 18/03/11(日)19:33:49 No.490314812

    猪木のモノマネで売ればいいのか

    1293 18/03/11(日)19:33:50 No.490314813

    だめ市長の典型だ…

    1294 18/03/11(日)19:33:50 No.490314814

    城島リーダーは博学だな…

    1295 18/03/11(日)19:33:50 No.490314818

    確かモンゴル侵攻の時に島民皆殺しになったって歴史があったとか

    1296 18/03/11(日)19:33:53 No.490314834

    市長がピンときてねえじゃねーか!

    1297 18/03/11(日)19:33:56 No.490314847

    どこの地域にもちゃんとPRできるような要素があったら地方は苦労しないよな ないものはない

    1298 18/03/11(日)19:33:58 No.490314851

    春一番→猪木のモノマネ芸人→プロレス興行!

    1299 18/03/11(日)19:33:59 No.490314857

    食い物は大事なんだから個性となるとなぁ…

    1300 18/03/11(日)19:34:00 No.490314863

    元気ですかーー!!

    1301 18/03/11(日)19:34:01 No.490314867

    猪木の物まねをしてる人のことじゃないんだ…

    1302 18/03/11(日)19:34:02 No.490314869

    風をアピールってパンチラが多いっていうしかなくない?

    1303 18/03/11(日)19:34:04 No.490314875

    >春一番を呼ぼう! 死んでるじゃねーか!

    1304 18/03/11(日)19:34:05 No.490314886

    春一番はもう…

    1305 18/03/11(日)19:34:05 No.490314888

    なるほど 春一番を巨大化するのか

    1306 18/03/11(日)19:34:05 No.490314889

    ありがちな地方の議員サンって感じだ

    1307 18/03/11(日)19:34:06 No.490314890

    魚とか上手いだろうけど 玄界灘の魚とかは対馬でも福岡でも行けるからな

    1308 18/03/11(日)19:34:10 No.490314900

    伝説級来たな

    1309 18/03/11(日)19:34:12 No.490314910

    これ市長が無能なんじゃ…

    1310 18/03/11(日)19:34:12 No.490314912

    伝説の…

    1311 18/03/11(日)19:34:13 No.490314913

    知らなかったそんなの…

    1312 18/03/11(日)19:34:14 No.490314919

    がんばりが空回りしてる感じだなこの市長…

    1313 18/03/11(日)19:34:15 No.490314924

    発祥の地!

    1314 18/03/11(日)19:34:18 No.490314936

    へー へー

    1315 18/03/11(日)19:34:20 No.490314941

    うーん弱いなあ

    1316 18/03/11(日)19:34:20 No.490314943

    知らなかったそんなの…

    1317 18/03/11(日)19:34:22 No.490314949

    地味な発祥だ…

    1318 18/03/11(日)19:34:24 No.490314956

    ダメな市長なのでは…?

    1319 18/03/11(日)19:34:25 No.490314960

    >マジでなんもないんだな たぶん中途半端なのがたくさん…

    1320 18/03/11(日)19:34:25 No.490314962

    もうすぐ春ですねー!!

    1321 18/03/11(日)19:34:25 No.490314963

    うなぎ養殖池に全裸でダイブして

    1322 18/03/11(日)19:34:26 No.490314965

    食うだけなら地元でもできるし… 壱岐まで行ってやりたいかっていうと…

    1323 18/03/11(日)19:34:27 No.490314972

    >春一番を呼ぼう! 4年前に亡くなったよ…

    1324 18/03/11(日)19:34:27 No.490314975

    最初からそれで行けよ!?

    1325 18/03/11(日)19:34:29 No.490314983

    元気ですかー!

    1326 18/03/11(日)19:34:32 No.490314995

    マイナス要素じゃないのそれ…

    1327 18/03/11(日)19:34:32 No.490314999

    >これ市長が無能なんじゃ… 風をPRしても・・・

    1328 18/03/11(日)19:34:33 No.490315005

    災害やん…

    1329 18/03/11(日)19:34:34 No.490315008

    うわぁ

    1330 18/03/11(日)19:34:35 No.490315015

    なそ にん

    1331 18/03/11(日)19:34:35 No.490315016

    なそ にん

    1332 18/03/11(日)19:34:35 No.490315018

    PRできる食べ物すらない地方もいくらでもあるからな

    1333 18/03/11(日)19:34:35 No.490315023

    なそ にん

    1334 18/03/11(日)19:34:36 No.490315026

    なそ にん

    1335 18/03/11(日)19:34:36 No.490315029

    つまりよお アイドルを巨大化!!

    1336 18/03/11(日)19:34:37 No.490315033

    嫌すぎる…

    1337 18/03/11(日)19:34:38 No.490315041

    飛ぶのか!?

    1338 18/03/11(日)19:34:39 No.490315042

    いいことねえな

    1339 18/03/11(日)19:34:41 No.490315057

    いやでも春一番アピールされて観光客増えるか?

    1340 18/03/11(日)19:34:41 No.490315059

    それPRしてどうするんだ…

    1341 18/03/11(日)19:34:44 No.490315070

    今年の春一番はシャレにならなかったろ!!

    1342 18/03/11(日)19:34:45 No.490315075

    そんな島そら人口も減るわ…

    1343 18/03/11(日)19:34:45 No.490315076

    この強風は感じてみたいかもしれない

    1344 18/03/11(日)19:34:46 No.490315078

    風力発電は狭いから駄目か…

    1345 18/03/11(日)19:34:49 No.490315092

    風が強いのはPRになるんですかね…

    1346 18/03/11(日)19:34:51 No.490315098

    風を掴め!

    1347 18/03/11(日)19:34:51 No.490315100

    漁師マッチョだな…

    1348 18/03/11(日)19:34:52 No.490315110

    それ災害ってレベルじゃねえかな…

    1349 18/03/11(日)19:34:52 No.490315111

    ホモよ!

    1350 18/03/11(日)19:34:53 No.490315112

    春一番蘇生プロジェクトを!?

    1351 18/03/11(日)19:34:53 No.490315113

    知らん

    1352 18/03/11(日)19:34:53 No.490315116

    しらん

    1353 18/03/11(日)19:34:53 No.490315118

    知らん

    1354 18/03/11(日)19:34:54 No.490315120

    知らん

    1355 18/03/11(日)19:34:54 No.490315121

    しらん

    1356 18/03/11(日)19:34:54 No.490315123

    知らん

    1357 18/03/11(日)19:34:55 No.490315128

    サンソフトとコラボしていきを売り出そう!

    1358 18/03/11(日)19:34:56 No.490315129

    Q

    1359 18/03/11(日)19:34:56 No.490315134

    知らん

    1360 18/03/11(日)19:34:58 No.490315139

    みんな知らねえ!

    1361 18/03/11(日)19:34:58 No.490315140

    しら そん

    1362 18/03/11(日)19:34:58 No.490315141

    でも春一番の時外に出たくないんすよ…

    1363 18/03/11(日)19:34:59 No.490315143

    >>春一番を呼ぼう! >4年前に亡くなったよ… マジか…?

    1364 18/03/11(日)19:34:59 No.490315146

    知らん

    1365 18/03/11(日)19:35:00 No.490315151

    春一番発祥の地とか言われても行きたく並んくない?

    1366 18/03/11(日)19:35:01 No.490315153

    風を使ったスポーツ無いかな…

    1367 18/03/11(日)19:35:01 No.490315154

    つまりミニスカの若い女性をうろちょろさせればいいってことか

    1368 18/03/11(日)19:35:03 No.490315162

    誰も知らないと思う…

    1369 18/03/11(日)19:35:03 No.490315168

    >4年前に亡くなったよ… 知らなかった…そんなの

    1370 18/03/11(日)19:35:04 No.490315170

    春一番なら猪木呼ぼう

    1371 18/03/11(日)19:35:04 No.490315177

    子供がいない…

    1372 18/03/11(日)19:35:06 No.490315181

    1373 18/03/11(日)19:35:06 No.490315182

    今の市役所!?

    1374 18/03/11(日)19:35:07 No.490315189

    ないんだなこれが

    1375 18/03/11(日)19:35:08 No.490315191

    元気ですかーーーーーーーー!

    1376 18/03/11(日)19:35:14 No.490315214

    質問を質問で返すな!

    1377 18/03/11(日)19:35:15 No.490315216

    大丈夫か壱岐の島…

    1378 18/03/11(日)19:35:15 No.490315220

    地元PRするには舞台にしたゆるふわアニメ作ればいいのさ

    1379 18/03/11(日)19:35:17 No.490315229

    しかし人気番組でPRしても一時的な効果しかないのでは… もっと根本的な名物とか作らにゃ

    1380 18/03/11(日)19:35:17 No.490315230

    悲しい…

    1381 18/03/11(日)19:35:17 No.490315235

    ゾンビ春一番を!

    1382 18/03/11(日)19:35:21 No.490315245

    いやでもしょうがねえよ市長これ

    1383 18/03/11(日)19:35:21 No.490315246

    >風を使ったスポーツ無いかな… ウィンドサーフィンとか・・・

    1384 18/03/11(日)19:35:21 No.490315247

    漁師が好きなホモを呼ぼう

    1385 18/03/11(日)19:35:23 No.490315251

    >これ市長が無能なんじゃ… 無能でもテレビで出れた時点で有能だよ!

    1386 18/03/11(日)19:35:23 No.490315252

    これはもう滅びてもいい離島じゃ?

    1387 18/03/11(日)19:35:24 No.490315256

    ディーノ!

    1388 18/03/11(日)19:35:24 No.490315257

    こいつ

    1389 18/03/11(日)19:35:26 No.490315265

    帆船を造るんです?

    1390 18/03/11(日)19:35:27 No.490315268

    春一番発祥の地へ行こう!ってなるか…?

    1391 18/03/11(日)19:35:29 No.490315277

    若い人が出てこない…

    1392 18/03/11(日)19:35:29 No.490315278

    >4年前に亡くなったよ… 鮭飲みすぎて死んだんだっけ

    1393 18/03/11(日)19:35:29 No.490315281

    ディーノやめーや!

    1394 18/03/11(日)19:35:29 No.490315282

    また出たよ男爵ディーノ!

    1395 18/03/11(日)19:35:31 No.490315287

    男爵ディーノ

    1396 18/03/11(日)19:35:32 No.490315290

    >風力発電は狭いから駄目か… どうせ人住んでないんだ!!! と思ったけど送電線配備するだけで赤字っぽい…

    1397 18/03/11(日)19:35:32 No.490315291

    大失敗したやつじゃねーか!

    1398 18/03/11(日)19:35:33 No.490315293

    まあこうやって全国で見られるテレビに取り上げられた時点でましだよね

    1399 18/03/11(日)19:35:33 No.490315296

    男爵ディーノ!

    1400 18/03/11(日)19:35:34 No.490315300

    またアホなこと考えてる…

    1401 18/03/11(日)19:35:35 No.490315303

    男爵ディーノ!

    1402 18/03/11(日)19:35:37 No.490315316

    男爵ディーノ号!

    1403 18/03/11(日)19:35:38 No.490315322

    男爵ディーノやめろや!!

    1404 18/03/11(日)19:35:39 No.490315326

    >4年前に亡くなったよ… まじかしらなかった

    1405 18/03/11(日)19:35:39 No.490315327

    男爵ディーノ生きとったんかワレ!

    1406 18/03/11(日)19:35:40 No.490315329

    >しかし人気番組でPRしても一時的な効果しかないのでは… >もっと根本的な名物とか作らにゃ それを言ったら身も蓋もない

    1407 18/03/11(日)19:35:41 No.490315335

    PRしづらいな 島なのに

    1408 18/03/11(日)19:35:42 No.490315347

    というかこの番組に出た時点でPR成功なので あとはTOKIOが好きにやってもよい

    1409 18/03/11(日)19:35:44 No.490315361

    てこぎじゃないと帰って来れないのじゃねぇか!

    1410 18/03/11(日)19:35:47 No.490315373

    >>4年前に亡くなったよ… >鮭飲みすぎて死んだんだっけ そら死ぬわ

    1411 18/03/11(日)19:35:47 No.490315374

    男爵ディーノ!

    1412 18/03/11(日)19:35:47 No.490315378

    >猪木の物まねをしてる人のことじゃないんだ… もう亡くなられているからな 芸人としては順調な晩年だったのにアル中から結局抜け出せなかった

    1413 18/03/11(日)19:35:47 No.490315380

    男爵ディーノ号なんだ名前…

    1414 18/03/11(日)19:35:48 No.490315381

    ちなみにご当地PR自体はこのコーナー冒頭の名産紹介などで済んでるのであとはオマケなのだ

    1415 18/03/11(日)19:35:49 No.490315388

    PR…PRとは一体…

    1416 18/03/11(日)19:35:51 No.490315397

    >>4年前に亡くなったよ… >鮭飲みすぎて死んだんだっけ そりゃ死ぬわ

    1417 18/03/11(日)19:35:51 No.490315398

    強風PR初めて見た

    1418 18/03/11(日)19:35:53 No.490315405

    強風ってPRになるの…?

    1419 18/03/11(日)19:35:54 No.490315410

    >これはもう滅びてもいい離島じゃ? 市が滅びるって相当だぞ!

    1420 18/03/11(日)19:35:56 No.490315415

    >地元PRするには舞台にしたゆるふわアニメ作ればいいのさ 地理的にはちょうどいい感じはする

    1421 18/03/11(日)19:35:58 No.490315420

    ならセーリングやパラグライダーでもやりゃいいんじゃ

    1422 18/03/11(日)19:35:58 No.490315422

    そもそもPR出来る観光地がまず全く無いのでは

    1423 18/03/11(日)19:35:59 No.490315427

    海風が強いってあんまりいいことじゃないな…

    1424 18/03/11(日)19:36:01 No.490315434

    >風力発電は狭いから駄目か… 強風とか相性悪い

    1425 18/03/11(日)19:36:01 No.490315436

    ウィンドサーフィンじゃ駄目なの…?

    1426 18/03/11(日)19:36:03 No.490315443

    >もっと根本的な名物とか作らにゃ あるだろ鰆に牛肉にイカ!!

    1427 18/03/11(日)19:36:04 No.490315447

    >>風を使ったスポーツ無いかな… >ウィンドサーフィンとか・・・ 春一番中にそんなのやってると死ぬぞ

    1428 18/03/11(日)19:36:11 No.490315475

    …マリンスポーツでアピールすればいいんじゃね?

    1429 18/03/11(日)19:36:11 No.490315478

    >鮭飲みすぎて死んだんだっけ それは死ぬわ…

    1430 18/03/11(日)19:36:15 No.490315494

    知らないプロがどんどん出てくる

    1431 18/03/11(日)19:36:21 No.490315508

    バイオバンブー

    1432 18/03/11(日)19:36:21 No.490315509

    ウィンドスポーツ売りに出来そうな感じじゃない?

    1433 18/03/11(日)19:36:26 No.490315529

    竹島?

    1434 18/03/11(日)19:36:27 No.490315534

    これには竹

    1435 18/03/11(日)19:36:28 No.490315537

    >元気ですかーーーーーーーー! >春一番(はるいちばん、1966年8月13日 - 2014年7月3日)

    1436 18/03/11(日)19:36:29 No.490315539

    >ちなみにご当地PR自体はこのコーナー冒頭の名産紹介などで済んでるのであとはオマケなのだ なんかあったっけ…

    1437 18/03/11(日)19:36:29 No.490315542

    古事記の次は魏志倭人伝

    1438 18/03/11(日)19:36:29 No.490315543

    竹が多い

    1439 18/03/11(日)19:36:30 No.490315553

    >あるだろ鰆に牛肉にイカ!! 食べるだけなんですよね…

    1440 18/03/11(日)19:36:31 No.490315556

    魏志倭人伝にもそう書かれている

    1441 18/03/11(日)19:36:31 No.490315558

    竹は偉いよ

    1442 18/03/11(日)19:36:32 No.490315562

    サーフィン客呼べりゃ良いかもね

    1443 18/03/11(日)19:36:33 No.490315567

    こういう観光のみしか利点がないところはつらいな

    1444 18/03/11(日)19:36:33 No.490315568

    >春一番中にそんなのやってると死ぬぞ そんなにつええんか・・・

    1445 18/03/11(日)19:36:34 No.490315583

    歴史的にすごい

    1446 18/03/11(日)19:36:35 No.490315585

    イキこく

    1447 18/03/11(日)19:36:35 No.490315587

    竹でいいんじゃ…

    1448 18/03/11(日)19:36:36 No.490315592

    折れそう

    1449 18/03/11(日)19:36:37 No.490315597

    出てくる文献が魏志倭人伝て…

    1450 18/03/11(日)19:36:38 No.490315598

    >ウィンドスポーツ売りに出来そうな感じじゃない? 風が強すぎても死ぬ

    1451 18/03/11(日)19:36:39 No.490315602

    >春一番発祥の地へ行こう!ってなるか…? この時期に行こうって考える奇特な人は現れるかもしれない

    1452 18/03/11(日)19:36:41 No.490315607

    筍アピールしよう?

    1453 18/03/11(日)19:36:42 No.490315613

    魏志倭人伝にもそうかいてある

    1454 18/03/11(日)19:36:43 No.490315616

    PRじゃなくてTOKIOが遊びたいだけでは?

    1455 18/03/11(日)19:36:45 No.490315619

    宮内庁提供

    1456 18/03/11(日)19:36:46 No.490315621

    >風力発電は狭いから駄目か… 一応ある あるけどとても賄えるほどの規模じゃない

    1457 18/03/11(日)19:36:54 No.490315652

    大昔は貿易の中継地だったりしたのかな

    1458 18/03/11(日)19:36:57 No.490315662

    まあ「春一番といえばここ」って広まれば確かに年1で思い出してはもらえるだろうけど

    1459 18/03/11(日)19:36:57 No.490315666

    今住んでる所風めっちゃ強いけどイライラするだけだよ 毎朝自転車が倒れてるし

    1460 18/03/11(日)19:36:58 No.490315669

    切るのうまいな

    1461 18/03/11(日)19:37:00 No.490315673

    古代では有名人なんだな壱岐

    1462 18/03/11(日)19:37:10 No.490315715

    どうあがいても若い人には受けそうにない

    1463 18/03/11(日)19:37:10 No.490315719

    >ちなみにご当地PR自体はこのコーナー冒頭の名産紹介などで済んでるのであとはオマケなのだ 今回PRになってるかなあ

    1464 18/03/11(日)19:37:16 No.490315742

    電線か…

    1465 18/03/11(日)19:37:22 No.490315771

    陸走なら横帆じゃダメだろうな

    1466 18/03/11(日)19:37:23 No.490315773

    歴史書PRしかできなくていっぱいかなしい

    1467 18/03/11(日)19:37:34 No.490315819

    当時女子高生で賑わったと古事記にも書かれていることにしない?

    1468 18/03/11(日)19:37:36 No.490315826

    同業者だったか

    1469 18/03/11(日)19:37:38 No.490315832

    常に風が強けりゃいいんだけどな

    1470 18/03/11(日)19:37:42 No.490315841

    壱岐島「」もいそうだな

    1471 18/03/11(日)19:37:42 No.490315842

    棚田いいじゃん それアピールすればいいのに

    1472 18/03/11(日)19:37:43 No.490315846

    島内の移動をこれに限定して究極の炭素レス環境を!

    1473 18/03/11(日)19:37:45 No.490315863

    歴史はあるんだけどなあ…

    1474 18/03/11(日)19:37:46 No.490315865

    棚田をアピールすれば…

    1475 18/03/11(日)19:37:46 No.490315868

    ミニスカ制服の高校建ててパンチラの多さをPRするしかねぇ

    1476 18/03/11(日)19:37:48 No.490315877

    農業のリーダー

    1477 18/03/11(日)19:37:52 No.490315893

    古事記にもそう書いてある

    1478 18/03/11(日)19:37:52 No.490315895

    なんか行きたくなってきたぞ

    1479 18/03/11(日)19:37:54 No.490315904

    捨てるものを探し始めた

    1480 18/03/11(日)19:37:55 No.490315906

    捨てちゃうんですか?

    1481 18/03/11(日)19:37:55 No.490315910

    これ捨てちゃうんですか?

    1482 18/03/11(日)19:37:58 No.490315920

    この島、離島のくせに色々揃ってない?

    1483 18/03/11(日)19:37:58 No.490315921

    別の企画で来た方がよかったんじゃねえかな…

    1484 18/03/11(日)19:37:58 No.490315922

    弥生時代からもそう伝わっている

    1485 18/03/11(日)19:37:58 No.490315923

    これ捨てちゃうんですか!?

    1486 18/03/11(日)19:37:58 No.490315926

    これ捨てちゃうんですか?

    1487 18/03/11(日)19:37:59 No.490315928

    それ捨てちゃうんですか!?

    1488 18/03/11(日)19:37:59 No.490315929

    これ捨てちゃうんですか!?

    1489 18/03/11(日)19:37:59 No.490315933

    その袋捨てちゃうんですか!?

    1490 18/03/11(日)19:38:00 No.490315934

    これ捨てちゃうんですか?

    1491 18/03/11(日)19:38:01 No.490315940

    これ捨てちゃうんですか!?

    1492 18/03/11(日)19:38:02 No.490315943

    これ捨てちゃうんですか!?

    1493 18/03/11(日)19:38:05 No.490315955

    何の企画かわからなくなってきた

    1494 18/03/11(日)19:38:06 No.490315959

    マジで何にもなくてPRしようがないってところもあるんだろうな…

    1495 18/03/11(日)19:38:07 No.490315964

    肥料袋すげえ

    1496 18/03/11(日)19:38:08 No.490315965

    なんかすげえ農機だったぞ

    1497 18/03/11(日)19:38:08 No.490315966

    もっと他に布ねぇのか!

    1498 18/03/11(日)19:38:09 No.490315975

    >常に風が強けりゃいいんだけどな それだったらそもそも行けないのでは 幻の島みたいな扱いになるぞ

    1499 18/03/11(日)19:38:11 No.490315984

    それ壱岐の名産?

    1500 18/03/11(日)19:38:12 No.490315988

    男米分けてあげて男米食べられる島ってアピールしたらいいんじゃない?

    1501 18/03/11(日)19:38:12 No.490315990

    九州内だと天気予報の時に壱岐・対馬だけべつに名前呼ばれるから名前だけは売れてるよね

    1502 18/03/11(日)19:38:13 No.490315998

    OKです?

    1503 18/03/11(日)19:38:14 No.490316002

    食い物は幅広いから立地は良いんだろうがそれだけじゃなぁ

    1504 18/03/11(日)19:38:15 No.490316013

    これ捨てちゃうんですか!

    1505 18/03/11(日)19:38:17 No.490316023

    0円帆船

    1506 18/03/11(日)19:38:18 No.490316026

    捨てちゃうんですか!!

    1507 18/03/11(日)19:38:18 No.490316028

    これが古事記アピールか

    1508 18/03/11(日)19:38:19 No.490316033

    ※破れます

    1509 18/03/11(日)19:38:19 No.490316038

    >なんか行きたくなってきたぞ 壱岐だけに?

    1510 18/03/11(日)19:38:21 No.490316059

    企画かわってんぞ

    1511 18/03/11(日)19:38:21 No.490316062

    これ作ったあとどうするんだ 飾るだけ?

    1512 18/03/11(日)19:38:24 No.490316077

    はぁ~!

    1513 18/03/11(日)19:38:26 No.490316091

    らくらくスペシャル!

    1514 18/03/11(日)19:38:26 No.490316092

    すげー

    1515 18/03/11(日)19:38:27 No.490316102

    便利だな

    1516 18/03/11(日)19:38:27 No.490316103

    そっちに食いつく

    1517 18/03/11(日)19:38:30 No.490316115

    農家か!

    1518 18/03/11(日)19:38:30 No.490316116

    めっちゃ食いついとる

    1519 18/03/11(日)19:38:30 No.490316118

    宣伝出来た!

    1520 18/03/11(日)19:38:30 No.490316119

    何普通に感心してんの…

    1521 18/03/11(日)19:38:31 No.490316121

    脱線

    1522 18/03/11(日)19:38:31 No.490316122

    らくらくスペシャル

    1523 18/03/11(日)19:38:31 No.490316125

    くいつくとこそこ!?

    1524 18/03/11(日)19:38:32 No.490316128

    農家トーク

    1525 18/03/11(日)19:38:32 No.490316129

    農家のおっちゃんか!

    1526 18/03/11(日)19:38:33 No.490316135

    興味津々すぎてダメだった

    1527 18/03/11(日)19:38:33 No.490316139

    肥料に興味をもつアイドル

    1528 18/03/11(日)19:38:34 No.490316141

    すげーいいトラクターだな…

    1529 18/03/11(日)19:38:34 No.490316142

    土のリーダー

    1530 18/03/11(日)19:38:34 No.490316143

    コメの話

    1531 18/03/11(日)19:38:34 No.490316148

    肥料に食いつくアイドル

    1532 18/03/11(日)19:38:35 No.490316149

    農夫が食いついた

    1533 18/03/11(日)19:38:35 No.490316150

    らくらくスペシャルに食いつくアイドル

    1534 18/03/11(日)19:38:36 No.490316156

    関係ないだろ今は!!

    1535 18/03/11(日)19:38:36 No.490316157

    肥料に食いつくアイドル

    1536 18/03/11(日)19:38:37 No.490316158

    食いつくところがリーダーすぎる

    1537 18/03/11(日)19:38:37 No.490316161

    こっちの方がPRできるのでは…?

    1538 18/03/11(日)19:38:38 No.490316163

    感心する農家

    1539 18/03/11(日)19:38:38 No.490316167

    さすが土のリーダー

    1540 18/03/11(日)19:38:41 No.490316175

    肥料の成分に食いつくアイドルとかさぁ

    1541 18/03/11(日)19:38:42 No.490316177

    PR関係ないところに食いついちゃった

    1542 18/03/11(日)19:38:42 No.490316180

    これ本当に捨てちゃうんですか? 家族で使ったり親戚にあげたりしないんですか?

    1543 18/03/11(日)19:38:42 No.490316182

    売るものが無いから今回どうなるか

    1544 18/03/11(日)19:38:42 No.490316184

    壱岐に一応関係あったか・・・

    1545 18/03/11(日)19:38:42 No.490316185

    肥料に興味持つリーダーでダメだった

    1546 18/03/11(日)19:38:43 No.490316189

    >>なんか行きたくなってきたぞ >壱岐だけに? ………

    1547 18/03/11(日)19:38:44 No.490316193

    また廃材利用してる…

    1548 18/03/11(日)19:38:44 No.490316197

    肥料に興味を持つ

    1549 18/03/11(日)19:38:49 No.490316207

    古事記食堂

    1550 18/03/11(日)19:38:49 No.490316210

    ※帆の強度に関係ない

    1551 18/03/11(日)19:38:50 No.490316219

    破れ辛いのは判るけど パッチワークは貧乏臭さ加速するよ?

    1552 18/03/11(日)19:38:51 No.490316221

    アイドルが食いつくポイントじゃない!

    1553 18/03/11(日)19:38:51 No.490316227

    便利だなぁその肥料

    1554 18/03/11(日)19:38:52 No.490316231

    風力発電は風吹いてても強風すぎると発電に向かないよ

    1555 18/03/11(日)19:38:53 No.490316242

    男爵ディーノ号

    1556 18/03/11(日)19:39:04 No.490316293

    リーダー(土属性

    1557 18/03/11(日)19:39:11 No.490316324

    ちゃんと詳しいプロが教えてくれるとありがたいな…

    1558 18/03/11(日)19:39:19 No.490316349

    だから帰って来れなかったのか!

    1559 18/03/11(日)19:39:20 No.490316350

    地元産業と結びついてないので今回いろいろ辛そうね

    1560 18/03/11(日)19:39:22 No.490316358

    プロやなあ

    1561 18/03/11(日)19:39:24 No.490316369

    カーブ曲がれるの…

    1562 18/03/11(日)19:39:24 No.490316370

    プロやなー

    1563 18/03/11(日)19:39:25 No.490316371

    公道!?

    1564 18/03/11(日)19:39:28 No.490316392

    流石プロは違うなぁ

    1565 18/03/11(日)19:39:29 No.490316393

    プロやな

    1566 18/03/11(日)19:39:34 No.490316424

    >今回PRになってるかなあ 既にこういう島があるって知ってもらえたでしょ? PR大成功だよ

    1567 18/03/11(日)19:39:40 No.490316446

    プロの意見大事だなー

    1568 18/03/11(日)19:39:41 No.490316454

    ほー

    1569 18/03/11(日)19:39:41 No.490316455

    ホを孕ませて

    1570 18/03/11(日)19:39:41 No.490316456

    ここで得た知識が島にも反映されるのだろうか

    1571 18/03/11(日)19:39:42 No.490316462

    揚力

    1572 18/03/11(日)19:39:43 No.490316465

    島の男爵ディーノこのプロに監修してもらおうぜ!

    1573 18/03/11(日)19:39:46 No.490316474

    島の船関係のスキルレベルが上がっちまうー!

    1574 18/03/11(日)19:39:48 No.490316485

    へー!

    1575 18/03/11(日)19:39:49 No.490316489

    ほほー

    1576 18/03/11(日)19:39:51 No.490316492

    揚力だったのか

    1577 18/03/11(日)19:39:51 No.490316493

    そんな仕組みだったのか

    1578 18/03/11(日)19:39:51 No.490316494

    >古事記食堂 アカンやつだこれ

    1579 18/03/11(日)19:39:51 No.490316496

    へぇー!そういう感じで進んでるのか!

    1580 18/03/11(日)19:39:52 No.490316499

    帆を孕ます恋

    1581 18/03/11(日)19:39:52 No.490316500

    もっと風を強くしてバビルの塔みたいにしたら

    1582 18/03/11(日)19:39:56 No.490316520

    ほーそう言う風に進むんだ

    1583 18/03/11(日)19:39:57 No.490316524

    こわっ

    1584 18/03/11(日)19:39:59 No.490316530

    へー

    1585 18/03/11(日)19:40:00 No.490316534

    めっちゃ傾いてる

    1586 18/03/11(日)19:40:01 No.490316539

    すごいね三角帆

    1587 18/03/11(日)19:40:02 No.490316544

    すげえ倒れてるヨット面白そうだな

    1588 18/03/11(日)19:40:03 No.490316545

    揚力で進んでたんだ・・・

    1589 18/03/11(日)19:40:03 No.490316546

    そういう理屈だったんだ…全部後ろからの風をはらんでるものとばかり

    1590 18/03/11(日)19:40:04 No.490316549

    あれそういう原理だったのか…

    1591 18/03/11(日)19:40:08 No.490316557

    帆を孕ませ

    1592 18/03/11(日)19:40:09 No.490316562

    ディーノにも付けようぜ

    1593 18/03/11(日)19:40:09 No.490316563

    ホ!

    1594 18/03/11(日)19:40:10 No.490316565

    あー三角の帆ってそういう仕組みなのか

    1595 18/03/11(日)19:40:12 No.490316575

    >ほーそう言う風に進むんだ 帆ー

    1596 18/03/11(日)19:40:12 No.490316579

    やっぱ流行ってる帆!

    1597 18/03/11(日)19:40:12 No.490316580

    揚力ってすげー

    1598 18/03/11(日)19:40:15 No.490316586

    ナナメからなら向かい風でも進めるのかよ

    1599 18/03/11(日)19:40:16 No.490316594

    キールがあれば向かい風でも進めるんだよな

    1600 18/03/11(日)19:40:16 No.490316595

    トライセイルにするのか

    1601 18/03/11(日)19:40:18 No.490316606

    これでディーノ改良フラグ立ったんじゃない?

    1602 18/03/11(日)19:40:23 No.490316622

    縫うんだ

    1603 18/03/11(日)19:40:23 No.490316626

    なっつかしいものでてきたな

    1604 18/03/11(日)19:40:24 No.490316631

    学んでいた!

    1605 18/03/11(日)19:40:26 No.490316638

    足踏みミシンに慣れ親しんでいるアイドル

    1606 18/03/11(日)19:40:26 No.490316640

    懐かしい…

    1607 18/03/11(日)19:40:27 No.490316644

    ニューバランス

    1608 18/03/11(日)19:40:28 No.490316645

    おばあちゃんちにあったミシンだ

    1609 18/03/11(日)19:40:29 No.490316653

    割りと最近だった

    1610 18/03/11(日)19:40:32 No.490316662

    なるほど8年前の映像がスイと出た

    1611 18/03/11(日)19:40:33 No.490316669

    まだ存在するんだ…

    1612 18/03/11(日)19:40:34 No.490316674

    意外と最近使ってて吹く

    1613 18/03/11(日)19:40:35 No.490316677

    これ絶対縫い目から破れるやつやん

    1614 18/03/11(日)19:40:37 No.490316688

    そうか…使ってたんだなずっと…

    1615 18/03/11(日)19:40:39 No.490316697

    なそ にん

    1616 18/03/11(日)19:40:39 No.490316700

    肥料袋ぬえてる

    1617 18/03/11(日)19:40:44 No.490316717

    ヨット部にあげたやつか

    1618 18/03/11(日)19:40:45 No.490316722

    8年ぶりってことはまだギリギリ30代だった頃のリーダー

    1619 18/03/11(日)19:40:47 No.490316740

    破けるなこれ…

    1620 18/03/11(日)19:40:49 No.490316741

    今日村の映像か…

    1621 18/03/11(日)19:40:51 No.490316750

    JANOME

    1622 18/03/11(日)19:40:54 No.490316766

    そういやプロだった

    1623 18/03/11(日)19:40:55 No.490316768

    綺麗な海とうまい酒と食い物がある そして人が少ないとなると旅行需要が出てくる可能性がある 九州の観光地どこにいっても中国人と韓国人に埋め尽くされてるからね…

    1624 18/03/11(日)19:40:56 No.490316779

    城島と同じ独身

    1625 18/03/11(日)19:40:58 No.490316783

    というか本職で縫う人が出てこねえ!

    1626 18/03/11(日)19:40:59 No.490316789

    またプロ来た

    1627 18/03/11(日)19:40:59 No.490316794

    城島と同じ独身

    1628 18/03/11(日)19:40:59 No.490316795

    独身…

    1629 18/03/11(日)19:41:00 No.490316800

    独身って情報いる?

    1630 18/03/11(日)19:41:01 No.490316807

    JANOME

    1631 18/03/11(日)19:41:02 No.490316810

    城島と同じ独身

    1632 18/03/11(日)19:41:02 No.490316811

    その情報はいるの?

    1633 18/03/11(日)19:41:02 No.490316812

    プロ頼りになるな…

    1634 18/03/11(日)19:41:02 No.490316813

    独身って紹介はいらないだろ!?

    1635 18/03/11(日)19:41:03 No.490316817

    43(城島と同じ独身)

    1636 18/03/11(日)19:41:04 No.490316823

    ウィンドバギーだっけ?あの浜辺で走るやつ アレのラリーとかで島おこししたら強いかもしれんね

    1637 18/03/11(日)19:41:04 No.490316824

    独身でいいだろ独身で! 城島と同じって情報いらねーだろ!

    1638 18/03/11(日)19:41:05 No.490316830

    城島と同じ独身

    1639 18/03/11(日)19:41:11 No.490316843

    女子…

    1640 18/03/11(日)19:41:11 No.490316844

    女子…?女子?

    1641 18/03/11(日)19:41:11 No.490316847

    城島さんは?

    1642 18/03/11(日)19:41:11 No.490316848

    城島と同じ独身

    1643 18/03/11(日)19:41:12 No.490316849

    モテモテやん…

    1644 18/03/11(日)19:41:12 No.490316853

    男三人密室 何も起きないわけもなく

    1645 18/03/11(日)19:41:12 No.490316854

    平均年齢47歳独身!

    1646 18/03/11(日)19:41:12 No.490316856

    その情報いる?!

    1647 18/03/11(日)19:41:13 No.490316857

    よか男

    1648 18/03/11(日)19:41:13 No.490316858

    城島さんは?

    1649 18/03/11(日)19:41:14 No.490316867

    平均年齢高いな!

    1650 18/03/11(日)19:41:15 No.490316873

    姦しい!

    1651 18/03/11(日)19:41:15 No.490316874

    もてもてすぎる…

    1652 18/03/11(日)19:41:15 No.490316876

    城島さんは?

    1653 18/03/11(日)19:41:15 No.490316877

    >意外と最近使ってて吹く 分かりにくいボケはやめろ!

    1654 18/03/11(日)19:41:15 No.490316878

    やはりリーダーはおばちゃんのアイドル…

    1655 18/03/11(日)19:41:15 No.490316879

    リーダー側との差が酷い

    1656 18/03/11(日)19:41:16 No.490316880

    城島さんは

    1657 18/03/11(日)19:41:16 No.490316883

    リーダーも人気!

    1658 18/03/11(日)19:41:17 No.490316884

    城島ファンも居るみたいでよかったな

    1659 18/03/11(日)19:41:18 No.490316886

    アイドルみたいな反応されてる

    1660 18/03/11(日)19:41:19 No.490316892

    よか男

    1661 18/03/11(日)19:41:19 No.490316893

    長瀬モテモテ

    1662 18/03/11(日)19:41:20 No.490316895

    リーダー人気高いな!

    1663 18/03/11(日)19:41:21 No.490316900

    女子だな

    1664 18/03/11(日)19:41:23 No.490316915

    めっちゃ風吹いてる島だって知って貰えたらそれで来てくれる人もいるよね 風がいるマリンスポーツ趣味の人が人が少ないってのを重宝してくれそうとか

    1665 18/03/11(日)19:41:23 No.490316917

    そういえば今日は3.11か…

    1666 18/03/11(日)19:41:24 No.490316920

    長瀬はさぁ・・・

    1667 18/03/11(日)19:41:27 No.490316933

    やっぱりリーダーはババアに人気だな

    1668 18/03/11(日)19:41:27 No.490316935

    おばちゃんに人気なのかリーダー

    1669 18/03/11(日)19:41:27 No.490316936

    またリーダ人気が高そうな女子達だ

    1670 18/03/11(日)19:41:27 No.490316937

    城島さんは…

    1671 18/03/11(日)19:41:27 No.490316938

    女子…?女子か…

    1672 18/03/11(日)19:41:28 No.490316944

    当然のように来てると思われてるリーダー

    1673 18/03/11(日)19:41:28 No.490316945

    ジャノメミシンとか懐かしすぎる

    1674 18/03/11(日)19:41:30 No.490316951

    黄金原!ムロはどうした!

    1675 18/03/11(日)19:41:33 No.490316961

    >独身でいいだろ独身で! >城島と同じって情報いらねーだろ! どっちかというと独身って情報がいらないのでは…?

    1676 18/03/11(日)19:41:34 No.490316963

    あぁヨットの帆は固いから足踏みミシンじゃないと打ち込めないってやってたな あれDASHのリサイクル企画でやってなかったっけ?

    1677 18/03/11(日)19:41:34 No.490316965

    女子…?

    1678 18/03/11(日)19:41:35 No.490316966

    農家のおばちゃんにモテる百姓の星

    1679 18/03/11(日)19:41:40 No.490316993

    なんでPRするのにそんなびんぼくさい素材集めてるの…

    1680 18/03/11(日)19:41:47 No.490317018

    歴史見てみたが本当に対馬のついでって感じで書かれてること少ねえ

    1681 18/03/11(日)19:41:56 No.490317063

    >リーダー人気高いな! ジャニーズアイドルだからな! 女子(平均年齢高め)にも大人気だよ!

    1682 18/03/11(日)19:41:56 No.490317065

    エサヒィ~

    1683 18/03/11(日)19:41:58 No.490317070

    >あれDASHのリサイクル企画でやってなかったっけ? 学校のヨット部の応援みたいなのやってたような

    1684 18/03/11(日)19:42:01 No.490317081

    やっぱり観光客来ないところって理由があんだな

    1685 18/03/11(日)19:42:13 No.490317139

    この企画ってDASHで紹介された時点でPRになっちゃってるよね

    1686 18/03/11(日)19:42:18 No.490317165

    リーダー出てないロケはないからな

    1687 18/03/11(日)19:42:19 No.490317169

    じょすぃ

    1688 18/03/11(日)19:42:20 No.490317171

    >平均年齢47歳独身! やめやめろ!

    1689 18/03/11(日)19:42:30 No.490317225

    >なんでPRするのにそんなびんぼくさい素材集めてるの… 壱岐でしか使われていない肥料の袋!をPR!

    1690 18/03/11(日)19:42:42 No.490317268

    福さん順当に成長してていいよね

    1691 18/03/11(日)19:42:51 No.490317298

    父子ホモよ!

    1692 18/03/11(日)19:43:07 No.490317363

    壱岐ってマリンスポーツに使えそうな海岸あったりする?

    1693 18/03/11(日)19:43:09 No.490317377

    福くん可愛すぎる

    1694 18/03/11(日)19:43:11 No.490317386

    資材の調達にお金を使うという概念がもはやないよねこの番組

    1695 18/03/11(日)19:43:13 No.490317395

    車輪ヨットをどこかで見た覚えがあったが 砂漠の海賊キャプテンクッパだ

    1696 18/03/11(日)19:43:17 No.490317409

    よか男

    1697 18/03/11(日)19:43:18 No.490317414

    >>なんでPRするのにそんなびんぼくさい素材集めてるの… >壱岐でしか使われていない肥料の袋!をPR! お金掛けたいけど掛けるわけにいかないからね…

    1698 18/03/11(日)19:43:19 No.490317422

    >やっぱり観光客来ないところって理由があんだな マジレスすると名産とか観光地以前に行くルートが少ないんよ この前対馬言ってたからついでで調べてたけど 本当に行く手段が少ない

    1699 18/03/11(日)19:43:19 No.490317423

    しかし強風ってなんの役に立つんだろうな

    1700 18/03/11(日)19:43:20 No.490317425

    >この企画ってDASHで紹介された時点でPRになっちゃってるよね この枠のCMって1回1000万円とかするっていうし 効果ありすぎる…

    1701 18/03/11(日)19:43:21 No.490317429

    >>平均年齢47歳独身! >やめやめろ! でもなんか安心しない?

    1702 18/03/11(日)19:43:21 No.490317433

    おばちゃんのアイドル

    1703 18/03/11(日)19:43:21 No.490317434

    あまんちゅ!

    1704 18/03/11(日)19:43:22 No.490317440

    城島さんはー?

    1705 18/03/11(日)19:43:23 No.490317442

    ハーレムだ!

    1706 18/03/11(日)19:43:27 No.490317459

    むぅ…

    1707 18/03/11(日)19:43:27 No.490317463

    むっ!

    1708 18/03/11(日)19:43:29 No.490317466

    レオタードて

    1709 18/03/11(日)19:43:29 No.490317467

    それにしてもホント若い人いねーな…

    1710 18/03/11(日)19:43:31 No.490317478

    海女ゾネス

    1711 18/03/11(日)19:43:31 No.490317479

    むぅ…

    1712 18/03/11(日)19:43:31 No.490317484

    むっ!

    1713 18/03/11(日)19:43:31 No.490317487

    むぅ・・・

    1714 18/03/11(日)19:43:32 No.490317491

    これこれ~

    1715 18/03/11(日)19:43:32 No.490317492

    レオタード!?

    1716 18/03/11(日)19:43:32 No.490317493

    むっ!

    1717 18/03/11(日)19:43:33 No.490317496

    むぅ…

    1718 18/03/11(日)19:43:34 No.490317501

    むっ!

    1719 18/03/11(日)19:43:34 No.490317503

    むぅ…

    1720 18/03/11(日)19:43:34 No.490317504

    むっ!

    1721 18/03/11(日)19:43:35 No.490317506

    むぅ…

    1722 18/03/11(日)19:43:35 No.490317507

    やめろや!

    1723 18/03/11(日)19:43:35 No.490317508

    むぅ…

    1724 18/03/11(日)19:43:36 No.490317514

    むっ?

    1725 18/03/11(日)19:43:36 No.490317515

    むっ!

    1726 18/03/11(日)19:43:38 No.490317521

    むぅ…

    1727 18/03/11(日)19:43:38 No.490317525

    ほら「」 む!てしていいんだぞむ!て

    1728 18/03/11(日)19:43:41 No.490317534

    ありがたくない…

    1729 18/03/11(日)19:43:41 No.490317535

    なんでレオタード…

    1730 18/03/11(日)19:43:42 No.490317540

    レオタードかぁ…

    1731 18/03/11(日)19:43:42 No.490317542

    すごい城嶋さんは?って言われたの初めてな気がする ここをダッシュ島にしよう!

    1732 18/03/11(日)19:43:42 No.490317543

    む…ぅ?

    1733 18/03/11(日)19:43:42 No.490317544

    む…

    1734 18/03/11(日)19:43:43 No.490317551

    むっ!

    1735 18/03/11(日)19:43:44 No.490317553

    >壱岐ってマリンスポーツに使えそうな海岸あったりする? あるからインストラクターいたんでないの?

    1736 18/03/11(日)19:43:45 No.490317556

    むぅ…

    1737 18/03/11(日)19:43:47 No.490317567

    あと40年若ければ

    1738 18/03/11(日)19:43:47 No.490317568

    牡蠣だー!

    1739 18/03/11(日)19:43:48 No.490317574

    >レオタード漁 むっ!!!!!!

    1740 18/03/11(日)19:43:49 No.490317579

    レオタード…?

    1741 18/03/11(日)19:43:50 No.490317584

    すげぇ!うまそう!

    1742 18/03/11(日)19:43:52 No.490317598

    >ほら「」 >む!てしていいんだぞむ!て してる!

    1743 18/03/11(日)19:43:55 No.490317610

    ひでえ島だ

    1744 18/03/11(日)19:43:59 No.490317621

    乱獲を防ぐためレオタード姿…?

    1745 18/03/11(日)19:44:00 No.490317625

    >しかし強風ってなんの役に立つんだろうな 風力発電をメインにすればいいんじゃないかな

    1746 18/03/11(日)19:44:01 No.490317628

    レオタード海女とはまたニッチな足し算を……

    1747 18/03/11(日)19:44:01 No.490317630

    レオタード漁!そういうのもあるのか!

    1748 18/03/11(日)19:44:04 No.490317643

    >資材の調達にお金を使うという概念がもはやないよねこの番組 制作費を色んな所の旅費だけに当てられるって 凄い強みだよね

    1749 18/03/11(日)19:44:05 No.490317647

    >しかし強風ってなんの役に立つんだろうな サーフィン好きの人は喜ぶんじゃないか ぐっさんも来ればよかったのに

    1750 18/03/11(日)19:44:08 No.490317660

    むっ!とむぅ…が半々で駄目だった

    1751 18/03/11(日)19:44:09 No.490317669

    これ捨てちゃうんですか?

    1752 18/03/11(日)19:44:11 No.490317680

    む・・・むむむ・・・

    1753 18/03/11(日)19:44:11 No.490317681

    普通尼さんとかこう…なんか違わね?

    1754 18/03/11(日)19:44:11 No.490317683

    合間合間に色々PRしているな

    1755 18/03/11(日)19:44:14 No.490317696

    >>>平均年齢47歳独身! >>やめやめろ! >でもなんか安心しない? ジャニーズのトップアイドルでさえ結婚できないんだから俺ができないのも自然なことだよな

    1756 18/03/11(日)19:44:14 No.490317697

    さわらってでかいんだなー

    1757 18/03/11(日)19:44:15 No.490317700

    牡蠣ぷりっぷりやな

    1758 18/03/11(日)19:44:17 No.490317713

    >乱獲を防ぐためレオタード姿…? 体が冷えるからね

    1759 18/03/11(日)19:44:17 No.490317717

    junくんち案件かと

    1760 18/03/11(日)19:44:24 No.490317743

    それ壱岐じゃなくてもありますよねリヤカーくらい…

    1761 18/03/11(日)19:44:24 No.490317745

    さわらいいよね

    1762 18/03/11(日)19:44:25 No.490317750

    それ捨てちゃうんですか!?

    1763 18/03/11(日)19:44:25 No.490317753

    捨てちゃうんですか!

    1764 18/03/11(日)19:44:26 No.490317755

    それ捨てちゃうんですか!?

    1765 18/03/11(日)19:44:27 No.490317768

    海産物うまそうだなあ

    1766 18/03/11(日)19:44:28 No.490317770

    もっと牡蠣やサワラ映して!

    1767 18/03/11(日)19:44:31 No.490317783

    >乱獲を防ぐためレオタード姿…? 長く潜れないんだろう

    1768 18/03/11(日)19:44:32 No.490317786

    >すごい城嶋さんは?って言われたの初めてな気がする >ここをダッシュ島にしよう! おばちゃんは結構リーダーは?って言ってる気がする

    1769 18/03/11(日)19:44:33 No.490317790

    すてちゃうんですか?

    1770 18/03/11(日)19:44:33 No.490317793

    重い…

    1771 18/03/11(日)19:44:35 No.490317796

    OKです!

    1772 18/03/11(日)19:44:35 No.490317799

    遺品かよ…

    1773 18/03/11(日)19:44:35 No.490317802

    亡くなって…

    1774 18/03/11(日)19:44:36 No.490317803

    せつない…

    1775 18/03/11(日)19:44:36 No.490317805

    おつらぁい…

    1776 18/03/11(日)19:44:36 No.490317806

    これ捨てちゃうんですか?

    1777 18/03/11(日)19:44:37 No.490317809

    ディレクター「セーフです」

    1778 18/03/11(日)19:44:38 No.490317814

    泣ける…

    1779 18/03/11(日)19:44:39 No.490317817

    ゼロ円食堂みたいなことになってない?

    1780 18/03/11(日)19:44:40 No.490317820

    >すごい城嶋さんは?って言われたの初めてな気がする >ここをダッシュ島にしよう! でも俺もTOKIOメンバーならリーダーに会いたいよ

    1781 18/03/11(日)19:44:41 No.490317828

    周囲の道が舗装されてて周回できるならロードバイクをアピールに使えるかもだけど 利便性の都合でダメかなあ

    1782 18/03/11(日)19:44:41 No.490317830

    奥さんの遺品じゃねーか!大事にとっておけよジジイ!

    1783 18/03/11(日)19:44:42 No.490317833

    アカウニはマジで美味い

    1784 18/03/11(日)19:44:43 No.490317839

    おつらい…

    1785 18/03/11(日)19:44:44 No.490317842

    錆びて崩壊してんじゃん

    1786 18/03/11(日)19:44:44 No.490317844

    なんかコーナー違くない?

    1787 18/03/11(日)19:44:46 No.490317848

    おつらい

    1788 18/03/11(日)19:44:47 No.490317856

    形見の台車…

    1789 18/03/11(日)19:44:48 No.490317860

    PRになるなら…

    1790 18/03/11(日)19:44:49 No.490317865

    リーダーがレオタードで乗り込むのか…

    1791 18/03/11(日)19:44:51 No.490317875

    重い…

    1792 18/03/11(日)19:44:51 No.490317876

    遺品をバカ企画に使っちゃうんだ

    1793 18/03/11(日)19:44:52 No.490317877

    軽くない…重い…

    1794 18/03/11(日)19:44:52 No.490317880

    古い機械直す企画なかったっけ?

    1795 18/03/11(日)19:44:53 No.490317882

    切ないのう

    1796 18/03/11(日)19:44:55 No.490317890

    海の幸豊富なのいいじゃん

    1797 18/03/11(日)19:44:56 No.490317894

    ゴミじゃねーか

    1798 18/03/11(日)19:45:01 No.490317915

    確かになんでこの企画でも毎回0円で作ろうとするんだろう…

    1799 18/03/11(日)19:45:02 No.490317922

    0円企画だったか…

    1800 18/03/11(日)19:45:05 No.490317934

    ヨットの島でも目指せばいいんじゃね

    1801 18/03/11(日)19:45:05 No.490317936

    シャーシゲット!

    1802 18/03/11(日)19:45:09 No.490317958

    直さなきゃ!

    1803 18/03/11(日)19:45:09 No.490317960

    ぐっさんだったら自分で直しそう

    1804 18/03/11(日)19:45:11 No.490317974

    プロがまた来た

    1805 18/03/11(日)19:45:17 No.490318013

    PRって現地職人が無駄に巨大な兵器作る企画じゃなかったっけ…?

    1806 18/03/11(日)19:45:17 No.490318015

    タイヤと言ったら長瀬

    1807 18/03/11(日)19:45:18 No.490318019

    >制作費を色んな所の旅費だけに当てられるって >凄い強みだよね ギャラは…

    1808 18/03/11(日)19:45:20 No.490318029

    プロきたな…

    1809 18/03/11(日)19:45:21 No.490318038

    プロやな…

    1810 18/03/11(日)19:45:22 No.490318043

    どこにでもあるな

    1811 18/03/11(日)19:45:24 No.490318049

    あって良かった鉄工所

    1812 18/03/11(日)19:45:24 No.490318053

    小次郎!!

    1813 18/03/11(日)19:45:25 No.490318058

    ちょっと待てよ、この島本当になんでもそろうな

    1814 18/03/11(日)19:45:26 No.490318067

    プロやな―――

    1815 18/03/11(日)19:45:27 No.490318074

    年季が凄い

    1816 18/03/11(日)19:45:29 No.490318083

    なんのPRかわからなくなってくるな

    1817 18/03/11(日)19:45:31 No.490318090

    小次郎かっこいいな

    1818 18/03/11(日)19:45:33 No.490318103

    息子さんの方渋かっこいいおっさんだな…

    1819 18/03/11(日)19:45:33 No.490318104

    こじろうって名前かっこいいな

    1820 18/03/11(日)19:45:39 No.490318124

    プロペラだから旋盤使ってるのか

    1821 18/03/11(日)19:45:39 No.490318125

    コチャックー!

    1822 18/03/11(日)19:45:41 No.490318131

    田舎者ってこういうの10年20年平気で倉庫に眠らせるよね…

    1823 18/03/11(日)19:45:44 No.490318149

    壱岐をぐるっと巡ってる感じだな今回

    1824 18/03/11(日)19:45:44 No.490318150

    離島でも個人工場ってあるんだな…

    1825 18/03/11(日)19:45:47 No.490318156

    離島でも鉄工所ってあるもんなんだなー

    1826 18/03/11(日)19:45:47 No.490318157

    なんかゼロ円と島の習慣が染み付いてるよね…

    1827 18/03/11(日)19:45:48 No.490318165

    クレだ!クレをつかえ!

    1828 18/03/11(日)19:45:50 No.490318175

    バイク弄りしてるんだっけ長瀬は

    1829 18/03/11(日)19:45:52 No.490318183

    バイク弄りしてるから手慣れてるな

    1830 18/03/11(日)19:45:53 No.490318185

    長瀬が工具似合いすぎる・・・

    1831 18/03/11(日)19:45:54 No.490318190

    また難なく外して…

    1832 18/03/11(日)19:45:54 No.490318192

    フレームはアルミなのか

    1833 18/03/11(日)19:45:57 No.490318204

    長瀬手慣れてるな

    1834 18/03/11(日)19:45:57 No.490318207

    車体は確かにキレイ

    1835 18/03/11(日)19:46:01 No.490318220

    孤島だとほぼ一軒だけが担当する仕事とか多そうだな

    1836 18/03/11(日)19:46:02 No.490318222

    タイヤあるのかよ!

    1837 18/03/11(日)19:46:03 No.490318230

    PR予算あまりなかったんだな…

    1838 18/03/11(日)19:46:03 No.490318231

    あったよタイヤ!

    1839 18/03/11(日)19:46:07 No.490318245

    台車は全然大丈夫だな

    1840 18/03/11(日)19:46:08 No.490318250

    0円と島が合体したような内容だな…

    1841 18/03/11(日)19:46:10 No.490318263

    >田舎者ってこういうの10年20年平気で倉庫に眠らせるよね… 廃棄するのだってめんどくさいんだぞー! いつ使ってたかわかんないから

    1842 18/03/11(日)19:46:12 No.490318269

    地面との 接点 皆無じゃないですか

    1843 18/03/11(日)19:46:13 No.490318271

    ばすてきみてぇだ

    1844 18/03/11(日)19:46:16 No.490318284

    >離島でも鉄工所ってあるもんなんだなー 造船場もあるから需要がある

    1845 18/03/11(日)19:46:17 No.490318286

    田植え機のやつ?

    1846 18/03/11(日)19:46:27 No.490318327

    ヨシ!

    1847 18/03/11(日)19:46:27 No.490318330

    目がー

    1848 18/03/11(日)19:46:28 No.490318335

    まぁ農作物とか特産物とか紹介したしあとはインパクトよ

    1849 18/03/11(日)19:46:29 No.490318342

    長瀬はバイクも自分で直すしこういうの大好きだろうな

    1850 18/03/11(日)19:46:31 No.490318348

    まぶしっ

    1851 18/03/11(日)19:46:31 No.490318350

    溶接が出来るアイドル

    1852 18/03/11(日)19:46:31 No.490318353

    ぐっさんと長瀬はこういうの好きだよね

    1853 18/03/11(日)19:46:33 No.490318358

    4輪にしないのかな

    1854 18/03/11(日)19:46:33 No.490318359

    溶接もできるアイドル

    1855 18/03/11(日)19:46:33 No.490318361

    手馴れてるのはバイク趣味によるものかな

    1856 18/03/11(日)19:46:34 No.490318371

    >しかし強風ってなんの役に立つんだろうな >風力発電をメインにすればいいんじゃないかな 強風と風力って相性悪いじゃないか

    1857 18/03/11(日)19:46:35 No.490318372

    なんで長瀬も普通に溶接してんの…

    1858 18/03/11(日)19:46:36 No.490318380

    しれっと溶接してる…

    1859 18/03/11(日)19:46:37 No.490318383

    ヨシ!

    1860 18/03/11(日)19:46:38 No.490318389

    溶接できるアイドル…

    1861 18/03/11(日)19:46:38 No.490318393

    溶接もできるアイドル

    1862 18/03/11(日)19:46:40 No.490318403

    溶接よし!

    1863 18/03/11(日)19:46:41 No.490318407

    なんでアーク溶接できるの…?

    1864 18/03/11(日)19:46:45 No.490318423

    プロの監督の下行っております

    1865 18/03/11(日)19:46:47 No.490318436

    なっつかしーーー

    1866 18/03/11(日)19:46:48 No.490318441

    うわぁくそなつい

    1867 18/03/11(日)19:46:49 No.490318443

    何年前だよ!

    1868 18/03/11(日)19:46:49 No.490318444

    懐かしいな

    1869 18/03/11(日)19:46:50 No.490318446

    うわあああああ懐かしい!

    1870 18/03/11(日)19:46:51 No.490318449

    相当昔のお話すぎる!

    1871 18/03/11(日)19:46:51 No.490318451

    うわ懐かしい

    1872 18/03/11(日)19:46:52 No.490318453

    誰このイケメン

    1873 18/03/11(日)19:46:53 No.490318458

    これはヨシ!できない映像ですよ!

    1874 18/03/11(日)19:46:53 No.490318460

    なつい

    1875 18/03/11(日)19:46:53 No.490318461

    かっこいいなあ…

    1876 18/03/11(日)19:46:53 No.490318462

    溶接も長瀬がやんのか

    1877 18/03/11(日)19:46:53 No.490318464

    懐かしすぎる…

    1878 18/03/11(日)19:46:54 No.490318465

    長瀬も器用な子だったのか…

    1879 18/03/11(日)19:46:54 No.490318467

    長瀬が美少年だったころ

    1880 18/03/11(日)19:46:55 No.490318472

    何年前だ

    1881 18/03/11(日)19:46:55 No.490318473

    どうして軍手で溶接しているんですか?

    1882 18/03/11(日)19:46:55 No.490318475

    かっこいい…

    1883 18/03/11(日)19:46:55 No.490318479

    若い

    1884 18/03/11(日)19:46:55 No.490318480

    アイドルだこれ

    1885 18/03/11(日)19:46:54 No.490318481

    うわ懐かしい

    1886 18/03/11(日)19:46:56 No.490318483

    君と出会ったきせーきがー

    1887 18/03/11(日)19:46:56 No.490318484

    懐かしすぎる…

    1888 18/03/11(日)19:46:56 No.490318488

    昔すぎる…

    1889 18/03/11(日)19:46:57 No.490318489

    昔すぎるわ!

    1890 18/03/11(日)19:46:58 No.490318495

    そこで!?

    1891 18/03/11(日)19:46:58 No.490318496

    わけえ!

    1892 18/03/11(日)19:46:58 No.490318497

    懐かしすぎる

    1893 18/03/11(日)19:46:58 No.490318498

    なそ にん

    1894 18/03/11(日)19:46:58 No.490318499

    あっ これドラマでやったやつだ!

    1895 18/03/11(日)19:47:00 No.490318505

    うわー懐かしい

    1896 18/03/11(日)19:47:00 No.490318506

    だれこの美少年

    1897 18/03/11(日)19:47:00 No.490318507

    何年前の話だよ!

    1898 18/03/11(日)19:47:00 No.490318509

    もう何でも出来すぎる…

    1899 18/03/11(日)19:47:00 No.490318511

    あれから25年…

    1900 18/03/11(日)19:47:01 No.490318514

    俳優業が役に立ったよ!

    1901 18/03/11(日)19:47:01 No.490318516

    作成に時間かけるって事は…

    1902 18/03/11(日)19:47:02 No.490318528

    そんな前か…

    1903 18/03/11(日)19:47:03 No.490318529

    名曲すぎる…

    1904 18/03/11(日)19:47:03 No.490318535

    溶接が通常技能として扱われるアイドル

    1905 18/03/11(日)19:47:03 No.490318536

    ドラマの役で溶接覚えたの…?

    1906 18/03/11(日)19:47:04 No.490318542

    マジ美少年

    1907 18/03/11(日)19:47:04 No.490318543

    名曲来たな…

    1908 18/03/11(日)19:47:04 No.490318544

    懐かしすぎる…

    1909 18/03/11(日)19:47:04 No.490318545

    これもしかして大事故になるんじゃね?

    1910 18/03/11(日)19:47:05 No.490318546

    なんでも糧にしてるな…

    1911 18/03/11(日)19:47:06 No.490318548

    白線流しは最強の美少年だった頃だな

    1912 18/03/11(日)19:47:06 No.490318550

    懐かしいなあ

    1913 18/03/11(日)19:47:07 No.490318557

    20世紀のドラマだった

    1914 18/03/11(日)19:47:11 No.490318573

    ドラマでか

    1915 18/03/11(日)19:47:12 No.490318577

    いろあせながらー

    1916 18/03/11(日)19:47:12 No.490318583

    本当何でもやってるな…

    1917 18/03/11(日)19:47:14 No.490318594

    >22年 なそ にん

    1918 18/03/11(日)19:47:14 No.490318596

    >なんでアーク溶接できるの…? アークじゃないCO2

    1919 18/03/11(日)19:47:15 No.490318600

    オヤジ!

    1920 18/03/11(日)19:47:16 No.490318606

    25年前マジでイケメンだな

    1921 18/03/11(日)19:47:18 No.490318611

    若い頃にやったことは身についてるもんだなぁ

    1922 18/03/11(日)19:47:18 No.490318613

    名曲すぎる

    1923 18/03/11(日)19:47:19 No.490318618

    晒されたやつ

    1924 18/03/11(日)19:47:22 No.490318630

    インスタでバレちゃうやつ

    1925 18/03/11(日)19:47:22 No.490318632

    この道62年のプロから溶接を褒められるアイドル

    1926 18/03/11(日)19:47:22 No.490318634

    レイプされない名曲いいよね…

    1927 18/03/11(日)19:47:25 No.490318647

    おっちゃん嬉しそう・・・

    1928 18/03/11(日)19:47:27 No.490318651

    ブーンのAA思い出した

    1929 18/03/11(日)19:47:27 No.490318654

    この曲白線流しのテーマ曲だったんだ……

    1930 18/03/11(日)19:47:28 No.490318655

    ドラマとかってやってるフリじゃないの!?

    1931 18/03/11(日)19:47:28 No.490318656

    アイドルにオヤジと呼んでもらえるとは

    1932 18/03/11(日)19:47:28 No.490318658

    インスタで捕まったのにバイクと革ジャンしかなかったやつ!

    1933 18/03/11(日)19:47:30 No.490318667

    インスタ流出した只のバイク好き来たな…

    1934 18/03/11(日)19:47:34 No.490318684

    このアイドルラジオでもバイクの事ばっかりしゃべるからな…

    1935 18/03/11(日)19:47:35 No.490318689

    今ではニンゲン…カエレ…

    1936 18/03/11(日)19:47:36 No.490318691

    バイクも好きなら出来そうだなぁ

    1937 18/03/11(日)19:47:46 No.490318732

    スピッツも長いこと活動してるな

    1938 18/03/11(日)19:47:46 No.490318734

    浦和二中でカブに乗~る~

    1939 18/03/11(日)19:47:47 No.490318735

    アーク溶接の資格持ってるのか?

    1940 18/03/11(日)19:47:48 No.490318738

    オヤジ頼りになるな!

    1941 18/03/11(日)19:47:53 No.490318762

    三輪車だこれ

    1942 18/03/11(日)19:47:53 No.490318764

    あれ…もう時間が…

    1943 18/03/11(日)19:47:55 No.490318767

    本当にただの三輪車だこれ

    1944 18/03/11(日)19:47:55 No.490318768

    >>なんでアーク溶接できるの…? >アークじゃないCO2 おとといミグの日だったから許して

    1945 18/03/11(日)19:47:55 No.490318773

    >これもしかして大事故になるんじゃね? 春一番の風めっちゃ強かったからね…

    1946 18/03/11(日)19:47:57 No.490318783

    マストに比べて車体が小さすぎない?こんなもんか

    1947 18/03/11(日)19:48:06 No.490318819

    >ドラマの役で溶接覚えたの…? ふつうああいうのは手元だけ別人がやるんじゃないの…

    1948 18/03/11(日)19:48:07 No.490318824

    アイドルとオヤジとアニキ

    1949 18/03/11(日)19:48:07 No.490318826

    あっさりできとる

    1950 18/03/11(日)19:48:08 No.490318828

    アニキぃ!

    1951 18/03/11(日)19:48:09 No.490318835

    >どうして軍手で溶接しているんですか? いかんの?

    1952 18/03/11(日)19:48:10 No.490318842

    オヤジとアニキ

    1953 18/03/11(日)19:48:13 No.490318849

    アニキとオヤジ! ボディビル!

    1954 18/03/11(日)19:48:14 No.490318854

    >あっ >これドラマでやったやつだ! 君はもうできる溶接工スタイルを身に着けたか?

    1955 18/03/11(日)19:48:20 No.490318878

    なんか本格的になってきた気がした

    1956 18/03/11(日)19:48:24 No.490318897

    リカンベントみたいなすたいる

    1957 18/03/11(日)19:48:25 No.490318902

    この溶接マスクしないと死ぬの?

    1958 18/03/11(日)19:48:26 No.490318903

    おーすごいねー

    1959 18/03/11(日)19:48:29 No.490318918

    >あれ…もう時間が… リーダーの小芝居は無しかな

    1960 18/03/11(日)19:48:31 No.490318927

    いかん…放送時間が少ない…

    1961 18/03/11(日)19:48:31 No.490318929

    はーなるへそ

    1962 18/03/11(日)19:48:32 No.490318931

    操作難しくない?

    1963 18/03/11(日)19:48:32 No.490318934

    なんで足で操作するの…?

    1964 18/03/11(日)19:48:33 No.490318936

    長瀬はなんかずるいな…

    1965 18/03/11(日)19:48:33 No.490318941

    こういうの楽しそうだなぁ

    1966 18/03/11(日)19:48:35 No.490318947

    あと10分ないんだが…

    1967 18/03/11(日)19:48:35 No.490318949

    プロやな──

    1968 18/03/11(日)19:48:35 No.490318950

    リカンベントみたいだ

    1969 18/03/11(日)19:48:36 No.490318954

    これ楽しいわ

    1970 18/03/11(日)19:48:36 No.490318955

    企画の成否はともかくこの親子すごいな…

    1971 18/03/11(日)19:48:37 No.490318958

    これすげぇ楽しい奴だ…

    1972 18/03/11(日)19:48:37 No.490318961

    ねぇ危なくない?

    1973 18/03/11(日)19:48:39 No.490318967

    壁に激突して終了するんじゃ…

    1974 18/03/11(日)19:48:39 No.490318968

    頼れるオヤジとアニキすぎる…

    1975 18/03/11(日)19:48:40 No.490318975

    その三点で4.5mのマストを支えるのか・・・

    1976 18/03/11(日)19:48:42 No.490318986

    あれ? 一人乗り……?

    1977 18/03/11(日)19:48:44 No.490318994

    >この溶接マスクしないと死ぬの? 目がちょっと失明するだけだよ

    1978 18/03/11(日)19:48:44 No.490318995

    >どうして軍手で溶接しているんですか? ヘーキヘーキ! ヨシ!

    1979 18/03/11(日)19:48:46 No.490319003

    こういう工作のときアイアンマンだかアベンジャーズ流れてなかったっけ?

    1980 18/03/11(日)19:48:49 No.490319018

    かっこよくなった

    1981 18/03/11(日)19:48:52 No.490319031

    アニキすげえ

    1982 18/03/11(日)19:48:53 No.490319034

    >この溶接マスクしないと死ぬの? 目が死ぬ

    1983 18/03/11(日)19:48:54 No.490319041

    スチームパンク感出てきた

    1984 18/03/11(日)19:48:56 No.490319048

    >>これもしかして大事故になるんじゃね? >春一番の風めっちゃ強かったからね… 帆が破れてまたリーダーのせいにされる気がする

    1985 18/03/11(日)19:48:57 No.490319052

    怖いなこれ

    1986 18/03/11(日)19:48:57 No.490319055

    足もっとフィットさせたい

    1987 18/03/11(日)19:49:00 No.490319071

    >なんで足で操作するの…? 手は帆の操作で使うからだろう

    1988 18/03/11(日)19:49:00 No.490319072

    こんな自転車みた

    1989 18/03/11(日)19:49:01 No.490319078

    難しくない?

    1990 18/03/11(日)19:49:04 No.490319084

    前輪が浮いてる!

    1991 18/03/11(日)19:49:04 No.490319088

    >いかんの? 火傷と痕が残るけどいいよね

    1992 18/03/11(日)19:49:04 No.490319089

    ピラッ

    1993 18/03/11(日)19:49:05 No.490319090

    >なんで足で操作するの…? 手は帆を操作するから

    1994 18/03/11(日)19:49:06 No.490319094

    これ公道走っていいやつなの?

    1995 18/03/11(日)19:49:06 No.490319096

    自作!試さずにはいられない!

    1996 18/03/11(日)19:49:07 No.490319099

    最強のふたり

    1997 18/03/11(日)19:49:08 No.490319103

    >いかんの? 熱い でも熱いだけで大丈夫

    1998 18/03/11(日)19:49:12 No.490319118

    おー

    1999 18/03/11(日)19:49:13 No.490319123

    これアンダーステアにならね?

    2000 18/03/11(日)19:49:14 No.490319126

    ちょっと乗ってみたい