虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カイジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/11(日)17:31:03 No.490287753

    カイジが来てめちゃくちゃになると思うと悲しくなる

    1 18/03/11(日)17:31:45 No.490287883

    これカイジが来る前なの?

    2 18/03/11(日)17:32:14 No.490287971

    トネガワもそうだけど基本カイジくる前の話じゃね

    3 18/03/11(日)17:32:18 No.490287980

    こいつはカイジが来てからも相変わらずクズやってそう

    4 18/03/11(日)17:32:21 No.490287988

    カイジが来なかった世界

    5 18/03/11(日)17:32:40 No.490288043

    どう見ても現在だしパラレルだろう

    6 18/03/11(日)17:32:45 No.490288060

    チンチロで儲けまくってる頃だからカイジ来る前だろう 流石にあのタネバレてしまっちゃチンチロ参加する奴もいないだろうしやっても勝てるとは限らんし

    7 18/03/11(日)17:32:55 No.490288088

    >こいつはカイジが来てからも相変わらずクズやってそう 大勢の前であれだけしたあとでデカイ態度取れないんじゃ

    8 18/03/11(日)17:33:50 No.490288258

    >流石にあのタネバレてしまっちゃチンチロ参加する奴もいないだろうしやっても勝てるとは限らんし それでもまた参加する様なクズ達だから落ちたとも言える

    9 18/03/11(日)17:33:54 No.490288272

    >大勢の前であれだけしたあとでデカイ態度取れないんじゃ 反省したそぶりからの返り咲きのプランを即練りだすくらいの胆力はありそうだ

    10 18/03/11(日)17:35:17 No.490288534

    カイジは連載当初から時間ほぼ動いてなくてまだ90年代末だけど スピンオフは現代の設定なので地繋ぎと考えるのは無理がありすぎる...

    11 18/03/11(日)17:36:10 No.490288678

    死んでもおかしくない嫌がらせしてる時点で同情の余地なし

    12 18/03/11(日)17:36:27 No.490288731

    456まだ使ってるみたいだしな… カイジが来ないまま平和に過ぎた優しい世界だと思っておこう

    13 18/03/11(日)17:36:54 No.490288806

    利根川もツイッターとかやってるけど限定ジャンケン企画を考えたばかりっていう設定だから まあパラレルだね

    14 18/03/11(日)17:38:44 No.490289179

    トネガワは作中でも199X年って明言してるけど普通にTwitterやってる…

    15 18/03/11(日)17:39:38 No.490289335

    チンチロで頑張って稼ごうぜ! はいいシーンでいいの…?

    16 18/03/11(日)17:40:38 No.490289520

    >トネガワは作中でも199X年って明言してるけど普通にTwitterやってる… ガラケーでフェイスブックやってたりしたよね

    17 18/03/11(日)17:40:52 No.490289569

    ギャグマンガに時代設定がどうの言ってもしょうがないだろう

    18 18/03/11(日)17:41:10 No.490289637

    カイジがいなくて帝愛も少し優しい世界

    19 18/03/11(日)17:42:28 No.490289910

    身内にだけ優しい屑だからな

    20 18/03/11(日)17:42:42 No.490289958

    トネガワからして明らかに現代になってるしな

    21 18/03/11(日)17:43:51 No.490290190

    主役になっても定期的にクズな面を出すのがいい

    22 18/03/11(日)17:44:03 No.490290228

    むしろ画像のエンジョイ描写のおかげで本編の末路が逆に面白いというか

    23 18/03/11(日)17:46:24 No.490290664

    一発出落ちネタっぽいのに普通に面白い

    24 18/03/11(日)17:46:27 No.490290678

    クズから絞ってるって自覚はあるけど地下生活中はあんまり見下してる感ないよね班長 むしろ顧客として見て一定以上は大事に扱ってる感すらあるような

    25 18/03/11(日)17:46:34 No.490290712

    石和と沼川が只の腰ぎんちゃくかと思ったら普通に友情で結ばれてて吹く

    26 18/03/11(日)17:47:16 No.490290861

    >クズから絞ってるって自覚はあるけど地下生活中はあんまり見下してる感ないよね班長 >むしろ顧客として見て一定以上は大事に扱ってる感すらあるような 物販の仕入れの話なんかはなかなか面白い

    27 18/03/11(日)17:47:55 No.490290995

    su2287769.jpg 佐衛門がやってた最新ゲーム機は初代PSっぽい

    28 18/03/11(日)17:48:09 No.490291046

    >チンチロで頑張って稼ごうぜ! >はいいシーンでいいの…? いい事っぽく言ってるけどテメーらのイカサマじゃねーか!ってツッコミありきの笑いどころだと思うけど

    29 18/03/11(日)17:48:58 No.490291204

    ギャンブルで落ちた地下でもギャンブルするクズ共

    30 18/03/11(日)17:49:44 No.490291382

    456サイを注文した何者かは登場することあるんだろうか

    31 18/03/11(日)17:49:56 No.490291420

    本編でチンチロで貯めた金でハワイとか行こうしてるのにちょくちょく外に出てて あまり金貯めようとしてないよね

    32 18/03/11(日)17:50:57 No.490291635

    トネガワもハンチョウも最終回にカイジが来た描写をすればオチになると思う

    33 18/03/11(日)17:51:22 No.490291720

    >石和と沼川が只の腰ぎんちゃくかと思ったら普通に友情で結ばれてて吹く 宮本も混ざってこれは…和気あいあい…

    34 18/03/11(日)17:51:40 No.490291787

    su2287773.jpg カイジが来たあとでも割と元気にやってるから安心してほしい

    35 18/03/11(日)17:52:34 No.490291985

    >ギャンブルで落ちた地下でもギャンブルするクズ共 コツコツ真面目に働き続けてちゃんと地下から出ていく人も居たし…

    36 18/03/11(日)17:52:44 No.490292028

    トネガワは毒が抜けたただの苦労人になってしまって…

    37 18/03/11(日)17:54:02 No.490292344

    su2287789.jpg 温泉はやったし次は避暑地か 幻のハワイ豪遊編はやるんだろうか

    38 18/03/11(日)17:55:22 No.490292614

    >トネガワは毒が抜けたただの苦労人になってしまって… 部下は1人以外クズじゃないし その1人も債務者ではないから…

    39 18/03/11(日)17:55:53 No.490292723

    地下から出れた人はギャンブルじゃなく保証人で借金抱えた人しかいないんじゃないかな…

    40 18/03/11(日)17:56:03 No.490292771

    カイジがたまに天才的に閃くだけで人間的にはそんなに魅力無いのがつらい所

    41 18/03/11(日)17:57:36 No.490293094

    クズだけど人情を捨てきれないクズがカイジくんだから

    42 18/03/11(日)17:57:47 No.490293131

    そろそろハンチョウはるるぶとかとコラボしてもおかしくない

    43 18/03/11(日)17:59:01 No.490293384

    まさかカイジ来てしまったらハンチョウは…って心配するほどのめり込むとは思ってなかったぞ俺

    44 18/03/11(日)17:59:17 No.490293438

    沼川に比べて石和がダメなやつ過ぎる…

    45 18/03/11(日)17:59:22 No.490293457

    カイジって作中まだ2000年にすらなってない恐れがあるんだよな… スピンオフはともかく本編は時空歪んでないよね?

    46 18/03/11(日)17:59:23 No.490293462

    ベンツのエンブレム折ったりパンクさせたり割と邪悪だからな…

    47 18/03/11(日)17:59:30 No.490293489

    ハンチョウ外出しすぎ問題

    48 18/03/11(日)17:59:52 No.490293572

    >地下から出れた人はギャンブルじゃなく保証人で借金抱えた人しかいないんじゃないかな… あの君の名はの人なんで地下に来たんだろう…と思ったけどそういうことかな

    49 18/03/11(日)18:00:23 No.490293682

    >ハンチョウ外出しすぎ問題 しすぎて金無くなって連載少しお休みしたからな…

    50 18/03/11(日)18:00:51 No.490293771

    アカギの時代でブンブンハローユーチューブしてるし…

    51 18/03/11(日)18:01:24 No.490293883

    班長地下出る気無いよね

    52 18/03/11(日)18:01:42 No.490293944

    情緒を理解してるのが強い

    53 18/03/11(日)18:02:00 No.490293999

    >su2287773.jpg >カイジが来たあとでも割と元気にやってるから安心してほしい 仲介ノウハウは貴重ということだろうか なんだかんだいないと困ることが多いのかもしれない

    54 18/03/11(日)18:02:09 No.490294029

    >アカギの時代でブンブンハローユーチューブしてるし… ワシズが地獄でルンバを見るのはセーフだよね?

    55 18/03/11(日)18:02:19 No.490294065

    西野カナのトリセツが2016年だからトネガワ時空は歪んでる

    56 18/03/11(日)18:02:36 No.490294127

    >沼川に比べて石和がダメなやつ過ぎる… でも墓前で泣くほどの歴史オタで共感出来るの石和しかいないし…

    57 18/03/11(日)18:02:38 No.490294133

    >班長地下出る気無いよね 出たところでそれなりな地位で仕事できるかどうか考えるとあのポジションキープするほうがいいのかもしれない

    58 18/03/11(日)18:02:46 No.490294155

    カゾエテミタラ三巻までの23話で外出先回数が20回 外出券だけで既に1000万ペリカ使ってる…

    59 18/03/11(日)18:04:08 No.490294410

    まあ鷲巣様もツイッターっていってるし 言ってるだけだけど

    60 18/03/11(日)18:05:02 No.490294574

    地下から出るときにタイムトンネルくぐってるんだろ

    61 18/03/11(日)18:05:30 No.490294659

    出る気がないっていうか所詮は地下に落ちる人間だから計画性がないだけな気がしないでもない

    62 18/03/11(日)18:06:34 No.490294877

    石和は海の時にハンチョウ寝かしてあげたりしてるし…

    63 18/03/11(日)18:06:58 No.490294946

    個人的にはパラレルと割り切ってる上で細かすぎるとかえってクドくなる

    64 18/03/11(日)18:07:21 No.490295028

    いやどう考えても今更地上出て仕事探すより班長として地下残ったほうが得だろ

    65 18/03/11(日)18:08:00 No.490295161

    地下から出て空き缶拾いから始めてアパート借りて職にありつけてた人の居場所を黒服の宮本が知ってた辺り出た後も監視はされてるっぽいよね…

    66 18/03/11(日)18:08:07 No.490295181

    とはいえ班長自身仕事できて話術も巧みで弁えてる部分が多くてギターや歌や歴史にも精通してるとか なんでここにいるのって人だから…

    67 18/03/11(日)18:08:49 No.490295311

    ハンチョウは地下に落とされてから喰う側に覚醒したみたいだから たぶん人の借金かなんか背負ったんじゃないの

    68 18/03/11(日)18:09:33 No.490295485

    本編のカイジからして時空が歪んでる…

    69 18/03/11(日)18:09:39 No.490295502

    >いやどう考えても今更地上出て仕事探すより班長として地下残ったほうが得だろ ルール活用して安定してるしね わざわざなに起こるかわからない地上に出る必要ないよね 野心とかなければ

    70 18/03/11(日)18:09:56 No.490295571

    地下落ちした連中の地上の楽しみ方は本気感じる

    71 18/03/11(日)18:10:01 No.490295587

    脳内大槻の採用はあれ地下に入ってからのカウントなんだろうか 日本大槻採用200回超えてたけど

    72 18/03/11(日)18:10:03 No.490295593

    土日もあの地下の共同部屋はメンタルおかしくなりそう

    73 18/03/11(日)18:10:05 No.490295603

    整合性とれてるとトネガワが廃人になるといっぱい悲しい...ってなるでしょ!

    74 18/03/11(日)18:10:16 No.490295644

    たまにカイジ本編が掲載されてるけど 本当につまんねで悲しくなる 何でこんな展開で引き伸ばししてるの…

    75 18/03/11(日)18:10:31 No.490295703

    >いやどう考えても今更地上出て仕事探すより班長として地下残ったほうが得だろ 忘れがちだけど長く入れば居るほど粉塵で肺がやられる

    76 18/03/11(日)18:11:09 No.490295838

    借金1千万で15年ぐらいみたいだから そこそこの事業でコケたって感じかな

    77 18/03/11(日)18:11:18 No.490295865

    ステーキはアメリカ料理じゃない判定なんだろうか 地下でもTボーンがあるからわざわざステーキじゃなくてもいいのかもだけど

    78 18/03/11(日)18:12:03 No.490296015

    会社の負債を背負ったとかかね

    79 18/03/11(日)18:12:08 No.490296029

    制限付きの時間を落ち着いて行動できるのはなかなか貴重なスキルだと思う そのせいで地下抜ける気がしないのかもしれないが

    80 18/03/11(日)18:12:24 No.490296079

    フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス!

    81 18/03/11(日)18:12:43 No.490296148

    >忘れがちだけど長く入れば居るほど粉塵で肺がやられる 班長たちはやろうと思えば外にでて医者にもいけるし薬薬も買えたので カイジがくるまえは

    82 18/03/11(日)18:13:13 No.490296248

    >フィッシュ&チップス!フィッシュ&チップス! イギリスは黙ってろ

    83 18/03/11(日)18:13:25 No.490296283

    班長都内の大学出てスーツ着る仕事してたみたいだし それなりに上澄みの人間だったのでは

    84 18/03/11(日)18:13:26 No.490296289

    単行本でのイギリスの扱いに耐えられなかった

    85 18/03/11(日)18:13:27 No.490296290

    地下ってなんなの?地下鉄でも作ってるの?

    86 18/03/11(日)18:13:47 No.490296366

    見た方がいいんですか…ワンスアポンアタイムインアメリカ…

    87 18/03/11(日)18:13:54 No.490296383

    最近できた レゴラ

    88 18/03/11(日)18:13:57 No.490296393

    地下シェルターだよ

    89 18/03/11(日)18:14:01 No.490296409

    テニスコートになるとか言ってなかったっけ

    90 18/03/11(日)18:14:11 No.490296445

    イギリス大槻は黙ってて

    91 18/03/11(日)18:14:13 No.490296455

    帝愛だし利子が異常に膨らんでるだけかもしれない

    92 18/03/11(日)18:14:18 No.490296470

    >地下ってなんなの?地下鉄でも作ってるの? 会長用地下シェルターです

    93 18/03/11(日)18:14:35 No.490296526

    イギリス大槻はもう会議から抹消してもいいのでは?

    94 18/03/11(日)18:14:56 No.490296592

    班長だから現場の最前線には出てないかもしれない

    95 18/03/11(日)18:15:23 No.490296682

    >イギリス大槻はもう会議から抹消してもいいのでは? 単行本で幽閉されたので安心してほしい

    96 18/03/11(日)18:15:55 No.490296782

    御 意 ・ ・ ・ !

    97 18/03/11(日)18:16:04 No.490296816

    >イギリス大槻はもう会議から抹消してもいいのでは? そんな「」に単行本3巻オススメです

    98 18/03/11(日)18:16:19 No.490296860

    あれ見てからミッシュマッシュを検索した人は多いと思う

    99 18/03/11(日)18:16:53 No.490296982

    馴染みのない国の大槻になるとドネルケバブとかカオマンガイとか定番メニューばっかりだな

    100 18/03/11(日)18:17:02 No.490297007

    >たまにカイジ本編が掲載されてるけど >本当につまんねで悲しくなる >何でこんな展開で引き伸ばししてるの… 逃亡編になって話動いてるだけ比較的マシという地獄

    101 18/03/11(日)18:17:05 No.490297014

    ハンチョウなら出られるって言っても荒稼ぎして数ヶ月に1日とかだしな…

    102 18/03/11(日)18:17:07 No.490297023

    朝食の時に出てくればまだ良かったのにイギリス…

    103 18/03/11(日)18:17:12 No.490297034

    >班長都内の大学出てスーツ着る仕事してたみたいだし >それなりに上澄みの人間だったのでは それだけじゃ今(2010年代)はなんともいえないご時世だ… ただ当時(90年代)の設定だとギャンブルか女かでやらかして落ちてそうね

    104 18/03/11(日)18:18:32 No.490297279

    >馴染みのない国の大槻になるとドネルケバブとかカオマンガイとか定番メニューばっかりだな そりゃ大槻知識と経験から生まれてる大槻だし

    105 18/03/11(日)18:20:29 No.490297707

    >朝食の時に出てくればまだ良かったのにイギリス… イギリスは温かい食事に税金かかるから朝食も不味いと聞く 食うならお茶会的なメニューが良いとか

    106 18/03/11(日)18:20:32 No.490297715

    イギリスに黙ってろと言ってるのがジャマイカっぽいのがなんか含蓄がある気がしないでもない

    107 18/03/11(日)18:20:37 No.490297730

    地下から出れる人実在するんだなっ目

    108 18/03/11(日)18:21:01 No.490297809

    >逃亡編になって話動いてるだけ比較的マシという地獄 半年くらい前までは息子が逆さ吊りで落ちる落ちる言いながらずっとグダグダやってたからな…

    109 18/03/11(日)18:21:36 No.490297919

    フィッシュアンドチップスは日本で食うなら美味しい店いっぱいあるけどな クラフトビールとかめっさあるし

    110 18/03/11(日)18:21:49 No.490297969

    今逃亡なにやってんの 結構経つよね

    111 18/03/11(日)18:22:21 No.490298076

    ハンチョウだと見た目よくないからかハンチョウがマスクなしで現場にいてオイオイオイってなる

    112 18/03/11(日)18:22:37 No.490298145

    班長はあの会長の地雷踏み抜かない人にも一目置かれるレベルで上手くやってるから カイジにイカサマ見破られた後もうまくやれてるはずさ

    113 18/03/11(日)18:23:01 No.490298226

    逃亡は気がついたら逃亡編に変わってて時間かかりそうだなって

    114 18/03/11(日)18:23:37 No.490298351

    イギリス風パブの店あるから ワンチャンあるかもしれん…

    115 18/03/11(日)18:24:56 No.490298629

    ハンチョウと宮本の関係が好き いつの間にか病床に差し入れしてきたり二人で漫遊する間柄になってるし

    116 18/03/11(日)18:25:21 No.490298716

    黒服も地下で酷使されたミキサーを今更没収しなくても…

    117 18/03/11(日)18:25:47 No.490298794

    面白中年すぎて仲間がいるっていいなあ

    118 18/03/11(日)18:25:51 No.490298805

    答えだねーいいよね

    119 18/03/11(日)18:26:16 No.490298881

    >今逃亡なにやってんの >結構経つよね カイジと外国人の片割れは空き家に不法侵入して車を変えるまで金と待機中 残りの外国人は金運んでた軽トラ捨てるために右往左往中 人気がない売家とか言ってたけど絶対この家で足つくわ…

    120 18/03/11(日)18:26:29 No.490298932

    ぶっちゃけトネガワやハンチョウのスピンオフが売れてるからカイジ切れないんじゃないかな…

    121 18/03/11(日)18:27:07 No.490299023

    イギリス大槻がハギスをお出しして永久追放される大槻サミット