虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)15:27:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1520749627733.jpg 18/03/11(日)15:27:07 No.490266774

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/11(日)15:29:12 No.490267149

これいつの?

2 18/03/11(日)15:31:45 No.490267622

初登場時

3 18/03/11(日)15:34:00 No.490268010

ほんまや

4 18/03/11(日)15:34:29 No.490268103

指に関しては当時から思ってた…

5 18/03/11(日)15:35:33 No.490268293

手すりは気付かんかった…

6 18/03/11(日)15:37:19 No.490268565

怖い

7 18/03/11(日)15:37:21 No.490268571

そういう問題を越えている

8 18/03/11(日)15:38:19 No.490268723

ギリギリで描いてると気付かないんだろうな

9 18/03/11(日)15:38:30 No.490268758

これ無自覚で描いてたなら心を病んでたのでは…

10 18/03/11(日)15:39:38 No.490268974

この漫画絵に関しては大分脳内で補正入れながら読んでたからか俺も気づかなかった・・・

11 18/03/11(日)15:39:54 No.490269025

結構好きだったが当時全く気づかなかった

12 18/03/11(日)15:39:54 No.490269026

手すりに関してはアシスタントのやらかしだろうし…

13 18/03/11(日)15:40:10 No.490269076

手すりは透けさせてる演出なんだと思うんだけど確かに挟まってるようにも見えるな…

14 18/03/11(日)15:40:23 No.490269104

理想を現実にしただけですけど?

15 18/03/11(日)15:41:08 No.490269238

目の錯覚怖い

16 18/03/11(日)15:41:10 No.490269244

デジタルならレイヤーミスで済むけど よく見ると階段にちゃんと納まってたとしても脚の高さがおかしい

17 18/03/11(日)15:41:42 No.490269338

>理想を現実にしただけですけど? どんな理想だ

18 18/03/11(日)15:41:47 No.490269358

うえきの初期は本当にひどいからね… 中盤あたりからだんだん丸っこくなってその後今に至るまでヒロインがなんかムチムチしてきた以外変化を感じないけど

19 18/03/11(日)15:42:54 No.490269545

大半の人は指の長さに気を取られて手すりに気づかない

20 18/03/11(日)15:43:06 No.490269568

顔が怖いのはそういうキャラだからこれでいいというややこしさ

21 18/03/11(日)15:44:19 No.490269798

サイケって植木の人だったの今知った

22 18/03/11(日)15:45:46 No.490270034

左手もなんかよく見るとおかしい

23 18/03/11(日)15:50:58 No.490270955

>左手もなんかよく見るとおかしい 左右でバランスが取れてる

24 18/03/11(日)15:51:15 No.490271006

疲れてんのかな

25 18/03/11(日)15:51:48 No.490271094

週刊連載やるとこうなるんだろうな

26 18/03/11(日)15:59:10 No.490272413

>理想を現実にしただけですけど? これで寿命1年が代償ってハイリスクすぎない?

27 18/03/11(日)16:00:52 No.490272711

修羅場の作者やアシはともかく編集も気付かんものかな

28 18/03/11(日)16:01:18 No.490272793

1コマ凝視することってあんまないから読んでる時は気付かないんよね

29 18/03/11(日)16:03:05 No.490273105

結構な人気だったけど当時の読者からもツッコミのお便り来なかったんだろうな

30 18/03/11(日)16:04:09 No.490273303

・理想的な手すりには体が挟まる機能がある ・レベル2で軽くした謎のオブジェを持っている どちらかお好きな方で

31 18/03/11(日)16:05:34 No.490273545

序盤の方とか当時でもよくこの画力で連載できたな…って感じだったし絵のツッコミはあまり探してなかったと思う

32 18/03/11(日)16:06:09 No.490273638

右足の辺りを見るとうっすら手すりのフレームがあるから 判りづらいけど透過して描いてるつもりとかじゃないの・・・?

33 18/03/11(日)16:07:14 No.490273818

手すりは透過してるんだろうとは思うけど手以前に両腕とも大分怪しい

34 18/03/11(日)16:09:08 No.490274187

極限まで眠いと同じコマに同じキャラ2人描いてても気づかなかったりすると言うし…

35 18/03/11(日)16:12:11 No.490274721

手ぬぐい鉄にするマンの浴衣の襟がずっと左前でツッコミのお葉書来たとは単行本で言ってた

36 18/03/11(日)16:13:51 No.490275015

彼にとって温泉入ってないときは死んでる状態なんです!とちょっと納得できる言い訳をしてたな…

37 18/03/11(日)16:15:40 No.490275302

>序盤の方とか当時でもよくこの画力で連載できたな…って感じだったし絵のツッコミはあまり探してなかったと思う 最初はヘッタクソだったね… 後半は大分こなれてたけど

38 18/03/11(日)16:17:45 No.490275637

まあ昔の福地君は…

39 18/03/11(日)16:17:52 No.490275656

アニメから原作入ったから絵柄の差に混乱して2回くらい表紙確認した

40 18/03/11(日)16:17:56 No.490275671

読者のツッコミお手紙というとガンダムの色をずっと間違えてたけど最終巻でようやく気付いた というフルカラー劇場を思い出す

41 18/03/11(日)16:18:10 No.490275702

絵柄は良く言えば勢い重視のデフォルメ絵だったから指の長さはそんなもんだろって流せる 手すりは気付かんわこれ

42 18/03/11(日)16:18:21 No.490275736

指に関節2個あるって普通気づきそうなもんだけど

43 18/03/11(日)16:21:04 No.490276145

>指に関節2個あるって普通気づきそうなもんだけど あるじゃん?

44 18/03/11(日)16:21:32 No.490276218

>指に関節2個あるって普通気づきそうなもんだけど よく見ろ指がただ長いだけだ 関節は問題ない

45 18/03/11(日)16:22:22 No.490276353

というか植木は作者が新人の頃に元々読み切りか短期連載用に描いたものが会議の結果普通に連載決定したって流れじゃなかったっけ

↑Top