18/03/11(日)14:43:04 俺が知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)14:43:04 No.490258937
俺が知る中で一番辛い昼飯
1 18/03/11(日)14:45:45 No.490259398
25分待たすなよ…
2 18/03/11(日)14:45:58 No.490259445
25分かぁ…
3 18/03/11(日)14:46:30 No.490259533
またフィルムケースか
4 18/03/11(日)14:47:01 No.490259611
我慢強い
5 18/03/11(日)14:47:01 No.490259612
爆笑要素はどこに…?
6 18/03/11(日)14:47:18 No.490259655
なんでこんな状況で25分も黙って待たせるようなものを…
7 18/03/11(日)14:48:06 No.490259786
大物になるだけあってシマケンやさしすぎるわ
8 18/03/11(日)14:48:15 No.490259816
卵は事前に準備しておけばいいのに
9 18/03/11(日)14:48:18 No.490259825
温泉卵を持ってくれば良かったのでは?
10 18/03/11(日)14:48:30 No.490259867
見た目には気を配ろうよ
11 18/03/11(日)14:49:03 No.490259961
せめて作っておけよ
12 18/03/11(日)14:49:13 No.490259990
誰が食ったか分からない容器なのも辛い
13 18/03/11(日)14:49:51 No.490260091
>大物になるだけあってシマケンやさしすぎるわ オモロない弁当やったら許さへんぞの時点で許す気満々だからな
14 18/03/11(日)14:50:04 No.490260129
何から何まで段取りが悪い…
15 18/03/11(日)14:50:53 No.490260271
これでもおにぎり野郎や和食マヨやホテルしゃぶよりマシに見える つらい
16 18/03/11(日)14:51:02 No.490260291
大物芸人を逆恨みする流れになってないだけマシに見える
17 18/03/11(日)14:51:06 No.490260309
この漫画大体難癖付ける側って人の方が人格者多いよな
18 18/03/11(日)14:51:34 No.490260391
事前に用意出来ないなら25分時間もたせる何かだけでも用意しろよ…
19 18/03/11(日)14:51:49 No.490260442
ズ オ オ オ ッ
20 18/03/11(日)14:51:58 No.490260464
常温解凍のイカ…
21 18/03/11(日)14:52:56 No.490260633
この様子を撮影・編集した映像ならそこそこ笑えると思う 現場でつきあわされた人は笑えない…
22 18/03/11(日)14:53:08 No.490260669
米は冷え切ってるけどイカ刺しだからいいのか
23 18/03/11(日)14:53:21 No.490260714
事前準備とかもなしでそのまま25分待たせるのかよ そういうところだぞ今井
24 18/03/11(日)14:53:31 No.490260752
いやいやいや…えぇー… なんでカップラの容器再利用した飯食わされなあかんのってならないのシマケンさん…
25 18/03/11(日)14:53:46 No.490260796
食い方汚い
26 18/03/11(日)14:53:56 No.490260827
そんな旨くもないものに25分
27 18/03/11(日)14:54:11 No.490260866
冷えた飯と温泉卵の組み合わせって最悪だと思うの
28 18/03/11(日)14:54:21 No.490260889
コンビニの温玉じゃ駄目?
29 18/03/11(日)14:54:25 No.490260911
25分も黙って待たせる方もコミュ障が過ぎるし 25分も黙って待ってた周りの人達も優しすぎる…
30 18/03/11(日)14:54:30 No.490260928
ハマタはどう思う?
31 18/03/11(日)14:55:24 No.490261099
>コンビニの温玉じゃ駄目? そこら辺はまあ時代性で コレの頃はもうあったような気がしなくもないけど
32 18/03/11(日)14:56:08 No.490261226
ハンバーグがええ
33 18/03/11(日)14:56:14 No.490261243
爆笑要素はどこに…?
34 18/03/11(日)14:56:14 No.490261244
カップ麺の容器に米入ってるのは結構きつい
35 18/03/11(日)14:56:24 No.490261281
あくまで65度で茹でたら25分であって 熱湯いれて予熱処理だと時短になってる可能性は?
36 18/03/11(日)14:56:24 No.490261284
25分の間に他の調理進められなかったの
37 18/03/11(日)14:56:27 No.490261298
25分も待たせてたらそりゃもう付き合わなくていいですよとか言われるわ
38 18/03/11(日)14:56:52 No.490261378
25分かけてこれなら普通に飯屋行くわ
39 18/03/11(日)14:57:03 No.490261408
本当にカップ麺の容器で保冷できんの…?
40 18/03/11(日)14:57:05 No.490261415
他のスタッフさんらの飯は…?
41 18/03/11(日)14:58:10 No.490261619
フィルムケースって本来食品保存する為のものじゃないんだから人に食わすものをそれに入れるのはどうかと思う サバイバルキャンプなら勝手にしたらいいが
42 18/03/11(日)14:58:23 No.490261666
陶器くらいの保温性があるならともかく カップ麺みたいな薄い容器に注いだ65度の湯の25分後って水だろ
43 18/03/11(日)14:58:46 No.490261742
この勢いで作り出して25分も横で黙って待ってるだけとか 3分待たずにさっさと出てくわこんなん…
44 18/03/11(日)14:59:00 No.490261777
自分で食うならいいけど他人に食べさせる勇気は無いな…
45 18/03/11(日)15:00:10 No.490261969
>他のスタッフさんらの飯は…? お前ら飯行くぞ!ってシマケンさんが言ってくれないと こういう状況で自分だけ飯食いに行くの無理だろう
46 18/03/11(日)15:01:12 No.490262153
>フィルムケースって本来食品保存する為のものじゃないんだから人に食わすものをそれに入れるのはどうかと思う 液体入れたら普通に漏れるくらいには密封性無いのにね…
47 18/03/11(日)15:01:53 No.490262276
25分あれば電子レンジで米も炊ける
48 18/03/11(日)15:02:34 No.490262388
誰が食べたかもわからんカップ麺の容器を他人に使わせるって…
49 18/03/11(日)15:02:51 No.490262441
原作者のフィルムケースに対する絶大な信頼感
50 18/03/11(日)15:02:53 No.490262445
25分あれば普通に飯作れるし食いにもいけるし辛い…
51 18/03/11(日)15:03:20 No.490262530
せめて酢飯にしてくれ
52 18/03/11(日)15:04:08 No.490262671
時代性考慮してもキツいって コンビニ弁当でいいでしょこんなん
53 18/03/11(日)15:04:15 No.490262695
25分前からやっておけ
54 18/03/11(日)15:04:15 No.490262696
他の人たちが付き合わされることは分かってたろうに 一人分を25分かけて作るとか周り見えてなさすぎる…
55 18/03/11(日)15:04:42 No.490262779
この話をいろんな料理漫画でリメイクしてみたら面白そうだ
56 18/03/11(日)15:05:12 No.490262872
この流れで5分待ったら十分だろ… それが25分て
57 18/03/11(日)15:05:23 No.490262906
で 回りの人は何を食べたのん?
58 18/03/11(日)15:06:08 No.490263044
最初から25分待ちますって言ってくれたらさっさと外のお店に行ったのに
59 18/03/11(日)15:06:55 No.490263189
絵も話も料理もダメという三重苦
60 18/03/11(日)15:07:15 No.490263247
ハマタでもまあ旨いのとちゃう?って言ってくれそう
61 18/03/11(日)15:08:42 No.490263526
ちょっと待て 65℃のお湯で作ると25分かかるんであって今回は25分かかってないだろ 熱湯使ってるし
62 18/03/11(日)15:08:58 No.490263569
イジメっぽい周りの評価が嫌味じゃなく真っ当なの初めてみた
63 18/03/11(日)15:09:37 No.490263684
これ最初から温泉卵作って持って来るんじゃだめなの?
64 18/03/11(日)15:09:48 No.490263706
というか25分あったら下手したらもっといい昼飯買ってこれる...
65 18/03/11(日)15:10:35 No.490263828
>ちょっと待て >65℃のお湯で作ると25分かかるんであって今回は25分かかってないだろ >熱湯使ってるし 同条件とは言うけど実際何分なんだろうね 沸騰させてすぐタンブラーにタマゴの3倍注いでも10分じゃ温玉にもならん
66 18/03/11(日)15:11:15 No.490263946
温泉卵は温度が重要だから熱湯なら出来るってもんじゃないんだ
67 18/03/11(日)15:11:17 No.490263951
料理漫画は基本料理で全てを解決するからこれで何かを解決したんだろうけど これで何が解決するんだろう…
68 18/03/11(日)15:11:40 No.490264017
描写的に25分も待たせたとは思えないけど何分とは書いてないな
69 18/03/11(日)15:11:54 No.490264066
>ちょっと待て >65℃のお湯で作ると25分かかるんであって今回は25分かかってないだろ >熱湯使ってるし 熱湯だとゆで卵になっちゃうよ…
70 18/03/11(日)15:11:55 No.490264068
そもそもカップ麺の容器って洗っても…
71 18/03/11(日)15:12:33 No.490264175
カップ麺の容器再利用とかフィルムケースとかそういうの多いよね
72 18/03/11(日)15:12:51 No.490264219
ハマタはこういう時笑って許せば好感度上がるしキレてもキャラ通りだから得だな
73 18/03/11(日)15:12:55 No.490264231
取りあえずクックパッドでカップ容器で温泉卵を調べると 大体熱湯注いで30分放置って…
74 18/03/11(日)15:13:07 No.490264266
まな板は雑誌をアルコールで拭いたらええどー!
75 18/03/11(日)15:13:19 No.490264308
ああまだちっちゃい醤油とか売ってなかった時代か
76 18/03/11(日)15:14:07 No.490264464
一言で言ってしょーもない 小学生の工作を大人がやってどうする
77 18/03/11(日)15:14:12 No.490264482
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1790001095/ 少し調べたけど17-30分だった 普通に馬鹿みてーだ!
78 18/03/11(日)15:14:30 No.490264534
>これで何が解決するんだろう… 空気読めなくて暗くてとっつきづらくて使えない女の素質はそのままだろうしなぁ… さらに段取りが悪いし
79 18/03/11(日)15:14:46 No.490264577
伊東家の食卓かなんかでカプ麺温おんたまの作り方紹介してた
80 18/03/11(日)15:14:58 No.490264625
>ハマタでもまあ旨いのとちゃう?って言ってくれそう ハマタバカ舌だし普通に食べそうではある
81 18/03/11(日)15:15:01 No.490264639
>一言で言ってしょーもない >小学生の工作を大人がやってどうする 何故かYahooコメント欄を思い出した
82 18/03/11(日)15:15:20 No.490264691
時間かかるし容器こんなに持ってきてたらかさばるしで特に利点ないなこれ…
83 18/03/11(日)15:15:20 No.490264692
爆笑だし…
84 18/03/11(日)15:16:27 No.490264864
書き込みをした人によって削除されました
85 18/03/11(日)15:17:08 No.490264981
>爆笑だし… 笑えないよ…
86 18/03/11(日)15:17:58 No.490265127
とりあえず冷凍解凍イカを使っている時点で 函館なめんな
87 18/03/11(日)15:19:02 No.490265354
どこが爆笑カップ御膳なんだろうね
88 18/03/11(日)15:19:04 No.490265362
でも解凍するシーンは可愛くない?
89 18/03/11(日)15:19:10 No.490265373
温泉卵持ってくればイカ溶かす時間だけで済むだろ そういう気が利かねえからAD止まりなんだよ
90 18/03/11(日)15:19:35 No.490265446
原作者がクソザコヒッピーだからどうしようもない
91 18/03/11(日)15:20:11 No.490265557
どう考えてもご飯が乾いててまずい
92 18/03/11(日)15:20:58 No.490265691
マズくても許すために演技してる可能性
93 18/03/11(日)15:21:01 No.490265695
周囲のスタッフの人達は待たされただけで何も食えてない…
94 18/03/11(日)15:21:07 No.490265710
フイルムケースはスイベルとか釣りの小物小分けするのに便利だったよ
95 18/03/11(日)15:21:16 No.490265746
タイムキーパーがストレスで血吐くレベル
96 18/03/11(日)15:21:36 No.490265822
使いまわしたカップ麺の容器で人に出すな
97 18/03/11(日)15:24:02 No.490266225
温泉卵を痛まないようにカップ麺の容器で保温して持ってくればいいんじゃねぇかな
98 18/03/11(日)15:24:12 No.490266265
25分もの間場を繋いだ人間こそ讃えられるべきだろ
99 18/03/11(日)15:25:57 No.490266573
>25分もの間場を繋いだ人間こそ讃えられるべきだろ 爆笑要素はここか
100 18/03/11(日)15:26:35 No.490266689
こりゃ干されるわ
101 18/03/11(日)15:26:40 No.490266705
>マズくても許すために演技してる可能性 シマケンさんはさすが大物だな
102 18/03/11(日)15:27:08 No.490266777
温玉は電子レンジなら1分
103 18/03/11(日)15:27:55 No.490266930
いくら保温性に優れてるとか言われても冷凍庫に入れてた訳でもないイカ刺しは食べたくないわ…
104 18/03/11(日)15:30:36 No.490267410
しかも冷凍イカ・玉子一個・飯ってこれ相当お安いよね 大物相手に散々時間をかけて安物出すってクビですめば御の字
105 18/03/11(日)15:32:25 No.490267728
25分も待たされたら何食っても許す気もする
106 18/03/11(日)15:32:43 No.490267781
カップの中に事前に用意しておいてお湯注ぐフリする手品にすればバカ受けなのに
107 18/03/11(日)15:33:46 No.490267970
普通現場なら仕出しの弁当あるし トラブルで弁当なかったんなら予めこの女が弁当用意してるの変だしどういう状況なんだこれは
108 18/03/11(日)15:35:20 No.490268260
失笑ならするかもしれん
109 18/03/11(日)15:35:31 No.490268289
25分あったらどんなスタジオでも歩いて外出て海鮮丼あるとこ入って頼んで数十倍マトモな海鮮丼食えるよね
110 18/03/11(日)15:35:37 No.490268305
烏賊戻すときに皿使ってんのに結局カップ麺の容器に盛って出してる…
111 18/03/11(日)15:39:25 No.490268929
うまいどー
112 18/03/11(日)15:40:10 No.490269073
使い回しのカップ麺容器とかフィルムケースとか 不潔感凄くて食べる気がしない