虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)15:12:50 学歴は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)15:12:50 O.tST15Y No.490264215

学歴は金で買えない

1 18/03/11(日)15:13:48 No.490264401

ωωωωωωω

2 18/03/11(日)15:13:55 No.490264423

透けてない?

3 18/03/11(日)15:14:02 No.490264448

こんだけ煽っといて早稲田かよ

4 18/03/11(日)15:14:33 No.490264542

早稲田まで行ってやることがそれか

5 18/03/11(日)15:14:53 No.490264598

品性もお金で買えない

6 18/03/11(日)15:14:54 No.490264605

早稲田はやる気になればいくらでも学位買えるっしょ

7 18/03/11(日)15:15:00 No.490264628

実際これ使うのは結構恥ずかしい

8 18/03/11(日)15:15:10 No.490264663

勉強はできても人間はできなかったみたいだな

9 18/03/11(日)15:15:18 No.490264683

本人のものだと証明できないよね

10 18/03/11(日)15:15:44 No.490264749

>勉強はできても人間はできなかったみたいだな スレ画のせいで本当に使うのが恥ずかしくなった

11 18/03/11(日)15:15:58 No.490264786

早稲田のどの学部かによる

12 18/03/11(日)15:15:59 No.490264788

大人になってこれ使ったら逆に恥ずかしいな…

13 18/03/11(日)15:16:06 No.490264810

悪いけど

14 18/03/11(日)15:16:16 No.490264837

それでクレジットカードとして 何か特典があったりするのかい

15 18/03/11(日)15:16:33 No.490264881

>それでクレジットカードとして >何か特典があったりするのかい 年会費無料!

16 18/03/11(日)15:16:56 No.490264944

低学歴がいるから早稲田ごときでここまでイキれるというのに…

17 18/03/11(日)15:16:58 No.490264949

早稲田に行っても低収入で学歴コンプこじらせてしまうやつが居るのか…

18 18/03/11(日)15:16:59 No.490264952

この行為が恥ずかしいと気付かない程度の頭だとお知らせしてくれるのいいよね…

19 18/03/11(日)15:17:06 No.490264971

まあ早稲田入れる時点でそこらの大卒よりは学力あるから…

20 18/03/11(日)15:17:41 No.490265075

>年会費無料! 校友会の会費という名目で結局取られるぞ

21 18/03/11(日)15:17:53 No.490265112

ユピピ

22 18/03/11(日)15:17:57 No.490265123

>大人になってこれ使ったら逆に恥ずかしいな… よーするに自分の人生のピークは大学時代でしたと喧伝して回ってるようなもんだからね

23 18/03/11(日)15:17:57 No.490265124

早稲田すごいじゃんって周りに褒めてくれる人いなかったのかな 俺のばあちゃんの孫になれば良かったのに

24 18/03/11(日)15:18:08 No.490265166

>まあ早稲田入れる時点でそこらの大卒よりは学力あるから… 本当に早稲田の連中知ってたらこんなこと言えないと思うな

25 18/03/11(日)15:18:10 No.490265170

調べた ・大学施設のご利用 (図書館入館、校友サロン利用) ・「早稲田学報」の送付(年6回) ・校友の弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士のご紹介 ・社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 ・早稲田スポーツへのご招待(抽選プレゼント) ・全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス ・旅行・ショッピングなどのご優待 俺はイオンカードでいいや…

26 18/03/11(日)15:18:20 No.490265202

というか早稲田に行けるなら当然収入もそれなりにあるんじゃないの? なんで収入を下に見る必要が…

27 18/03/11(日)15:18:25 No.490265218

20年後ぐらいに見せてあげたい

28 18/03/11(日)15:18:28 No.490265233

社会に出たらプラチナやブラックあたり持ってないと全く誇れないのに…

29 18/03/11(日)15:18:44 No.490265301

こういう画像をアップする時点で学歴コンプレックス持ちなんじゃ

30 18/03/11(日)15:18:50 No.490265318

>調べた >・大学施設のご利用 (図書館入館、校友サロン利用) >・「早稲田学報」の送付(年6回) >・校友の弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士のご紹介 >・社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 >・早稲田スポーツへのご招待(抽選プレゼント) >・全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス >・旅行・ショッピングなどのご優待 >俺はイオンカードでいいや… ゴミ

31 18/03/11(日)15:19:02 No.490265355

それで「」の大学名は?

32 18/03/11(日)15:19:17 No.490265396

>というか早稲田に行けるなら当然収入もそれなりにあるんじゃないの? >なんで収入を下に見る必要が… 早稲田なのに収入は誇れないから学歴だけをアピール!

33 18/03/11(日)15:19:22 No.490265406

まずは東大を出ろ

34 18/03/11(日)15:19:28 No.490265423

AOある大学はなんともねぇ…

35 18/03/11(日)15:19:30 No.490265428

自分明大カードいいすか

36 18/03/11(日)15:19:35 No.490265444

高卒だけど去年は年収3000万だったよ

37 18/03/11(日)15:19:38 No.490265453

学歴>>>収入って学者とかならともかく学生かいな

38 18/03/11(日)15:19:48 No.490265484

早稲田の学生なら誰でも持てるんじゃん

39 18/03/11(日)15:20:01 No.490265530

早稲田卒のイメージがどんどん悪くなっている昨今

40 18/03/11(日)15:20:02 No.490265533

>それで「」の大学名は? 東北の東大

41 18/03/11(日)15:20:14 No.490265571

早稲田入れば貰えるのでは

42 18/03/11(日)15:20:24 No.490265589

スゴイのはスゴイけどやることがみみっち過ぎる…

43 18/03/11(日)15:21:03 No.490265700

>それで「」の大学名は? 地元の国立大学です・・・

44 18/03/11(日)15:21:07 No.490265711

>こういう画像をアップする時点で学歴コンプレックス持ちなんじゃ 顔バレして他にも色んなコンプレックス持ってるのが解った人だ

45 18/03/11(日)15:21:12 No.490265733

>高卒だけど去年は年収3000万だったよ なんかすっごいカード持ってる?

46 18/03/11(日)15:21:14 No.490265737

>まあ早稲田入れる時点でそこらの家よりは財力あるから…

47 18/03/11(日)15:21:24 No.490265778

収入高くても高卒じゃねえ…

48 18/03/11(日)15:21:38 No.490265829

なんだブラックカードじゃないのか

49 18/03/11(日)15:21:43 No.490265840

まぁ愛校心あるのはいいんでないかな

50 18/03/11(日)15:21:44 No.490265842

>顔バレして他にも色んなコンプレックス持ってるのが解った人だ あっそういう感じのだったの…

51 18/03/11(日)15:22:01 No.490265893

>本当に早稲田の連中知ってたらこんなこと言えないと思うな 早稲田行った知り合いは高校時代から独学でTOEIC800点台取ってたり在学中にベンチャー立ち上げてそれなりに名の知れたゲーム手掛けてたりしてるから やっぱ早稲田はすげえよ…って印象しかないけどそうでもないのか

52 18/03/11(日)15:22:21 No.490265930

東大でさえ世界ランキング下がってるのに…

53 18/03/11(日)15:22:23 No.490265932

>早稲田のどの学部かによる 法学部だよ

54 18/03/11(日)15:22:25 No.490265938

中学の時の谷村新司似の先生が早稲田だったけど30代で谷村新司の倍くらい奇麗にハゲてた

55 18/03/11(日)15:22:30 No.490265954

小卒でいいから高収入の方がいい勉強なんて金があればいくらでも後から出来るし まああんまり後になると頭をすり抜けていって全く身につかんが…

56 18/03/11(日)15:22:42 No.490265991

折角早稲田入るほど人並み以上には努力してるのに 上を見ず下ばかり見て優越感得てるのはすごく勿体ないな

57 18/03/11(日)15:22:50 No.490266008

>・校友の弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、中小企業診断士のご紹介 >・社会人講座受講料の割引、書籍などの割引 >・全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービス >・旅行・ショッピングなどのご優待 人によっては便利じゃないのここら辺 俺の場合はなんの役にも立ちそうにないけど

58 18/03/11(日)15:23:01 No.490266050

>法学部だよ すごいじゃん

59 18/03/11(日)15:23:08 No.490266071

>なんかすっごいカード持ってる? 小学生の頃ほしの竜一先生にファンメールを送ったらサイン入りのナイトガンダムのキラカードを貰った

60 18/03/11(日)15:23:18 No.490266094

早稲田ごときって言っても 早稲田に入れなくて泣くやつの何たる多いことか センター利用で決めれるやつはスポ科とかでも9割要るし

61 18/03/11(日)15:23:19 No.490266096

早稲田でも大企業行けるの三割以下らしいしピンキリだろう そらバカなとこに比べりゃ当たりももちろん多いだろうけど

62 18/03/11(日)15:23:23 No.490266108

勝ち組負け組論が流行ってた時 そんな事言い出す奴は幾ら頑張って登っても上が居ることに悔しがってる凡人ですよと 言っている人が居たが画像一枚で表しているのは深い

63 18/03/11(日)15:23:23 No.490266113

>東大でさえ世界ランキング下がってるのに… あれってグローバル化してるかってのがでかいってさ

64 18/03/11(日)15:23:26 No.490266118

早稲田に入れても品性は育たなかったようだな

65 18/03/11(日)15:23:50 No.490266185

早稲田はいったのはよく頑張ったけど器が小さすぎる

66 18/03/11(日)15:23:50 No.490266188

学歴に見合ったその後の人生を送れなかった人は 同期が関った仕事や家族の事を自慢する様になっても いつまでも学歴に縋るしかないんやな 悲劇やなw

67 18/03/11(日)15:24:00 No.490266219

>あっそういう感じのだったの… 壷で糞虫小僧みたいなことしてた人 住所もバレて近所に自分が投稿した恥ずかしい絵を貼られまくった

68 18/03/11(日)15:24:21 No.490266286

早稲田金かかるので実家に負担かかるから国立にした

69 18/03/11(日)15:24:33 No.490266322

流石はあの小保方を排出した早稲田

70 18/03/11(日)15:24:36 No.490266331

>>なんかすっごいカード持ってる? >小学生の頃ほしの竜一先生にファンメールを送ったらサイン入りのナイトガンダムのキラカードを貰った ブラックカードよりすげぇな!!

71 18/03/11(日)15:24:37 No.490266333

つまり東大出て高収入なのが最強って事じゃん

72 18/03/11(日)15:24:56 No.490266388

ずいぶんお詳しいのですね

73 18/03/11(日)15:24:59 No.490266394

学歴ではコンプレックスは解消されないということか…

74 18/03/11(日)15:25:10 No.490266420

alumniって書いてあるカードやだなぁ ダサすぎる

75 18/03/11(日)15:25:20 No.490266460

アメリカの大学なら金次第コネ次第で入れるぞ 早稲田よりランク高いところをな レガシー制度ってやつな

76 18/03/11(日)15:25:35 No.490266507

空港ラウンジ使えないなんてKKMカードよりしょぼいじゃん……

77 18/03/11(日)15:25:36 No.490266509

スレ画より金とか黒の方が強いんじゃ…

78 18/03/11(日)15:25:39 No.490266520

でもおれは早稲田より慶應の方が漢字がむずかしいからすごいとおもう

79 18/03/11(日)15:25:49 No.490266552

>・大学施設のご利用 (図書館入館、校友サロン利用) これだけ羨ましい ほかの特典はいらない

80 18/03/11(日)15:26:05 No.490266601

>つまり東大出て高収入なのが最強って事じゃん お気づきになりましたか

81 18/03/11(日)15:26:06 No.490266603

赤いから楽天カードかと

82 18/03/11(日)15:26:12 No.490266620

>学歴ではコンプレックスは解消されないということか… 同じ大学でも本当の天才とか早稲田以上の大学とか上見たらキリないしな 結局落としどころいつ見つけるかだと思う

83 18/03/11(日)15:26:18 No.490266636

>壷で糞虫小僧みたいなことしてた人 史上最低のゴミって烙印すぎる…

84 18/03/11(日)15:26:26 No.490266663

勝者で終われるのは理三のみ ほかはどこでもコンプレックス持つ要素あるからなぁ けど、早稲田も間違いなく強い部類

85 18/03/11(日)15:26:33 No.490266684

>でもおれは早稲田より慶應の方が漢字がむずかしいからすごいとおもう 実際そのレベル

86 18/03/11(日)15:26:34 No.490266686

これ持ってるけど使わんかったから更新されてないっぽい

87 18/03/11(日)15:26:36 No.490266696

知り合いはどこの大学入っても東大理3じゃない限り一生コンプレックスに悩まされるからって謎のアメリカの大学行ったけどすげえ就職困ってた

88 18/03/11(日)15:26:44 No.490266716

>自分明大カードいいすか 一生コマ劇前で騒いでろ

89 18/03/11(日)15:27:02 No.490266759

>>・大学施設のご利用 (図書館入館、校友サロン利用) >これだけ羨ましい >ほかの特典はいらない もう片方の大学は図書館利用権が最近無くなったぞ! 紛う事なきゴミだな!

90 18/03/11(日)15:27:09 No.490266779

調べたら早稲田出て中小の印刷所の営業やってそこから無職とか出てきてダメだった

91 18/03/11(日)15:27:44 No.490266888

品性はお金で買えないよレオリオ

92 18/03/11(日)15:27:53 No.490266916

図書館利用って誰でもできるもんじゃないの? 卒業後もってこと?

93 18/03/11(日)15:27:59 No.490266938

>レガシー制度ってやつな あぁそれ聞いたことあるわ それで入ってきた金持ちと頭良いやつが組んで起業するから結果的にめっちゃ国益になって寄付金とかも集まるんだよな

94 18/03/11(日)15:28:08 No.490266965

>調べたら早稲田出て中小の印刷所の営業やってそこから無職とか出てきてダメだった せめて平均以上稼いでると思ってたのに それじゃ親が金持ちでニートしてる俺のが下手したら上レベルじゃねえか

95 18/03/11(日)15:28:16 No.490266984

大学で作ったTUOカードをそのままVISAカードとして15年使ってる

96 18/03/11(日)15:28:56 No.490267100

頭ある程度いい方が逆にコンプレックス強そう

97 18/03/11(日)15:29:05 No.490267131

イメ検したらなんか可哀想になってきた

98 18/03/11(日)15:29:23 No.490267174

大学名の入ったカードとか恥ずかしくて使えない…

99 18/03/11(日)15:29:29 No.490267189

>自分明大カードいいすか 米沢記念館で漫画読み放題なのは羨ましいかな…

100 18/03/11(日)15:29:29 No.490267190

>それじゃ親が金持ちでニートしてる俺のが下手したら上レベルじゃねえか 親が金持ち属性は貧乏人が頑張って勉強し金を貯め起業するくらいのレベルの下駄が 最初から標準装備だったりするからな…

101 18/03/11(日)15:29:31 No.490267195

上を見たらきりがない世界だからな 東大理三でも世界レベルで見れば…ってなるし

102 18/03/11(日)15:29:39 No.490267229

カードなんてアマゾンでお支払する時くらしいしか使わない…

103 18/03/11(日)15:30:00 No.490267297

偏差値って日本と韓国しか使ってないクソ指標に踊らされて不純な理由で医学部目指すやつとか増やす原因だと思うんだが…

104 18/03/11(日)15:30:18 No.490267355

なんで文末におっぱい描いてんの

105 18/03/11(日)15:30:21 No.490267368

早稲田の二部とかかな…

106 18/03/11(日)15:30:28 No.490267385

元凸版って噂されてたけど蓋を開ければ中小印刷営業だったという

107 18/03/11(日)15:30:31 No.490267397

どえらいカードが一番いいよね

108 18/03/11(日)15:30:35 No.490267407

普通に考えたらどの大学入ったかじゃなくて その大学で何を学んでどうスキルアップしたかだからな…

109 18/03/11(日)15:30:42 No.490267422

>偏差値って日本と韓国しか使ってないクソ指標に踊らされて不純な理由で医学部目指すやつとか増やす原因だと思うんだが… 理三ならいいじゃん 進振りあるんだし

110 18/03/11(日)15:30:43 No.490267426

クレヒス積んだ上で大学出ていい企業入れればもっといいカード作れるはずだからなぁ…

111 18/03/11(日)15:30:48 No.490267452

学歴を誇りにしてる人ってやっぱ自分より上位の大学出てる相手には無条件降伏すんのかな? 東大卒ニートとかぶつけたらどうなるんだろう

112 18/03/11(日)15:30:51 No.490267458

学生カードは恥ずかしい

113 18/03/11(日)15:30:59 No.490267481

>偏差値って日本と韓国しか使ってないクソ指標に踊らされて不純な理由で医学部目指すやつとか増やす原因だと思うんだが… 将来の収入とかならともかく 偏差値を理由に医学部目指すバカはいないだろう

114 18/03/11(日)15:31:00 No.490267484

>頭ある程度いい方が逆にコンプレックス強そう 高学歴低収入が低学歴高収入にバカにされたら結構くるものがありそう

115 18/03/11(日)15:31:01 No.490267492

俺は○○に行ったから××より優れてるんだ!ってのはただの精神勝利法だからね 本当に比較対象にしなきゃならないのはその○○の中での自分はどうなのかって部分なのに 上に行ったら比較対象も上にしなきゃ 下を見て安心するだけなら中卒にだって出来る事だ

116 18/03/11(日)15:31:17 No.490267528

レスポンチバトル用画像でも収入も学歴もお前らより上と言い切れないところが悲しい

117 18/03/11(日)15:31:18 No.490267529

>イメ検したらなんか可哀想になってきた 検索してみると色々バレてた こんなことやらなきゃ良かったのにそういう頭は回らなかったらしい…

118 18/03/11(日)15:31:21 No.490267540

入試で人生決まる国なんて息苦しいだけだぞ ちょうどお隣にあるけど

119 18/03/11(日)15:31:33 No.490267586

東大は東大で学歴ロンダリング横行してるなあと思ってる

120 18/03/11(日)15:31:38 No.490267604

早稲田の理工行くと文系のキャンパスが美し過ぎて大隈銅像破壊したくなるよ

121 18/03/11(日)15:31:42 No.490267614

40代で学歴しか誇るものがない男

122 18/03/11(日)15:32:06 No.490267680

>学歴を誇りにしてる人ってやっぱ自分より上位の大学出てる相手には無条件降伏すんのかな? >東大卒ニートとかぶつけたらどうなるんだろう そういう手合いは相手をマウントできりゃいいだけだから 例え早稲田卒バイトでも罵ってくると思うよ

123 18/03/11(日)15:32:06 No.490267681

医者は大変だからな…

124 18/03/11(日)15:32:08 No.490267685

年収一億の中卒マグロ漁漁師とかレスポンチしてみて欲しい

125 18/03/11(日)15:32:14 No.490267700

W大はマンモス校だし下を見ればこんなんもいるだろうな

126 18/03/11(日)15:32:20 No.490267707

それでえー…「」君は大学で何を学んで今imgを?

127 18/03/11(日)15:32:24 No.490267725

人間開き直るのも大事だと思う

128 18/03/11(日)15:32:27 No.490267736

皆遊び回ってるなかちゃんと勉強してんだし学歴ロンダリングも十分立派だと思うよ

129 18/03/11(日)15:32:34 No.490267754

文京区にあるT大だよ

130 18/03/11(日)15:32:36 No.490267762

遊戯王みたいに出してほしい

131 18/03/11(日)15:32:38 No.490267771

早大がどうだとは特に思わないけど使いづらそう

132 18/03/11(日)15:32:44 No.490267786

でも馬鹿な医者に見てもらいたいかっていうと

133 18/03/11(日)15:32:47 No.490267797

画像の人は色盲絵師でまさはる煽りばっかしてる無職のクズだからみんなこんな人になっちゃダメだよ

134 18/03/11(日)15:32:51 No.490267813

>年収一億の中卒マグロ漁漁師とかレスポンチしてみて欲しい 雑魚を相手にする気にもなりません

135 18/03/11(日)15:32:59 No.490267834

>入試で人生決まる国なんて息苦しいだけだぞ >ちょうどお隣にあるけど その分あっちはあっちで手に職つけるための学校も発達してたはず

136 18/03/11(日)15:33:00 No.490267837

このカードはゴールドもあるんだけどそうじゃない時点でな

137 18/03/11(日)15:33:02 No.490267844

ない人がこれ批判するとすげー惨めに見えるから辛いんだよねこういうの

138 18/03/11(日)15:33:16 No.490267877

に…20年たっても使い切れないテレホンカードの方が凄いもん!

139 18/03/11(日)15:33:27 No.490267916

>雑魚を相手にする気にもなりません 漁師だけにってか

140 18/03/11(日)15:33:34 No.490267939

昔ならともかく今学閥ってもはや形骸化してるぞ…

141 18/03/11(日)15:33:36 No.490267944

こういうのがふたばで意味不明な単語連呼してあらしてるんだと思うとうざいと言うより気の毒になるわ…

142 18/03/11(日)15:33:37 No.490267947

>画像の人は色盲絵師でまさはる煽りばっかしてる無職のクズだからみんなこんな人になっちゃダメだよ 頑張ってマウントとってて駄目だった

143 18/03/11(日)15:33:56 No.490267998

>このカードはゴールドもあるんだけどそうじゃない時点でな イメ検すると色盲でコレがゴールドに見えてたとか出てきてひどい

144 18/03/11(日)15:33:56 No.490268000

>入試で人生決まる国なんて息苦しいだけだぞ >ちょうどお隣にあるけど バカ言うな主席でも大学前にトースト屋オープンするわ

145 18/03/11(日)15:34:06 No.490268022

>ない人がこれ批判するとすげー惨めに見えるから辛いんだよねこういうの 凄いじゃんでいーじゃん わざわざ人を扱き下ろす必要もないだろうよ

146 18/03/11(日)15:34:11 No.490268045

歳を取っても学歴しか自慢できるものが無い人って あなたの人生そこがピークだったの?って悲しい気持ちになる

147 18/03/11(日)15:34:20 No.490268068

>ない人がこれ批判するとすげー惨めに見えるから辛いんだよねこういうの 鳩のケンカみたい

148 18/03/11(日)15:34:21 No.490268075

>その分あっちはあっちで手に職つけるための学校も発達してたはず チキン店!

149 18/03/11(日)15:34:26 No.490268094

>それでえー…「」君は大学で何を学んで今imgを? 学歴じゃなくて収入を聞けよ

150 18/03/11(日)15:34:29 No.490268104

>学歴を誇りにしてる人ってやっぱ自分より上位の大学出てる相手には無条件降伏すんのかな? >東大卒ニートとかぶつけたらどうなるんだろう 「私は本郷のキャンパスに通っていたんだ」という口癖で遠回しに東大卒自慢をしていた先輩がいたけど俺含む本郷というところに東大があると全く知らない田舎者にはお手上げ状態だった

151 18/03/11(日)15:34:39 No.490268135

なんかよくわかんないけど学歴収入まさはるの話になってるからdel

152 18/03/11(日)15:34:44 No.490268151

高卒より年収低いってどんな気持ちなんだろう

153 18/03/11(日)15:34:49 No.490268175

>このカードはゴールドもあるんだけどそうじゃない時点でな すごく息苦しいアイテムだな!

154 18/03/11(日)15:35:01 No.490268198

最終学歴は職業訓練校

155 18/03/11(日)15:35:15 No.490268248

>一生コマ劇前で騒いでろ >>>>やっぱり明治がナンバーワン! >>>やっぱり明治がナンバーワン! >>やっぱり明治がナンバーワン! > やっぱり明治がナンバーワン!

156 18/03/11(日)15:35:35 No.490268299

>でも馬鹿な医者に見てもらいたいかっていうと 馬鹿はそもそも国家試験受からん 相対的にバカでも俺は手術上手い医者に診て貰いたい

157 18/03/11(日)15:35:45 No.490268325

>早稲田の理工行くと文系のキャンパスが美し過ぎて大隈銅像破壊したくなるよ 4年生早ければ3年生から大学に籠って研究するんでしょ? お疲れ様です

158 18/03/11(日)15:35:51 No.490268333

えーでは無意味に院に行ってしまった方から一言

159 18/03/11(日)15:36:19 No.490268395

本は読んどけ

160 18/03/11(日)15:36:30 No.490268423

最終学歴は海外の大学だけど日本人は全然知らないから日本の大学の方言ってる

161 18/03/11(日)15:36:38 No.490268443

この間JALのマイレージがエメラルドになったけどラウンジ快適でとてもよい

162 18/03/11(日)15:36:59 No.490268516

>学歴を誇りにしてる人ってやっぱ自分より上位の大学出てる相手には無条件降伏すんのかな? >東大卒ニートとかぶつけたらどうなるんだろう おいらっち早稲田なんやけど~w って奴か

163 18/03/11(日)15:36:59 No.490268517

>皆遊び回ってるなかちゃんと勉強してんだし学歴ロンダリングも十分立派だと思うよ 院からの編入は面接とかで学部時代の実績を評価されるので学部受験よりは楽だったりする 他の大学は編入での流出を防ぐために院試の日程を東大に合わせたりしてる

164 18/03/11(日)15:37:15 No.490268552

>最終学歴は職業訓練校 永守重信

165 18/03/11(日)15:37:26 No.490268586

別にカード自体は批判する要素無いわ 早稲田大学出るってことも大変なことだしステータスの一つになるぜ!ってこと自体もまぁ良いと思う スレ画の場合意味の分からん煽り文がよろしくないだけさ 人間性が滲み出る

166 18/03/11(日)15:38:00 No.490268682

学歴は必須でもないけど 知識人の枠に入りたいならできるだけね 何なら今から東大入ればすぐにゲットできるんだから 取りたいなら取ろう!

167 18/03/11(日)15:38:07 No.490268693

高卒の俺には思いっ切りぶっ刺さってるから煽りとしては効果出てるよ

168 18/03/11(日)15:38:20 No.490268726

否定したい人間の事は何から何まで否定しないと気が済まない低学歴っているよね 最終的には同じ人間である事を苦にして生きておられんごっ!ってなりそう

169 18/03/11(日)15:38:23 No.490268734

どこぞのゴールドカードやブラックカードならまだしもドヤ顔してこれって…

170 18/03/11(日)15:38:25 No.490268738

このスレがまさにマウント取るためのスレだよね

171 18/03/11(日)15:38:28 No.490268753

なつかしい画像だ スレ画の彼は元気にやってるんだろうか…

172 18/03/11(日)15:38:53 No.490268826

中卒だけどはやいなだ程度でイキられても困るわ

173 18/03/11(日)15:39:09 No.490268878

学歴高くても本人のスペックが低いと職場での評価がメキメキ落ちるのいいよねよくない

174 18/03/11(日)15:39:11 No.490268885

言う程誇れるもんじゃないと思う早稲田は 東大落ちのコンプレックス持ち多いし

175 18/03/11(日)15:39:18 No.490268904

>人間性が滲み出る せっかく早稲田入るくらい頑張ったのにね…って見てる人が大半だよね

176 18/03/11(日)15:39:18 No.490268907

偏差値1000の俺に勝てるの?

177 18/03/11(日)15:39:41 No.490268984

中卒高卒はそもそもこんなスレ見るほうがおかしいような スレ画がマウント取りたいのは同じ大卒の奴らでしょ なんでわざわざ除きに来るのよ

178 18/03/11(日)15:39:44 No.490268996

ネットで一番いじられてる大学だと思う

179 18/03/11(日)15:39:47 No.490269006

大学以上の年齢でもういい大人なのにどうしてそこまで学歴コンプを拗らせるというか囚われてんだ… 何と戦い続けてるんだよお前はって笑うとかより先に哀れになる…

180 18/03/11(日)15:39:55 No.490269028

>>でも馬鹿な医者に見てもらいたいかっていうと >馬鹿はそもそも国家試験受からん >相対的にバカでも俺は手術上手い医者に診て貰いたい ipsの山中教授は学歴や研究凄いけど手術は下手だったしな…

181 18/03/11(日)15:39:55 No.490269029

>偏差値1000の俺に勝てるの? 1000程度かゴミめ 私の偏差値は53万です

182 18/03/11(日)15:39:57 No.490269034

>高卒の俺には思いっ切りぶっ刺さってるから煽りとしては効果出てるよ 仕事してるだけで勝てるから問題ないよ

183 18/03/11(日)15:40:06 No.490269064

>中卒だけどはやいなだ程度でイキられても困るわ 普通の人と話してた流れで知ったら早稲田なの!?すごい!!ってなるけど どや!どや!!どや!!!って来られるとそこまでってなっちゃうよね…

184 18/03/11(日)15:40:06 No.490269067

内容はともかく字が読みやすいから好感もてる

185 18/03/11(日)15:40:30 No.490269134

>ネットで一番いじられてる大学だと思う そもそも母数が桁違いなので

186 18/03/11(日)15:40:41 No.490269164

富野とかも学歴コンプレックス凄いって話聴くけどそんなに所属している場所に劣等感あるもんかね?

187 18/03/11(日)15:40:41 No.490269165

早稲田ゴールドカード年会費10000円なんてセコいなうちの母ちゃんのイオンゴールドカードは無料なのに

188 18/03/11(日)15:40:48 No.490269186

業界によっては普通に学閥とかあるのでまた面倒臭い話だ

189 18/03/11(日)15:40:56 No.490269205

>中卒高卒はそもそもこんなスレ見るほうがおかしいような >スレ画がマウント取りたいのは同じ大卒の奴らでしょ >なんでわざわざ除きに来るのよ でも大卒無職より中卒社会人の方が格上だし…

190 18/03/11(日)15:40:59 No.490269211

学歴より字にコンプレックスがある

191 18/03/11(日)15:41:02 No.490269217

決して手に入らないことはまったくないとしか言いようがない

192 18/03/11(日)15:41:16 No.490269261

>富野とかも学歴コンプレックス凄いって話聴くけどそんなに所属している場所に劣等感あるもんかね? 学閥が力持ってるような所だと案外面倒なのだ

193 18/03/11(日)15:41:23 No.490269285

早稲田卒だけど付属から上がってきただけだから多分みんなゴミだと思ってるはず

194 18/03/11(日)15:41:23 No.490269287

パックンや厚切りジェイソンの方がすごいのか

195 18/03/11(日)15:41:28 No.490269297

普通にすごいと思うけどな早稲田 俺の頭じゃどんなに頑張っても無理だ

196 18/03/11(日)15:41:29 No.490269299

くだらん選民思想は無くなって欲しいかな 画像の人と同じ仲間扱いされたくないし

197 18/03/11(日)15:41:32 No.490269310

合コンとかでおらつけそうだから早慶羨ましい

198 18/03/11(日)15:41:41 No.490269335

品性は学歴で買えないという良い事例

199 18/03/11(日)15:41:41 No.490269336

中卒総理大臣までいる国なのにな

200 18/03/11(日)15:42:02 No.490269396

これもちろんプラチナかブラック持ってきてからにしろ雑魚っていう返信あったんですよね?

201 18/03/11(日)15:42:04 No.490269399

(知らない大学だ…)ってなるよりマシだわ

202 18/03/11(日)15:42:08 No.490269412

うちの会社の人は東大卒だけどなぜこの程度の会社に…?って思われてる 仕事できる人なんで若くて部長職でますますなぜこの程度の会社に…?って思われてる

203 18/03/11(日)15:42:10 No.490269425

>内容はともかく字が読みやすいから好感もてる いい大学出てても子供みたいな汚ったなくて読めないような字を書く人ちょっと小馬鹿にしちゃってごめん

204 18/03/11(日)15:42:17 No.490269450

けど早稲田が大したことないって言い出すのって逆張りじゃね? スレ画の子がアホってのは確かだけど

205 18/03/11(日)15:42:21 No.490269460

>でも大卒無職より中卒社会人の方が格上だし… でも ってどこにつなげてその文章なの…

206 18/03/11(日)15:42:48 No.490269530

早稲田が大したことなかったら俺はもうただのカスだ

207 18/03/11(日)15:42:54 No.490269546

>早稲田卒だけど付属から上がってきただけだから多分みんなゴミだと思ってるはず いやまず付属入るのも楽じゃねーからな!

208 18/03/11(日)15:43:12 No.490269592

>でも >ってどこにつなげてその文章なの… 中卒ごときにマウントとられてるじゃん

209 18/03/11(日)15:43:19 No.490269612

>うちの会社の人は東大卒だけどなぜこの程度の会社に…?って思われてる >仕事できる人なんで若くて部長職でますますなぜこの程度の会社に…?って思われてる 大企業と違い中小は東大出ってだけでチヤホヤしてくれるからな

210 18/03/11(日)15:43:20 No.490269620

>4年生早ければ3年生から大学に籠って研究するんでしょ? >お疲れ様です 副都心線直通のおかげで陽の当たらない生活ができるよやったね

211 18/03/11(日)15:43:21 No.490269622

こういうマウント好きはたいてい推薦組でそれで芽が出なかったタイプだから頭もそんなにだぞ

212 18/03/11(日)15:43:28 No.490269643

>うちの会社の人は東大卒だけどなぜこの程度の会社に…?って思われてる >仕事できる人なんで若くて部長職でますますなぜこの程度の会社に…?って思われてる 上を見すぎて疲れちゃったひとなのかもしれない

213 18/03/11(日)15:43:32 No.490269656

大学中退者から見れば大卒はみんな凄いと思うけどこういう真似するのはそういうのとは話が別

214 18/03/11(日)15:43:34 No.490269659

>これもちろんプラチナかブラック持ってきてからにしろ雑魚っていう返信あったんですよね? 大学でも東大京大に煽られカードでもブラックプラチナに煽られ何とも中途半端な結果

215 18/03/11(日)15:43:41 No.490269680

家庭教師が早稲田だったけど勉強は出来ても人間として未熟な人だったな

216 18/03/11(日)15:43:42 No.490269687

>早稲田卒だけど付属から上がってきただけだから多分みんなゴミだと思ってるはず 早稲田卒だけど付属からのもゴミとすげーやつ両方いたから 付属ってだけじゃ判断つかないって

217 18/03/11(日)15:43:56 No.490269728

>中卒高卒はそもそもこんなスレ見るほうがおかしいような >スレ画がマウント取りたいのは同じ大卒の奴らでしょ >なんでわざわざ除きに来るのよ 俺高卒だけど別に気にしてないというか プロレスの試合とか見てる気分だよ 高卒中卒底辺大学卒なんて言っても家庭の事情とか本人の健康状態のせいとか色々な事情あるんだし 最終的には今を楽しく生きてる奴が一番ラッキーよね

218 18/03/11(日)15:44:03 No.490269742

おふざけの場何だしふざけてていいじゃん 馬鹿なことをするのは馬鹿だけって考えが不思議だ

219 18/03/11(日)15:44:10 No.490269763

インカレ無双だから楽しめるやつには楽しい思いのできる大学かも

220 18/03/11(日)15:44:12 No.490269771

日東駒専レベル卒の自分とかクソゴミ扱いされそう

221 18/03/11(日)15:44:15 No.490269778

引き摺る人は本当に一生引き摺るよね 実際就職だのも話が変わってくるし

222 18/03/11(日)15:44:19 No.490269795

ある総理大臣も東大以外は大学あらずとか言ってたしコンプレックスかはともかく見下す材料に使う奴らは絶えない

223 18/03/11(日)15:44:39 No.490269851

>馬鹿なことをするのは馬鹿だけって考えが不思議だ 馬鹿っぽいレスだな バカなことするから馬鹿は馬鹿って言われるんだぞ

224 18/03/11(日)15:44:54 No.490269891

うちは家計的に早稲田は無理だ そこまで貧乏ではないけど高校は奨学金で通ってたし 一人で生きていければセーフなんじゃね

225 18/03/11(日)15:44:59 No.490269911

ニッコマは大学名覚えてないわ

226 18/03/11(日)15:45:06 No.490269928

>日東駒専レベル卒の自分とかクソゴミ扱いされそう 急に自分語りしたらそりゃクソゴミ扱いされるんじゃない

227 18/03/11(日)15:45:08 No.490269938

知り合いは景色がいいからって理由で神戸大学入ってた

228 18/03/11(日)15:45:12 No.490269944

>中卒高卒はそもそもこんなスレ見るほうがおかしいような この手のスレはカブトムシの喧嘩を見てるようで面白いんだもん

229 18/03/11(日)15:45:17 No.490269964

馬鹿だからバカなことするのかバカなことするから馬鹿なのか

230 18/03/11(日)15:45:23 No.490269978

馬鹿なことをするのは馬鹿だけって発想は危険というか 匿名掲示板の根暗って感じがビリビリ来る

231 18/03/11(日)15:46:16 No.490270126

狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり

232 18/03/11(日)15:46:23 No.490270148

争いはおなじレベル同士でしか起こらないって言うから俺も観戦してる気分で楽しんでるよ

233 18/03/11(日)15:46:25 No.490270154

>これもちろんプラチナかブラック持ってきてからにしろ雑魚っていう返信あったんですよね? イメ検でログ読めるけどまさはるdel荒らしdelがなんだかんだ言って機能してる虹裏とは比べものにならないほどの口汚い争いが……

234 18/03/11(日)15:46:42 No.490270200

>>日東駒専レベル卒の自分とかクソゴミ扱いされそう >急に自分語りしたらそりゃクソゴミ扱いされるんじゃない 中卒だの高卒だのカミングアウトしてる人は…

235 18/03/11(日)15:46:43 No.490270207

急に早稲田卒がいっぱい出て来てダメだった

236 18/03/11(日)15:46:45 No.490270211

でも早稲田は羨ましいな まあ子供の時から真面目に勉強しなかった俺が悪いんだろうけど

237 18/03/11(日)15:46:52 No.490270227

基本ネットなんて暇な大学生の溜まり場だからナチュラルにこういう思想の奴溜まってても不思議ではない そして就活で蹴躓く

238 18/03/11(日)15:46:58 No.490270234

>狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり それ好きな人いるけどちゃんと全文読んで意味理解してあげてもいいと思うの

239 18/03/11(日)15:47:01 No.490270243

いい大学出てても「」じゃなあ…

240 18/03/11(日)15:47:23 No.490270321

西日本にも早稲田慶応辺りのいい感じのレベルのところが欲しかった

241 18/03/11(日)15:47:37 No.490270357

日曜の昼間にレスしてる「」じゃなあ…

242 18/03/11(日)15:47:44 No.490270378

こういうのが夜の高田馬場駅で誰彼構わず騒いでるのか

243 18/03/11(日)15:48:13 No.490270463

>日曜の昼間にレスしてる「」じゃなあ… 休日くらいいいだろ!サービスする家族はいないけど!

244 18/03/11(日)15:48:19 No.490270476

>知り合いは景色がいいからって理由で神戸大学入ってた 毎日登山になるのによくそんな理由で入ったな 法経系なら国文キャンパスから六甲台キャンパスへの階段で苦しむのに

245 18/03/11(日)15:48:21 No.490270481

高卒だけど自営業ですので時間は割と好きに使えます

246 18/03/11(日)15:48:24 No.490270489

>日曜の昼間にレスしてる「」じゃなあ… 平日の昼間よりは全然いいんじゃないかな…

247 18/03/11(日)15:48:26 No.490270495

自分は東大卒だと吹聴してた役員が大東文化大卒だったというのはあったな… 大幅に略したら東大かもしれないけどさ…

248 18/03/11(日)15:48:33 No.490270516

>日曜の昼間にレスしてる「」じゃなあ… 日曜でそれなら平日の昼間から書き込んでるやつとかどうなるんだ…

249 18/03/11(日)15:48:55 No.490270574

昔もあったけど なんで早稲田の子ばかりこういうことを…

250 18/03/11(日)15:48:59 No.490270585

>自分は東大卒だと吹聴してた役員が大東文化大卒だったというのはあったな… >大幅に略したら東大かもしれないけどさ… それはネタだろう

251 18/03/11(日)15:49:04 No.490270601

どっかの薄汚ぇクルタ族の例の台詞を聴かせてやりたいぜ

252 18/03/11(日)15:49:07 No.490270610

wの描き方かわいいな 女の子か!

253 18/03/11(日)15:49:12 No.490270625

>自分は東大卒だと吹聴してた役員が大東文化大卒だったというのはあったな… >大幅に略したら東大かもしれないけどさ… 東大って略せる大学どのくらいあるんだろう…

254 18/03/11(日)15:49:33 No.490270695

東南アジア大も東大になれる

255 18/03/11(日)15:49:37 No.490270711

それで学歴のない金持ちはこれ欲しがるんです?

256 18/03/11(日)15:49:42 No.490270729

東大席次一位もヒリでちんぽちんぽ連呼してるよ 頭いいやつはクールだし馬鹿なことしないって思い込みはどのへんからくるんだろうか

257 18/03/11(日)15:49:46 No.490270744

>大学中退者から見れば大卒はみんな凄いと思うけどこういう真似するのはそういうのとは話が別 早稲田に限らずいい大学出た人みんながこんな真似するわけじゃないし結局は人間性だよ…

258 18/03/11(日)15:50:02 No.490270794

>自分は東大卒だと吹聴してた役員が大東文化大卒だったというのはあったな… >大幅に略したら東大かもしれないけど今は知らないけど昔の大学のパンフビッグ東大って自分で書いてたしまぁ

259 18/03/11(日)15:50:05 No.490270802

日ハムのゆうちゃんも早稲田卒になるけど やっぱ年収高いよねー

260 18/03/11(日)15:50:12 No.490270823

東大だってIP丸出し真っ赤っ赤で書き込みしたりするし どこの大学行こうとバカはバカだ

261 18/03/11(日)15:50:27 No.490270865

東大は東大とも略せるし京大とも略せるしずるいよな

262 18/03/11(日)15:50:52 No.490270940

兄が早稲田卒だけど人付き合いが出来ない所為で貯金が出来たので株に突っ込んでそこそこ成功しちゃった んで10年ぐらい引きこもったところで大損こいて働くとか言いだしたけど自分は高学歴だからしょっぱい仕事やってられないとか言いだして更に3年たった 俺に相談されてもどうしようもねぇよかーちゃん……

263 18/03/11(日)15:51:03 No.490270967

>東大だってIP丸出し真っ赤っ赤で書き込みしたりするし >どこの大学行こうとバカはバカだ 彼は院からのロンダだから厳密には違うのでは

264 18/03/11(日)15:51:17 No.490271014

オンオフの切り替えできるならいいと思う

265 18/03/11(日)15:51:23 No.490271034

母校今学生証がクレカになってるから…

266 18/03/11(日)15:51:38 No.490271071

旧帝が2つも入ってお得な東大阪大をよろしくお願いします!

267 18/03/11(日)15:51:44 No.490271087

>東大だってIP丸出し真っ赤っ赤で書き込みしたりするし >どこの大学行こうとバカはバカだ 勉強が出来るのとバカじゃないのは別の話だからな

268 18/03/11(日)15:51:48 No.490271095

でも頭いいといい事あるけど性格良くてもあんまいい事ないよね

269 18/03/11(日)15:51:51 No.490271102

バカと天才は紙一重だしバカと「」も紙一重だけど「」と天才は無限の隔たりある

270 18/03/11(日)15:52:03 No.490271146

うちの社員限定ゴールドカードで良いわ

271 18/03/11(日)15:52:06 No.490271157

>東大って略せる大学どのくらいあるんだろう… うちもそうだった

272 18/03/11(日)15:52:15 No.490271191

そのレスがなければ俺が親指ヒーリングを思い出すこともなかった

273 18/03/11(日)15:52:33 No.490271250

>西日本にも早稲田慶応辺りのいい感じのレベルのところが欲しかった 関関同立の上欲しかったね 国公立は結構あるけどそれとはまた別なの

274 18/03/11(日)15:52:42 No.490271274

品性は学歴では補えないのだよ 「」リオ

275 18/03/11(日)15:53:05 No.490271333

>バカと天才は紙一重だしバカと「」も紙一重だけど「」と天才は無限の隔たりある 「」だって世間様に何の役にも立てないことに関しては天賦の才を持ってたりするぞ

276 18/03/11(日)15:53:14 No.490271357

品性あっても食っていけなきゃ意味がない

277 18/03/11(日)15:53:28 No.490271396

早稲田通ってた時に自分がお世話になった飯屋を調べたら皆閉店してて時の流れを感じた 芳葉もママハウスも魔法使いの弟子もレッドピーマンもメルシーも無いなんて…

278 18/03/11(日)15:53:58 No.490271503

学歴証社員証給与所得証

279 18/03/11(日)15:54:23 No.490271572

>品性は学歴では補えないのだよ >「」リオ 三浪目だぜ 表へ出な「」ピカ その薄汚え悪あがきを絶やしてやるぜ

280 18/03/11(日)15:54:24 No.490271580

マナー的なものまでやってるのって 学習院みたいなところ以外想像できんけど

281 18/03/11(日)15:54:37 No.490271612

>イメ検でログ読めるけどまさはるdel荒らしdelがなんだかんだ言って機能してる虹裏とは比べものにならないほどの口汚い争いが…… あっちは規模が大きいしスレ立てした人の権限も削除要請の手段も少ない分荒らしを黙らせる手段が皆無に近いから…

282 18/03/11(日)15:54:38 No.490271615

関係ないけどクリームパンみたいな手で腕時計自慢してる人思い出した

283 18/03/11(日)15:54:56 No.490271677

社員証なんて晒すやつ即刻クビすぎる…

284 18/03/11(日)15:55:23 No.490271748

だからって中卒高卒にバカがいないことにはならないけどね!

285 18/03/11(日)15:55:32 No.490271774

同世代の数万人いる中数百人程度しか早慶レベルには行けないしそこまで学歴気にしなくても…

286 18/03/11(日)15:55:38 No.490271793

早稲田の知り合い何人かいるけどどいつもこいつもいいとこ行ってて羨ましい 都庁行った奴はオリンピックで盛大に苦労してほしい

287 18/03/11(日)15:55:39 No.490271800

>でも頭いいといい事あるけど性格良くてもあんまいい事ないよね 性格いいほうが友達増えたり比較的楽しい人生送れるんじゃないか? それを利点として見ないのなら仕方ないけど

288 18/03/11(日)15:55:42 No.490271813

>だからって中卒高卒にバカがいないことにはならないけどね! つまり人類皆バカ…?

289 18/03/11(日)15:55:53 No.490271840

>そのレスがなければ俺が親指ヒーリングを思い出すこともなかった クンリニンサンが激おこしたやつだっけ

290 18/03/11(日)15:56:04 No.490271866

>つまり人類皆バカ…? 大体合ってると思う

291 18/03/11(日)15:56:23 No.490271919

>都庁行った奴はオリンピックで盛大に苦労してほしい お仕事大変なんだからそこはそっとしといてやれよ

292 18/03/11(日)15:56:26 No.490271930

私大ならセンターいらないんだし そのくらい俺だって入れるわ って感じなら来年の試験を是非受けてほしい

293 18/03/11(日)15:56:32 No.490271945

人生は過酷だ

294 18/03/11(日)15:57:06 No.490272039

こんなスレが伸びてるのが全てだよ 学歴は大事

295 18/03/11(日)15:57:09 No.490272049

ゲームとかこことかでオフ会やらないと学歴差がある人との交流は生まれないんだよね

296 18/03/11(日)15:57:24 No.490272085

まあBFの大学なら「」どころか猿でも受かれるよ

297 18/03/11(日)15:57:35 No.490272116

>急に早稲田卒がいっぱい出て来てダメだった こんなスレを見せられた明大卒の気持ちも考えて欲しいんですけど!

298 18/03/11(日)15:57:35 No.490272119

効いてる効いてるはちょっと…

299 18/03/11(日)15:57:37 No.490272120

俺の知人の早稲田行った子は 児童ポ動画を売って稼ぎまくって逮捕されてた

300 18/03/11(日)15:57:59 No.490272194

俺のヨドバシのカードのほうが便利だな

301 18/03/11(日)15:58:04 No.490272200

ソシャゲでジャブジャブ課金してるのはやっぱり高学歴なんだろうな

302 18/03/11(日)15:58:14 No.490272238

>こんなスレを見せられた明大卒の気持ちも考えて欲しいんですけど! チャルメラ大学か…

303 18/03/11(日)15:58:43 No.490272333

社会人になって学歴気にするのはそういう学閥あるところぐらいだろう そもそもここでうんこちんこまんこ言ってる時点で学歴どうこうとかおかしすぎるわ

304 18/03/11(日)15:58:43 No.490272335

>ゲームとかこことかでオフ会やらないと学歴差がある人との交流は生まれないんだよね いや流石にそんなことはなくね…? 小中と同級生だった友達とか東大行ったけど今でも飲み行くくらいには仲いいぞ こんどそいつの結婚式に呼ばれてる

305 18/03/11(日)15:58:47 No.490272350

>こんなスレを見せられた明大卒の気持ちも考えて欲しいんですけど! スピリタス来たな…

306 18/03/11(日)15:58:58 No.490272378

略していいなら俺だってT大卒だぜ!

307 18/03/11(日)15:59:01 No.490272390

MARCHもネットでは煽られるけど 平均から見たら別に悪くもないし 下なんてごマンといるぞ

308 18/03/11(日)15:59:05 No.490272399

早稲田の法なら自慢できるよね

309 18/03/11(日)15:59:08 No.490272409

高学歴は出ていきなさい 君たちは明るい未来が待ってるんだからこんな所来ちゃダメだ

310 18/03/11(日)15:59:13 No.490272421

>ソシャゲでジャブジャブ課金してるのはやっぱり高学歴なんだろうな 数十万気軽に入れれるってことはそんだけ金があるってことだから間違いではないのかもしれん

311 18/03/11(日)15:59:28 No.490272453

俺の中で高学歴かつ嫌な奴って早稲田に集中してるんだけどたまたまなのかな

312 18/03/11(日)15:59:43 No.490272492

学歴武器にイキるには頼りない

313 18/03/11(日)15:59:44 No.490272499

めいだいです! だと名大なのか明治7日わからん

314 18/03/11(日)15:59:51 No.490272515

東大を出てても今はたんぽぽを載せる仕事をしてる「」だっているし…

315 18/03/11(日)15:59:52 No.490272521

>ゲームとかこことかでオフ会やらないと学歴差がある人との交流は生まれないんだよね 高校中退でニートしてるあいだに昔なじみが阪大京大神大言ってたんですけお!!!いいとこ就職してるから飲みの時に奢ってもらえて助かる

316 18/03/11(日)16:00:04 No.490272552

明学も明大だな

317 18/03/11(日)16:00:09 No.490272568

早稲田の文学部は今は一文二文という分け方じゃなくなったと聞いてびっくりした

318 18/03/11(日)16:00:11 No.490272571

高卒だけど「」とよくゲームしてごめんね

319 18/03/11(日)16:00:19 No.490272605

帝京平成大学!

320 18/03/11(日)16:00:20 No.490272611

ここで学歴云々の話見るの珍しいな

321 18/03/11(日)16:00:34 No.490272652

>高卒だけど「」とよくゲームしてごめんね いいのよ

322 18/03/11(日)16:00:35 No.490272655

みんな優しいなあって思うのは この頭の悪さって外部じゃなく附属から上がってきた昔神童今凡人だよねとか言わないこと

323 18/03/11(日)16:00:36 No.490272661

>名大もめいだいだな

324 18/03/11(日)16:00:38 No.490272670

>早稲田の文学部は今は一文二文という分け方じゃなくなったと聞いてびっくりした そもそも二部も夜間も消滅した

325 18/03/11(日)16:00:39 No.490272675

ファミマ帰れや!

326 18/03/11(日)16:00:55 No.490272722

尋常小学校卒だぞ

327 18/03/11(日)16:00:56 No.490272726

>略していいなら俺だってT大卒だぜ! 千葉大卒きたな…

328 18/03/11(日)16:01:03 No.490272747

>ここで学歴云々の話見るの珍しいな 最近この画像でスレ立てるやつがいる

329 18/03/11(日)16:01:10 No.490272774

>帝京平成大学! なんでかここで良くスレ建ってるよね ファミマでアホみたいにCM流してるからかな

330 18/03/11(日)16:01:13 No.490272779

煽る割に早稲田ってのが凄く微妙…

331 18/03/11(日)16:01:27 No.490272817

>ここで学歴云々の話見るの珍しいな 高校の卒業式終わったからか昨日から大学受験ネタが伸びてる

332 18/03/11(日)16:01:30 No.490272829

>尋常小学校卒だぞ 何歳だよ!!

333 18/03/11(日)16:01:39 No.490272853

略したらH大学だわ・・・

334 18/03/11(日)16:01:46 No.490272870

帝京平成大学ワオ!

335 18/03/11(日)16:01:50 No.490272878

知り合いの早稲田法は気がついたらテレビ出て文藝春秋に寄稿してた

336 18/03/11(日)16:01:58 No.490272904

そりゃあのスーパーフリーの早稲田だぜ

337 18/03/11(日)16:02:01 No.490272920

>帝京平成大学! 合宿免許WAO!

338 18/03/11(日)16:02:02 No.490272925

奨学金破産は破産した人の多い大学ランキング見たら知らない大学しかランキングになかった

339 18/03/11(日)16:02:16 No.490272964

>高校の卒業式終わったからか昨日から大学受験ネタが伸びてる 高校の卒業式なんて学校によって違うんじゃないの もしかして

340 18/03/11(日)16:02:25 No.490272990

>みんな優しいなあって思うのは >この頭の悪さって外部じゃなく附属から上がってきた昔神童今凡人だよねとか言わないこと 中学時点で落ちぶれた俺に隙はない オール1の成績表掲げて元々特別なオールインワンとか言いながら友達とバカ騒ぎしてて楽しかったよ

341 18/03/11(日)16:02:39 No.490273037

バカ大だけどそりゃなるだけいいとこ出るに越したことはないだろう 大人になって登ったとこから下るのは簡単だけど逆はとんでもなく難しいし

342 18/03/11(日)16:02:41 No.490273041

こう言うところで名前が出ない慶応は優秀だな...

343 18/03/11(日)16:02:42 No.490273047

>高校の卒業式なんて学校によって違うんじゃないの 公立はいっしょでしょ

344 18/03/11(日)16:02:47 No.490273061

>>略していいなら俺だってT大卒だぜ! >千葉大卒きたな… C大じゃねーか!!

345 18/03/11(日)16:03:09 No.490273115

大東亜帝国から上位に編入してごめん…

346 18/03/11(日)16:03:10 No.490273116

>オール1の成績表掲げて元々特別なオールインワンとか言いながら友達とバカ騒ぎしてて楽しかったよ お前はナンバーワンだ 尻から

347 18/03/11(日)16:03:13 No.490273128

そんないい大学なのだろうか帝京平成大学 レベルは低かった気がするけど

348 18/03/11(日)16:03:24 No.490273164

がっこうのカードってなんかかっこ悪いな…

349 18/03/11(日)16:03:34 No.490273189

自分が早稲田在籍してた時は乙武くんが文キャンのスロープをコロコローしてる様子が良く見られた

350 18/03/11(日)16:03:37 No.490273200

>>高校の卒業式終わったからか昨日から大学受験ネタが伸びてる >高校の卒業式なんて学校によって違うんじゃないの >もしかして 学校によって違うけど3月までには終わってるとこばっかだと思うよ 受験とか大学の準備とかあるから小中よりだいぶ早い

351 18/03/11(日)16:03:54 No.490273250

こういうスレとか多順のまさはる系見るたびに 学歴と現在の仕事見れたらすげー楽しいだろうなぁって思う 死神の目じゃないけど寿命1日分くらいなら払うかもしれん

352 18/03/11(日)16:04:01 No.490273275

>こう言うところで名前が出ない慶応は優秀だな... むかしROで仲良くなった人が慶応ボーイだったな 付属上がりってのにめっちゃコンプレックス抱えてた

353 18/03/11(日)16:04:10 No.490273304

品性は学校では教えてくれないことがよくわかる

354 18/03/11(日)16:04:30 No.490273355

品性あっても金なきゃ生きていけない

355 18/03/11(日)16:04:30 No.490273356

大学選びなおすなら醸造学科がある東京農業大学に行きたい

356 18/03/11(日)16:04:45 No.490273404

>こう言うところで名前が出ない慶応は優秀だな... 慶應は変人多いけど真面目に頭いいし…

357 18/03/11(日)16:04:58 O.tST15Y No.490273433

なんでこんなに伸びてるんですかね…(ドン引き)

358 18/03/11(日)16:05:14 No.490273485

早稲田ってヤクザで猟奇殺人してる奴も輩出されてるからな…

359 18/03/11(日)16:05:19 No.490273501

わりと「」は良いところの出なんだなって...

360 18/03/11(日)16:05:20 No.490273505

まあ早稲田でアレなのが多いのはやたら推薦が多いからだろうね 少しでも有名な人だと勉強できなくてもホイホイ入れるイメージが強いし

361 18/03/11(日)16:05:24 No.490273523

慶應もスーパーファミコンとか言われて弄られてるとこあるよ

362 18/03/11(日)16:05:28 No.490273529

>公立はいっしょでしょ 3/1と3/2で分かれてたよ

363 18/03/11(日)16:05:43 No.490273561

>いや流石にそんなことはなくね…? >小中と同級生だった友達とか東大行ったけど今でも飲み行くくらいには仲いいぞ >こんどそいつの結婚式に呼ばれてる >高校中退でニートしてるあいだに昔なじみが阪大京大神大言ってたんですけお!!!いいとこ就職してるから飲みの時に奢ってもらえて助かる 学生時代もそれはそれでその時代の同学歴なわけで 社会に出た後に新たに知り合う人との交流は割と階層化してるって話 伝わりにくいニュアンスですまない

364 18/03/11(日)16:06:01 No.490273608

今の日本の最高権力者は成蹊大出身だぞ

365 18/03/11(日)16:06:04 No.490273623

浪人してもちっとも成績上がらなかったので早稲田とかもう生まれ持った才能の世界だと思ってる

366 18/03/11(日)16:06:39 No.490273722

>なんでこんなに伸びてるんですかね…(ドン引き) 僕は君にドン引きだよ…

367 18/03/11(日)16:06:56 No.490273776

転職市場だと今は学歴は殆ど重視されないしなあ 転職しなくてもいい企業に入り易いって意味では学歴も大事なんだろうけど企業ももう学歴だけで許してくれない傾向になりつつあるし

368 18/03/11(日)16:07:00 No.490273790

ぶっちゃけどんな学歴の人でもコンプレックス抱えてない? 東大生でもコンプ抱えてる人いるくらいだし…

369 18/03/11(日)16:07:09 No.490273807

ふかわりょうが先輩だけどAOでも推薦でもなく一般入試で入ったことはあんま知られていない

370 18/03/11(日)16:07:17 No.490273826

高卒に煽られてると考えるとふふっってなる

371 18/03/11(日)16:07:19 No.490273834

>浪人してもちっとも成績上がらなかったので早稲田とかもう生まれ持った才能の世界だと思ってる 予備校ってかなりわかりやすくて成績が上がりやすいって聞いた 楽しくはないだろうけど

372 18/03/11(日)16:07:31 No.490273872

>少しでも有名な人だと勉強できなくてもホイホイ入れるイメージが強いし 広末とか声優の悠木葵とかでも取っちゃうからな ロンブー淳も自己推薦してたら受かってたろ

373 18/03/11(日)16:07:36 No.490273890

>今の日本の最高権力者は成蹊大出身だぞ 45年前は中卒総理だしな!

374 18/03/11(日)16:07:43 No.490273919

京大東大はわりと異次元

375 18/03/11(日)16:07:43 No.490273924

>わりと「」は良いところの出なんだなって... 昔スレ立てたり流れの中で振ってみたりして確認したんだけど 「」は中学校まで勉強しなくても良い点取れたから勉強のしかたわからなくて落ち零れたタイプと 教育ママに強要されて大学合格がゴールになってそこから壊れていったタイプの2種類が多かった

376 18/03/11(日)16:07:48 No.490273940

>ぶっちゃけどんな学歴の人でもコンプレックス抱えてない? >東大生でもコンプ抱えてる人いるくらいだし… ハーバードやケンブリッジの首席なら多分学歴に関するコンプレックスないと思う

377 18/03/11(日)16:07:57 No.490273970

>浪人してもちっとも成績上がらなかったので早稲田とかもう生まれ持った才能の世界だと思ってる 一年間計画的に勉強して京大受かった友人いるし努力のしかたじゃねえかな…

378 18/03/11(日)16:08:18 No.490274034

>東大生でもコンプ抱えてる人いるくらいだし… 文IIIと理IIIでチャオズと悟空くらい偏差値違うからな

379 18/03/11(日)16:08:20 No.490274038

うちは私立だったけど卒業式1月末くらいに終わってたような 別に二次募集とかでもない普通の入試と被って式に出なかったからかなり早かったはず

380 18/03/11(日)16:08:21 No.490274042

>一年間計画的に勉強して京大受かった友人いるし努力のしかたじゃねえかな… 友人かよ

381 18/03/11(日)16:08:38 No.490274096

中卒高卒も中卒高卒にしては普通に頑張ってると思うし俺は見下してないから 中卒高卒も気にしないでいいと思うんだけどなぁ

382 18/03/11(日)16:09:01 O.tST15Y No.490274158

やっぱり学歴コンプたくさんいるんすねぇ…

383 18/03/11(日)16:09:11 No.490274196

>>浪人してもちっとも成績上がらなかったので早稲田とかもう生まれ持った才能の世界だと思ってる >予備校ってかなりわかりやすくて成績が上がりやすいって聞いた >楽しくはないだろうけど 予備校通ってて自主勉との違いを全く見出だせなかったのが俺だ まあ宅浪じゃモチベ保てなかったし今じゃ高卒だけど

384 18/03/11(日)16:09:38 No.490274270

>中卒高卒も気にしないでいいと思うんだけどなぁ 仕事できれば何も気にしないようね こじれすぎて大卒なんてバカしかいねえとか職場で言っちゃうのはアレだなーと思うけど

385 18/03/11(日)16:09:49 No.490274304

>友人かよ 自分のことでいいなら東北大だけど京大の方が分かりやすい気がして…

386 18/03/11(日)16:09:59 No.490274337

高学歴の声が大きいだけで世の中低学歴の方が圧倒的に多いんだから安心してほしい

387 18/03/11(日)16:10:01 No.490274342

>一年間計画的に勉強して京大受かった友人いるし努力のしかたじゃねえかな… 統計とってるの見たけど現役生の方が常に合格率が上回ってたので 自己管理できるやつはそもそも浪人する率が低いらしい

↑Top