ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/11(日)17:09:06 No.490283950
「」の靴
1 18/03/11(日)17:18:46 No.490285559
1300だし!
2 18/03/11(日)17:20:10 No.490285814
いいよね
3 18/03/11(日)17:21:01 No.490285969
ごめん…俺アディダス派なんだ
4 18/03/11(日)17:22:09 No.490286162
990いい…
5 18/03/11(日)17:23:31 No.490286429
履き心地良いから好きなんだ
6 18/03/11(日)17:23:32 No.490286432
おじさんはエアマックスだし…
7 18/03/11(日)17:29:19 No.490287454
MRLじゃなくてM996なら今履いてる
8 18/03/11(日)17:31:35 No.490287860
今年あたりゲルライト3の時代が来ると思う!
9 18/03/11(日)17:31:57 No.490287922
こんなナイスなやつじゃなくてダンロップかミズノでしょうー
10 18/03/11(日)17:33:44 No.490288239
2E以上で出してくだち…
11 18/03/11(日)17:34:10 No.490288324
お爺ちゃんシューズじゃん
12 18/03/11(日)17:34:42 No.490288426
エゲレス製でもいいかい?
13 18/03/11(日)17:35:29 No.490288561
574いいよね…
14 18/03/11(日)17:35:43 No.490288610
>お爺ちゃんシューズじゃん 無知来たな…
15 18/03/11(日)17:37:35 No.490288938
dad shoes流行ってるからな
16 18/03/11(日)17:37:42 No.490288962
>無知来たな… お爺ちゃんだろ
17 18/03/11(日)17:38:19 No.490289099
うちの爺ちゃん70でCM670履いてたぞ
18 18/03/11(日)17:38:39 No.490289159
>おじさんはジャングルモックだし…
19 18/03/11(日)17:40:33 No.490289505
お爺ちゃんはなんでも知ってるな
20 18/03/11(日)17:42:11 No.490289851
坂本龍一みたいなお爺ちゃんから 素行不良のラッパーまでみんな履いてる
21 18/03/11(日)17:42:42 No.490289956
>dad shoes流行ってるからな 割と本当でビックリだ
22 18/03/11(日)17:43:29 No.490290107
ゲルライト3は日本人完全無視の幅をまずなんとかしろ
23 18/03/11(日)17:44:08 No.490290244
ついにデザインよりも履き心地優先になってきた
24 18/03/11(日)17:44:20 No.490290275
流行ってるってしとけば売れるからいいよね
25 18/03/11(日)17:44:54 No.490290392
>ゲルライト3は日本人完全無視の幅をまずなんとかしろ マーケットの母数の都合だな
26 18/03/11(日)17:45:11 No.490290436
Nは買わんな ジャングルモックでいい
27 18/03/11(日)17:45:14 No.490290445
それでも俺は外すのにも限度があると思うよ…
28 18/03/11(日)17:46:10 No.490290622
ニューバランスとパトリックのみの「」は多い
29 18/03/11(日)17:48:03 No.490291021
失礼な アディダスとかブーツだけどレッドウイングとかトリッカーズとかも持ってるぞ
30 18/03/11(日)17:48:58 No.490291203
カントリーブーツはあの穴開いてるところがどうにも蓮コラ思い出しだしてダメなんだ…
31 18/03/11(日)17:49:40 No.490291369
うちのじいちゃんが履いてたからなんか抵抗ある
32 18/03/11(日)17:50:34 No.490291556
もう爺さんなんで走りやすければジジイ用でもババア用でもいいよ
33 18/03/11(日)17:50:49 No.490291601
ナイキばっかりだな
34 18/03/11(日)17:51:17 No.490291702
NBのお高いやつとお安いやつって履いた感じ結構違う?
35 18/03/11(日)17:51:25 No.490291733
走りやすいとなったらミズノやアシックスじゃない
36 18/03/11(日)17:51:28 No.490291741
それより立ち仕事で楽な靴教えてほしい 歩いて楽な靴と立って楽な靴は違う
37 18/03/11(日)17:51:29 No.490291755
>小学生のころ履いてたからなんか抵抗ある
38 18/03/11(日)17:51:38 No.490291783
NBって全部おなじに見えるんだけど値段全然違うよね…
39 18/03/11(日)17:52:36 No.490291995
オタクって町中でもMERRELL履いてるイメージが
40 18/03/11(日)17:52:43 No.490292017
すげえ履き心地いいってみんないうから買ったけど エアマックスの方が楽かなあ
41 18/03/11(日)17:53:12 No.490292130
カッコ悪いよ!いや格好いいよ!って論争20年くらい見てる気がする
42 18/03/11(日)17:53:14 No.490292143
数年前に流行ってた気がする
43 18/03/11(日)17:53:27 No.490292196
>NBって全部おなじに見えるんだけど値段全然違うよね… 知らないでひとくくりにしてる人は多そう
44 18/03/11(日)17:54:04 No.490292350
>カッコ悪いよ!いや格好いいよ!って論争20年くらい見てる気がする 最近はあえて格好悪いので一部だけ外すみたいな… それを見るたびいつもそのハズレ役になった部分のやつ可愛そうだなって…
45 18/03/11(日)17:54:26 No.490292428
そりゃ高くても安くても買わんないなら安いの買うし
46 18/03/11(日)17:54:34 No.490292464
3000円のやつ20000のと比べると明らかに履き心地悪い
47 18/03/11(日)17:55:16 No.490292581
ニューバランスは低価格帯のとおしゃれマンさんが履く用で全然違うので 迂闊に Nだーーー!とかいうと「」みたいになっちゃう
48 18/03/11(日)17:56:01 No.490292759
ニューバランスは流行の振れ幅が激しすぎて手を出しづらい スニーカーなんて同じのを何年も履くものじゃないと言われればそうなんだろうけど
49 18/03/11(日)17:56:10 No.490292794
ローテクスニーカーの履き心地なんて大抵インソールの違いが全てだと思う
50 18/03/11(日)17:56:21 No.490292828
こんなとこでどれだけ力説しても伝わらないと思うよ
51 18/03/11(日)17:56:34 No.490292884
通ってる整形外科では先生スタッフ全員ニューバランスの靴履いてる
52 18/03/11(日)17:56:54 No.490292946
ダンロップ…
53 18/03/11(日)17:56:58 No.490292963
むしろ「」はukメイドとかしか履かなさそう
54 18/03/11(日)17:57:25 No.490293055
>こんなとこでどれだけ力説しても伝わらないと思うよ 自分が聞く気ないだけじゃん
55 18/03/11(日)17:57:42 No.490293111
普通におしゃれマンが履くNはわかりやすいが 上級のおしゃれマンが履くNはどんどんお爺さん靴に近いづいていく
56 18/03/11(日)17:58:03 No.490293192
つまりおしゃれマンはおじいさん
57 18/03/11(日)17:58:04 No.490293194
普通にかっこいいと思ってM996履いててごめん M2030とかまでいくとちょっときついけど
58 18/03/11(日)17:58:09 No.490293210
アディダスのクラウドフォームも履きやすいよ
59 18/03/11(日)17:58:27 No.490293261
98年ぐらいにすごく流行ったイメージがある
60 18/03/11(日)17:58:36 No.490293294
そもそも街中にお洒落なお爺さんって多いよね
61 18/03/11(日)17:58:52 No.490293347
お高いニューバラはインソールよりもアウトソールがすごい
62 18/03/11(日)17:59:01 No.490293381
おしゃれなお爺さんになりたい
63 18/03/11(日)17:59:13 No.490293419
爺で服に気を使ってるのは金あるしオサレだよ
64 18/03/11(日)17:59:19 No.490293448
そもそも流行り廃りで履くもんじゃないよこんなの 足に合うから履くんだ
65 18/03/11(日)17:59:41 No.490293538
トレンドがどんどんダンロップデザインに近づいてると思う エアマックス90とか一歩間違ったらスーパーで売ってるっぽい
66 18/03/11(日)18:00:03 No.490293601
真の爺さんはジッパーがついてて脱ぎやすいウォーキングシューズをはいている
67 18/03/11(日)18:00:10 No.490293641
>素行不良のラッパーまでみんな履いてる 素行のいいラッパーがいるみたいな言い方をなさる!
68 18/03/11(日)18:00:36 No.490293727
渋好みだからか格好いいお爺さんは若者より格好いいって思うこと多いよ
69 18/03/11(日)18:00:44 No.490293745
定番アイテムを否定するやつはおしゃれ初心者
70 18/03/11(日)18:00:51 No.490293770
>エアマックス90とか一歩間違ったらスーパーで売ってるっぽい でもその一歩の差がでかいと思う
71 18/03/11(日)18:01:29 No.490293899
996めっちゃ歩きやすいから好き…
72 18/03/11(日)18:01:50 No.490293968
>エアマックス90とか一歩間違ったらスーパーで売ってるっぽい エアマックスが格好良いから模造品がスーパーで売られるようになったの
73 18/03/11(日)18:01:53 No.490293978
>トレンドがどんどんダンロップデザインに近づいてると思う >エアマックス90とか一歩間違ったらスーパーで売ってるっぽい 96は流石にどう頑張ってもダサい…
74 18/03/11(日)18:02:32 No.490294113
やっぱエアマックスは95だな!
75 18/03/11(日)18:02:36 No.490294122
これの流行りはダッドスニーカーブームの前触れだったんだろうか
76 18/03/11(日)18:02:37 No.490294128
NBの値段ごとにシュッとしてくのいいよね
77 18/03/11(日)18:02:48 No.490294161
>真の爺さんはマジックテープがついてて脱ぎやすいウォーキングシューズをはいている
78 18/03/11(日)18:03:01 No.490294202
アメリカでは数千円のエアモナークがおしゃれマンの先端になったので もはや一歩の違いも関係なくなってる
79 18/03/11(日)18:03:16 No.490294253
年がら年中ブーツやめようと思ったけど結局年がら年中ブーツに戻ってしまった
80 18/03/11(日)18:04:22 No.490294445
ニューバランスは大学生のイメージがある
81 18/03/11(日)18:04:51 No.490294551
靴くらい好きに履けばいいんじゃねえかな
82 18/03/11(日)18:05:00 No.490294571
>歩いて楽な靴と立って楽な靴は違う 少しは自分で調べれば? たまには脳みそ使わないと今よりバカになっちゃうよ?
83 18/03/11(日)18:05:15 No.490294613
>年がら年中ブーツやめようと思ったけど結局年がら年中ブーツに戻ってしまった 蒸れない?
84 18/03/11(日)18:05:39 No.490294698
スニーカー可の歩き回る仕事になったので574買った ついでにソールをショックドクターに替えて快適
85 18/03/11(日)18:06:10 No.490294806
>蒸れない? 今まで生きてきて蒸れを気にしたことがない ムワッ!みたいなのが逆によくわからない
86 18/03/11(日)18:06:41 No.490294896
モナークはわからん…ってなる あそこまで野暮ったくてもOKってなるともう割と他のファッションがしっかりしてれば何でも履いていいまである
87 18/03/11(日)18:06:43 No.490294900
服装に合ってればいいんじゃないかな
88 18/03/11(日)18:06:59 No.490294949
年中蒸れてたらそれが普通になるしな…
89 18/03/11(日)18:07:00 No.490294956
>アメリカでは数千円のエアモナークがおしゃれマンの先端になったので >もはや一歩の違いも関係なくなってる わからん… ダッドシューズってダサいけどその中にかっこよさが光る ハイブランド寄りのお高いシューズじゃないのか…
90 18/03/11(日)18:07:00 No.490294957
ポンプフューリーめっちゃ見るようになったね