虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

NETFLIX... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)15:37:25 No.490268582

NETFLIXにある作品を薦めあおう

1 18/03/11(日)15:39:56 No.490269032

いまさら攻殻機動隊見るマン

2 18/03/11(日)15:40:34 No.490269149

世界ふれあい街歩きいいよね

3 18/03/11(日)15:41:21 No.490269280

ネオヨキオ

4 18/03/11(日)15:42:27 No.490269473

24見終わらない スマホで持ち出そうと思ってもなんかダウンロードできねぇこれ

5 18/03/11(日)15:42:53 No.490269540

ダークってやつおもしろい?

6 18/03/11(日)15:43:35 No.490269663

>いまさら攻殻機動隊見るマン なんなの? 俺の生活のぞきみしてるの?

7 18/03/11(日)15:43:54 No.490269719

アニメのゴジラ昨日みたよ

8 18/03/11(日)15:44:11 No.490269767

アウトサイダーは 1954年大阪のヤクザの話なのに みんなそれなりに英語ペラペラしゃべるのがなんか面白い

9 18/03/11(日)15:44:16 No.490269786

シャーロック!

10 18/03/11(日)15:45:29 No.490269990

そろそろオレンジイズニューブラックの続きが来そうで来ない 別の女囚物は来てた

11 18/03/11(日)15:45:41 No.490270015

サイコパスみたいなやつ今から見ようと思ってる

12 18/03/11(日)15:47:10 No.490270275

アートオブデザインがなかなかいい 靴デザイナーとか建築家の話面白い

13 18/03/11(日)15:47:18 No.490270308

バグズっていう昆虫食の研究のやつは結構よかった

14 18/03/11(日)15:47:48 No.490270395

ソリッドシチュエーションで面白いのないかな

15 18/03/11(日)15:49:42 No.490270724

マダガスカルのちょい役のスピンオフが止まらない

16 18/03/11(日)15:50:05 No.490270805

CUBEっぽい名前の映画はあるのにCUBEがない!

17 18/03/11(日)15:51:19 No.490271019

オルタード・カーボン面白い!

18 18/03/11(日)15:52:13 No.490271186

ここって前配信してた作品を再配信って場合新着に表示されないよね?

19 18/03/11(日)15:52:20 No.490271208

ザ・リチュアルのクリーチャーがデザイン凝ってて良かった

20 18/03/11(日)15:52:39 No.490271261

>オルタード・カーボン面白い! 1話で世界観にがっちり心を掴まれた あと気軽に乳首見られていいね

21 18/03/11(日)15:54:42 No.490271634

リチュアルは途中まで怪物の姿映さない系のホラーかなって不安だった 満足した

22 18/03/11(日)15:55:21 No.490271739

フランケンシュタインクロニクルは近世ヨーロッパの世界観が楽しめて面白いよ

23 18/03/11(日)15:55:22 No.490271741

>オルタード・カーボン面白い! 名前ドラマ版ブレードランナーでよかったんじゃないかと

24 18/03/11(日)15:55:41 No.490271809

AICO面白かった 新アニメも一挙配信されるのいいね

25 18/03/11(日)15:57:30 No.490272103

「」ってベターコールソウル面白いのに見ないのかな 薦めてるのみたことないんだよな

26 18/03/11(日)15:58:29 No.490272281

浜田岳版釣りバカ面白い

27 18/03/11(日)15:58:35 No.490272307

クトゥルフ的な作品教えて

28 18/03/11(日)15:58:50 No.490272358

フローズンタイムって時間停止AVみたいな設定の映画シコれる?

29 18/03/11(日)15:58:57 No.490272374

>AICO面白かった >新アニメも一挙配信されるのいいね 全編肉壁や触手描写満載のえらいアニメだと思った

30 18/03/11(日)15:59:12 No.490272418

>名前ドラマ版ブレードランナーでよかったんじゃないかと レプリカントとシーズじゃギミック的にかなり違うんじゃねぇかな…

31 18/03/11(日)16:00:08 No.490272564

何故ジャレッドレトがヤクザに???

32 18/03/11(日)16:00:28 No.490272641

カンシュー! カンシュー! タッケテー!

33 18/03/11(日)16:00:29 No.490272644

ドラマのほうのマイノリティリポートみてる 結構面白い

34 18/03/11(日)16:00:30 No.490272645

美術はブレードランナー感はあるけど設定別物だしな

35 18/03/11(日)16:00:39 No.490272677

じゃあ映画版ブレードランナーみたいな内容のMUTEを見よう

36 18/03/11(日)16:00:40 No.490272679

ハノーバー高校落書き事件簿面白かった

37 18/03/11(日)16:01:39 No.490272851

Bがいまいち 期待し過ぎた感

38 18/03/11(日)16:01:42 No.490272859

>カンシュー! >カンシュー! >タッケテー! あいつシャバに出てからキャラ変わってない?

39 18/03/11(日)16:01:57 No.490272899

ブライト面白かった ザ・シューターもシーズン1は面白かった

40 18/03/11(日)16:02:16 No.490272960

>Bがいまいち >期待し過ぎた感 刑事ドラマ的なものを期待してたら 実際はほぼ能力バトルだった

41 18/03/11(日)16:02:26 No.490272998

ブラックミラーが時々面白い

42 18/03/11(日)16:02:32 No.490273011

ロボクロコ面白かったよ

43 18/03/11(日)16:02:39 No.490273036

毎回ゴーストウォーズ勧めてるけどあんまり人気ないのかなこれ

44 18/03/11(日)16:02:57 No.490273085

ブラックライトニングは面白い?

45 18/03/11(日)16:03:29 No.490273178

B続編まだですかー キリサメ君なんで生きてるん

46 18/03/11(日)16:04:01 No.490273274

ジェシカのシーズン2見た 他のシリーズもそうだけどいつもバッド気味な終わり方するな!

47 18/03/11(日)16:04:44 No.490273402

AICOは子安が子安だった ちょっとかわいそう

48 18/03/11(日)16:05:03 No.490273453

>じゃあ映画版ブレードランナーみたいな内容のMUTEを見よう あれSFだったのか見てみよう

49 18/03/11(日)16:05:10 No.490273475

アルタードカーボン最後らへんめっちゃエンタメしてて驚いたけど面白かった

50 18/03/11(日)16:05:50 No.490273577

前フリンジって超常現象を科学で捜査するやつ見たけど面白かった KOUSHIROUさんみたいな人の名前間違え続けるクソコテおじさんがいた

51 18/03/11(日)16:06:17 No.490273660

>前フリンジって超常現象を科学で捜査するやつ見たけど面白かった >KOUSHIROUさんみたいな人の名前間違え続けるクソコテおじさんがいた あのおじいちゃんはフリンジの主役だからな・・・

52 18/03/11(日)16:06:44 No.490273746

>毎回ゴーストウォーズ勧めてるけどあんまり人気ないのかなこれ 俺も結構好きよ 序盤の和モノホラーっぽい演出見てちょっとニヤニヤした

53 18/03/11(日)16:06:48 No.490273755

>毎回ゴーストウォーズ勧めてるけどあんまり人気ないのかなこれ スーパーナチュラルみたいな作品なのかなと思いつつ見てない

54 18/03/11(日)16:07:16 No.490273823

モーガン・フリーマンのゴッドやコスモス時空と宇宙みたいな壮大なの好きなんだけどなんかある?

55 18/03/11(日)16:07:33 No.490273881

オルタードカーボンはあの設定だと主役の役者さんいきなり交替してても違和感なさそうだな

56 18/03/11(日)16:08:09 No.490274001

ヒットマンズ・ボディーガードが良かった デッドプール役の人が主人公のやつ

57 18/03/11(日)16:08:26 No.490274058

実写版アカギをもう5周くらい見てる……

58 18/03/11(日)16:08:53 No.490274137

>あのおじいちゃんはフリンジの主役だからな・・・ あの親子いいよね…

59 18/03/11(日)16:09:14 No.490274202

腹ぺこフィルのグルメ旅はまぁまぁいい バカにしてるの…?みたいな笑顔に見えちゃうのがなんかあれだけど

60 18/03/11(日)16:09:35 No.490274261

ある程度お勧めかぶるけど わりとスレ立つたびにこれ知らない・・・ってタイトル出てきて コンテンツ数しゅごいってなるネトフリ

61 18/03/11(日)16:10:18 No.490274399

このサイテーな世界の終わりが思ったより面白かった

62 18/03/11(日)16:10:32 No.490274449

サクラメントとカルトを見よう!

63 18/03/11(日)16:10:37 No.490274468

ゴーストウォーズはトップページでトレーラー見たけど おばけの殺意すごいな

64 18/03/11(日)16:10:47 No.490274491

かならずネオヨキオ勧めるやつはウケると思ってるんだろうかと二重の意味で思う

65 18/03/11(日)16:11:13 No.490274547

寝るときムービングアート垂れ流しながら寝るよく寝れる

66 18/03/11(日)16:11:39 No.490274628

Bは概ね楽しめたんだけどバトル面のラスボスに関しては最後までよくわからないやつでスッキリしなかった

67 18/03/11(日)16:11:44 No.490274640

ネオヨキオは一回は見といたら話のタネになるぞ

68 18/03/11(日)16:11:56 No.490274678

>ゴーストウォーズはトップページでトレーラー見たけど >おばけの殺意すごいな お化けに囲まれて教会に篭城するぐらいあいつら好戦的なんで・・・

69 18/03/11(日)16:12:13 No.490274726

ホットファズ見てくだち!!!

70 18/03/11(日)16:12:17 No.490274739

イカロス良かった くすぐり以上に闇の深い世界でゾクゾクするね

71 18/03/11(日)16:12:48 No.490274833

リック&モーティ!

72 18/03/11(日)16:13:25 No.490274933

どんどんマイリスト増えていくけど全く消化できる気がしない

73 18/03/11(日)16:13:29 No.490274948

オルタードカーボンみてたらおちんちんぶらぶらしてるけど あれいいの?

74 18/03/11(日)16:13:44 No.490275001

ドラマ多すぎで時間足りないので映画増えてくだち!

75 18/03/11(日)16:14:03 No.490275051

帰ってきたヒトラーってのも見てほしい

76 18/03/11(日)16:14:18 No.490275097

オクジャいいよ

77 18/03/11(日)16:14:45 No.490275168

ネオヨキオは薦める人にとっては大好きな作品なんだろうけど なんつーか独特すぎて駄目だわあれ

78 18/03/11(日)16:15:29 No.490275274

明日来るアナイアレイションってのがちょっと楽しみ

79 18/03/11(日)16:15:37 No.490275300

A.I..C.O.はどうだった?

80 18/03/11(日)16:15:46 No.490275319

>オルタードカーボンみてたらおちんちんぶらぶらしてるけど >あれいいの? 雇い主のちんちん大きくて さすが金持ち向けのスリーブ……と思った

81 18/03/11(日)16:15:49 No.490275327

デビルマン見て意気消沈したから ガルパンで心の傷を癒やすマン

82 18/03/11(日)16:16:07 No.490275380

B面白かった まぁ色々盛り込みすぎて描写不足感もあるけど

83 18/03/11(日)16:16:33 No.490275451

>A.I..C.O.はどうだった? 面白いって上に書いてあるだろうが!

84 18/03/11(日)16:16:40 No.490275469

ヒトラー最期の12日間面白かった 帰ってきたヒトラーとあわせて一気に見た

85 18/03/11(日)16:17:12 No.490275543

バーベキューの世界面白いよ

86 18/03/11(日)16:17:15 No.490275547

夏頃に刃牙も先行で全話見れるのネトフリの方だっけ?

87 18/03/11(日)16:17:19 No.490275564

>ヒットマンズ・ボディーガードが良かった いまこそうちあけるよ…シュポーーン!は面白すぎてひどすぎた

88 18/03/11(日)16:17:50 No.490275651

アウトサイダーはもっとヘンテコなやつかと思ったのに普通にヤクザ物だな いい意味で金のかかったVシネマ

89 18/03/11(日)16:18:08 No.490275697

>イカロス良かった >くすぐり以上に闇の深い世界でゾクゾクするね アームストロングもやってたしステでパワーアップ! 変速機が壊れたからリタイアしよう…

90 18/03/11(日)16:18:42 No.490275778

フリンジ好きならリック・アンド・モーティも見よう

91 18/03/11(日)16:18:51 No.490275805

netflix製アニメもう出切った?

92 18/03/11(日)16:19:39 No.490275935

アニメだとOPとED見たいのに飛ばされて巻き戻すこともしばしば

93 18/03/11(日)16:19:47 No.490275952

ハノーバー高校見ようぜ 最初はバカバカしい展開だけど結構マジメな内容だし

94 18/03/11(日)16:20:34 No.490276071

>世界ふれあい街歩きいいよね こういうのもっと期待したけど1つしかないのね

95 18/03/11(日)16:20:59 No.490276134

刃牙は先行放送だから週一で最速で見れる感じだと思う

96 18/03/11(日)16:21:55 No.490276278

>AICO面白かった もう来てたのか…今晩はこれ見ようかな

97 18/03/11(日)16:22:06 No.490276310

見たいのいくらでも有るけど配信無くなるのもあるんだっけ

98 18/03/11(日)16:22:08 No.490276314

食品産業に潜む腐敗みてたら鶏肉がやたらブラジル産ののがわかって面白かった

99 18/03/11(日)16:22:16 No.490276337

>ゴーストウォーズ ホラー苦手で

100 18/03/11(日)16:22:39 No.490276380

ストレンジャー・シングス 僕のおすすめです

101 18/03/11(日)16:23:32 No.490276499

汚れた真実が結構面白かったけど製薬会社のやり方がえぐすぎる

102 18/03/11(日)16:25:06 No.490276727

Bこれから見る人は最終話のエンディングを飛ばさないように

103 18/03/11(日)16:26:52 No.490277005

>netflix製アニメもう出切った? 夏にバキ

104 18/03/11(日)16:27:16 No.490277070

aicoのかやのんキャラがシコれすぎてつらいつらくない

105 18/03/11(日)16:28:32 No.490277253

1話あたりの制作費一億円!加減しろ莫迦!!なエゲレスドラマ ダウントンアビー俺のオススメです

106 18/03/11(日)16:28:33 No.490277257

予告って機能今知った

107 18/03/11(日)16:28:58 No.490277332

今imgでブームのティーンタイタンズGOを見よう

108 18/03/11(日)16:29:52 No.490277462

リックアンドモーティ見たらアーチャー見よう 馬鹿馬鹿しいギャグアニメで面白いよ

109 18/03/11(日)16:30:09 No.490277512

昨日ヒットマンズボディガード観たけどゴキゲンすぎるバディアクション映画だった

110 18/03/11(日)16:30:48 No.490277599

>昨日ヒットマンズボディガード観たけどゴキゲンすぎるバディアクション映画だった サミュエルのやつ?

111 18/03/11(日)16:31:49 No.490277764

>Bこれから見る人は最終話のエンディングを飛ばさないように 違う洋ドラのオススメが出てきたけどスルーして最後まで観てたらビックリしたわ オススメは邪魔しないでほしい

112 18/03/11(日)16:34:41 No.490278165

13の理由ええよ

113 18/03/11(日)16:35:00 No.490278216

>見たいのいくらでも有るけど配信無くなるのもあるんだっけ 割とある コンレボなくなった時は辛かった…

↑Top