18/03/11(日)15:52:58 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)15:52:58 No.490271317
なんかロボットとか世界観だのはただのお飾りで恋愛物やりたいだけに見えてきた
1 18/03/11(日)15:55:20 No.490271735
ファフナーみたいなの期待してたけどあの爆発でも機体に傷ひとつつかないし誰も死ななそう
2 18/03/11(日)15:59:58 No.490272541
このあとフトシコンビとミツルコンビの掘り下げをだらだらやるだろうし なんかED変わる前みたいなスピード感がほしいわ
3 18/03/11(日)16:01:14 No.490272782
ロボがメインってロボアニメそんなないんじゃないか
4 18/03/11(日)16:01:33 No.490272839
まだフランクスの活躍ほとんど描いてないし死ぬとしたら2クール目だよ
5 18/03/11(日)16:01:35 No.490272843
俺は結構好き 昨今にしては変に拗ねず王道だからかな
6 18/03/11(日)16:02:19 No.490272973
キャラの掘り下げをだらだらって
7 18/03/11(日)16:02:56 No.490273084
緩くキャラの掘り下げと関係性の変化してても石田が動けばすぐメインの話は動きそうだし…
8 18/03/11(日)16:04:15 No.490273318
>ロボがメインってロボアニメそんなないんじゃないか そこら辺を明確にシフトさせたのがガンダムからの80年台だと思うんだけど なぜかロボアニメ好きおじさんたちには自覚がない不思議な界隈です
9 18/03/11(日)16:04:15 No.490273319
あっさり脱出出来たじゃん!って思ったけど爆発のときに15残ってたら15がダメージ肩代わりして死んでたか
10 18/03/11(日)16:04:25 No.490273339
2クールだからってちんたらやらなくてもいいのに
11 18/03/11(日)16:04:31 No.490273364
魂が石田とかそんな奴いたな...
12 18/03/11(日)16:05:07 No.490273459
敗北者といっても 負けた先に幸せが約束されてるじゃないか
13 18/03/11(日)16:05:16 No.490273492
>あっさり脱出出来たじゃん!って思ったけど爆発のときに15残ってたら15がダメージ肩代わりして死んでたか というか機体は無傷で男も無傷で笑った なんだこの欠陥機
14 18/03/11(日)16:05:29 No.490273532
完全敗北からのいちごちゃんが画面に映る度に可愛い上に今回はゴローまで可愛いからもう俺どうにかなりそうだった
15 18/03/11(日)16:05:38 No.490273553
>あっさり脱出出来たじゃん!って思ったけど爆発のときに15残ってたら15がダメージ肩代わりして死んでたか 取り込まれたのは叫竜の本体部分だからセーフゾーンじゃね
16 18/03/11(日)16:05:53 No.490273583
ここ数話停滞してるから6話までの面白さ戻ってきてほしい
17 18/03/11(日)16:06:41 No.490273733
メインの方が尺足りなくなって最後に駆け足にならなければいいんだけど
18 18/03/11(日)16:06:46 No.490273750
>というか機体は無傷で男も無傷で笑った >なんだこの欠陥機 釣れなかったから建て直したん? http://img.2chan.net/b/res/490267518.htm
19 18/03/11(日)16:06:58 No.490273783
ゴローもヒロも最終話間際に見せるレベルの覚悟しやがって...
20 18/03/11(日)16:07:38 No.490273895
>メインの方が尺足りなくなって最後に駆け足にならなければいいんだけど 例の赤ちゃんネタみたいに残り3話で焦りだす視聴者になりそう
21 18/03/11(日)16:08:07 No.490273996
>ここ数話停滞してるから6話までの面白さ戻ってきてほしい 丁寧にちょっとずつ掘り下げてるから停滞してるとは感じてなかったなあ ほんとのほんとにちょっとずつだけど
22 18/03/11(日)16:08:58 4yb0ufLQ No.490274150
何がしたいのか全然わからないアニメだった
23 18/03/11(日)16:09:03 No.490274165
ロボットものというより学園ものっぽくなってる気はする
24 18/03/11(日)16:09:10 No.490274193
6話区切りの4部構成ってどこかで聞いたけど
25 18/03/11(日)16:09:57 YR7VI.ks No.490274326
ガンダムじゃあるめえし ロボ売りたいならロボ全面的に出すよ普通
26 18/03/11(日)16:09:59 No.490274334
最初の6話よりここ3話の方が面白い
27 18/03/11(日)16:10:03 No.490274346
>取り込まれたのは叫竜の本体部分だからセーフゾーンじゃね ゴローが気を失うほどの衝撃はあったっぽい でもまあ実際どうなるかなんてわからんし脱出させとくのがベターだよね …なんで一緒に脱出しないの!
28 18/03/11(日)16:10:14 No.490274382
1クール終了までは13部隊にスポットを当てた話で進んでいくと思う 話の転換期となるとしたら目的地のグランクレバスについてからじゃなかろうか 現状楽しんでみているので個人的には問題ない
29 18/03/11(日)16:10:51 No.490274504
脱出機構がどうなってるのかは現状不明だけどピスティルのほうが優先度高いとかあるのかもしれない
30 18/03/11(日)16:10:55 No.490274510
とりあえずイチゴちゃん可愛い
31 18/03/11(日)16:10:58 No.490274518
>ロボットものというより学園ものっぽくなってる気はする ロボも学園ラブコメも全部やりてえ!という強い意志を感じる
32 18/03/11(日)16:11:42 No.490274635
ロボ戦ほぼ毎回やってるよね
33 18/03/11(日)16:11:49 No.490274656
>ID:4yb0ufLQ
34 18/03/11(日)16:12:13 No.490274728
ハードなシリアスを期待するアニメじゃないんだろうな この世界見た目以上に緩いよ
35 18/03/11(日)16:12:13 No.490274729
比較するならエヴァとかガンダムよりスタードライバーかなあ石田もいるし
36 18/03/11(日)16:12:56 No.490274847
見てないんだけど結局幼馴染は敗北したの?
37 18/03/11(日)16:13:00 No.490274854
オトナも子供の提案受け入れまくってるしみんな優しいよね
38 18/03/11(日)16:13:13 No.490274897
>最初の6話よりここ3話の方が面白い 3話だか4話のヒロ覚醒の回は最高に燃えた…
39 18/03/11(日)16:13:35 No.490274974
>見てないんだけど結局幼馴染は敗北したの? 敗北×敗北=大勝利
40 18/03/11(日)16:13:59 No.490275034
ゴローは良い男のように見えるけど負の側面が出て来なくてその辺は意図した歪みなんだろうなと思った 他のコドモ達にしてもそうだけどあの世界の構造がハッキリ見えた時が話の大きく動く時なんだろうな
41 18/03/11(日)16:14:17 No.490275092
リトアカはもっと日常回やれーって感じたけど これはもっとシリアスやれーって感じた
42 18/03/11(日)16:14:43 No.490275162
ゴロー優良物件と思ってたら超優良物件だった回 あとお前もポエマーだったのか
43 18/03/11(日)16:15:33 No.490275293
>オトナも子供の提案受け入れまくってるしみんな優しいよね ナナとかハチはオトナなのかな…
44 18/03/11(日)16:15:41 No.490275306
>ゴローは良い男のように見えるけど負の側面が出て来なくてその辺は意図した歪みなんだろうなと思った 中の人すらこいつ裏あるんじゃないのって思ったところにゴローはつま先まで良いやつって言われたから安心してゴローのこと信用できる
45 18/03/11(日)16:15:44 No.490275316
今回ゴロイチ周り以外はかなり話が雑だったな
46 18/03/11(日)16:16:18 No.490275409
ファフナーかとおもったらキズナイーバーだった
47 18/03/11(日)16:16:47 No.490275483
ゾロメが引っ掻き回してイチゴがヒス起こすってパターン多いな
48 18/03/11(日)16:17:40 No.490275625
なんか不穏な世界だしまだ落とすところあるだろうけどなんとか全員生き残ってほしい
49 18/03/11(日)16:17:53 No.490275661
そもそもコドモにたてつかれたらだれも守る人いなくなるっていう欠陥防衛システムだし…
50 18/03/11(日)16:18:51 No.490275803
>今回ゴロイチ周り以外はかなり話が雑だったな 他のキャラも掘り下げられたと思うけどな菓子食ってたフトシ以外 そもそもの最初の叫竜迎撃が雑過ぎるっていうのはうn
51 18/03/11(日)16:19:31 No.490275919
>リトアカはもっと日常回やれーって感じたけど >これはもっとシリアスやれーって感じた あっちはこれと逆にもっとほんわかしてよかったな こっちはもっと引き締まった話した方がいい
52 18/03/11(日)16:19:58 No.490275988
最初から無理って分かってるのか叫竜を絶滅させる的な積極性がない
53 18/03/11(日)16:20:27 No.490276050
>ゴローは良い男のように見えるけど負の側面が出て来なくてその辺は意図した歪みなんだろうなと思った >中の人すらこいつ裏あるんじゃないのって思ったところにゴローはつま先まで良いやつって言われたから安心してゴローのこと信用できる そういう意味ではコドモ達全員一緒だよ 裏は無いけど意図して作られた歪みを抱えてる
54 18/03/11(日)16:21:08 No.490276156
マンガ版ミツルじゃなくてヒロが普通に乗ってきてたな…
55 18/03/11(日)16:21:45 No.490276253
>そもそもコドモにたてつかれたらだれも守る人いなくなるっていう欠陥防衛システムだし… だから思春期とかが起こらない様に色々情緒面に関して制限してるんじゃない? 13部隊は博士肝いりで情緒面について意図的に緩くしてるぽい
56 18/03/11(日)16:21:51 No.490276266
性質のわからん敵に突っ込ませて簡単に捕縛されて じゃあパラサイトなんて使い捨てなんだなって思うと救出作戦認めたり ちょっとよく生き残れたなってなるなった
57 18/03/11(日)16:21:58 No.490276286
>最初から無理って分かってるのか叫竜を絶滅させる的な積極性がない コドモは使い捨てだから何か来たらとりあえずぶつけるぐらいにしか考えてないんだろうなっていうのを察するしかないよね
58 18/03/11(日)16:23:07 No.490276443
ぶっちゃけパラサイトというシステムそのものがハナからそこまでキッチリ組んでない感じもあるというか 何か別に目的があってついでに防衛させてるような感すらある
59 18/03/11(日)16:24:00 No.490276574
>じゃあパラサイトなんて使い捨てなんだなって思うと救出作戦認めたり 他のプラントの主体性のない部隊見てるとこういう自体になったらそもそも救出作戦なんて提案すらされてこなかった可能性も
60 18/03/11(日)16:24:20 No.490276617
二人乗りの必然性の話はもっとやってほしいな
61 18/03/11(日)16:24:33 No.490276652
射出以外で意識切り離す方法さえあればすんだ話なのよね今回 だってステイメンもフランクスもほぼ無傷だし
62 18/03/11(日)16:24:55 No.490276696
コドモや特にパラサイトが使い捨て度が高いけど 現13部隊はイレギュラーのテストチームってところで扱いが違うんだろうからまあ
63 18/03/11(日)16:26:54 No.490277009
>射出以外で意識切り離す方法さえあればすんだ話なのよね今回 服だけ溶かすエッチなスライムがコクピットまで侵入してたし それも踏まえてお外に出すことを選んだのかもしれない
64 18/03/11(日)16:26:59 No.490277019
上層部っていうかAPEの目的は何かグランクレバスとかいう場所にゼロツーを到達させる事のようなのだが コドモ達はその為の捨て石というかゼロツーかもしくはそのステイメンを生み出す為の実験的な何かなのか グランクレバスは言葉の意味的にマグマエネルギーに深く関わる場所なんだろうけど
65 18/03/11(日)16:27:23 No.490277088
ゴロイチ自体は雨の中のゼロイチ喧嘩回水着回とすごい丁寧に積み立てて話進めてるなあと思ったけど 恋愛感情に関する知識を排除した歪んだ育て方された故に気持ちに気づいて自覚した途端ウジウジ悩むことなく正直にストレートに告白しちゃうことを雑って表現してるの?
66 18/03/11(日)16:28:47 No.490277299
結構な爆発で無傷だけど小さい叫竜が顔に引っ付くだけで気を失うほどのダメージで接続切れちゃうし大丈夫かフランクス
67 18/03/11(日)16:29:04 No.490277348
恥ずかしいって感情はあるみたいだけど 性知識は無いんだな
68 18/03/11(日)16:29:16 No.490277382
>射出以外で意識切り離す方法さえあればすんだ話なのよね今回 >だってステイメンもフランクスもほぼ無傷だし フランクスがあまりにも頑丈ではあるんだけどじゃあピスティルが無事かって言うと実は微妙なところではあるんだよな 1話にしても6話にしてもストレチアへの衝撃に際してピスティルであるゼロツーへのフィードバックのほうが大きかったから
69 18/03/11(日)16:30:48 No.490277600
>なんかロボットとか世界観だのはただのお飾りで恋愛物やりたいだけに見えてきた 第一話の時点でエロやりたいって全面に出してただろ!
70 18/03/11(日)16:31:22 No.490277686
>ゴロイチ自体は雨の中のゼロイチ喧嘩回水着回とすごい丁寧に積み立てて話進めてるなあと思ったけど >恋愛感情に関する知識を排除した歪んだ育て方された故に気持ちに気づいて自覚した途端ウジウジ悩むことなく正直にストレートに告白しちゃうことを雑って表現してるの? たぶん雑って言いたいだけだと思うから気にしない方がいい
71 18/03/11(日)16:31:24 No.490277690
性知識の欠如はそれが恋愛感情と密接に関わっててパラサイトのパートナーとのシンクロを阻害するから排除してるのか それともコドモ達が本来のヒトではないから生殖機能持ってないし教えても無意味だからなのか 或いはその両方なのかそうじゃないのかやっぱり謎だらけだな
72 18/03/11(日)16:31:26 No.490277696
>性知識は無いんだな 具体的に名言されてないから何をどうコントロールして育てられてるか画面から考察してくしかないんだよな おじじ達すら教育についてコメントしてないし本来外野からそこら辺突っ込む役であろうゼロツーですら割と疎いし
73 18/03/11(日)16:31:32 No.490277713
フランクス自体がめっちゃ頑丈な描写はブレてない 逆にこれまで死んだ奴らはどれだけのダメージを機体に食らってたんだって不思議になるくらいには
74 18/03/11(日)16:33:15 No.490277963
「好き」である事は分かっても「好きだからそこから何をどうしたい」まで繋がってないんだよねゴロー 好きは好きでただそれだけというかそれが人間関係の発展に繋がってないというか 視聴者の価値観とは著しく乖離してる
75 18/03/11(日)16:33:52 No.490278044
1クールが終わるまでこんな感じかもしれない 6話ごとに雰囲気変わりそうだし
76 18/03/11(日)16:34:30 No.490278138
>好きは好きでただそれだけというかそれが人間関係の発展に繋がってないというか まあコンビごとにそれぞれの恋愛観があるってのも話のキモだろうし
77 18/03/11(日)16:34:42 No.490278168
キャラの掘り下げもいいけど他の部分も進めてくれないとなんか反応に困る部分が増えてきたな
78 18/03/11(日)16:35:10 No.490278245
>フランクス自体がめっちゃ頑丈な描写はブレてない >逆にこれまで死んだ奴らはどれだけのダメージを機体に食らってたんだって不思議になるくらいには 今のところ切断や圧殺レベルのことが起きてないからなぁ コード090が生きててピスティルが死んでるあたりなんにせよやっぱりそっちのほうがダメージでかいんだろうけど
79 18/03/11(日)16:35:35 No.490278313
話の展開が遅いなとはずっと感じてる
80 18/03/11(日)16:36:06 No.490278391
多分世界観の謎に触れ出したらもうそこから止まれないような構成になってるんじゃないかしらね
81 18/03/11(日)16:36:08 No.490278398
ゴロイチじゃなくて他の部分が雑って言われてるんだろ
82 18/03/11(日)16:36:18 No.490278426
ロボ要素のあるキズナイーバーって例えが今のところ一番しっくりくるな あれも色々きな臭い要素はあったけどそこら辺の描写はあっさりで人間関係の描写に注力してたし
83 18/03/11(日)16:36:30 No.490278466
>好きは好きでただそれだけというかそれが人間関係の発展に繋がってないというか 今が良いから内に秘めたままにするわけでもなく振り向いてもらうためでもなく イチゴもヒロも大切で今に満足してるうえで気持ちはしっかり伝えたひとつうえの段階にたどり着いてしまったゴロー
84 18/03/11(日)16:36:47 No.490278508
>キャラの掘り下げもいいけど他の部分も進めてくれないとなんか反応に困る部分が増えてきたな 脚本の不手際なんだろうな~って部分はかなり目立ってきたけどね 今回のやつとか
85 18/03/11(日)16:37:43 No.490278647
これでゴローをキープしてたら15話くらいでメガネ割れるんだよね
86 18/03/11(日)16:37:57 No.490278690
遅い遅いって言ってる人はナインイオタと魂が石田の話を早く進めてくれってことなんだろうな まあちょっと待ちなさいよそこは
87 18/03/11(日)16:38:11 No.490278733
雑とか困るとかふわふわしてんな…俺の好きなネタがないくらいのことしか言ってないのに
88 18/03/11(日)16:38:23 No.490278762
一見何か爽やかでいい話のように見えるけどよく考えると「…うn?」ってなるのがこの回のキモのようにも思える
89 18/03/11(日)16:38:54 No.490278827
機体無事でも中身にダメージいって死ぬんだろうな ミクとかあれで死んでもおかしくなかったんだと思う
90 18/03/11(日)16:40:00 No.490279002
フィードバックに関しても結構謎な点があるね というかゼロツーと乗るステイメンにああも凄まじいダメージが行く理由が
91 18/03/11(日)16:40:16 No.490279038
公式自爆装置が積んである この事実をしっかりと胸に刻み込んでおこう
92 18/03/11(日)16:41:02 No.490279152
今回ゾロメが勝手に動いて簡単に捕縛されたのみてあぁ…ってなった なんというかお話の都合というか
93 18/03/11(日)16:41:41 No.490279251
>公式自爆装置が積んである >この事実をしっかりと胸に刻み込んでおこう ダンクされるんだ…
94 18/03/11(日)16:42:07 No.490279325
>なんというかお話の都合というか まぁゾロメならやりかねないよねって納得できる範囲ではある
95 18/03/11(日)16:42:12 No.490279331
>雑とか困るとかふわふわしてんな…俺の好きなネタがないくらいのことしか言ってないのに 別に批評家とかじゃないんだから感想なんてそんなもんでいいんじゃないの
96 18/03/11(日)16:42:16 No.490279346
ミクどこかであっさり死にそうで心配になった
97 18/03/11(日)16:42:32 No.490279387
>今回ゾロメが勝手に動いて簡単に捕縛されたのみてあぁ…ってなった あそこは他のフランクスが棒立ちで見てたのが気になったな 多分ロボ戦に力を入れる回と人間関係に力を入れる回を分けてるんじゃないかな
98 18/03/11(日)16:43:04 No.490279488
>公式自爆装置が積んである >この事実をしっかりと胸に刻み込んでおこう ゾロミク自爆勢にこんな餌を!
99 18/03/11(日)16:43:31 No.490279576
>別に批評家とかじゃないんだから感想なんてそんなもんでいいんじゃないの なら人目につくところで発表してんなよってなるから難しいね
100 18/03/11(日)16:43:37 No.490279591
>別に批評家とかじゃないんだから感想なんてそんなもんでいいんじゃないの 雑な感想なんか書き込まれても困る
101 18/03/11(日)16:43:46 No.490279616
コドモは使い捨てなのはなんとなく分かるんだけど 後続が控えてるわけでも無いからこの子達負けたら普通にプラントも潰れるように見える
102 18/03/11(日)16:43:58 No.490279646
>今回ゾロメが勝手に動いて簡単に捕縛されたのみてあぁ…ってなった 誰か止めろよって思ったかな ボケーっとみててすごい気になった
103 18/03/11(日)16:44:11 No.490279685
>なら人目につくところで発表してんなよってなるから難しいね いや全然ならないよ
104 18/03/11(日)16:44:29 No.490279727
>後続が控えてるわけでも無いからこの子達負けたら普通にプラントも潰れるように見える だから司令部のアホさが際立つというか
105 18/03/11(日)16:44:43 No.490279756
>>公式自爆装置が積んである >>この事実をしっかりと胸に刻み込んでおこう うn >ゾロミク自爆勢にこんな餌を! ううn?
106 18/03/11(日)16:44:47 No.490279770
どっかでフランクスがクビ切られてパートナー死亡みたいな演出やるのかな
107 18/03/11(日)16:44:49 No.490279781
他人の意見や感想なんか目にしたくない!人の目に触れる場所に書き込むな!! って匿名掲示板に気ながらほざく子ってどう処理したらいいの
108 18/03/11(日)16:44:51 No.490279785
わりと真面目にダメ出ししてるの多いと思うけど見えてないのかな
109 18/03/11(日)16:45:26 No.490279881
ゾロミクって毎回突っ走ってピンチになってない?
110 18/03/11(日)16:45:46 No.490279935
虹裏で俺の気に入らないレスをするなんてふざけてるのか?
111 18/03/11(日)16:45:54 No.490279960
>だから司令部のアホさが際立つというか べつにあの人達もオトナじゃないんだろうなとしか
112 18/03/11(日)16:45:56 No.490279969
ゾロミクは切り込み隊長だし別におかしくなくない?
113 18/03/11(日)16:46:30 No.490280061
(ミツココ進展しなかった…クソ回だわ…)
114 18/03/11(日)16:46:44 No.490280111
ゾロミクは今回は仲良くなって来たからかミクもノリノリだったな やべえぞってなる
115 18/03/11(日)16:47:02 No.490280170
>他人の意見や感想なんか目にしたくない!人の目に触れる場所に書き込むな!! >って匿名掲示板に気ながらほざく子ってどう処理したらいいの 壺はアンチスレとファンスレみたいな感じで明確に流れを決めるらしいから壺に行けと勧めてあげる
116 18/03/11(日)16:47:27 No.490280248
>ゾロミクは切り込み隊長だし別におかしくなくない? 大ポカと言えるほどの演出ミスしてないからダメ出しも好意的に解釈するのもどっちも出来るんだよな
117 18/03/11(日)16:47:47 No.490280294
>べつにあの人達もオトナじゃないんだろうなとしか プラントって別にそんな重要でも無いのかね 壊されたらまあそれでいいかくらいのものなんだろうか
118 18/03/11(日)16:47:58 No.490280330
>ゾロミクは切り込み隊長だし別におかしくなくない? そもそもなにこの敵…って段階で突っ込んだから騒ぐほどじゃないよな…
119 18/03/11(日)16:48:07 No.490280347
>ゾロミクって毎回突っ走ってピンチになってない? もともとゾロメ自体がオトナに認められたいって心理があってやや先走るからな 今回はプレゼントで手紙来た直後ってのもあってテンション上がってたんだろう
120 18/03/11(日)16:48:09 No.490280352
ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに急にロボアニメじゃないとか言い出し始めた子はなんなの?
121 18/03/11(日)16:48:34 No.490280429
>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに えっ
122 18/03/11(日)16:48:35 No.490280431
ゾロミクはドン曇りが約束されている希望の星なんで精一杯甘やかしたい
123 18/03/11(日)16:48:36 No.490280432
防衛の雑さはつまり別にプランテーションが潰れたところで本質的にどうでもいいと考えてる可能性はある プランテーションって要するに農園って意味でもあるしな…
124 18/03/11(日)16:48:45 No.490280457
>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに急にロボアニメじゃないとか言い出し始めた子はなんなの? 主役機のデザインとか結構話題になってたような
125 18/03/11(日)16:49:02 No.490280511
>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに急にロボアニメじゃないとか言い出し始めた子はなんなの? 俺が見てたスレでは1話からロボ部分もちゃんと話題になってたはずだけど…
126 18/03/11(日)16:49:22 No.490280567
>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに急にロボアニメじゃないとか言い出し始めた子はなんなの? ロボに表情があるのいいねとかデザインがどうとか結構話題になってたぞ?
127 18/03/11(日)16:49:22 No.490280568
6話までと7話からでちょっと話の毛色が変わって来てはいるのは確か
128 18/03/11(日)16:49:28 No.490280584
情報の小出しの仕方下手だなあ 不穏そうなものだけ出してるだけで これどうなの…ってものには全然触れない って思ってたけど今回のでちょっと嫌な感じがしてきたというかこれなんも考えてないなって部分がみえ隠れしてきた
129 18/03/11(日)16:49:46 No.490280633
大人が必要としてるのは防衛じゃなくて攻勢のための人材なんだろうなとは思う
130 18/03/11(日)16:49:52 No.490280650
>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに急にロボアニメじゃないとか言い出し始めた子はなんなの? 主語がでかい
131 18/03/11(日)16:49:58 No.490280669
>6話までと7話からでちょっと話の毛色が変わって来てはいるのは確か ヒロのポエムもないしね 意図的な部分はある
132 18/03/11(日)16:50:08 No.490280687
>>ロボがメインってロボアニメそんなないんじゃないか >そこら辺を明確にシフトさせたのがガンダムからの80年台だと思うんだけど >なぜかロボアニメ好きおじさんたちには自覚がない不思議な界隈です こういうことなのがよく分かるスレ
133 18/03/11(日)16:50:15 No.490280710
初回から「女の子ロボいいよね…」って感じだったぞ
134 18/03/11(日)16:50:22 No.490280723
現代日本人とは価値観が違うって部分を「そういう設定ですよー」っていう前置きだけで進めてるから 今一キャラに入れ込みづらい感じはするな
135 18/03/11(日)16:50:41 No.490280774
>>ココでも一話からロボ部分は特に話題になってなかったのに >えっ え?一話は小清水2~4話は02と15他は556のスレとかばっかりでロボ部分主題したスレなんて立ってた?
136 18/03/11(日)16:51:04 No.490280845
>現代日本人とは価値観が違うって部分を「そういう設定ですよー」っていう前置きだけで進めてるから >今一キャラに入れ込みづらい感じはするな それがキツいなら異世界転生だけ読んでたほうが幸せだぞ
137 18/03/11(日)16:51:07 No.490280859
>防衛の雑さはつまり別にプランテーションが潰れたところで本質的にどうでもいいと考えてる可能性はある >プランテーションって要するに農園って意味でもあるしな… 地下部分にも死んでもいいような人しか住んでない可能性はあるのか
138 18/03/11(日)16:51:15 No.490280882
>え?一話は小清水2~4話は02と15他は556のスレとかばっかりでロボ部分主題したスレなんて立ってた? 君日本語が不得意みたいだから読めなかったんじゃね
139 18/03/11(日)16:51:20 No.490280892
フランクス可愛いと作画良いと世界観凄惨すぎない?は話によく挙がったけどロボ描写凄いや頭脳戦凝ってるみたいな意見はあんまり…こっちもそこはあんまり期待してないというか 急に期待する人が増えたというかずっと期待しててとうとう今回で耐えられなくなったの?
140 18/03/11(日)16:51:26 No.490280904
>現代日本人とは価値観が違うって部分を「そういう設定ですよー」っていう前置きだけで進めてるから >今一キャラに入れ込みづらい感じはするな 価値観が違うと言ってもパパを信仰してるのと性知識が無いの以外は普通の子供たちに見える
141 18/03/11(日)16:51:54 No.490280983
ここだとそもそも二話から話題になってた記憶がある
142 18/03/11(日)16:51:58 No.490280998
>それがキツいなら異世界転生だけ読んでたほうが幸せだぞ ちょっと不満点言っただけでいきなり異世界転生がどうとか意味不明なマウント取り出す繊細さん