虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/11(日)11:52:50 「」の装備 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)11:52:50 No.490231171

「」の装備

1 18/03/11(日)11:53:22 No.490231262

こんな高級なの持っていいの?

2 18/03/11(日)11:53:36 No.490231296

SIG P210?

3 18/03/11(日)11:56:16 No.490231684

Sセーフティ Fファイアー これはいいとして そういやスライド横にあるこれって何

4 18/03/11(日)11:57:23 No.490231856

>Sセーフティ Fファイアー これはいいとして >そういやスライド横にあるこれって何 ただのスライドストップでは

5 18/03/11(日)11:58:05 No.490231961

スライドストップじゃない

6 18/03/11(日)11:58:17 No.490231996

というかまだ製造してるのかこれ

7 18/03/11(日)11:58:50 No.490232075

ダブルカラムとかもあったし時代先取りしてる

8 18/03/11(日)11:59:01 No.490232096

シングルアクション9㎜としては至高

9 18/03/11(日)11:59:03 No.490232105

ショボくていいからもっと軽いのでお願いします…

10 18/03/11(日)11:59:22 No.490232156

銃に詳しくないと行き成り渡されても撃つこともままならないやつだこれ

11 18/03/11(日)11:59:49 No.490232229

そんなん大抵の銃がそうでは…

12 18/03/11(日)12:00:10 No.490232302

>ただのスライドストップでは >スライドストップじゃない そういう機構なんだ 全然銃のメカニカル知らなかったよ

13 18/03/11(日)12:00:27 No.490232338

すごい精巧に造られてた時代のものだから拳銃としてはとても良いものと聞いた

14 18/03/11(日)12:01:55 No.490232574

ケース付きで販売したマルシン

15 18/03/11(日)12:01:57 No.490232580

造形美も素晴らしい

16 18/03/11(日)12:02:55 No.490232731

>そんなん大抵の銃がそうでは… トカレフとかちがったとおもうし

17 18/03/11(日)12:03:25 No.490232800

高級品

18 18/03/11(日)12:04:14 No.490232906

>銃に詳しくないと行き成り渡されても撃つこともままならないやつだこれ ガバと同じじゃん コックアンドロックしてセフティ外して撃てで渡せばいいんじゃね

19 18/03/11(日)12:05:07 No.490233029

ガバも詳しくないよ!

20 18/03/11(日)12:05:21 No.490233069

>トカレフとかちがったとおもうし 銃に興味ない人はまずスライド引いてチャンバーに弾入れることが分からんと思う

21 18/03/11(日)12:05:28 No.490233085

即トリガーに指かけそうな素人に装填して渡すなんて出来るか!

22 18/03/11(日)12:05:28 No.490233090

シングルアクションなんだ その分軽いの?

23 18/03/11(日)12:06:20 No.490233210

ヤンマーニの銃か懐かしい

24 18/03/11(日)12:08:00 No.490233461

>というかまだ製造してるのかこれ https://www.americanrifleman.org/articles/2016/1/28/new-sig-sauer-p210-pistol/# 調べたら2年前に近代化したモデルが発表されてた

25 18/03/11(日)12:09:17 No.490233661

最終型P210-8は結構長くカタログには残ってたみたいだな

26 18/03/11(日)12:09:46 No.490233731

>調べたら2年前に近代化したモデルが発表されてた かっけー

27 18/03/11(日)12:10:51 No.490233908

スタイリッシュな競技銃になっててだめだった

28 18/03/11(日)12:16:44 No.490234834

フランス原案もスイス人の手に掛かればこのとおり!

29 18/03/11(日)12:17:52 No.490235012

210ベースの競技銃はかなり昔からあったよ…

30 18/03/11(日)12:18:28 No.490235098

P210は定期的に再生産されてるイメージがあるな

31 18/03/11(日)12:19:09 No.490235200

この細そうな木製グリップいいな

32 18/03/11(日)12:25:13 No.490236082

イリノイの銃砲店が2000㌦で買うとか…

33 18/03/11(日)12:25:59 No.490236203

>210ベースの競技銃はかなり昔からあったよ… 元々精度に定評があるからベースに向いてるんだな

34 18/03/11(日)12:26:12 No.490236243

マルシンさっさとしろ

35 18/03/11(日)12:27:08 No.490236386

>近代化したモデル シュッとしてるデザインが さらにシュッとしてる

36 18/03/11(日)12:31:42 No.490237083

ファブルの序盤でもほとんど銃持ったことない素人のヤクザは撃てなさそうだったな

↑Top