虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)13:20:28 後継機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)13:20:28 No.490245151

後継機欲しい?

1 18/03/11(日)13:21:15 No.490245258

右はもう出ただろ

2 18/03/11(日)13:21:49 No.490245346

>右はもう出ただろ 価格的に後継機じゃないってさ

3 18/03/11(日)13:22:55 No.490245521

右の後継機は作ってはいるだろうけど表に出てくるかは正直わからん GBシリーズと同じルート辿りそう

4 18/03/11(日)13:23:31 No.490245622

>右はもう出ただろ 据置の後継だろ

5 18/03/11(日)13:25:04 No.490245879

>右の後継機は作ってはいるだろうけど表に出てくるかは正直わからん >GBシリーズと同じルート辿りそう 右に収まるTegraがないからどうだろうか 次にNVにセミカスタムで頼むことになってもSwitchの大きさが限界だろう

6 18/03/11(日)13:25:43 No.490245973

ポケモンと妖怪のナンバリングが出たら後継機でいいと思う

7 18/03/11(日)13:26:50 No.490246159

左はGPUのIP作ってたところが身売り始めちゃったけどSONYが助ければ携帯機もチャンスあるかもしれない

8 18/03/11(日)13:26:52 No.490246167

右が後継機作ってたら世界樹が次で二画面辞めますなんて明言しないと思う

9 18/03/11(日)13:27:19 No.490246235

自分はスイッチを携帯モードで遊ぶことはないので正直両方とも後続機が欲しい

10 18/03/11(日)13:27:40 No.490246289

左はなんというか… もういいんじゃないかな…

11 18/03/11(日)13:28:24 No.490246403

どっちもイラネ スマホでいい

12 18/03/11(日)13:28:39 No.490246437

>左はなんというか… >もういいんじゃないかな… 時期的にもうすぐPS5になるから同時展開しなきゃならなくなるしね

13 18/03/11(日)13:29:00 No.490246488

>自分はスイッチを携帯モードで遊ぶことはないので正直両方とも後続機が欲しい 逆に俺は携帯機モードでしか遊ばないから3DS触らなくなったな まぁ人それぞれだ

14 18/03/11(日)13:29:21 No.490246549

ゲームに使える時間は限られてるからやるなら据え置きでリッチな体験がしたいと思うようになってきた

15 18/03/11(日)13:29:30 No.490246574

PS4買ったからVITAも検討してるんだけどこの画面ってタッチパネルにもなってんの?

16 18/03/11(日)13:30:00 No.490246640

なってるよ

17 18/03/11(日)13:30:56 No.490246793

スイッチでポケモン本編出すって言ってたし無さそう

18 18/03/11(日)13:31:06 No.490246818

VITAは欲しいゲームがあるかリモプがしたいかじゃなければ買う必要はないと思うよ

19 18/03/11(日)13:31:07 No.490246824

ゲームの静電式は指紋つくから嫌だなやっぱり

20 18/03/11(日)13:31:34 No.490246897

>ゲームの静電式は指紋つくから嫌だなやっぱり ペンを買う発想にならないのか

21 18/03/11(日)13:32:52 No.490247080

DS4に比べるとL2R2が無いから背面タッチパッドで代用することになるんでリモプは満足にやれるゲームは限られる

22 18/03/11(日)13:32:53 No.490247082

>VITAは欲しいゲームがあるかリモプがしたいかじゃなければ買う必要はないと思うよ 普通そうじゃねえかな…

23 18/03/11(日)13:33:07 No.490247119

>VITAは欲しいゲームがあるかリモプがしたいかじゃなければ買う必要はないと思うよ リモプももう720p出せないから…

24 18/03/11(日)13:33:39 No.490247220

最近PS4とswitchで出るゲームも増えててvitaの後継機感覚でswitch使ってる側面ある

25 18/03/11(日)13:33:46 No.490247236

ネプテューヌの外伝系やりたかったら買わない選択肢はない

26 18/03/11(日)13:33:49 No.490247248

>VITAは欲しいゲームがあるかリモプがしたいかじゃなければ買う必要はないと思うよ 他にどのパターンがあるんだよ!?

27 18/03/11(日)13:34:19 No.490247312

左の後継機じゃなくPS5にも使えるリモプ専用端末を15000円くらいでお出しできればある程度売れるかもしれない

28 18/03/11(日)13:34:25 No.490247326

将来的に欲しいゲーム出るかもしれないから買うって段階はとっくに過ぎてるからまぁ欲しいゲームなきゃ買う必要はないね

29 18/03/11(日)13:34:32 No.490247346

>他にどのパターンがあるんだよ!? お部屋のインテリアとか…

30 18/03/11(日)13:34:34 No.490247352

>>右はもう出ただろ >価格的に後継機じゃないってさ ご満足いただけないという事ですね

31 18/03/11(日)13:34:38 No.490247361

>時期的にもうすぐPS5になるから同時展開しなきゃならなくなるしね 嘘だろ…ついこの間じゃん… ようやく波に乗って来たってイメージあるし

32 18/03/11(日)13:34:42 No.490247371

VITAの後継機としてスイッチ買ったけど概ね期待通り コンパイルハートまでソフト出すとは思わなかった

33 18/03/11(日)13:35:02 No.490247410

>他にどのパターンがあるんだよ!? スマホ持ってないから安価なメディアプレイヤーとして使うとか…

34 18/03/11(日)13:35:10 No.490247434

>嘘だろ…ついこの間じゃん… >ようやく波に乗って来たってイメージあるし なにいってんだよ原始人かよ

35 18/03/11(日)13:35:20 No.490247458

>スイッチでポケモン本編出すって言ってたし無さそう つまりスイッチ互換の携帯機が出るんじゃないかって思ってる

36 18/03/11(日)13:35:29 No.490247471

>ネプテューヌの外伝系やりたかったら買わない選択肢はない ねぷがマルチタイトル出すとは思わなかった

37 18/03/11(日)13:35:37 No.490247494

リモプはスマホにシフトするだけじゃないかな

38 18/03/11(日)13:35:53 No.490247544

>嘘だろ…ついこの間じゃん… >ようやく波に乗って来たってイメージあるし PS3から4へ移行する時もそんな感じだったな…

39 18/03/11(日)13:35:57 No.490247554

スマホさえいなければ…

40 18/03/11(日)13:36:23 No.490247641

3DS逆転裁判しか買わなかったから後継機でても買わないだろうからいいや ポケモンとか興味ないとあんまりやるゲームなかった

41 18/03/11(日)13:36:28 No.490247657

PS4の後継機は2020年までは出さないって言ってたし左の後継機はもう出さないって言ってたな

42 18/03/11(日)13:36:46 No.490247705

エクスペリア買えばいいじゃん

43 18/03/11(日)13:37:06 No.490247764

2画面好きだから右の後継機はほしいなあ

44 18/03/11(日)13:37:42 No.490247866

>エクスペリア買えばいいじゃん 当たり前だけどペリアは携帯機じゃないんだ…

45 18/03/11(日)13:38:09 No.490247932

PSO2を寝っ転がってだらだらプレイしたいから左の後継機は欲しい Switchのクラウドモード?は実際にやってみないと不安要素が大きすぎる…

46 18/03/11(日)13:38:09 No.490247935

>エクスペリア買えばいいじゃん タブレットまた出してくれればなー!と思う 携帯の新しいのは曲面だから連携考えるとどうしようもないし

47 18/03/11(日)13:38:25 No.490247975

社会人になってからのゲーム機の世代交代が光陰矢の如し過ぎる…

48 18/03/11(日)13:38:33 No.490248004

PS3が2006年でPS4が2014年だったか まだ全然だろ

49 18/03/11(日)13:38:40 No.490248025

スレッドを立てた人によって削除されました

50 18/03/11(日)13:38:45 No.490248041

hardの切り替えは10年毎でいいよ…

51 18/03/11(日)13:38:48 No.490248055

>PS4の後継機は2020年までは出さないって言ってたし左の後継機はもう出さないって言ってたな あと二年…二年!?

52 18/03/11(日)13:39:00 No.490248083

iphone買え

53 18/03/11(日)13:39:20 No.490248131

>PS3が2006年でPS4が2014年だったか >まだ全然だろ PS3が特別長いだけだよ…

54 18/03/11(日)13:39:49 No.490248212

>需要がなさ過ぎるから左は無理だよ 露骨だな

55 18/03/11(日)13:39:58 No.490248238

別にハードは等間隔で出さないといけないってわけではないしな

56 18/03/11(日)13:40:08 No.490248261

>PSO2を寝っ転がってだらだらプレイしたいから左の後継機は欲しい >Switchのクラウドモード?は実際にやってみないと不安要素が大きすぎる… 左もクラウドにされるんじゃないかな

57 18/03/11(日)13:40:08 No.490248263

画面二つとタッチパネルは捨てるには惜しい

58 18/03/11(日)13:40:16 No.490248275

PS2から3への世代交代でなぜか乗れなかった知り合いがすごく多い…

59 18/03/11(日)13:40:19 No.490248282

>PS3が2006年でPS4が2014年だったか >まだ全然だろ ps4は13年

60 18/03/11(日)13:40:27 No.490248302

>あと二年…二年!? ホリデーシーズン合わせで20年10月発売とかだから 実質一年半しかない ハードの寿命的には3年ぐらいありそうだけど特に日本だと

61 18/03/11(日)13:40:28 No.490248307

オブラートに包んでも左はもう無理だろ…

62 18/03/11(日)13:40:32 No.490248315

>>PS4の後継機は2020年までは出さないって言ってたし左の後継機はもう出さないって言ってたな >あと二年…二年!? 今年で4年目なんだぞPS4 PCにはとっくに置いていかれてるし2年後くらいには後継機出さないときついでしょ

63 18/03/11(日)13:40:53 No.490248372

>PS2から3への世代交代でなぜか乗れなかった知り合いがすごく多い… そりゃ価格高かったし 買い時見つからずそのままになった人はいるだろう

64 18/03/11(日)13:40:55 No.490248382

>PSO2を寝っ転がってだらだらプレイしたいから左の後継機は欲しい >Switchのクラウドモード?は実際にやってみないと不安要素が大きすぎる… Switchが順調なら他もクラウド化検討されるんじゃないかな… クライアント20GBはいい加減重すぎだよ

65 18/03/11(日)13:40:57 No.490248386

左は後継機とまではいかなくてもL2R2付けたの出してくれないかな

66 18/03/11(日)13:41:07 No.490248407

スレッドを立てた人によって削除されました

67 18/03/11(日)13:41:07 No.490248409

左はPS4の足枷でしかない

68 18/03/11(日)13:41:15 No.490248432

>オブラートに包んでも左はもう無理だろ… じゃあ一般ギャルゲーとかどこで出すんだよ!

69 18/03/11(日)13:41:29 No.490248470

>PS2から3への世代交代でなぜか乗れなかった知り合いがすごく多い… 単にゲーム以外に時間使うものができた時期だったんじゃない?

70 18/03/11(日)13:41:47 No.490248524

>ソニー叩きてえ任天堂褒めてえ 任天堂も3DSとswitchでお互い叩き合ってるけどこのスレ…

71 18/03/11(日)13:41:47 No.490248530

>じゃあ一般ギャルゲーとかどこで出すんだよ! PS4とSwitchでいいんじゃないかな…

72 18/03/11(日)13:41:54 No.490248536

左は今でもマルチでソフト出てるんじゃないの

73 18/03/11(日)13:41:56 No.490248538

>スマホさえいなければ… でもアレないとゲーム会社が潤えなかったし 一度失敗したり成功しても買って貰えなくなったりしたシリーズを形はどうあれ復活させて収益を出せたの所があったのも事実だし

74 18/03/11(日)13:41:59 No.490248547

>今年で4年目なんだぞPS4 >PCにはとっくに置いていかれてるし2年後くらいには後継機出さないときついでしょ つってもPCで同じ性能にしようとしたらまだ価格にかなり差があるしそこまで気にするもんでもなくね

75 18/03/11(日)13:42:04 No.490248554

20年には7nmを比較的安価に出せるから性能上げられる Switchもシュリンクして電池持ちよくできる

76 18/03/11(日)13:42:05 No.490248560

>じゃあ一般ギャルゲーとかどこで出すんだよ! いやもうそれスイッチに移ってるやん

77 18/03/11(日)13:42:08 No.490248570

小僧が我慢しきれなくなっていつものワードが出てきた

78 18/03/11(日)13:42:13 No.490248587

2020年にはメモリ需要も落ち着いてるんだろうか

79 18/03/11(日)13:42:21 No.490248605

>左の後継機はもう出さないって言ってたな マジで?ソースは?

80 18/03/11(日)13:42:23 No.490248613

PS2期にソフト売上減少して大手合併みたいな下り坂になってた上に 高くてソフト無い上に携帯機が盛り上がってるって4重苦だったからなぁ

81 18/03/11(日)13:42:28 No.490248629

>じゃあ一般ギャルゲーとかどこで出すんだよ! スマホでフルプライスとかでいいんじゃね

82 18/03/11(日)13:42:34 No.490248645

リモプとアーカイブス専用機だけど便利だよ左 右はずっと買う機会伺ってる2ds素直に買おうかな

83 18/03/11(日)13:43:12 No.490248744

右はGBAVCもできれば現状でも十分満足なんだがなあ

84 18/03/11(日)13:43:20 No.490248773

あえて不安点あげるならPCパーツの価格が全体的に上がってて400ドルでPS5に相応しい性能で後継機に出来るのかっていう疑問がある メモリ16GBだったらがっかりだよね

85 18/03/11(日)13:43:31 No.490248803

最近だとswitchに出したギャルゲー?が予約出荷でクロになったって喜んでたぞ

86 18/03/11(日)13:43:44 No.490248845

>2020年にはメモリ需要も落ち着いてるんだろうか マイニングはまだやってるだろうしどうだろう

87 18/03/11(日)13:43:50 No.490248858

スレッドを立てた人によって削除されました

88 18/03/11(日)13:43:51 No.490248859

Switchの勢いがおかしいだけで3dsも未だに売れてるからな

89 18/03/11(日)13:44:21 No.490248947

>スマホでフルプライスとかでいいんじゃね スマホの買い切りは任天堂でもスクエニでもイマイチだし無理じゃないかな

90 18/03/11(日)13:44:23 No.490248952

スレッドを立てた人によって削除されました

91 18/03/11(日)13:44:23 No.490248955

>Switchの勢いがおかしいだけで3dsも未だに売れてるからな 想像以上に緩やかに移行していくかもしれんなトラブルすくなさそう

92 18/03/11(日)13:44:39 No.490248996

gbaspみたいなswitch互換こないかな

93 18/03/11(日)13:44:50 No.490249019

マイニングは落ち着いてもあちこちが仮想通貨に新規参入しだしてるからなあ

94 18/03/11(日)13:44:51 No.490249027

乙女ゲーはPS4に行ってる

95 18/03/11(日)13:44:57 No.490249041

右っていうか2DSは安いゲーム機として需要あるから続けるっぽい 3D機能いらなかったんじゃねえかな…

96 18/03/11(日)13:45:00 No.490249046

>PS2期にソフト売上減少して大手合併みたいな下り坂になってた上に >高くてソフト無い上に携帯機が盛り上がってるって4重苦だったからなぁ むしろPS2はゲーム業界全盛期で据え置きゲーム機でも歴代トップじゃん

97 18/03/11(日)13:45:12 No.490249087

>gbaspみたいなswitch互換こないかな いずれNewSwitchは出ると思う

98 18/03/11(日)13:45:26 No.490249119

右は世界樹4のために買ったが4は満足したけど5はクソだったので6はもう買わないと思う でもメガテン作品がかなり出たのでハード的には満足

99 18/03/11(日)13:45:37 No.490249141

乙女ゲーとギャルゲの予定はスイッチにチョコチョコでてきてるね

100 18/03/11(日)13:45:48 No.490249170

スマホ用ゲームパッドの標準が定まれば十分なんだけど GoogleもAppleもそんなことやるメリットが無いからな…

101 18/03/11(日)13:45:52 No.490249185

>右っていうか2DSは安いゲーム機として需要あるから続けるっぽい >3D機能いらなかったんじゃねえかな… たまにオンにしてスゲー!ってなる すぐに切る

102 18/03/11(日)13:45:54 No.490249193

>>PS2から3への世代交代でなぜか乗れなかった知り合いがすごく多い… >そりゃ価格高かったし >買い時見つからずそのままになった人はいるだろう ハードディスクの容量違いで値段が変わったり情報が更に複雑になったからな… ソフト自体もDLCやアプデ対応が理解出来ない人とかも結構居るんだろうな…

103 18/03/11(日)13:46:01 No.490249211

電車内で左使ってるおじさん未だに見かけるぞ

104 18/03/11(日)13:46:10 No.490249232

>3D機能いらなかったんじゃねえかな… newの3Dは評判良いよ

105 18/03/11(日)13:46:22 No.490249278

>想像以上に緩やかに移行していくかもしれんなトラブルすくなさそう ネックなのが価格だけならなんとかSwitchコストダウンできるまで3DS延命はあるかもしれないないかもしれない

106 18/03/11(日)13:46:23 No.490249281

>むしろPS2はゲーム業界全盛期で据え置きゲーム機でも歴代トップじゃん ハードはな ハード売れてハードの売上高は高いのにソフト売上減ってゲーム市場規模が縮小する珍妙な市場だったんだ

107 18/03/11(日)13:46:31 No.490249309

>あえて不安点あげるならPCパーツの価格が全体的に上がってて400ドルでPS5に相応しい性能で後継機に出来るのかっていう疑問がある >メモリ16GBだったらがっかりだよね Proに使った技法を使って4GB程度システム専用のメモリを積もう

108 18/03/11(日)13:46:45 No.490249333

これから携帯ゲーム機に空白期間が発生するから 新日本企画やサービスゲームズジャパンは天下取れるチャンスだぞ

109 18/03/11(日)13:47:15 No.490249411

たまにスクショ撮ると3Dの有無で愕然となる

110 18/03/11(日)13:47:22 No.490249437

>ハードはな >ハード売れてハードの売上高は高いのにソフト売上減ってゲーム市場規模が縮小する珍妙な市場だったんだ それなんて言うWii?

111 18/03/11(日)13:47:36 No.490249471

セガハードの時代が来る世界だ

112 18/03/11(日)13:47:37 No.490249476

PCパーツ使わなければ問題ない 全部自社企画のオリジナルパーツだ

113 18/03/11(日)13:47:41 No.490249489

>いずれNewSwitchは出ると思う ポケモンとぶつ森の為には出してもらわないとね

114 18/03/11(日)13:47:53 No.490249509

携帯機はSwitchでいいんじゃねそれ?を乗り越えられるかって言うと超キツそうだが 果たしてどうなるやら

115 18/03/11(日)13:48:03 No.490249532

Switchでかいけどスマホもデカくなるのはトレンドだからそのまんま受け入れられたんだと思ってる

116 18/03/11(日)13:48:15 No.490249569

>Newワンダースワンの時代が来る世界だ

117 18/03/11(日)13:48:18 No.490249577

携帯機はスマホとガチ勝負になるからもう無理じやねえかな 経済的に両方買い与える家庭減るだろうし

118 18/03/11(日)13:48:24 No.490249595

>セガハードの時代が来る世界だ 流石にもうネタでも無理なん感じがするな… 肝心のソフトもまともに作れなくなってきた

119 18/03/11(日)13:48:32 No.490249615

Switchは携帯機っていうには取り回しし辛いんだよなあ

120 18/03/11(日)13:48:43 No.490249642

>3D機能いらなかったんじゃねえかな… 山内組長が3D機能欲しがってたのもあるし 無印DSとの差をつける意味で必要だと思う

121 18/03/11(日)13:48:58 No.490249693

スパン的に2020年にPS5が出るなら左は2019年に出なかったらPS5の二年後位になりそう

122 18/03/11(日)13:48:59 No.490249695

>セガハードの時代が来る世界だ 昔は多彩なソフト作ってたけど今はヤクザばっかりだしどうなんだろう

123 18/03/11(日)13:49:29 No.490249791

左はいろんなメーカーの意見聞いて作ったはずなのにそんなにゲーム出てない気がする

124 18/03/11(日)13:49:31 No.490249794

任天堂もSwitch一人一台が理想とは言ってたが現実味があるとは思ってなかったぞ

125 18/03/11(日)13:49:34 No.490249806

DSは気づいたら発売予定カレンダーがスッカスカになっててびっくりした

126 18/03/11(日)13:49:45 No.490249843

>Newワンダースワンの時代が来る世界だ バンナムは3DSのGPU作った所と協力してパチ用のSoCを開発してたりするから それを流用すればハード的にはなんとかできるはず

127 18/03/11(日)13:49:50 No.490249854

PS5と言ってもPS4のパワーアップ版になるだけなんじゃ無いかな…互換性ありそう

128 18/03/11(日)13:49:56 No.490249872

>左はいろんなメーカーの意見聞いて作ったはずなのにそんなにゲーム出てない気がする 海外だと売れてなかったし

129 18/03/11(日)13:50:03 No.490249890

>>3D機能いらなかったんじゃねえかな… >newの3Dは評判良いよ 焦点意識せずゲームに集中できて快適さが旧型と別物だから 最初にお出し出来ていれば印象全然違っただろうなと思うわ

130 18/03/11(日)13:50:23 No.490249930

switchのデチューンモデルで携帯機だしそう

131 18/03/11(日)13:50:25 No.490249938

左はL2R2つけた後継機出してくれれば買うから出して欲しいな

132 18/03/11(日)13:50:27 No.490249943

>バンナムは3DSのGPU作った所と協力してパチ用のSoCを開発してたりするから >それを流用すればハード的にはなんとかできるはず パチ用だと消費電力あんま考慮してないからなぁ

133 18/03/11(日)13:50:52 No.490250004

Wiiとか自分ちのゲーム売るためだけのハードみたいなもんだったな

134 18/03/11(日)13:50:53 No.490250007

国内キャラゲーマーの需要がどこにいくかだと思う

135 18/03/11(日)13:50:55 No.490250010

>左はいろんなメーカーの意見聞いて作ったはずなのにそんなにゲーム出てない気がする あなたのアンテナが低いだけでは?

136 18/03/11(日)13:51:10 No.490250049

>左はいろんなメーカーの意見聞いて作ったはずなのにそんなにゲーム出てない気がする うーん問題は意見を聞いたところがマイナーだったり 今人気のあるソフト出せてないとこばかりだったのでは? それに結局柱といえるソフトが一つも出せなかったマイクラは抜く

137 18/03/11(日)13:51:16 No.490250061

>Newワンダースワンの時代が来る世界だ 割とまたあの超低価格路線は今行けると思うんだ 低学年くらいをターゲットにして

138 18/03/11(日)13:51:35 No.490250115

>Switchでかいけどスマホもデカくなるのはトレンドだからそのまんま受け入れられたんだと思ってる 小さければ軽くて持ち運びもいいけど 画面を使うアプリ一杯入れる以上は大きくないとね…

139 18/03/11(日)13:51:50 No.490250154

>PS5と言ってもPS4のパワーアップ版になるだけなんじゃ無いかな…互換性ありそう それはあるだろう AMDer待望のRyzenが載るだろうし

140 18/03/11(日)13:52:08 No.490250189

左の問題点はモンハン持ってこれなかったところに尽きる そこ以外は特に不満もなかった

141 18/03/11(日)13:52:10 No.490250196

子供ipadで遊んでるのよく見るからswitch問題ないよ

142 18/03/11(日)13:52:45 No.490250280

>それなんて言うWii? 98年をピークに下がり続けてたところをDSブームとWiiのヒットで市場規模がようやくプラス成長したのにか

143 18/03/11(日)13:53:13 No.490250356

>あなたのアンテナが低いだけでは? もっと海外メーカーのゲームが出ると思ったんだけど 実際アマゾンでソフト物色しててもノベルゲーかなんかの通常盤限定版その他やらでほとんど占められてる

144 18/03/11(日)13:54:04 No.490250490

海外のプレイヤーにとっては本当にSwitchが理想のVitaみたくなってるみたいね

145 18/03/11(日)13:54:04 No.490250491

Switchは携帯機としてはやっぱ少しでかいから もう少しコンパクトな後継機が欲しい Switchのミニバージョンが出たら解決する話でもあるけど

146 18/03/11(日)13:54:07 No.490250502

左画面綺麗で気に入ってたんだけど欲しいソフトがあんまり出なかった… その後スマホが便利になって触らなくなった

147 18/03/11(日)13:54:15 No.490250527

vitaはイメージ画像と実際の利用者の状況がかけ離れていた vaioのイメージ化と思ったもん最初利用者の華やかさとか オタに媚びちゃ携帯機は成長できないよ

148 18/03/11(日)13:54:33 No.490250574

>PS5と言ってもPS4のパワーアップ版になるだけなんじゃ無いかな…互換性ありそう そうであってくれないとまたPS4のゲーム遊ぶ時PS4引っ張り出して3のゲーム遊ぶ時3引っ張り出すって手間が…

149 18/03/11(日)13:55:10 No.490250687

>もっと海外メーカーのゲームが出ると思ったんだけど 海外メーカーはDS大ヒットじゃないと見向きもしないでしょ 2010年以降ずっと大作AAAで殴り合う時代なんだし

150 18/03/11(日)13:55:44 No.490250767

PSNOWでPS4配信し始めちゃったし互換付けないって噂が…

151 18/03/11(日)13:56:00 No.490250810

とちくるってMSが携帯機出してくれないかな

152 18/03/11(日)13:56:12 No.490250848

>海外のプレイヤーにとっては本当にSwitchが理想のVitaみたくなってるみたいね 携帯できるしVitaTVにも出来るしテーブルモードでこじんまりしたモニターにもなってくれるからな…

153 18/03/11(日)13:56:14 No.490250858

Switchは大きさとバッテリーと値段が気軽じゃないし…

154 18/03/11(日)13:56:34 No.490250919

>海外メーカーはDS大ヒットじゃないと見向きもしないでしょ >2010年以降ずっと大作AAAで殴り合う時代なんだし AAAばかりではなくなってるのが現在じゃない?

155 18/03/11(日)13:56:40 No.490250936

海外インディーズは左普通に多いと思うけどな というかハード末期にノベルゲーが増えるのはPSPもそうだったしそんなもんだろう

156 18/03/11(日)13:56:51 No.490250964

>とちくるってMSが携帯機出してくれないかな 随分前に勝てないから出さないって白旗揚げたしなぁ今更ないと思う

157 18/03/11(日)13:57:16 No.490251029

>とちくるってMSが携帯機出してくれないかな 子供に携帯ゲーム機出すなら何が欲しいって聞いてポケモンって言われて 携帯機参入はないわなってMSのお偉いさんが言ってたんじゃないっけ

158 18/03/11(日)13:57:19 No.490251045

>とちくるってMSが携帯機出してくれないかな Steamの動作する携帯機みたいのなら何か出てなかったっけ 言いたい事は違うだろうけど

159 18/03/11(日)13:57:24 No.490251056

>海外インディーズは左普通に多いと思うけどな >というかハード末期にノベルゲーが増えるのはPSPもそうだったしそんなもんだろう 多いかもしれんがちっとも目立たせなかったこれが問題

160 18/03/11(日)13:58:11 No.490251180

>vitaはイメージ画像と実際の利用者の状況がかけ離れていた キャラデザが目の大きい萌娘系のゲームばかり出て胸焼けするこのストア…

161 18/03/11(日)13:58:18 No.490251207

PS4ももう6年前のハードだかんな

162 18/03/11(日)13:58:20 uArQkfAE No.490251214

ナニココ

163 18/03/11(日)13:58:37 No.490251259

>PSNOWでPS4配信し始めちゃったし互換付けないって噂が… 今のソニーがそんな単純な失敗を繰り返すわけが無いから互換付けるよ そもそもPSNOWはゲーム機以外でもやるためのクラウド技術だからな

164 18/03/11(日)13:58:38 No.490251260

PS5はリークだと開発環境を今年の1月にメーカーに提供したって話だから実物出てくんの東京オリンピック辺りじゃねぇかな

165 18/03/11(日)13:58:39 No.490251267

>PSNOWでPS4配信し始めちゃったし互換付けないって噂が… CPUの物理コア数は多分減るだろうからそのまんま動かせるってわけにはならないかも

166 18/03/11(日)13:58:44 No.490251275

それ言ったら右も海外メーカーのあおふとあんま無かったし海外での携帯需要自体が低いんでは

167 18/03/11(日)13:58:59 No.490251323

曲げれる液晶の奴でなんか作れないかな

168 18/03/11(日)13:59:12 No.490251369

>それ言ったら右も海外メーカーのあおふとあんま無かったし海外での携帯需要自体が低いんでは 日本語で詳しく

169 18/03/11(日)13:59:24 No.490251401

単純に性能上げた右が欲しい いまさらこのスタイル変えられても困る

170 18/03/11(日)13:59:42 No.490251460

>パチ用だと消費電力あんま考慮してないからなぁ どういうつもりかは知らんが低消費路線で5W以下だよ

171 18/03/11(日)13:59:55 No.490251496

左はマルチで足引っ張ってる感あるしもう良いと思う

172 18/03/11(日)14:00:14 No.490251552

右もソフト充実してるかって言われると 決定的な違いはポケモンハンくらいのようにも感じる それがでかいけど

173 18/03/11(日)14:00:20 No.490251572

おあふと→ソフト?

174 18/03/11(日)14:00:52 No.490251657

勝ち目ないから携帯機出さないってのはゲイツがボスだった頃の話だし今はまた違う見解なのかもしれん 出したとしてもフルwin10搭載した携帯ハードみたいな方向でやりかねんが

175 18/03/11(日)14:01:13 No.490251729

今右海外のソフトすごいでてるよ聞いたことないのまで一杯ある

176 18/03/11(日)14:01:21 No.490251750

>どういうつもりかは知らんが低消費路線で5W以下だよ 5Wだと携帯機載せるのだいぶキツイな

177 18/03/11(日)14:01:30 No.490251783

どう打ち間違えたらあおふとになるんだ 3

178 18/03/11(日)14:01:39 No.490251816

据置一本で将来ポシャってもアレなんで携帯機も頑張るとは思う

179 18/03/11(日)14:01:41 No.490251819

>勝ち目ないから携帯機出さないってのはゲイツがボスだった頃の話だし今はまた違う見解なのかもしれん >出したとしてもフルwin10搭載した携帯ハードみたいな方向でやりかねんが 今ならスマホで市場減退した携帯機に新規参入する意味あるかって話になりそう

180 18/03/11(日)14:02:08 No.490251886

sをaと打ち間違えたくらいは分かるよ…

181 18/03/11(日)14:02:09 No.490251894

3DSでソフト充実してないって言われると充実してるハードって何?って…

182 18/03/11(日)14:02:23 No.490251936

逆にMSは箱Xの互換をProと比べてソフトウェアで処理してたりするので次世代機でも互換性ありそう

183 18/03/11(日)14:02:35 No.490251984

>どう打ち間違えたらあおふとになるんだ SOをAOって間違えるのはそんなに推理するのは難しくないんじゃ ASって並びなんだから

184 18/03/11(日)14:02:53 No.490252048

廉価版switchが出て携帯機はそれ使ってねになるんじゃないの?

185 18/03/11(日)14:03:21 No.490252124

>廉価版switchが出て携帯機はそれ使ってねになるんじゃないの? それができるならそれでいいよね ソフト分散する方が嫌だし

186 18/03/11(日)14:03:34 No.490252166

>廉価版switchが出て携帯機はそれ使ってねになるんじゃないの? 多分大きさは変わらないと思う

187 18/03/11(日)14:03:52 No.490252228

>出したとしてもフルwin10搭載した携帯ハードみたいな方向でやりかねんが GPD WinやSMACH Z食うようなモノがMSから出たら買うわ

188 18/03/11(日)14:04:00 No.490252247

>据置一本で将来ポシャってもアレなんで携帯機も頑張るとは思う 制作費も人員もすごくかかるのに売り上げは携帯機以下が珍しくないからな今の据え置き…

189 18/03/11(日)14:04:29 No.490252341

>GPD WinやSMACH Z食うようなモノがMSから出たら買うわ サーフェスにコントローラー付けたような端末かねえ

190 18/03/11(日)14:04:34 No.490252355

RPGとか二画面凄い便利だから正直右の後継機は欲しい

191 18/03/11(日)14:04:36 No.490252363

逆に値段変わらなくてもいいから他社の据え置きと同じ感覚で使える据え置き専用switch出してくれ

192 18/03/11(日)14:05:05 No.490252450

あっちこっち買うの面倒だから悪魔合体してくだち…

193 18/03/11(日)14:05:06 No.490252455

>制作費も人員もすごくかかるのに売り上げは携帯機以下が珍しくないからな今の据え置き… 海外で売れるゲームか低予算のゲームしか生き残れないそんな時代 景気が悪いのが悪い

194 18/03/11(日)14:05:16 No.490252479

>逆に値段変わらなくてもいいから他社の据え置きと同じ感覚で使える据え置き専用switch出してくれ 値段変わらなくていいからswitchから携帯要素無くしてくれってこと?

195 18/03/11(日)14:05:18 No.490252485

今まで据置と携帯の二本柱だったのを一本に統合したら折れたとき大変でしょってことよ

196 18/03/11(日)14:05:21 No.490252495

SWITCHは意外と小さいけど DS直系の携帯機かと言われるとちと微妙な大きさ

197 18/03/11(日)14:05:21 No.490252499

>逆に値段変わらなくてもいいから他社の据え置きと同じ感覚で使える据え置き専用switch出してくれ ドックに入れたままでいいんじゃ?

198 18/03/11(日)14:05:49 No.490252583

3DSは画面と操作部が分離してるのも地味にいいんだよね Switchも画面の下にプロコンくっ付けて携帯モードにしたいとたまに思う

199 18/03/11(日)14:05:54 No.490252602

>3DSでソフト充実してないって言われると充実してるハードって何?って… PSPじゃね?

200 18/03/11(日)14:06:31 No.490252712

>RPGとか二画面凄い便利だから正直右の後継機は欲しい DS発表当時は2画面とかどっちも見てられねえよ!って怒ってたけど 実際に手に取ったらすっげー馴染んだわ…

201 18/03/11(日)14:06:35 No.490252721

SRPG大画面でやるの疲れるので後継機出て欲しい

202 18/03/11(日)14:06:35 No.490252723

そういやPS5はリモプどうするんだろう Vitaのままリモプするのかな

203 18/03/11(日)14:07:04 No.490252803

>そういやPS5はリモプどうするんだろう >Vitaのままリモプするのかな たぶん消滅するリターンが少ないから

204 18/03/11(日)14:07:20 No.490252841

ポケットに持ち運んでこっそり会社でプレイするにはswitchはでかすぎる

205 18/03/11(日)14:07:22 No.490252848

>PSPじゃね? スマホ普及前のハード挙げられても困る

206 18/03/11(日)14:07:32 No.490252878

2画面全然活用されてないとか言われるけど地図とか表示するだけですんごい便利

207 18/03/11(日)14:08:01 No.490252961

>ポケットに持ち運んでこっそり会社でプレイするにはswitchはでかすぎる 仕事しろ

208 18/03/11(日)14:08:05 No.490252971

会社でゲームするな過ぎる

209 18/03/11(日)14:08:41 No.490253083

>>逆に値段変わらなくてもいいから他社の据え置きと同じ感覚で使える据え置き専用switch出してくれ >ドックに入れたままでいいんじゃ? 携帯機モードはスペックがガクっと落ちるから 今後自社他社共に要求スペックの高いソフトがどんどん出て携帯機モード非対応だらけになるのは明らか そうすると据置switchの需要が出て来ると思う

210 18/03/11(日)14:08:41 No.490253085

会社でゲームやるとなったらスマホ以外選択しないでしょ

211 18/03/11(日)14:08:55 No.490253123

2画面は画面拡張+UI拡張だからちゃんと使われてると凄い便利よね

212 18/03/11(日)14:09:03 No.490253147

ps4ポータブル出しておくれ!

213 18/03/11(日)14:09:14 No.490253172

>会社でゲームやるとなったらスマホ以外選択しないでしょ スマホですべてのゲームが出てるわけねーだろ

214 18/03/11(日)14:09:35 No.490253223

>携帯機モードはスペックがガクっと落ちるから >今後自社他社共に要求スペックの高いソフトがどんどん出て携帯機モード非対応だらけになるのは明らか >そうすると据置switchの需要が出て来ると思う 勝手に自分でそう思ってるだけやん

215 18/03/11(日)14:09:51 No.490253270

任天堂は意図的にハードの寿命を短くしてるからソフトが充実しないのは仕方がないんやな

216 18/03/11(日)14:10:08 No.490253327

>2画面全然活用されてないとか言われるけど地図とか表示するだけですんごい便利 一画面だと右上とかに表示して画面隠しちゃうような部分を 下に逃がせるのはでかいよね

217 18/03/11(日)14:10:14 No.490253342

今Sonyが携帯機出すとしても差別化難しいよな

218 18/03/11(日)14:10:36 No.490253401

>ps4ポータブル出しておくれ! そのまんま据え置きのゲーム動かすのはPS4どころかPS3でもしんどいと思う

219 18/03/11(日)14:10:42 No.490253422

>携帯機モードはスペックがガクっと落ちるから >今後自社他社共に要求スペックの高いソフトがどんどん出て携帯機モード非対応だらけになるのは明らか >そうすると据置switchの需要が出て来ると思う 解像度とfps下げるだけで対応するだろ

220 18/03/11(日)14:10:44 No.490253427

>任天堂は意図的にハードの寿命を短くしてるからソフトが充実しないのは仕方がないんやな

221 18/03/11(日)14:10:51 No.490253444

>携帯機モードはスペックがガクっと落ちるから >今後自社他社共に要求スペックの高いソフトがどんどん出て携帯機モード非対応だらけになるのは明らか 携帯機モードは解像度低いんだからそんなわけないじゃん

222 18/03/11(日)14:11:08 No.490253493

>スマホ普及前のハード挙げられても困る

223 18/03/11(日)14:11:25 No.490253536

>スマホですべてのゲームが出てるわけねーだろ すべてのゲームがプレイできるポケットに入るゲーム機が欲しいのか

224 18/03/11(日)14:11:27 No.490253538

>今Sonyが携帯機出すとしても差別化難しいよな VITAの純正強化だしてもそれ据置できないswitchじゃんってなるからな…

225 18/03/11(日)14:11:55 No.490253630

差別化そこまでしなくていいからVITAにL2R2つけて少しだけスペックアップしたやつ出してくないかな

226 18/03/11(日)14:12:01 No.490253646

>そのまんま据え置きのゲーム動かすのはPS4どころかPS3でもしんどいと思う 古い消費電力食うアーキ使うより 新しい消費電力低いハード新規設計したほうが性能出るしなぁ というか古い設計だと何をどうやっても消費電力下げれない限界があるし

227 18/03/11(日)14:12:30 No.490253725

>>会社でゲームやるとなったらスマホ以外選択しないでしょ >スマホですべてのゲームが出てるわけねーだろ 会社でって言ってんのに何でスマホですべてのゲームとかそういう話になるの

228 18/03/11(日)14:13:29 No.490253886

>差別化そこまでしなくていいからVITAにL2R2つけて少しだけスペックアップしたやつ出してくないかな その要求だとSwitchのミニ版出たら満たされる需要なんだよね ソフト出るなら何でもいいんだけども

229 18/03/11(日)14:13:47 No.490253948

>すべてのゲームがプレイできるポケットに入るゲーム機が欲しいのか あったら最高だと思う… アーカイブスやVCで過去の名作一杯遊べるのは嬉しくないはずがないし

230 18/03/11(日)14:13:59 No.490253985

今さらスペック高いだけの携帯機に手を出すかと言うと…

231 18/03/11(日)14:14:00 No.490253989

会社でモンハンワールドでもやる気か!

232 18/03/11(日)14:14:03 No.490254002

会社でもスマホ以外で出来るやん

233 18/03/11(日)14:14:07 No.490254016

ちょっと詭弁が多すぎませんかここ

234 18/03/11(日)14:14:57 No.490254165

>会社でモンハンワールドでもやる気か! 「」君!!早くスタンさせたまえ!!!11!!

235 18/03/11(日)14:15:19 No.490254227

VITA後継望んでる人ってネットワークサービスやソフト傾向引き継いだ携帯機が欲しいって事だろうからハード形態としては据え置き抜いたswitchみたいなものでもいいと思うよ

236 18/03/11(日)14:15:24 No.490254240

>今Sonyが携帯機出すとしても差別化難しいよな モーションコントローラーとかろくに差別化出来てなくてそんなに対応ソフトもなかったな…

237 18/03/11(日)14:15:38 No.490254269

>2画面全然活用されてないとか言われるけど地図とか表示するだけですんごい便利 それ+タッチ機能ってUIがめっちゃ便利になるよね FEとかポケモンとか二画面じゃなくなったら今より不便になりそうだ

238 18/03/11(日)14:15:44 No.490254291

その気になれば何でもできるだろうけど仕事中にこっそりやるならスマホの方が適してるよね ってだけの話では

239 18/03/11(日)14:16:12 No.490254368

>VITA後継望んでる人ってネットワークサービスやソフト傾向引き継いだ携帯機が欲しいって事だろうからハード形態としては据え置き抜いたswitchみたいなものでもいいと思うよ steamのアレ待てばいいじゃん?

240 18/03/11(日)14:16:12 No.490254372

>「」君!!早くスタンさせたまえ!!!11!! 何故あそこで粉塵を使わないのかね!?(バシィ

241 18/03/11(日)14:16:34 No.490254424

スパロボは二画面でも一画面でも問題なく遊べるぞ

242 18/03/11(日)14:16:42 No.490254444

>モーションコントローラーとかろくに差別化出来てなくてそんなに対応ソフトもなかったな… それはそもそも差別化する気なんて最初から無いだろう

243 18/03/11(日)14:16:47 No.490254458

スマホだとアクションゲーは難しいし…

244 18/03/11(日)14:16:49 No.490254467

>steamのアレ待てばいいじゃん? なんでその返しになるのかわからん…

245 18/03/11(日)14:16:54 No.490254480

会社と仕事中は別だろ

246 18/03/11(日)14:17:06 No.490254519

>それ+タッチ機能ってUIがめっちゃ便利になるよね >FEとかポケモンとか二画面じゃなくなったら今より不便になりそうだ MHXXswも始まる前XXプレイヤーから散々叩かれたよね

247 18/03/11(日)14:17:25 No.490254566

>steamのアレ待てばいいじゃん? ちょっと高すぎる…

248 18/03/11(日)14:17:53 No.490254649

スパロボの下画面ってなんだっけ UXとBXやったけど全然印象ない

↑Top