18/03/11(日)17:57:52 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1520758672777.png 18/03/11(日)17:57:52 No.490293146
今日はノルウェーのローロス鉱山都市
1 18/03/11(日)17:59:23 No.490293460
なそ にん
2 18/03/11(日)18:00:04 No.490293606
なそ にん
3 18/03/11(日)18:00:36 No.490293726
orz
4 18/03/11(日)18:00:37 No.490293728
緑青か
5 18/03/11(日)18:00:38 No.490293730
orz
6 18/03/11(日)18:00:43 No.490293743
orz
7 18/03/11(日)18:00:50 No.490293762
orz
8 18/03/11(日)18:00:53 No.490293775
確か先週の内容からの温度差が102度ぐらいだった気がする
9 18/03/11(日)18:01:02 No.490293799
orz
10 18/03/11(日)18:01:11 No.490293833
神秘的な洞窟だ
11 18/03/11(日)18:01:22 No.490293876
めっちゃ緑青色だ
12 18/03/11(日)18:01:38 No.490293931
なそ にん
13 18/03/11(日)18:01:47 No.490293957
江戸時代からずっと同じか
14 18/03/11(日)18:01:47 No.490293959
なそ にん
15 18/03/11(日)18:02:08 No.490294024
世界遺産見てるとキャノンのフルサイズほしくなる
16 18/03/11(日)18:02:34 No.490294120
今でもたどり着くのは困難では…?
17 18/03/11(日)18:02:44 No.490294151
ロードスって地中海じゃなかったっけ…
18 18/03/11(日)18:02:57 No.490294193
模型みたいだな
19 18/03/11(日)18:03:17 No.490294259
かわいい
20 18/03/11(日)18:03:19 No.490294266
>ロードスって地中海じゃなかったっけ… ローロス!ローロスです!
21 18/03/11(日)18:04:10 No.490294414
鉱山労働者って即死するイメージがある
22 18/03/11(日)18:04:49 No.490294539
ぬくもり…
23 18/03/11(日)18:05:17 No.490294625
ここもダンジョンだなあ
24 18/03/11(日)18:05:21 No.490294635
4度でだと厚着しなくてもいいんだ…
25 18/03/11(日)18:05:47 No.490294721
肉体労働だしね
26 18/03/11(日)18:05:58 No.490294758
RPGの世界だ
27 18/03/11(日)18:06:43 No.490294899
屑石捨てようぜ
28 18/03/11(日)18:07:13 No.490295002
利用できないのか
29 18/03/11(日)18:07:37 No.490295080
コペンハーゲン解釈!
30 18/03/11(日)18:07:37 No.490295082
精錬し終わったあとの残りの鉱物か
31 18/03/11(日)18:07:47 No.490295118
黒んぼー
32 18/03/11(日)18:07:57 No.490295145
クロンボーて
33 18/03/11(日)18:08:10 No.490295194
緑青の対比がいいね
34 18/03/11(日)18:08:20 No.490295222
どうやって石をそのままに銅だけ取り出してたんだろう 熱したら銅が一番先に溶け出して簡単に分けられるのかな
35 18/03/11(日)18:08:33 No.490295265
カルマル同盟か
36 18/03/11(日)18:09:03 No.490295367
めす
37 18/03/11(日)18:09:07 No.490295381
めす
38 18/03/11(日)18:09:07 No.490295384
鎌を…
39 18/03/11(日)18:09:13 No.490295408
♀
40 18/03/11(日)18:09:24 No.490295454
銅マークだったんだ
41 18/03/11(日)18:09:26 No.490295459
銅のマークなのか
42 18/03/11(日)18:09:45 No.490295526
洋式便器が浮いてる…
43 18/03/11(日)18:09:46 No.490295530
美麗だな
44 18/03/11(日)18:09:49 No.490295541
なるほど日本語がスイと出た
45 18/03/11(日)18:09:50 No.490295549
日本語しゃべってる!
46 18/03/11(日)18:09:52 No.490295558
ハロウド!
47 18/03/11(日)18:09:56 No.490295576
流暢だ
48 18/03/11(日)18:10:08 No.490295611
日本語うますぎる
49 18/03/11(日)18:10:09 No.490295618
めっちゃ流暢だ
50 18/03/11(日)18:10:10 No.490295625
ニホンゴウマイッスネ
51 18/03/11(日)18:10:11 No.490295626
木なんだ…
52 18/03/11(日)18:10:17 No.490295650
めっちゃ日本語バリバリだ
53 18/03/11(日)18:10:17 No.490295651
ダメだった
54 18/03/11(日)18:10:21 No.490295664
偽大理石じゃないか
55 18/03/11(日)18:10:28 No.490295689
日本語完璧すぎる…
56 18/03/11(日)18:10:29 No.490295696
イントネーション自然すぎる
57 18/03/11(日)18:10:32 No.490295706
描いたのかよ
58 18/03/11(日)18:10:36 No.490295731
イントネーションが自然すぎる
59 18/03/11(日)18:11:02 No.490295816
木のほうが味が出るぞ
60 18/03/11(日)18:11:49 No.490295979
偽でも綺麗だったな
61 18/03/11(日)18:11:51 No.490295986
土の屋根とかマイクラみてえだ
62 18/03/11(日)18:11:53 No.490295991
草
63 18/03/11(日)18:11:56 No.490295996
ボブが気軽に描きそうな小屋だ
64 18/03/11(日)18:11:59 No.490296004
草はえる
65 18/03/11(日)18:12:01 No.490296009
草
66 18/03/11(日)18:12:13 No.490296045
寒いのに草が青いな
67 18/03/11(日)18:12:14 No.490296052
夏場虫出ないのかな
68 18/03/11(日)18:12:20 No.490296068
へー
69 18/03/11(日)18:12:25 No.490296086
大草原
70 18/03/11(日)18:12:27 No.490296090
思ったよりもさもさだった
71 18/03/11(日)18:12:29 No.490296096
ビフォーアフターで見たやつだ
72 18/03/11(日)18:12:30 No.490296104
花壇みてえ
73 18/03/11(日)18:12:45 No.490296155
緑化計画ってやつだな
74 18/03/11(日)18:12:55 No.490296179
ローコストは大事だからな…
75 18/03/11(日)18:13:17 No.490296259
馬でけえ
76 18/03/11(日)18:13:26 No.490296285
馬も大変だな
77 18/03/11(日)18:13:33 No.490296317
馬毛深い
78 18/03/11(日)18:13:34 No.490296321
馬もフサフサだ
79 18/03/11(日)18:13:38 No.490296334
馬もモサモサだな
80 18/03/11(日)18:13:41 No.490296342
もふもふの馬だ
81 18/03/11(日)18:13:48 No.490296370
髭凍ってる
82 18/03/11(日)18:14:00 No.490296403
>馬でけえ 華奢なのはサラブレッドくらいなもんだよ
83 18/03/11(日)18:14:01 No.490296410
海か
84 18/03/11(日)18:14:02 No.490296415
なにこれステキ
85 18/03/11(日)18:14:03 No.490296417
>馬も大変だな 日本にもいる品種だよ サラブレッドの4倍もの体重と馬力があってすごいのよ
86 18/03/11(日)18:14:04 No.490296423
すごい絵だ
87 18/03/11(日)18:14:16 No.490296467
冬しか物資来ないって逆じゃねえの!?
88 18/03/11(日)18:14:16 No.490296468
北海道の馬みたいだ
89 18/03/11(日)18:14:22 No.490296486
海?
90 18/03/11(日)18:14:31 No.490296509
なそ にん
91 18/03/11(日)18:14:34 No.490296522
なそ にん
92 18/03/11(日)18:14:40 No.490296541
なそ にん
93 18/03/11(日)18:14:44 No.490296552
湖の道か
94 18/03/11(日)18:14:52 No.490296580
幻想的だ
95 18/03/11(日)18:14:54 No.490296586
獣人エロ業界でも人気なペルシュロンかな?
96 18/03/11(日)18:15:03 No.490296607
そういう事情か
97 18/03/11(日)18:15:03 No.490296608
面白いなあ
98 18/03/11(日)18:15:03 No.490296610
冬期なげぇ
99 18/03/11(日)18:15:07 No.490296628
冬長い
100 18/03/11(日)18:15:10 No.490296642
凍った海峡渡った軍隊いるぐらいだし
101 18/03/11(日)18:15:20 No.490296673
10~5月ってめっちゃ期間長い・・・
102 18/03/11(日)18:15:24 No.490296687
なそ にん
103 18/03/11(日)18:15:28 No.490296706
片道6週間ってヤバいな…
104 18/03/11(日)18:15:33 No.490296719
>サラブレッドの4倍もの体重と馬力があってすごいのよ 北海道でそりレースやる馬かな
105 18/03/11(日)18:15:41 No.490296736
胡椒塩湖!?
106 18/03/11(日)18:15:45 No.490296748
ここは何が釣れるんだろ ワカサギじゃないだろうし…
107 18/03/11(日)18:16:05 No.490296821
かわいい部屋だ
108 18/03/11(日)18:16:13 No.490296842
IKEAで売ってそう
109 18/03/11(日)18:16:13 No.490296847
かわいい部屋だなー
110 18/03/11(日)18:16:20 No.490296868
へー当時から色々考えてたんだな
111 18/03/11(日)18:16:25 No.490296890
3人
112 18/03/11(日)18:16:28 No.490296900
なそ にん
113 18/03/11(日)18:16:29 No.490296905
せまっ
114 18/03/11(日)18:16:34 No.490296923
3人用なのか
115 18/03/11(日)18:16:36 No.490296930
二人用じゃないのか
116 18/03/11(日)18:16:48 No.490296971
つい最近だな
117 18/03/11(日)18:17:14 No.490297045
>華奢なのはサラブレッドくらいなもんだよ 関係ないけど野生種の馬ってもうとっくに居なくなったんだってね
118 18/03/11(日)18:17:45 No.490297133
当時の行商人のゲイ率が気になるところ
119 18/03/11(日)18:18:42 No.490297313
コスプレ大会?
120 18/03/11(日)18:18:47 No.490297329
いいね
121 18/03/11(日)18:19:16 No.490297439
なに食べてんだろ
122 18/03/11(日)18:19:19 No.490297454
ニシン!
123 18/03/11(日)18:19:21 No.490297460
くっさ
124 18/03/11(日)18:19:21 No.490297462
もこもこのソリでダメだった
125 18/03/11(日)18:19:24 No.490297469
ニシンの塩漬け
126 18/03/11(日)18:19:27 No.490297479
臭いやつ
127 18/03/11(日)18:19:28 No.490297482
大丈夫?臭くない?
128 18/03/11(日)18:19:35 No.490297505
これを缶でやったものがシュールストレミングになります
129 18/03/11(日)18:19:41 No.490297525
聞いただけで臭そう
130 18/03/11(日)18:19:45 No.490297543
たのしそうだな
131 18/03/11(日)18:19:52 No.490297561
新鮮冷凍だから臭くない
132 18/03/11(日)18:19:55 No.490297576
使えんのそのノコギリ
133 18/03/11(日)18:20:07 No.490297622
なそ にん
134 18/03/11(日)18:20:11 No.490297635
そんなに
135 18/03/11(日)18:20:14 No.490297648
観光客多いな…
136 18/03/11(日)18:20:15 No.490297664
PRGにこんな街あるな
137 18/03/11(日)18:20:24 No.490297691
ここだけ歴史がちがう
138 18/03/11(日)18:20:27 No.490297697
水だけ煮たニシンいいですよね
139 18/03/11(日)18:20:38 No.490297733
観光客はどうやってやってきたんだろう…
140 18/03/11(日)18:21:12 No.490297848
ロン毛がかわいい
141 18/03/11(日)18:21:15 No.490297855
気持ちよさそう
142 18/03/11(日)18:21:15 No.490297856
室内でも寒そうだ
143 18/03/11(日)18:21:15 No.490297857
かわいい
144 18/03/11(日)18:21:18 No.490297863
前髪がセクシー
145 18/03/11(日)18:21:23 No.490297880
トロワみてえな前髪しやがって…
146 18/03/11(日)18:21:32 No.490297906
微生物とかカビとか少ないから木造でも保つのか
147 18/03/11(日)18:21:49 No.490297967
豪華だ
148 18/03/11(日)18:21:58 No.490297998
めっちゃ綺麗
149 18/03/11(日)18:22:03 No.490298025
裕福そうだ
150 18/03/11(日)18:22:26 No.490298099
挿入歌とは珍しい
151 18/03/11(日)18:22:28 No.490298102
家の持ちすげー
152 18/03/11(日)18:22:31 No.490298116
戦前にタイムストリップしたような街だな
153 18/03/11(日)18:22:34 No.490298129
あったかそうな家だ
154 18/03/11(日)18:22:43 No.490298167
立派な家だなー
155 18/03/11(日)18:23:06 No.490298256
なそ にん
156 18/03/11(日)18:23:15 No.490298283
クズからナレーション変わったけど クズは今何やってるんだろう…
157 18/03/11(日)18:23:28 No.490298314
よく保ってるな
158 18/03/11(日)18:23:40 No.490298361
丸太の加工自体は雑だな
159 18/03/11(日)18:23:57 No.490298415
何で横は横着したの…
160 18/03/11(日)18:25:11 No.490298680
多分昔は横見えないくらい密着して隣が建ってたとかじゃない
161 18/03/11(日)18:25:13 No.490298682
横は入れ替えてるのかな?
162 18/03/11(日)18:25:56 No.490298822
窓が勝手に芸術品になる
163 18/03/11(日)18:26:05 No.490298848
日本では寒いとこほど結露で腐るのに
164 18/03/11(日)18:26:06 No.490298849
日本じゃ絶対無理だな
165 18/03/11(日)18:26:07 No.490298854
修繕工房あるんだ
166 18/03/11(日)18:26:15 No.490298876
紫外線が強いから痛むんだろうな
167 18/03/11(日)18:26:45 No.490298965
日本の大工に通じるものがあるな
168 18/03/11(日)18:26:47 No.490298971
日本でもこういうのやってるって和風総本山でやってた
169 18/03/11(日)18:26:54 No.490298985
ここからノルウェー家具が始まったって事か
170 18/03/11(日)18:27:02 No.490299015
やっぱり木足りなくなるんだ
171 18/03/11(日)18:27:19 No.490299062
あらきれい
172 18/03/11(日)18:27:21 No.490299067
壁は焼き杉みたいなやつか
173 18/03/11(日)18:27:53 No.490299186
次回はタイのコートジボワール
174 18/03/11(日)18:27:54 No.490299192
賢いチンパン
175 18/03/11(日)18:27:57 No.490299203
これくらい俺だってできる
176 18/03/11(日)18:28:00 No.490299212
チンパンジー怖い
177 18/03/11(日)18:28:04 No.490299225
「」よりかしこい猿だ
178 18/03/11(日)18:28:05 No.490299227
面白かった
179 18/03/11(日)18:28:06 No.490299231
道具くらい俺にも使える!
180 18/03/11(日)18:28:20 No.490299277
IQ高まってる
181 18/03/11(日)18:28:26 No.490299298
じゃあ道具の次は握力勝負
182 18/03/11(日)18:28:48 No.490299369
>これくらい俺だってできる >道具くらい俺にも使える! 頼むからオラウータンと張り合おうとしないでくれ
183 18/03/11(日)18:30:56 No.490299725
来週休みかよ残念 でも来週から春っぽいしいい回だった