ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/11(日)12:27:41 No.490236469
狩人ん! おはん寝ぼけちょるんか!?
1 18/03/11(日)12:28:23 No.490236571
介錯しもす
2 18/03/11(日)12:31:12 No.490237007
(エンドロール)
3 18/03/11(日)12:34:53 No.490237541
獣狩る前にヤスリするんは女々か?
4 18/03/11(日)12:35:22 No.490237620
薩摩の狂人ども 獣とは貴様らの如きを言う!
5 18/03/11(日)12:35:42 No.490237659
チェスト医療教会 チェストイズの大聖杯
6 18/03/11(日)12:36:06 No.490237722
藤コイン来たな…
7 18/03/11(日)12:36:09 No.490237733
体力に振るんは女々か?
8 18/03/11(日)12:37:31 No.490237969
すみません私は新人狩人なのですがいくつか教えてもらえないでしょうか そもそも何が目的でどこを目指しているのでしょうか なぜ町の人々は私に襲いかかってくるのでしょうか どうして死んだはずなのに夢の中へ行き生き返ってこれるのでしょうか 気になって夜も狩人の夢でぐっすりです 助けてほしいのですが
9 18/03/11(日)12:37:49 No.490238010
やかましい宇宙は空にある
10 18/03/11(日)12:38:24 No.490238093
_△/
11 18/03/11(日)12:38:49 No.490238164
おどんて
12 18/03/11(日)12:39:04 No.490238201
やかましい聖杯を拝領しろ 目につくもの全部殺せばなんとなく分かる それが狩りというものだ
13 18/03/11(日)12:39:55 No.490238348
やかましい 狩を全うするのだ
14 18/03/11(日)12:40:07 No.490238375
大河ドラマ「おどん」
15 18/03/11(日)12:40:07 No.490238378
そういえば目に付くものを全殺しはやってなかった
16 18/03/11(日)12:40:36 No.490238462
死んでも死んでも終わらない悪夢を終わらせるために人じゃない奴をメインに時々人もブチコロしながらあちこち駆けずり回るんだよ
17 18/03/11(日)12:42:08 No.490238731
とりあえずどんな敵にも溜めR2か両手R2のから竹割りから入る斧は薩摩を体現した武器
18 18/03/11(日)12:42:16 No.490238757
>助けてほしいのですが 夢ってのが狩人がログインするサーバーみたいなもん 宇宙人がバラ撒いたウイルスとの脳内バトルに勝利すれば獣化する病への抗体が完成する 街の人はもともと陰気だし、病の度に大変だし 狩人も実際ヤバい奴まみれで他所者への不信感や期待度が突き抜けちゃってるだけ
19 18/03/11(日)12:42:22 No.490238767
メンシスの武家者が狩人のぼてくりで尻餅だと
20 18/03/11(日)12:43:49 No.490239013
そんな宇宙的な話だったの
21 18/03/11(日)12:44:10 No.490239072
宇宙は空にある
22 18/03/11(日)12:44:12 No.490239077
誤パリィばい
23 18/03/11(日)12:44:13 No.490239083
わ 雰 狩
24 18/03/11(日)12:44:50 No.490239185
弓で狩りをすっとは女々か?
25 18/03/11(日)12:45:07 No.490239226
誤チェストでごわすこや獣ではなか
26 18/03/11(日)12:45:08 No.490239232
宇宙は空にあるは古典ファンタジー読み込んでないと意味わからないと思う
27 18/03/11(日)12:46:36 No.490239498
正気か左近どん!
28 18/03/11(日)12:46:39 No.490239504
原典があったのか
29 18/03/11(日)12:46:43 No.490239516
ねえ、ゲームの前半は獣になった感染者?と戦ってたっていうのは分かるんだけど 中盤あたりから敵がちょっとおかしくない?これ本当に獣?
30 18/03/11(日)12:47:09 No.490239595
>ねえ、ゲームの前半は獣になった感染者?と戦ってたっていうのは分かるんだけど >中盤あたりから敵がちょっとおかしくない?これ本当に獣? ゴシックホラーの皮被ったゲームですゆえ
31 18/03/11(日)12:47:21 No.490239629
貴様は獣など狩ってはいない
32 18/03/11(日)12:47:43 No.490239682
>そんな宇宙的な話だったの ほとんどネタバレになるけど教会とか狩人側のトップが隠してる物の正体が ケモじゃなく宇宙人やクトゥルフ的なのっていう流れ
33 18/03/11(日)12:47:48 No.490239695
は?全部人ですけど?
34 18/03/11(日)12:47:52 No.490239708
宇宙が地底ではなく空にあるものだと気がついたこと自体が大発見だったっていう世界観にゾクゾクする
35 18/03/11(日)12:47:55 No.490239719
聖杯で先に宇宙を知って後になってそれが空にあると気付いたってことだと思うよ 時代設定的にそういう時代だし
36 18/03/11(日)12:47:55 No.490239720
エーブリの触手に撫でられて腰から落ちっとは!
37 18/03/11(日)12:48:31 No.490239816
宇宙は空にある
38 18/03/11(日)12:48:44 No.490239863
宇宙人の痕跡が地下で発見されたんだから そりゃ地下に宇宙があると思うよね
39 18/03/11(日)12:49:08 No.490239918
なんか世界観違う奴急に出てきたこわいもう一歩も動きたくないもう知らない
40 18/03/11(日)12:49:13 No.490239940
私も新人狩人なのですが素手で市街に突撃するのは通過儀礼みたいなもんでしょうか
41 18/03/11(日)12:49:14 No.490239944
へその緒取りもした!
42 18/03/11(日)12:49:31 No.490239987
>これ本当に獣? 獣ですよ?(どう見てもグレイタイプなアイツを殴りながら)
43 18/03/11(日)12:49:58 No.490240075
ひえもん攻撃!
44 18/03/11(日)12:50:04 No.490240095
ケモノの相手をするのはエミちゃんぐらいまでか それ以降はヘビ人間とかキモい蜘蛛とかアーモンド頭とかローゲリウスとか
45 18/03/11(日)12:50:04 No.490240099
元々は考古学の学び舎だったんだけどな
46 18/03/11(日)12:50:23 No.490240156
>なんか急に宇宙人出てきたこわい
47 18/03/11(日)12:51:28 No.490240344
恐怖!教会から消えた売春婦!
48 18/03/11(日)12:51:55 No.490240417
>ケモノの相手をするのはエミちゃんぐらいまでか >それ以降はヘビ人間とかキモい蜘蛛とかアーモンド頭とかローゲリウスとか 白獣や犬烏は結構終盤まで出てくるし…
49 18/03/11(日)12:52:10 No.490240467
>私も新人狩人なのですが素手で市街に突撃するのは通過儀礼みたいなもんでしょうか やかましい死ね
50 18/03/11(日)12:52:11 No.490240471
世界観のどんでん返しっぷりからして直接の続編は難しいんだろうけど やっぱりこの武器がカッコよくてホラーな連中を狩り殺していく雰囲気を継承したゲームが欲しい ソウル系列のアクションゲーはもう作らないよってフロムが言ってたけど まだ詳細不明の例の新作がッーンみたいなゲームだと嬉しいなって
51 18/03/11(日)12:52:41 No.490240557
ヤーナム市民はうるさいけどなんて言ってるんだろう
52 18/03/11(日)12:52:56 No.490240601
>ヤーナム市民はうるさいけどなんて言ってるんだろう ハワーイハワーイ
53 18/03/11(日)12:53:00 No.490240614
動くやつは全部ころころできるんだ 全部片付ければ怖いものなんてないんだ
54 18/03/11(日)12:53:21 No.490240674
電撃パールみたいな名前のやつカメラワーククソ過ぎてイライラして来た
55 18/03/11(日)12:53:30 No.490240702
>ヤーナム市民はうるさいけどなんて言ってるんだろう ホワーイホワーイ→あっちいけ ダーイ→しね カースドビースト…→呪われた獣め
56 18/03/11(日)12:53:31 No.490240705
マップ切り替わりのときに表示される地名の下に細かい文字びっしりだけどアレなんて書いてあるんだ
57 18/03/11(日)12:54:07 No.490240809
>電撃パールみたいな名前のやつカメラワーククソ過ぎてイライラして来た ロックを切ると戦いやすいよ
58 18/03/11(日)12:54:09 No.490240819
カメラはいつまでたっても改善しないなとは思う
59 18/03/11(日)12:54:13 No.490240828
金銀パールはノーロックで戦うもんだぞ それでもだいぶカメラ辛いけど
60 18/03/11(日)12:54:38 No.490240895
>ホワーイホワーイ→あっちいけ これアウェーイアウェーイなんだけどホワーイホワーイとしか聞こえないよね…
61 18/03/11(日)12:54:46 No.490240915
ヤーナムにいる群衆って獣狩りしてる奴らが獣になっちゃってて普通の人間に襲いかかってるってことでいいんだよね? 顔とか腕見たら毛深いし手足が病的に長くなってるし
62 18/03/11(日)12:55:25 No.490241040
イッツオールヨーフォルト!
63 18/03/11(日)12:55:25 No.490241043
ゴース戦が面白いのはフィールドの広さとカメラワークもあるよなぁ
64 18/03/11(日)12:55:27 No.490241048
駄犬はお腹入って杖ブンブンしてりゃ頭に当たってひるんで何もしてこなくなる
65 18/03/11(日)12:55:30 No.490241059
>ヤーナムにいる群衆って獣狩りしてる奴らが獣になっちゃってて普通の人間に襲いかかってるってことでいいんだよね? >顔とか腕見たら毛深いし手足が病的に長くなってるし あちらさんは狩人様の方こそ獣だと思ってるよ
66 18/03/11(日)12:55:39 No.490241093
毛深さはともかく手足の長さは狩人様もかなりだからあの世界だと普通かもしれない
67 18/03/11(日)12:56:32 No.490241241
ヤーナムは朝や昼間は普通の街なんです?
68 18/03/11(日)12:56:39 No.490241272
回復がもうないよぉ...
69 18/03/11(日)12:56:47 No.490241300
杖と獣肉断のガリアンソード形態でほのおエンチャするのいいよね…
70 18/03/11(日)12:56:49 No.490241307
これヤーナム民喋るし獣は自分だけでみんな獣に見えてるだけだと思っておるよ
71 18/03/11(日)12:56:58 No.490241344
>毛深さはともかく手足の長さは狩人様もかなりだからあの世界だと普通かもしれない 群集よく見ると片腕だけ長い 聖ケモも片腕だけ以上発達してるからおそらく獣の病の一症状ではあるはず
72 18/03/11(日)12:57:28 No.490241424
まあ獣も人も同じよ
73 18/03/11(日)12:57:39 No.490241459
>ヤーナムは朝や昼間は普通の街なんです? そうです普段は良い街なんです
74 18/03/11(日)12:57:56 No.490241515
>あちらさんは狩人様の方こそ獣だと思ってるよ 各家からお父さんが出てきて獣狩してて家で妻子が待ってるんだよね… 余所者がそれを殺して行く
75 18/03/11(日)12:57:56 No.490241517
冒涜的なヤーナム葬
76 18/03/11(日)12:57:59 No.490241531
死ぬ時This town finishみたいなこと言ってる?
77 18/03/11(日)12:58:40 No.490241634
ぶっちゃけ日本語吹替版出るときにあいつらのセリフの謎も解けると思ってたのに!
78 18/03/11(日)12:58:50 No.490241673
新人狩人達は何で獣の病が生じるかを頭の片隅で考えながらプレイすると楽しいかもね あとはアイテムテキストにはいろいろ素敵なことが書いてある
79 18/03/11(日)12:59:24 No.490241762
主人公も元々は治療薬探しにきたんだっけ 最終的によくわからない方向に突き進むけど
80 18/03/11(日)12:59:52 No.490241842
学長「脳の内に思考の瞳を得るってそういうことじゃねーから!」
81 18/03/11(日)12:59:53 No.490241847
ていうか最初のムービーの輸血してくるやつは誰だよ!
82 18/03/11(日)13:00:05 No.490241883
You plague-ridden rat
83 18/03/11(日)13:00:15 No.490241910
umaajiで呼んだらなめくじ人間がきた つよい…ありがたい…
84 18/03/11(日)13:00:37 No.490241966
>ていうか最初のムービーの輸血してくるやつは誰だよ! ヨセフカ診療所に時間給で雇われた臨時職員
85 18/03/11(日)13:00:50 No.490242007
>学長「脳の内に思考の瞳を得るってそういうことじゃねーから!」 没ボイスにヒャッハー!瞳の提供者だーッ!みたいなのがあるのは内緒だ
86 18/03/11(日)13:00:53 No.490242016
https://www.twitch.tv/stwaul テスト配信してみるボスメドレーマラソン 渇ケモエーブリちゃんアメン古老番犬首なし獣血辺りをいきます
87 18/03/11(日)13:00:56 No.490242024
新キャラ作って鐘鳴らしたら最初のヤーナムの時点で地底人がいっぱい湧いて困る
88 18/03/11(日)13:01:11 No.490242068
フリプで始めてみたけど難しい…
89 18/03/11(日)13:01:24 No.490242107
上位者がなんなのかとか未だにわかってませんよ私は
90 18/03/11(日)13:01:57 No.490242202
>上位者がなんなのかとか未だにわかってませんよ私は 鋸で殺せる
91 18/03/11(日)13:02:10 No.490242243
>上位者がなんなのかとか未だにわかってませんよ私は 血が出るよ
92 18/03/11(日)13:02:42 No.490242325
まあ学長も最初はどうすりゃいいんだろうなーって漁村襲った時期もあったし…あれあの時はまだ学長も関わってるよね?
93 18/03/11(日)13:03:09 No.490242403
オドン出てこいや!
94 18/03/11(日)13:03:16 No.490242421
血が白い奴は宇宙人
95 18/03/11(日)13:03:24 No.490242440
上位者と言ってもメルゴーやオドンみたいな精神体っぽい奴らとアメンボみたいな半精神体っぽい奴らとエブたそみたいな完全な実体がある奴らでは種類が違う気がする
96 18/03/11(日)13:03:32 No.490242470
なんかボス一体一体がゲール爺並の硬さなんだけどもしかして基本長期戦なのかな
97 18/03/11(日)13:04:05 No.490242547
血が出れば殺される世界で姿を見せなかったおどんは正解
98 18/03/11(日)13:04:14 No.490242572
ちていじんになるとボスは撫でたら死ぬよ
99 18/03/11(日)13:04:16 No.490242573
>まあ学長も最初はどうすりゃいいんだろうなーって漁村襲った時期もあったし…あれあの時はまだ学長も関わってるよね? 離脱したローレンスがビルゲンワース名乗ってやらかしたってのもありえるけど 普通にビルゲンに目玉の標本いっぱいあるからね
100 18/03/11(日)13:04:17 No.490242577
>なんかボス一体一体がゲール爺並の硬さなんだけどもしかして基本長期戦なのかな お爺ちゃんなみだと流石にちょっと火力不足が疑われるかな…
101 18/03/11(日)13:04:38 No.490242639
オドン教会のアメンドーズがオドンだったりしないの?
102 18/03/11(日)13:04:48 No.490242659
>上位者と言ってもメルゴーやオドンみたいな精神体っぽい奴らとアメンボみたいな半精神体っぽい奴らとエブたそみたいな完全な実体がある奴らでは種類が違う気がする 理解不能な連中をまとめて上位者って呼んでるだけなんだろうな
103 18/03/11(日)13:04:52 No.490242666
男にはオドンの蠢きないんだろうか
104 18/03/11(日)13:04:55 No.490242671
>上位者がなんなのかとか未だにわかってませんよ私は 星界の果てから来てる人
105 18/03/11(日)13:05:10 No.490242721
>なんかボス一体一体がゲール爺並の硬さなんだけどもしかして基本長期戦なのかな このゲーム最初の方のボスが強すぎ問題でその結果ダクソ3の最初のほうがあまり強くなくなったなんて話もあるくらいだから… 一応硬すぎると思うなら、ノコギリ鉈をちょっとでも強化していった方がいい 最初の方は斧や鞭だとダメージ不足に感じると思う
106 18/03/11(日)13:05:21 No.490242756
たぶん別の星から来た連中入り混じってるんだろう
107 18/03/11(日)13:05:22 No.490242763
おどんは教会の娼婦に手を出したり診療所の女医に手出したり節操ないよね
108 18/03/11(日)13:05:30 No.490242778
地底人のチェストやべーな!
109 18/03/11(日)13:05:45 No.490242816
>オドン教会のアメンドーズがオドンだったりしないの? オドンは血を媒介に活動する上位者なのでアメンボとは別よ
110 18/03/11(日)13:06:04 No.490242875
>オドン教会のアメンドーズがオドンだったりしないの? オドンは啓蒙99でも見えないよ
111 18/03/11(日)13:06:28 No.490242936
アメンドーズの名前の由来が1番びっくりした
112 18/03/11(日)13:06:42 No.490242972
おどん!は多分寄生虫か何かだと思う 在住血虫モデルの
113 18/03/11(日)13:06:53 No.490243005
そういやガスコ幼女を診療所に送るとオドンのカレル落とすから幼女もイケるんだよね…
114 18/03/11(日)13:07:36 No.490243127
>なんかボス一体一体がゲール爺並の硬さなんだけどもしかして基本長期戦なのかな 突き詰めると弓3発でボスが沈む 地下へ潜り給えよ
115 18/03/11(日)13:07:42 No.490243143
オドンは信者の精神を誘導することもできるしサイレント種付けも可能 おそらく「神」という概念に最も近い上位者
116 18/03/11(日)13:08:16 No.490243243
アメンドーズってあれだろ風邪のときとかに腫れる
117 18/03/11(日)13:08:18 No.490243252
>そういやガスコ幼女を診療所に送るとオドンのカレル落とすから幼女もイケるんだよね… 成熟してるかどうかは別として子宮があるかないかで区別してる気がする だから本編には出てこなかったけど男も子宮あるやつは多分蠢き与えられるはず
118 18/03/11(日)13:09:06 No.490243361
何でアデーラさんはダメだったんだろう シコれなかった?
119 18/03/11(日)13:09:38 No.490243446
マリアもオドンにヤられた説あったよね 夢の生地にへその緒あるしオドンが種付けるのは特別な血がある奴だからバッチリ該当する
120 18/03/11(日)13:09:52 No.490243477
>何でアデーラさんはダメだったんだろう >シコれなかった? 正気のやつを狂わせることはできても 最初から狂ってるやつはダメとか?
121 18/03/11(日)13:10:23 No.490243548
馴染みあるカタかな読みだとアーモンドズで扁桃体の事
122 18/03/11(日)13:10:34 No.490243587
認識できないレイパーとかクソすぎる…
123 18/03/11(日)13:10:38 No.490243600
娼婦はカインハースト血統っぽい説明なかったっけか
124 18/03/11(日)13:11:42 No.490243755
アリアンナは穢れた血だから相性良かった的なこと書いてた
125 18/03/11(日)13:12:09 No.490243817
元ネタっぽい幼年期の終わり読んだけどカレル文字ってカレルレンから来てるっぽいね
126 18/03/11(日)13:12:59 No.490243957
カインハーストの血自体がビルゲンが採取した上位者の血をパクったものだからそりゃ相性は抜群よ
127 18/03/11(日)13:13:35 No.490244046
教会派の処刑隊が何で女王をすりつぶさなかったのかの説明にもなるよねその辺 まあアルフレート君は潰して潰してしてしまったんだけど
128 18/03/11(日)13:13:54 No.490244096
穢れた血=血族で教会とは敵対してるはずだから聖職者はダメだったとか
129 18/03/11(日)13:13:55 No.490244100
あの世界に上位者が絡んでない地球原産の化物的なやつはいるんだろうか
130 18/03/11(日)13:15:52 No.490244418
オドンがステルスレイプするのはいいけど オドンの種で孕んだ子供は何で透明じゃないんだろう
131 18/03/11(日)13:16:25 No.490244503
ちがでるならころせる チェスト!
132 18/03/11(日)13:17:09 No.490244609
>オドンがステルスレイプするのはいいけど >オドンの種で孕んだ子供は何で透明じゃないんだろう 人間とのハーフとして生まれた上位者はみんな幼エブたそ型になるんでしょう 元々ビルゲンの上位者探求の源流はエブたそで使ってた血もエブたそから採取したものだろうから矛盾はしない
133 18/03/11(日)13:17:59 No.490244766
そうかよくよく考えたらあれ全部ハーフだったな
134 18/03/11(日)13:18:08 No.490244795
ヤマムラとかヴァルトールさんの装備説明からヤーナム以外にも獣が居ることが分かる これはヤーナムから逃げ出したやつがいるのかそれとも他でも獣狩りの夜のような出来事があるのか
135 18/03/11(日)13:18:20 No.490244821
実際本拠地である夢で殺せる上位者はいないから本当に殺せてるか分かんないんだよね 月の魔物もなんか自主的に血吸わせてるみたいだし
136 18/03/11(日)13:19:19 No.490244960
>ヤマムラとかヴァルトールさんの装備説明からヤーナム以外にも獣が居ることが分かる >これはヤーナムから逃げ出したやつがいるのかそれとも他でも獣狩りの夜のような出来事があるのか 聖杯の中に他の土地の聖杯もあったから多分ヤーナム以外にも似たようなこと起きてる場所はあると思う
137 18/03/11(日)13:20:46 No.490245192
オソケモがローラン系の聖杯でばっかり出てくるから本編のオソケモおじさんはローランの末裔という可能性も
138 18/03/11(日)13:21:16 No.490245263
最後に上位者の赤子を手にしたのは人形ちゃんだっていう考察が好き
139 18/03/11(日)13:21:51 No.490245350
いいですよね獣避けの香の本当の効能が判るの
140 18/03/11(日)13:23:18 No.490245584
>最後に上位者の赤子を手にしたのは人形ちゃんだっていう考察が好き 月の魔物殺しても狩人の夢が消滅してないからなぁ 主人公があたらしい夢の主になったか人形ちゃんが実は夢の主なのかの二択
141 18/03/11(日)13:23:25 No.490245606
>いいですよね獣避けの香の本当の効能が判るの あれなんだっけ
142 18/03/11(日)13:24:12 No.490245719
>オソケモがローラン系の聖杯でばっかり出てくるから本編のオソケモおじさんはローランの末裔という可能性も 黒獣とか銀獣とかの雷だすやつがローラン産だとするとローランが関係してるとは思う
143 18/03/11(日)13:24:41 No.490245806
>あれなんだっけ アメンボが集まる
144 18/03/11(日)13:24:47 No.490245820
ミコミコの遺体 ローレンスの頭 薄くなったウィレーム先生 はあるけどゲールマンの死骸は何処にもないんだよな
145 18/03/11(日)13:25:39 No.490245968
香を焚いてるから安全ですよって女をおびき寄せるための文句ってだけだと思うよ 本人に自覚無いけど
146 18/03/11(日)13:26:43 No.490246148
>アメンボが集まる 香じゃなくてオドンがいるからじゃねえかな…
147 18/03/11(日)13:26:48 No.490246154
鐘ババアが攻略本だとトゥメルの一族のカテゴリに入ってるのもよくわからん
148 18/03/11(日)13:27:18 No.490246232
>>最後に上位者の赤子を手にしたのは人形ちゃんだっていう考察が好き >月の魔物殺しても狩人の夢が消滅してないからなぁ >主人公があたらしい夢の主になったか人形ちゃんが実は夢の主なのかの二択 しら そん
149 18/03/11(日)13:27:51 No.490246316
獣除けの香自体は自宅にいる人も使ってるから効果のあるアイテムだと思うよ