虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)18:03:14 DLCを拝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1520758994941.jpg 18/03/11(日)18:03:14 No.490294243

DLCを拝領したまえよ 地味に高いけど

1 18/03/11(日)18:04:22 No.490294446

どうせルド突破出来ないし...

2 18/03/11(日)18:05:28 No.490294650

やっぱ素性の説明からしてかっこいいわこれ…

3 18/03/11(日)18:07:14 No.490295008

ルドは困ったら連盟の長を頼ろう

4 18/03/11(日)18:09:15 No.490295418

2年間rinbに囚われたキャラからは目を逸らしつつ脳筋で新しく始めますよ私は

5 18/03/11(日)18:10:48 No.490295770

死体の巨人強かった… これの強化版とか会いたくない

6 18/03/11(日)18:10:58 No.490295800

最初長と一緒に行っちゃったからもったいないことしたな

7 18/03/11(日)18:11:39 No.490295938

かわケモの拘束で一発昇天しちゃうのアレどうすればいいかね… 体力あげるしか無いのかな…

8 18/03/11(日)18:11:49 No.490295974

早くDLC半額 やくめ

9 18/03/11(日)18:13:20 No.490296271

買ったけど雲とお城の人に勝てたら行くね…

10 18/03/11(日)18:14:46 No.490296562

>かわケモの拘束で一発昇天しちゃうのアレどうすればいいかね… HP3分の2付近から使ってくる即死級攻撃だと思うけど 飛んで掴みかかってくる前に露骨に動きが止まるから予備動作を覚えた方がいい 止まったら落ち着いて横方向にステップだ

11 18/03/11(日)18:14:47 No.490296564

>かわケモの拘束で一発昇天しちゃうのアレどうすればいいかね… >体力あげるしか無いのかな… あれはモーションが分かりやすいので回避したほうが楽 もちろん体力上げれば色々楽にはなるけど

12 18/03/11(日)18:15:05 No.490296619

行けるようになった直後にいって即死祭りでもいいんだ 爆発金槌と獣肉断ちが待ってるぞ

13 18/03/11(日)18:15:08 No.490296632

今更思うけどこの最初の爺さん一体何者なの…

14 18/03/11(日)18:15:32 No.490296715

>今更思うけどこの最初の爺さん一体何者なの… パートの受け付け事務

15 18/03/11(日)18:16:30 No.490296908

エミーリアに勝てない

16 18/03/11(日)18:16:38 No.490296935

いまだに正体がつかめてない謎のおっさん

17 18/03/11(日)18:17:02 No.490297009

いどまじんの即死攻撃も嫌い

18 18/03/11(日)18:17:39 No.490297113

DLC最大の欠点はお爺ちゃん赤ちゃん殺しちゃうと喪失感がめちゃでかい事だ

19 18/03/11(日)18:18:40 No.490297305

DLC半額ってあるんだっけ 全部入りの半額は覚えてるけど

20 18/03/11(日)18:19:11 No.490297420

久々にモンハン持ちするから指めっちゃ痛い…

21 18/03/11(日)18:19:14 No.490297431

何が起こっても全て悪い夢のようなものさね…

22 18/03/11(日)18:19:56 No.490297577

新武器アホみたいに入ってるしあの内容で2000円ならお安いと思うけどね

23 18/03/11(日)18:20:23 No.490297686

漁村ちょっとホラー濃度が限界突破して平常心でプレイできねぇ でっかい魚人に丸呑みにされた…

24 18/03/11(日)18:20:46 No.490297758

パリィできる分言うほどガスコイン強くない そのあと教会抜けた先のおっきいやつ倒せない…

25 18/03/11(日)18:20:52 [生まれるべきではなかった] No.490297785

生まれるべきではなかった

26 18/03/11(日)18:21:01 No.490297808

ッーンでモンハン持ちするメリットってあるの?

27 18/03/11(日)18:21:31 No.490297899

みんなガンガン進んでるみたいだけど生殖者の獣ようやく遂に倒せたっす…マジ死闘だった この先まだまだ強いボスが待ってるとかつらすぎる

28 18/03/11(日)18:21:40 No.490297936

ドゥーン 漁村 のインパクトよ

29 18/03/11(日)18:21:58 No.490298002

>パリィできる分言うほどガスコイン強くない >そのあと教会抜けた先のおっきいやつ倒せない… かわいい顔を殴るとダウンするのでモツを抜けるぞ!

30 18/03/11(日)18:22:29 No.490298104

このモチーフと言えばって所だけど本気すぎて怖い

31 18/03/11(日)18:22:29 No.490298105

>ッーンでモンハン持ちするメリットってあるの? いつでも好きな神秘が出せる!

32 18/03/11(日)18:22:39 No.490298151

>そのあと教会抜けた先のおっきいやつ倒せない… 血ケモもパリィで楽勝 ビットコイン神父がパリィで楽勝なら血ケモも楽にパリィ入るよ

33 18/03/11(日)18:23:03 No.490298241

セールでオールドハンター2000ぐらいで買ったけどあの内容で安いと思ったけどな

34 18/03/11(日)18:23:11 No.490298270

>この先まだまだ強いボスが待ってるとかつらすぎる 武器強化やレベルアップで狩人様も強くなるので意外と大丈夫というか 開始直後がいちばんきつい気もする

35 18/03/11(日)18:23:33 No.490298334

糞長い禁域の森を抜けたところでヤーナムの影は本当に酷い…

36 18/03/11(日)18:23:47 No.490298379

>いつでも好きな神秘が出せる! 貴公啓蒙高まってる!

37 18/03/11(日)18:24:40 No.490298572

いいですよね 神秘 (呪詛を投げながら)

38 18/03/11(日)18:24:46 No.490298600

>ッーンでモンハン持ちするメリットってあるの? 親指で×人差し指で◻△に気がついたらなってた

39 18/03/11(日)18:25:37 No.490298764

>みんなガンガン進んでるみたいだけど生殖者の獣ようやく遂に倒せたっす…マジ死闘だった >この先まだまだ強いボスが待ってるとかつらすぎる このゲームは適正レベルでやってる限りはゴリ押し効かないからステップを信じて小まめにしっかり回避よ!

40 18/03/11(日)18:25:42 No.490298777

両手武器持ちながらもパリィ取れる先触れいいよね

41 18/03/11(日)18:26:05 No.490298846

>糞長い禁域の森を抜けたところでヤーナムの影は本当に酷い… NPCいるからそんなでもないさ

42 18/03/11(日)18:26:13 No.490298873

ゴースの忌み子でつまってから起動してない

43 18/03/11(日)18:26:29 No.490298930

ゴリ押しできてもカウンターからの追い打ちですぐ死ぬのがこのゲームだぞ

44 18/03/11(日)18:27:01 No.490299010

DLCマップどん引きするレベルで広いよね 本編後半が意外と狭かったからDLCめっちゃまんぞくできたよ

45 18/03/11(日)18:27:18 No.490299061

ダメージ受けて思わず距離取ろうと下がったら追撃受ける仕様いいよね…

46 18/03/11(日)18:27:42 No.490299147

>みんなガンガン進んでるみたいだけど生殖者の獣ようやく遂に倒せたっす…マジ死闘だった >この先まだまだ強いボスが待ってるとかつらすぎる ミーも初見の時はめちゃくそ苦労したから安心して欲しい ルドさん倒すのに1週間かかったし ただネットは封印してネタバレはゼロでやった

47 18/03/11(日)18:27:47 No.490299167

本編のボスがヤーナムの影以降は弱いからDLCでそのへん補完した感ある

48 18/03/11(日)18:28:24 No.490299292

道に迷ってどこに行けばいいかわからないままうろうろし続けビットコイン神父と遭遇してあっさり殺された

49 18/03/11(日)18:28:25 No.490299296

一日新米狩人のお手伝いしてたぜ ホスト事故死率は神父より屋上ガトリングが酷い 棒立ちで死ぬのとか回避して落下するのとか爆発壷に巻き込まれて死ぬのとか

50 18/03/11(日)18:28:36 No.490299333

ああ ずっと ずっと側にいてくれたのか

51 18/03/11(日)18:28:40 No.490299349

ダクソ3も1と比べればかなりゲームスピード上がったと感じたけどッーンのゲームスピードはさらにその上を行くから反応速度が足りない

52 18/03/11(日)18:28:41 No.490299352

一番最初が一番難しいというか最初に嫌でも基礎を叩き込まれるから あとが楽になると言うか

53 18/03/11(日)18:29:25 No.490299474

>ダメージ受けて思わず距離取ろうと下がったら追撃受ける仕様いいよね… 良く出来てるよね 下がれば下がるほど追い込まれて負ける

54 18/03/11(日)18:29:39 No.490299519

電気ビリビリの大きいやつが攻略法分かっても倒せない 手前のサンタみたいなのでレベル上げすることにした

55 18/03/11(日)18:29:42 No.490299525

斧優秀すぎるぜー!!!って振り回してたけど タメ吹っ飛びからの追撃で殺せずにスタミナ切れて反撃死みたいなことがまれによくあるようになってきたので ナタメインにします…

56 18/03/11(日)18:29:43 No.490299531

>本編のボスがヤーナムの影以降は弱いからDLCでそのへん補完した感ある 殉教者とかトランザムおじさんとか強いだろ!?

57 18/03/11(日)18:30:11 No.490299610

調子乗ってるとロマ当たりつらい

58 18/03/11(日)18:30:36 No.490299674

>殉教者とかトランザムおじさんとか強いだろ!? ルートによっては戦わないし

59 18/03/11(日)18:30:47 No.490299696

狩人様はスピーディだから一発だけ入れて距離を置くってチキン戦法がそこまで苦にならないのがありがたい

60 18/03/11(日)18:30:53 No.490299718

ロマ戦は何がつらいって血の遺志落とすと見つからねえ!

61 18/03/11(日)18:31:17 No.490299798

末裔・仕込み杖・短銃で始めてようやく獣とビットコイン神父倒せた… ふと気を抜いてるとふとしたことで死んじゃうこれ!

62 18/03/11(日)18:31:24 No.490299819

>ダクソ3も1と比べればかなりゲームスピード上がったと感じたけどッーンのゲームスピードはさらにその上を行くから反応速度が足りない サリヴァーンゲールグンダ辺りは大概だと思う

63 18/03/11(日)18:31:38 No.490299859

>ナタメインにします… タメ吹っ飛びで殺せるパイルハンマーと言う武器がオススメだ

64 18/03/11(日)18:31:55 No.490299900

神父でパリぃか斜め前ステップ避けのどちらか覚えれば以後とても楽になるよね

65 18/03/11(日)18:31:56 No.490299903

殉教者はモードチェンジ後に徹底してパリィしたら倒せた モードチェンジする前がめっちゃ苦手だ…

66 18/03/11(日)18:32:01 No.490299924

>良く出来てるよね >下がれば下がるほど追い込まれて負ける そんで慣れて横に行くと狩られる敵も出てくる

67 18/03/11(日)18:32:12 No.490299952

神秘マンやると持ち物枠がぜんぜん足りない! 呼びかけと鐘はショートカットに入れてるけど他は直感的に出したいやつばっかで

68 18/03/11(日)18:32:31 No.490299998

>一番最初が一番難しいというか最初に嫌でも基礎を叩き込まれるから >あとが楽になると言うか 序盤こえたらレベル上げ放題になるから レベルを上げて物理で殴るをすればわりとイージーモード

69 18/03/11(日)18:32:34 No.490300015

このてのゲームで他人が言う○○弱いは真に受けてはならない

70 18/03/11(日)18:32:40 No.490300030

殉教者はパリィ使わないスタイルだときつすぎる

71 18/03/11(日)18:32:52 No.490300065

俺の名は素性生まれるべきではなかったで同じく生まれるべきではなかった遺子と戦う生まれるべきではなかったマンだ

72 18/03/11(日)18:33:04 No.490300093

レベル何て飾りだとレベル4高周回プレイの狩人が言ってた

73 18/03/11(日)18:33:22 No.490300156

敵の攻撃が大きな動きとすごい音でびっくりするけど だいたい抜けられる場所がかならずある感じがする

74 18/03/11(日)18:33:33 No.490300185

獣肉断ち!!!!

75 18/03/11(日)18:33:34 No.490300189

やっぱさあ下水道の細いやつ地味にパリィ難しくてむかつくわ…

76 18/03/11(日)18:33:41 No.490300211

本編は美しい娘とかもきつかったけどなあ

77 18/03/11(日)18:33:41 No.490300212

個人によって得意不得意あるからね 苦労せず突破したボスもいればなんでか詰まるボスもいる

78 18/03/11(日)18:33:55 No.490300257

>俺の名は素性生まれるべきではなかったで同じく生まれるべきではなかった遺子と戦う生まれるべきではなかったマンだ 「」人様がいうと説得力が段違いですなあ

79 18/03/11(日)18:34:22 No.490300365

わし聖職者は楽勝だったけどビットコイン神父がめちゃくちゃ手強かった 逆の人も結構いるみたい

80 18/03/11(日)18:34:33 No.490300397

市街降りてすぐの斧大男がパリィの練習に最適だよって言われたからちょっとやりに行ったら 斧振り上げてる時に撃ってもパリィ状態にならずにそのままグシャアされてしんだ…

81 18/03/11(日)18:34:45 No.490300446

>本編は美しい娘とかもきつかったけどなあ 個人的にはケツ掘ってるだけで死ぬ子

82 18/03/11(日)18:34:47 No.490300455

>個人によって得意不得意あるからね >苦労せず突破したボスもいればなんでか詰まるボスもいる 燃えるだけんマジ嫌いだった

83 18/03/11(日)18:34:51 No.490300474

美しい娘さんとか比較的ガンナーガ楽な敵も居る

84 18/03/11(日)18:35:11 No.490300541

>このてのゲームで他人が言う○○弱いは真に受けてはならない だったら使い道教えてくれよこのガラシャの拳!

85 18/03/11(日)18:35:22 No.490300578

ガーゴイルも教室棟のファイアパンチおじさんも固まり落とさない…

86 18/03/11(日)18:35:28 No.490300593

>だったら使い道教えてくれよこのガラシャの拳! 縛りプレイ

87 18/03/11(日)18:35:32 No.490300605

ケモ狩り斧が初期武器の中では一番手に馴染んでこれは…脳筋…

88 18/03/11(日)18:35:44 No.490300647

大体苦戦するマン

89 18/03/11(日)18:36:03 No.490300708

一番死んだのは周回ゴースの遺児ですかね

90 18/03/11(日)18:36:05 No.490300715

ガラシャパンチってパリィとれるの?

91 18/03/11(日)18:36:17 No.490300750

武器アイテム増えると選択面倒だから カテゴリ分けとかUIはもうちょっと工夫欲しかった

92 18/03/11(日)18:36:35 No.490300813

血ケモが最難関に感じる人もいれば再誕者で一番死んだ俺みたいな狩人だっているんだ

93 18/03/11(日)18:36:36 No.490300817

取れないが大型は怯む

94 18/03/11(日)18:36:39 No.490300827

今どのレベル帯が一番盛んなんだろう 90だけど100に上げたほうがマッチング率いいかな

95 18/03/11(日)18:36:48 No.490300861

もうルドやゴースよりサメマンや突然発狂する実験棟患者の方が怖い

96 18/03/11(日)18:36:49 No.490300866

>ガラシャパンチってパリィとれるの? 取れる

97 18/03/11(日)18:36:53 No.490300876

斧が辛くなってきたら爆発金槌や回転ノコギリで更にヒャッハー!できる

98 18/03/11(日)18:36:56 No.490300887

>ガラシャパンチってパリィとれるの? 取れたらここまで酷評されてない

99 18/03/11(日)18:37:17 No.490300960

もう250超えたら孤独な一人旅ですぞ

100 18/03/11(日)18:37:25 No.490300986

>市街降りてすぐの斧大男がパリィの練習に最適だよって言われたからちょっとやりに行ったら >斧振り上げてる時に撃ってもパリィ状態にならずにそのままグシャアされてしんだ… パリィしたまえよ 斧おじさん苦手ならレンガおじさんのほうが簡単だから あっちで練習するといいよ

101 18/03/11(日)18:37:31 No.490301005

>取れる 嘘をつくな!

102 18/03/11(日)18:37:35 No.490301028

書き込みをした人によって削除されました

103 18/03/11(日)18:37:44 No.490301060

パリィ取れるのか無理なのかどっちだよ

104 18/03/11(日)18:37:50 No.490301093

一応拳はスタン値が異様に高い

105 18/03/11(日)18:38:04 No.490301127

よくこれの続編は難しいって言われるけど 伝説の狩人たちが生きてた時代なら作れるんじゃないかって思い始めた と言うかガラシャを見たい

106 18/03/11(日)18:38:13 No.490301156

爆発金縋これ弱くない…?

107 18/03/11(日)18:38:21 No.490301181

初回は聖ケモに気づかなかったから神父が初ボスだったなぁ オルゴールに即気付けたお陰で3トライ位で倒せたけど

108 18/03/11(日)18:38:22 No.490301183

パリィ取れたら今頃大人気だよガラシャ

109 18/03/11(日)18:38:22 No.490301184

書き込みをした人によって削除されました

110 18/03/11(日)18:38:32 No.490301228

どうせ合言葉でしかマッチングしないんだから上げてしまえってフロムが言ってた

111 18/03/11(日)18:38:46 No.490301288

>市街降りてすぐの斧大男がパリィの練習に最適だよって言われたからちょっとやりに行ったら >斧振り上げてる時に撃ってもパリィ状態にならずにそのままグシャアされてしんだ… 大男ってパリィ取れたっけ…

112 18/03/11(日)18:38:55 No.490301320

ショットガン持った車椅子じじいの射撃が妙に避けづらくて…なんでだろう

113 18/03/11(日)18:38:56 No.490301327

パリィ全然出来ないから斧の回転斬りに頼る

114 18/03/11(日)18:39:16 No.490301391

>爆発金縋これ弱くない…? かっこいい武器はそれだけでいい武器だ

115 18/03/11(日)18:39:27 No.490301430

>爆発金縋これ弱くない…? 回転力はない 基本は着火後の1発を当てていく武器だから着火後溜めR2と着火後ジャンプ攻撃が強い

116 18/03/11(日)18:39:27 No.490301431

射凸型ブレード誰に当たるんだよ!

117 18/03/11(日)18:39:51 No.490301519

>弓これ弱くない…?

118 18/03/11(日)18:40:03 No.490301563

>射凸型ブレード誰に当たるんだよ! 無理やり当てに行く武器だ その分威力はデカい

119 18/03/11(日)18:40:14 No.490301607

星娘は左膝に張り付いてれば割と余裕だった記憶がある 右かもしれない

120 18/03/11(日)18:40:24 No.490301646

ガラシャはまず持ってる死体にビビる

121 18/03/11(日)18:40:40 No.490301695

爆発金槌は変形してR1かR2で殴る対集団武器だよ あと暇なときガッチャンガッチャンするのがカッコいい筆頭

122 18/03/11(日)18:40:46 No.490301711

斧デブはパリイ取れる攻撃取れない攻撃取れるけど吹っ飛ぶせいで実質取れない攻撃があるから何度か試して慣れる必要がある

123 18/03/11(日)18:40:56 No.490301744

>爆発金縋これ弱くない…? 見た目に反して繊細な使い方を要求される ヒットアンドアウェイを心掛ける簡易パイルハンマーみたいな武器だ

124 18/03/11(日)18:41:01 No.490301767

>弓これ弱くない…? 溜めれば900近くをコンスタントに出せる武器のどこが弱いんだ…

125 18/03/11(日)18:41:03 No.490301773

>爆発金縋これ弱くない…? 合間合間に着火を挟むんだ 特に着火R2は火力高い範囲広い怯み値高いで攻略の主力になる ジャンプたたきつけも差し込めると瞬間火力高くてお勧めだ 全部の武器で言えるけど変形攻撃も覚えると対応力がめっちゃ増すぞ!

126 18/03/11(日)18:41:11 No.490301797

>>弓これ弱くない…? あんなので獣狩りとか笑っちゃうよねー!

127 18/03/11(日)18:41:42 No.490301901

その弓で獣狩りは無理でしょ

128 18/03/11(日)18:41:49 No.490301925

>>>弓これ弱くない…? >あんなので獣狩りとか笑っちゃうよねー! 弓で獣に挑むなどと

129 18/03/11(日)18:41:55 No.490301948

弓は獣を狩るんじゃなくて上位者を狩る武器だったとは

130 18/03/11(日)18:41:59 No.490301963

>弓これ弱くない…? あれが弱かったらほぼすべての武器が存在価値のないゴミになるぞ

131 18/03/11(日)18:42:17 No.490302026

武器が格好いい 衣装も格好いい 俺の操作する狩人様格好悪い

132 18/03/11(日)18:42:34 No.490302091

星の娘に勝てず色々と武器を変えて試してるんですが 強化するのに塊が足りんのですがどうすれば…

133 18/03/11(日)18:42:58 No.490302173

>あんなので獣狩りとか笑っちゃうよねー! 弓で獣に挑むなどと(笑)

134 18/03/11(日)18:42:59 No.490302177

>苦労してとった落葉これ弱くない…?

135 18/03/11(日)18:42:59 No.490302179

弓は弓にウェイト重いから攻撃パターンが少ないのだけが少し物足りない いや十分お釣り来るわこれ…

136 18/03/11(日)18:43:14 No.490302235

金槌は全部のモーションが重打だから特化血晶掘ろうねえ…

137 18/03/11(日)18:43:20 No.490302265

>星の娘に勝てず色々と武器を変えて試してるんですが >強化するのに塊が足りんのですがどうすれば… 貴公…聖杯を拝領したまえよ… 面倒なら周回したまえよ…

138 18/03/11(日)18:43:31 No.490302306

ケモ血の主後半なんて正面から相手するのめどすぎて弓ないとやってらんないっス

139 18/03/11(日)18:43:32 No.490302312

斧デブと2時間近く格闘して諦めたけどパリィの練習にはなった気がする レンガも槍も神父もなんかパリィ取りやすいな…ってなるなった

140 18/03/11(日)18:43:53 No.490302376

弓は強いけど面白くないから悪い武器

141 18/03/11(日)18:43:55 No.490302382

シモン弓はフレーバーテキストでは笑いものだけど 実際の性能的にはバランス崩壊のチート武器よ

142 18/03/11(日)18:44:21 No.490302473

>あれが弱かったらほぼすべての武器が存在価値のないゴミになるぞ ネタで言ってるのでは…?

143 18/03/11(日)18:45:11 No.490302657

>ネタで言ってるのでは…? 銃があるのに弓とか(笑)って嘲笑であって弱いって意味ではないので…

144 18/03/11(日)18:45:16 No.490302682

弓は適切な育て方しないと良さがわかりにくい武器ではあると思う

145 18/03/11(日)18:45:31 No.490302725

>レンガも槍も神父もなんかパリィ取りやすいな…ってなるなった レンガと槍はこの先もいっぱい出てくるから 安定してパリィとれるようになっておくと楽よ

146 18/03/11(日)18:45:31 No.490302726

しもんけんを馬鹿にするのはもう定型みたいなものだよね 昔の狩人見る目なさすぎる…

147 18/03/11(日)18:45:43 No.490302756

弓って血質特化以外も使えるの?

148 18/03/11(日)18:46:05 No.490302848

この絶対見えてはいけないフォルムをしたバケモノはなんなの…

149 18/03/11(日)18:46:06 No.490302854

単純にシモンが超弱かったのかもしれない

150 18/03/11(日)18:46:07 No.490302859

レンガマンはなんかめっちゃ取りやすい

151 18/03/11(日)18:46:20 No.490302901

ゲールマンとかマリアとかルドウィークも弓(笑)な狩人達だったんだろうか

152 18/03/11(日)18:46:32 No.490302935

しもんさん糞AIM説

153 18/03/11(日)18:46:32 No.490302937

爆発金槌はDPS出ないけど血晶石選べばバーストダメージと範囲が両立できる

154 18/03/11(日)18:46:33 No.490302938

弓(プークスクス

155 18/03/11(日)18:46:49 No.490302978

たぶんシモンさんが技量ビルドだったんだろう

156 18/03/11(日)18:47:04 No.490303027

ガラシャ意外のすべての武器にそれぞれの強みがあるよね ただ物理+属性の武器は聖杯でちゃんとした血晶揃えないといまいち実力を発揮しづらいっていうのはある

157 18/03/11(日)18:47:12 No.490303050

銃が大流行の世界で弓射ってるやつがいたらバカにされるよおれだってバカにするよ

158 18/03/11(日)18:47:13 No.490303057

実際敵のライフルの方が明らかに強いからなあ

159 18/03/11(日)18:47:14 No.490303059

>ゲールマンとかマリアとかルドウィークも弓(笑)な狩人達だったんだろうか そこら辺の人達はもう慣れた武器のがいいやって人達だと思う

160 18/03/11(日)18:47:17 No.490303067

あんまりにもあはれじゃあないか…

161 18/03/11(日)18:47:19 No.490303076

弓で獣に挑むなどと(笑)

162 18/03/11(日)18:47:21 No.490303081

>ゲールマンとかマリアとかルドウィークも弓(笑)な狩人達だったんだろうか あいつら近づいて殴るだけで殺せそうな化け物共じゃねーか

163 18/03/11(日)18:47:43 No.490303158

逆に馬鹿にされていないガラシャはいったいどんな化物だったのか…

164 18/03/11(日)18:47:50 No.490303176

車椅子ジジイのめっちゃ吹っ飛ぶライフルくれ

165 18/03/11(日)18:47:58 No.490303205

弓と盾の扱いはもう定型よね

166 18/03/11(日)18:48:30 No.490303314

ガラシャは筋力限界突破してたんだろうな

167 18/03/11(日)18:48:47 No.490303372

>逆に馬鹿にされていないガラシャはいったいどんな化物だったのか… 持ってる死体すっげえガタイがいいからそれこそレンガ持ちデブみたいに…

168 18/03/11(日)18:48:49 No.490303386

大柄な狩人だからあのパンチを素早くぶんぶんしてたんだろう

169 18/03/11(日)18:48:57 No.490303424

>逆に馬鹿にされていないガラシャはいったいどんな化物だったのか… 時代遅れの弓と敵に拳だけで挑む姿勢じゃそりゃ違う扱いにもなる

170 18/03/11(日)18:49:07 No.490303457

>逆に馬鹿にされていないガラシャはいったいどんな化物だったのか…

171 18/03/11(日)18:49:10 No.490303470

盾は獣の膂力に無力って説明なだけで飛び道具に関しては触れてないから嘘はついてないよ

172 18/03/11(日)18:49:18 No.490303503

DLC はお買い得だと思うな フリプなら尚更

173 18/03/11(日)18:49:19 No.490303507

動画見てみたらこの獣肉断ちって言うのめっちゃかっこいいね…ほしい…

174 18/03/11(日)18:49:23 No.490303521

血質に振るビルドなら高火力飛び道具として便利なしもん剣 ステータスがある程度整ってないと弱く感じるかも

175 18/03/11(日)18:49:41 No.490303600

拳で獣に挑むなど… あいつマジか!やりやがった! みたいな感じだったのかね

176 18/03/11(日)18:49:56 No.490303658

ヤーナムステップしながらレンガデブやサンタさんみたいな連続パンチを限界突破した筋力で振り回してくる程度だったんじゃね

177 18/03/11(日)18:50:21 No.490303757

まあ狩人さんの徒手空拳の威力を考えると化け物だと思う

178 18/03/11(日)18:50:24 No.490303772

>動画見てみたらこの獣肉断ちって言うのめっちゃかっこいいね…ほしい… DLC入れたら割りと直ぐ手に入るぞ

179 18/03/11(日)18:50:27 No.490303783

ガラシャはたぶんヘッドロックで血ケモとかパールとかを縊り殺してたんだと思う

180 18/03/11(日)18:50:29 No.490303792

ガラシャの拳はすごいとは言ってるけど強かったとは一言も書かれてなくてひどい

181 18/03/11(日)18:50:42 No.490303843

往年のキノコを彷彿とさせるパンチ力だったのかもしれない

182 18/03/11(日)18:50:42 No.490303847

>動画見てみたらこの獣肉断ちって言うのめっちゃかっこいいね…ほしい… 買おう!DLC! 入って結構すぐに手に入るよ

183 18/03/11(日)18:50:50 No.490303876

>動画見てみたらこの獣肉断ちって言うのめっちゃかっこいいね…ほしい… DLCを拝領したまえよ https://www.youtube.com/watch?v=WDuVK4J2hE8

184 18/03/11(日)18:50:56 No.490303894

強いとは言ってないよ!

185 18/03/11(日)18:50:57 No.490303899

爪も似たようなもんだしどっちかというとあのクソ弱い武器で挑む姿勢そのものが凄まじいんだと思う

186 18/03/11(日)18:51:20 No.490303980

エミーリア前で野良協力やってるけど右側行ってヤハグル装備の2人組倒しに行く人多いのね

187 18/03/11(日)18:51:20 No.490303982

よく考えたら鉛の秘薬つかったとはいえブラドーに負けてるんだもんなしもんきん もしかしたら本当に活かせてなかったのかも…

188 18/03/11(日)18:51:25 No.490303996

ブラボは非敵対NPCが貧弱なせいかソラールルカティエルジークバルトみたいに各所で会ったりできないのが寂しい

189 18/03/11(日)18:51:33 No.490304027

縛りプレイぱねーわースゲーわーって意味なんだ...

190 18/03/11(日)18:51:52 No.490304103

というか人攫いの血筋ですよね?体格的にも

191 18/03/11(日)18:51:53 No.490304106

一応銃が使えなかっただけで仕掛け武器は使ってたかんな! …いやもしかしたら変形させられなかったかも

192 18/03/11(日)18:51:57 No.490304126

なんかカバが下水にいるな…と思ったら豚だった そこに堕ちてたアイテム拾ったら武器買えるようになったけど この可変斧強くね?

193 18/03/11(日)18:52:03 [シモン] No.490304148

弓より拳で獣に挑む奴の方が馬鹿にされるべきだよね…

194 18/03/11(日)18:52:06 No.490304156

本当は右手用の拳もあって 合わさればとんでもなく強いのかもしれない

195 18/03/11(日)18:52:11 No.490304169

ケモ肉断ちもリーチを把握した割と繊細な立ち回りがいるよね 大味な武器は隙が大きいからどれもそうなんだろうけど本当は何も考えずに振り回したい…

196 18/03/11(日)18:52:19 No.490304195

ガラシャ縛りプレイとか凄まじ過ぎるし…

197 18/03/11(日)18:52:22 No.490304212

そうか 何で弓が馬鹿にされてんの…?って思ったら銃全盛の時代に弓か…

198 18/03/11(日)18:52:41 No.490304279

自分専用の武器持ってた勢の狩人はいいななんか強者って感じで…

199 18/03/11(日)18:52:56 No.490304335

ガラシャはまあ分かるけど シモンなんで銃使えないんだっけ

200 18/03/11(日)18:53:08 No.490304384

ガラシャは多分筋力300ぐらいあってパンチで怯ませる上にダメージもめっちゃ通ったんだろう

201 18/03/11(日)18:53:11 No.490304394

ケモ肉断ちは変形させてるときはステップR1が一番隙短いぞ

202 18/03/11(日)18:53:12 No.490304399

ガラシャはあれ肉体が半端ないから… なんだあの遺体は

203 18/03/11(日)18:53:13 No.490304403

>そうか >何で弓が馬鹿にされてんの…?って思ったら銃全盛の時代に弓か… 狩人様の銃と違って敵の銃は普通に強いからね…

204 18/03/11(日)18:53:16 No.490304412

公式のトレーラーとかの情報だと後半の要素が徹底的に隠匿されてるのが吹く

205 18/03/11(日)18:53:19 No.490304424

長弓対マスケットなら弓の方が強そう

206 18/03/11(日)18:53:23 No.490304447

>エミーリア前で野良協力やってるけど右側行ってヤハグル装備の2人組倒しに行く人多いのね 慣れててもあそこは序盤の難所だと思う

207 18/03/11(日)18:53:57 No.490304564

>この可変斧強くね? わりと序盤の初心者救済武器

208 18/03/11(日)18:54:02 No.490304582

火薬が嫌いだったとかそんな理由じゃなかったっけ弓使う理由って

209 18/03/11(日)18:54:05 No.490304596

DLC買ったけどしょっぱなから強い狩人がいっぱい襲ってくるじゃん!? てか通常マップと違って復活してくるんですけお…

210 18/03/11(日)18:54:12 No.490304623

暗がりに潜む狩人の武器として静音性に優れてそうな弓がこんな扱い受けるのは良く分からない やっぱりシモンが弱いから馬鹿にされてたんじゃないか

211 18/03/11(日)18:54:12 No.490304625

>>エミーリア前で野良協力やってるけど右側行ってヤハグル装備の2人組倒しに行く人多いのね >慣れててもあそこは序盤の難所だと思う 後ろからスッと近づいて致命取るだけで終わるぞ

212 18/03/11(日)18:54:34 No.490304716

銃槍野郎の火力は圧倒的だからな…

213 18/03/11(日)18:54:35 No.490304719

強くない武器なんてガラシャだけだよマジで

214 18/03/11(日)18:54:39 No.490304733

何でもいいけどよぉ敵対狩人がいるなら鎧少し着てもいいんじゃねぇかな...

215 18/03/11(日)18:54:46 No.490304759

>シモンなんで銃使えないんだっけ 銃が嫌いだから

216 18/03/11(日)18:54:48 No.490304763

ブラドーとか本来負けるはず無いもんな…

217 18/03/11(日)18:55:06 No.490304826

多分ガラシャを馬鹿にした奴は殴り殺されたんだろうな

218 18/03/11(日)18:55:19 No.490304870

DLCトレーラーはでもゲールマンらしき人が最後のマップ歩いてるのがいいんだ…

219 18/03/11(日)18:55:22 No.490304880

シモンたちが戦ってたのはアメンドーズとかエブリたんじゃないからしょうがないんじゃないかな… いわゆるモブの獣化した元人間とか恐ろしい獣みたいなやつ相手に弓はちょっと

220 18/03/11(日)18:55:42 No.490304963

>後ろからスッと近づいて致命取るだけで終わるぞ 慣れてる人と始めたばかりの人を比べちゃダメだろう

221 18/03/11(日)18:55:47 No.490304981

ブラドーについてはあれ鐘の音と共に無限湧きするからだよ… 本体処理しないとどこまでも追跡してくるし

222 18/03/11(日)18:56:02 No.490305045

あの散弾近距離でカウンター直撃すると即死するんですけお

223 18/03/11(日)18:56:03 No.490305049

>DLCトレーラーはでもゲールマンらしき人が最後のマップ歩いてるのがいいんだ… これ犯行現場では…

224 18/03/11(日)18:56:22 No.490305126

シモンは秘密が気になっちゃっただけの一般狩人でいいのかな

225 18/03/11(日)18:56:22 No.490305130

大砲くらいじゃないと実際には狩りに効果無さそう

226 18/03/11(日)18:56:52 No.490305238

>ブラドーについてはあれ鐘の音と共に無限湧きするからだよ… >本体処理しないとどこまでも追跡してくるし シモンは夢の狩人じゃないっぽいから死んだらそのまま死ぬみたいだしね

227 18/03/11(日)18:56:53 No.490305241

>>後ろからスッと近づいて致命取るだけで終わるぞ >慣れてる人と始めたばかりの人を比べちゃダメだろう 「慣れてても」って言ってるレスに対しての返事なんだけど… >慣れててもあそこは序盤の難所だと思う

228 18/03/11(日)18:56:57 No.490305260

合言葉の扉に行きたいけどイカ人間みたいなやつがいるとこもう通りたくない気持ち悪い

229 18/03/11(日)18:57:09 No.490305311

ガラシャを左手に持ちつつ実は喧嘩の時に石を握るように寄生虫を握りしめた神秘マン説

230 18/03/11(日)18:57:09 No.490305312

>ブラドーについてはあれ鐘の音と共に無限湧きするからだよ… >本体処理しないとどこまでも追跡してくるし シモンは夢に逃げる事も出来ないしなぁ

231 18/03/11(日)18:57:22 No.490305359

そういや俺はなんで死んでも生き返ってるんだコレ

232 18/03/11(日)18:57:39 No.490305432

>そういや俺はなんで死んでも生き返ってるんだコレ 全部夢だから

233 18/03/11(日)18:58:03 No.490305520

人形ちゃんでかくないか...

234 18/03/11(日)18:58:39 No.490305655

>そういや俺はなんで死んでも生き返ってるんだコレ 狩人の夢とかそこにいる助言者その他がなんか供給してくれてる…みたいな?

235 18/03/11(日)18:58:40 No.490305658

俺もめっちゃビックリしたよ初めて人形ちゃんが起動した時デカいし 唐突過ぎるよ…

236 18/03/11(日)18:58:41 No.490305664

思考の瞳を得よってそういう意味じゃないから!

237 18/03/11(日)18:58:43 No.490305670

まあオリジナルがでかいからね

238 18/03/11(日)18:58:45 No.490305674

確実に2m以上はあるよ人形ちゃん ゲールマンの趣味だよ

239 18/03/11(日)18:58:57 No.490305717

>シモンは秘密が気になっちゃっただけの一般狩人でいいのかな 装備の説明文から察するに元教会の狩人で市井に潜って活動する内に色々知っちゃった感じかな

240 18/03/11(日)18:59:08 No.490305766

>全部夢だから 夢という名前の異空間だよ 全部夢オチでしたってなんにもならないものではない

241 18/03/11(日)18:59:11 No.490305777

>大砲くらいじゃないと実際には狩りに効果無さそう そこでこのガトリングガン!

242 18/03/11(日)18:59:15 No.490305797

狩人の夢の主って人形なのかな

243 18/03/11(日)18:59:18 No.490305807

人形コスしたかったけど顔がちっとも可愛くならないんで諦めましたよ私は

244 18/03/11(日)18:59:34 No.490305863

ヘムウィックのBBA達に比べたら人形ちゃんは小さいよ

245 18/03/11(日)18:59:35 No.490305865

そもそもなんで俺は戦ってるのかイマイチわからん… なんかゲホゲホ言ってる人も俺の目的地を言ってくれるが 俺は何故豚のケツに手を突っ込むハメに

246 18/03/11(日)18:59:44 No.490305902

>夢という名前の異空間だよ >全部夢オチでしたってなんにもならないものではない 誰も夢オチだなんて言ってねぇだろ

247 18/03/11(日)18:59:44 No.490305903

ていうかこの世界なんなの…

248 18/03/11(日)18:59:53 No.490305938

DLCマップ入り方最初マジでわかんなかった 吸い込み即死経験してたからあの音が聞こえた瞬間離れてしまうよ

249 18/03/11(日)19:00:14 No.490306006

>狩人の夢の主って人形なのかな 月の魔物フローラ ただし人形黒幕説もある

250 18/03/11(日)19:00:24 No.490306043

>俺は何故豚のケツに手を突っ込むハメに 病気の治療だよ

251 18/03/11(日)19:00:29 No.490306069

そして忘れられがちな教会砲

252 18/03/11(日)19:00:31 No.490306076

DLCへの入り方はソニーが直接解説してるくらいだから

253 18/03/11(日)19:00:38 No.490306101

俺は強化すれば勝てるんだろうけどそれはなんか悔しいのがあるし実際の適正値がわからなくて躊躇してロアでやめてしまったマン

254 18/03/11(日)19:00:39 No.490306111

>狩人の夢の主って人形なのかな 月の獣もジジイも死んだ後ですら維持されてるから多分ね

255 18/03/11(日)19:00:41 No.490306122

ようやくエミーさん倒したんだけどまさかまだ序盤なのこれ?

256 18/03/11(日)19:00:59 No.490306181

だいたい病気の治療に来たはずなのに いつのまにか狩人やらされてるし…

↑Top