18/03/11(日)17:46:54 革命軍... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)17:46:54 No.490290783
革命軍の試合なのに0-0で終わろうとしている
1 18/03/11(日)17:47:51 No.490290981
湘南も名古屋の手の内は割と知り尽くしてるんだろうか
2 18/03/11(日)17:48:18 No.490291068
名古屋も攻めてが無い
3 18/03/11(日)17:48:44 No.490291163
まぁ久しぶり相手するJ1と去年つきあいのある湘南だと対策には差があるだろう…
4 18/03/11(日)17:49:02 No.490291217
名古屋サイド変えて攻撃とかすればいいのに
5 18/03/11(日)17:50:22 No.490291510
犬なのに虫の息
6 18/03/11(日)17:52:52 No.490292056
名古屋って湘南苦手だっけ?
7 18/03/11(日)17:53:48 No.490292289
苦手もなにも格上ですからね
8 18/03/11(日)17:56:04 No.490292775
湘南の守備がガチガチすぎる
9 18/03/11(日)17:56:05 No.490292780
そういえば今J2どうなってるのかなと順位表みたら山口首位で二位が岡山ってどういうことなの…?
10 18/03/11(日)17:56:34 No.490292880
とりあえず開幕から無敗
11 18/03/11(日)17:57:13 No.490293011
>そういえば今J2どうなってるのかなと順位表みたら山口首位で二位が岡山ってどういうことなの…? J2の室内犬が悪い
12 18/03/11(日)17:57:53 No.490293149
ジョーブチ切れそう
13 18/03/11(日)17:58:56 No.490293357
>そういえば今J2どうなってるのかなと順位表みたら山口首位で二位が岡山ってどういうことなの…? 今期中国勢鳥取含めて開幕から全勝だぞ
14 18/03/11(日)17:59:08 No.490293399
くぅん…
15 18/03/11(日)17:59:09 No.490293402
見事な塩漬け
16 18/03/11(日)18:00:08 No.490293627
栃木3試合12失点って去年の群馬よりひどい
17 18/03/11(日)18:02:07 No.490294023
クソみたいなグダグダサッカーだけどかろうじて順位は1桁だ
18 18/03/11(日)18:02:28 No.490294096
中国勢11戦11勝
19 18/03/11(日)18:02:48 No.490294163
広島 ○┻┓○┻┓○┻┓
20 18/03/11(日)18:03:50 No.490294360
金がないとこだと堅実 金があるとこだとダメ 金がそこそこあるとこだと優秀 そんなJFKだったのか
21 18/03/11(日)18:04:12 No.490294418
去年のままなら失点してただろうところは良かった やっぱランゲラック大当たりだね
22 18/03/11(日)18:04:33 No.490294473
山口の前三人活きが良くていいよね
23 18/03/11(日)18:04:39 No.490294505
こっそり3位な水戸さん
24 18/03/11(日)18:05:29 No.490294654
J2に落ちた3チームは苦戦してるみたいだな
25 18/03/11(日)18:05:59 No.490294761
わんわんは去年終盤の堅実なサッカーやれば強いのに エスナイデルが「前に出て守れる外国人GK取った!今度こそ理想を実現!」 とまたもハイライトハイプレスを始めやがったので しばらくはこの調子でする
26 18/03/11(日)18:06:06 No.490294788
革命軍は田口いなくなったのが大きいと思う ボールの出どころが一つ無くなったわけだし
27 18/03/11(日)18:06:46 No.490294909
脚大 ●●● 桜大 △△△ 神戸 ●△△ 京都 ●△△ 若桜 ● 若脚 ○←関西勢初勝利
28 18/03/11(日)18:07:10 No.490294990
今回に限ってはアーリアがいなかったのが大きいかもね アーリア水運び屋としてはベストだったし
29 18/03/11(日)18:07:18 No.490295019
山口は借りたFWが2人とも当たりでいい感じ
30 18/03/11(日)18:08:39 No.490295287
>若脚 ○←関西勢初勝利 ツネ様が勝つって珍しいな
31 18/03/11(日)18:09:21 No.490295447
田口が抜けてセットプレーの破壊力も半減してる感じはある シモビッチのが破壊力あった感じもあるし
32 18/03/11(日)18:09:36 No.490295493
栃木はJ2とJ3のエレベータークラブになってしまうn?
33 18/03/11(日)18:10:05 No.490295601
>栃木3試合12失点って去年の群馬よりひどい あれよりひどいって…
34 18/03/11(日)18:10:39 No.490295742
>栃木はJ2とJ3のエレベータークラブになってしまうn? エレベーターできるならまだマシだろう 最悪だと鳥取みたいになる
35 18/03/11(日)18:10:43 No.490295750
オナイウ阿道 (山口)4ゴール ジェフェルソンバイアーノ(水戸)3ゴール 後藤優介(大分)3ゴール
36 18/03/11(日)18:10:45 No.490295755
まさかアーリアがここまで重要人物になるとは開幕前は思いもよらなかった
37 18/03/11(日)18:10:48 No.490295769
群馬は1年でJ2に帰れるだろうか…
38 18/03/11(日)18:11:38 No.490295934
>オナイウ阿道 (山口)4ゴール こりゃ早く浦和に戻って救わないと…
39 18/03/11(日)18:11:59 No.490296003
前田大然はどうですか 暴れ回ってますか
40 18/03/11(日)18:13:44 No.490296353
>前田大然はどうですか >暴れ回ってますか ベンチで熟成
41 18/03/11(日)18:15:20 No.490296671
J1とJ2に差があるのは感じてたけどJ2とJ3も結構力の差があるのね
42 18/03/11(日)18:15:48 No.490296761
栃木サポですが試合の日が憂鬱です
43 18/03/11(日)18:19:00 No.490297374
群馬はトータルで85失点くらいだけど一試合に治せば2点程度だしな…
44 18/03/11(日)18:20:16 No.490297665
>栃木サポですが試合の日が憂鬱です 早く試合後に県民の歌歌えるといいね…
45 18/03/11(日)18:21:01 No.490297806
関東圏の高校サッカーの名将集めて何がしたいんだGUNMA…
46 18/03/11(日)18:21:13 No.490297847
この失点具合は伝説のアルテ高崎107を彷彿とさせる
47 18/03/11(日)18:21:38 No.490297927
栃木が2年J3で遊んでる間にJ2は変わってしまったのかもしれん
48 18/03/11(日)18:21:43 No.490297942
>J1とJ2に差があるのは感じてたけどJ2とJ3も結構力の差があるのね 町田とか大分とか金沢とか元気にやってるよ
49 18/03/11(日)18:27:24 No.490299076
降格組は大分を目指すのはなかなか難しいから町田を目指した方がいいかな 上位カテゴリーで0円提示された選手集めてインスタント戦力アップって今のところどこも上手く行ってないし
50 18/03/11(日)18:33:11 No.490300121
鳥取はもうJ3に骨埋める気で居るよね…
51 18/03/11(日)18:34:40 No.490300426
今年の鳥取はワンチャンあるかもよ 外人頼みのクソサッカーに舵切ってきたし
52 18/03/11(日)18:35:08 No.490300528
>今期中国勢鳥取含めて開幕から全勝だぞ 愛媛「まぜてくれや」
53 18/03/11(日)18:35:33 No.490300612
>愛媛「まぜてくれや」 お前は四国やろ
54 18/03/11(日)18:35:36 No.490300622
お前死国だろ
55 18/03/11(日)18:35:45 No.490300651
鳥取は立地がなあ… 練習試合組むのすら大変らしいし
56 18/03/11(日)18:35:48 No.490300663
<ガンバU-23>0-2からの逆転勝利でJ3リーグ開幕白星を飾る。 https://news.yahoo.co.jp/byline/takamuramisa/20180311-00082608 若手からもトップがボロカスに言われてる
57 18/03/11(日)18:38:32 No.490301232
去年見た鳥取のサッカーは忘れられない
58 18/03/11(日)18:41:19 No.490301827
そして次々節は早くも裏天王山 FC東京vsG大阪