虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クロス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/11(日)17:02:08 No.490282712

    クロスボーンガンダムは接近戦に強く調整されている おそれるな

    1 18/03/11(日)17:04:39 No.490283140

    ブランドマーカーはもっと評価されていい

    2 18/03/11(日)17:06:31 No.490283453

    >ブランドマーカーはもっと評価されていい Vですら持ってない発生器が露出してないシールドを持っててすごい…

    3 18/03/11(日)17:07:40 No.490283683

    何より即攻撃に転じる使い方できるのがいい 肘マーカーとか

    4 18/03/11(日)17:08:02 No.490283747

    でも燃費悪そうだよねマーカー

    5 18/03/11(日)17:11:44 No.490284424

    F91の頃からシールド投げていた

    6 18/03/11(日)17:12:30 No.490284543

    基本マントだよりだからシールド使わないよね? だから攻撃に回すね…ってのは正しいんだろうか

    7 18/03/11(日)17:13:21 No.490284688

    >でも燃費悪そうだよねマーカー 外にポン付けでどの機体も使えるから燃費いいんじゃね? X3はIフィールドハンドなのに使って大気圏離脱したし

    8 18/03/11(日)17:13:35 No.490284722

    あと中心に発生器があるタイプのシールドより広がる範囲が狭いらしい

    9 18/03/11(日)17:14:09 No.490284823

    スカルヘッドナックルガードは武器じゃないよー 中からブランドマーカーでぶち抜いただけだよー

    10 18/03/11(日)17:14:35 No.490284889

    iフィールドいいよね

    11 18/03/11(日)17:15:30 No.490285034

    >スカルヘッドナックルガードは武器じゃないよー >中からブランドマーカーでぶち抜いただけだよー (何故か壊れないビルドファイターズのフルクロス)

    12 18/03/11(日)17:15:48 No.490285084

    シールド使わないのは単にキンケドゥの方針でしかない なるべく避けるしいざとなればマントもあるから光って目立つシールドは使わなくていいという

    13 18/03/11(日)17:16:09 No.490285144

    su2287717.jpg 蟹漁

    14 18/03/11(日)17:16:11 No.490285148

    ピンチはシザーアンカーで切り抜ける! キゾには通用しなかった

    15 18/03/11(日)17:16:32 No.490285199

    >スカルヘッドナックルガードは武器じゃないよー >中からブランドマーカーでぶち抜いただけだよー スカルヘッドのiフィールドでビーム突破して内部にスカルヘッドの内部からブランド・マーカー突き刺した であってるよね?

    16 18/03/11(日)17:17:22 No.490285343

    でもIフィールドでかき消さなかったら斧に打ち負けたかもしれないし

    17 18/03/11(日)17:17:51 No.490285420

    これだけ武装てんこ盛りだと誤作動させたとき怖い

    18 18/03/11(日)17:18:10 No.490285466

    カカトからのヒートダガーいいよね…

    19 18/03/11(日)17:18:30 No.490285519

    最後の最後でやっとスカルヘッド使ったと思ったら中からブランドマーカー出てきたのは参ったね…

    20 18/03/11(日)17:19:38 No.490285716

    >ビルドファイターズのフルクロス あいつフルクロスの癖に何故か両方シザーアンカーだからな 片方ウィップのはずなのに

    21 18/03/11(日)17:20:23 No.490285844

    >ウィップ ウェッブ

    22 18/03/11(日)17:21:32 No.490286048

    メタルビルド今年中に出るのかな

    23 18/03/11(日)17:22:07 No.490286157

    >外にポン付けでどの機体も使えるから燃費いいんじゃね? >X3はIフィールドハンドなのに使って大気圏離脱したし 打ち上げ前から展開して突入したしすこぶる燃費はいいと思う

    24 18/03/11(日)17:22:09 No.490286163

    ほらウェッブは必要に迫られて現地で作ったヤツだから…

    25 18/03/11(日)17:22:20 No.490286201

    手足の武器使うと自然とパンチやキックの動きになるのがアクション的によく出来てるなと

    26 18/03/11(日)17:22:26 No.490286217

    >>ウィップ >ウェッブ ごめんなさい

    27 18/03/11(日)17:23:11 No.490286352

    大発明だったのにその名前の通り 海賊ブランドとしてマークされたのでもう使えないっス

    28 18/03/11(日)17:23:13 No.490286363

    原作だとパッチワーク以降ウェッブは出番ないから仕様はどうとでも解釈していい

    29 18/03/11(日)17:25:07 No.490286731

    どうでもいいけどガンダムVSのしたらばにブランドマーカーって書き込もうとしたらブランドの部分でNGに引っかかったことがある

    30 18/03/11(日)17:25:18 No.490286762

    >ほらウェッブは必要に迫られて現地で作ったヤツだから… それが総統へのトドメになるのがまた面白い

    31 18/03/11(日)17:31:38 No.490287864

    ブランドマーカーはコスト高そうで量産に向いてないんじゃないかな…

    32 18/03/11(日)17:31:40 No.490287868

    su2287736.jpg 両腕を落としたからといって油断するな 奴は全身に武器を隠している何をしてくるかわからんぞ

    33 18/03/11(日)17:31:58 No.490287924

    ビーム展開できるスネークハンドが強い でもちょっとだけウェッブの方が長いよ…

    34 18/03/11(日)17:36:12 No.490288684

    F91でシールド発生機を撃ち抜かれてビームシールド展開できなくなってたけど Vだと発生機にビーム直撃しても耐えてるシーンがあったはず 発生器丸出しでも問題なくなったから普及しなかったんだろう

    35 18/03/11(日)17:39:18 No.490289273

    >Vだと発生機にビーム直撃しても耐えてるシーンがあったはず 身も蓋もない事を言うと脚本やコンテの人がそこまで設定を踏まえていたとも言えない訳で

    36 18/03/11(日)17:42:54 No.490289996

    ガンダムは設定より本編描写優先なはずじゃなかったっけ…

    37 18/03/11(日)17:43:07 No.490290032

    まあど真ん中撃ち抜かれたらダメなシールドとか使えないよね…

    38 18/03/11(日)17:53:26 No.490292194

    ザンバスターって一本しかないのに何処から取り出したんだゲームのコノシュンカン

    39 18/03/11(日)17:56:22 No.490292833

    >ガンダムは設定より本編描写優先なはずじゃなかったっけ… そんなこと言うとサザビーが超巨大になるだろ!