虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/11(日)09:54:24 新作OVA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)09:54:24 No.490214529

新作OVAまたもや決定!

1 18/03/11(日)09:56:46 No.490214867

俺の好きな王女と魔女はどうせまた出番ないんだろうな

2 18/03/11(日)09:57:03 No.490214940

主演の二人も復調したし素直に二期やってください

3 18/03/11(日)09:58:01 No.490215108

またえろえろですか?

4 18/03/11(日)09:58:26 No.490215175

5 18/03/11(日)09:59:42 No.490215333

https://youtu.be/NC9YqWkyqi0

6 18/03/11(日)10:00:07 No.490215407

>主演の二人も復調したし素直に二期やってください TV放送よりOVAのほうがいやらしいブルーレイが売れるのだ

7 18/03/11(日)10:01:33 No.490215586

OVAで続編出し続けるスタイルは特殊なアニメの作り方として注目してるよ

8 18/03/11(日)10:01:49 No.490215619

ピンナップがたくさん見たいわ!

9 18/03/11(日)10:02:58 No.490215781

そういや二人とも休業してたのかタイミングは違うけど

10 18/03/11(日)10:03:32 No.490215855

またメガミマガジンがはしゃぎそうだ

11 18/03/11(日)10:04:04 No.490215924

円盤買ってくれる固定ファン見込めるならテレビすっ飛ばして売った方が効率良さそう

12 18/03/11(日)10:05:13 No.490216060

右下誰?

13 18/03/11(日)10:05:21 No.490216081

種ちゃんもほそやんも復活したしな

14 18/03/11(日)10:05:42 No.490216122

今更地上波でやる意味もないよね やってもタダ見したい奴が喜ぶだけだし

15 18/03/11(日)10:07:27 No.490216319

求めるモノを確実に求めてる人にお届けするのが一番なのだ

16 18/03/11(日)10:07:34 No.490216337

じゃあこれからはどのアニメも全部OVAでいいな

17 18/03/11(日)10:08:45 No.490216482

>じゃあこれからはどのアニメも全部OVAでいいな 乞食精神

18 18/03/11(日)10:09:10 No.490216536

なつきちゃんのエロはありますか

19 18/03/11(日)10:12:55 No.490217082

OVAで聖殲編をやるんだっけ

20 18/03/11(日)10:16:00 No.490217488

実際放送枠確保しなくていいから二期やるより簡単だそうだから俺の好きな作品もOVAになって欲しい! 最低でもストブラとか生徒会役員共レベルの人気と売り上げ出さなきゃいけないとなるとハードル高いな…

21 18/03/11(日)10:17:48 No.490217712

つまり一期は地上波でやってあとはいやらしいOVAを作るのがビジネスモデルとして成立するのか

22 18/03/11(日)10:18:06 No.490217754

素直にOVAで二期やった結果なんすよ

23 18/03/11(日)10:18:19 No.490217798

でも古城君童貞何だよな…前前作の主人公は童貞作中で捨てたけど

24 18/03/11(日)10:18:57 No.490217888

>でも古城君童貞何だよな…前前作の主人公は童貞作中で捨てたけど やり逃げじゃないですか!

25 18/03/11(日)10:19:25 No.490217950

むしろ一昔前のアニメ化のハードルがそのレベルなのかもしれない アニメ化と聞いても順当としか感じなくなった今でもOVA新作と聞くと特別感あるし

26 18/03/11(日)10:19:51 No.490218019

公式えっちなグッズが常に出続けてるってのも凄いことだ

27 18/03/11(日)10:20:13 No.490218067

幼馴染の女の子の魂すり減らして違う女の子と付き合ったと思いきや、SEXして娘出来たのに幼馴染と行方不明になるって字面だけど酷いな夏目…

28 18/03/11(日)10:20:27 No.490218100

>円盤

29 18/03/11(日)10:20:38 No.490218121

コンスタンスにエッチなピンナップ出てる作品だからな…

30 18/03/11(日)10:20:43 No.490218141

古城くんは獅子王機関がわざわざお嫁さん送ってきてんだからやっちゃえよさっさと

31 18/03/11(日)10:20:44 No.490218145

エロくなるならむしろOVAはありがたい

32 18/03/11(日)10:22:36 No.490218411

ストブラはアニメのBD売上が1巻から最終巻までほぼ横ばいで上りも下りもしないという特殊な購買層がいるのがこのスタイルに繋がった理由だと思う

33 18/03/11(日)10:23:54 No.490218591

夏目が童貞捨てても最終的には自分のとこ帰ってくるからみたいなこと言ってる操緒ちゃんは強い子

34 18/03/11(日)10:24:57 No.490218738

>ストブラはアニメのBD売上が1巻から最終巻までほぼ横ばいで上りも下りもしないという特殊な購買層がいる ゼーガと同じスタイルか 売る方も作りやすそうだな

35 18/03/11(日)10:25:04 No.490218751

なつきちゃんのえっちなシーンはありますか?

36 18/03/11(日)10:26:35 No.490218939

愛人が可愛すぎる…

37 18/03/11(日)10:26:56 No.490218988

>夏目が童貞捨てても最終的には自分のとこ帰ってくるからみたいなこと言ってる操緒ちゃんは強い子 でも夏目君、地の文で恋愛的な目で見たの奏だけでアニアや操緒にも感じた事はないとか言い出してる…

38 18/03/11(日)10:26:58 No.490218993

>ストブラはアニメのBD売上が1巻から最終巻までほぼ横ばいで上りも下りもしないという特殊な購買層がいるのがこのスタイルに繋がった理由だと思う なるほどぉ

39 18/03/11(日)10:27:03 No.490219003

似たような顔の黒髪美少女がどんどん投入される!

40 18/03/11(日)10:27:08 No.490219014

>円盤買ってくれる固定ファン見込めるならテレビすっ飛ばして売った方が効率良さそう いや最初からOVAじゃ原作読んでる人しか買わないから宣伝にならんので 少なくとも1期はTVでやる必要はあるだろ

41 18/03/11(日)10:27:26 No.490219050

>でも夏目君、地の文で恋愛的な目で見たの奏だけでアニアや操緒にも感じた事はないとか言い出してる… えっ!…それはマジか…

42 18/03/11(日)10:28:30 No.490219176

つまり…このすばとか地上波続編が期待できなさそうなアニメもOVAで続きをやれば?!

43 18/03/11(日)10:29:12 No.490219274

このすばはOADでちょいちょい新作作ってるよ

44 18/03/11(日)10:29:30 No.490219321

>つまり…このすばとか地上波続編が期待できなさそうなアニメもOVAで続きをやれば?! まあこのすばはすでにOVA付き原作でてるし やろうと思えばできそうではある ToLOVEるとかもOVA付きやってたな

45 18/03/11(日)10:29:35 No.490219330

イケると判断されれば しくじってたらダメ

46 18/03/11(日)10:29:48 No.490219349

OVA商法復活か

47 18/03/11(日)10:30:04 No.490219400

暁帝国って古城君の腹違いの娘だらけですよね?

48 18/03/11(日)10:30:17 No.490219433

1期テレビでやった後単発OVAじゃなくてOVAでストーリー進めるってのは珍しい

49 18/03/11(日)10:30:47 No.490219497

かんしやくちゃんの娘がそっくりすぎる

50 18/03/11(日)10:30:50 No.490219500

>えっ!…それはマジか… 最終決戦の13巻で奏が氷使いの子に挑もうとする場面で、アニアとか例に出して奏以外には好きって感情持ったことないとか言い出してキスしてる 一応異性として操緒に性的興奮はしてるけど恋愛的な意味だと最終巻の時点だと本人童貞捨てたし奏一筋

51 18/03/11(日)10:31:22 No.490219577

90年代はいっぱいあったのに最近は少ないよなOVAだけで完結してる作品

52 18/03/11(日)10:31:24 No.490219581

ほそやん的にはこの作品にいやらしさは不要らしいな

53 18/03/11(日)10:31:41 No.490219613

似たような立場だった気がするトリニティセブンの続きは出るか?

54 18/03/11(日)10:31:48 No.490219639

OVAで10巻とばして10巻で出る眷獣だしたから10巻の内容はまずアニメ化されない アヴローラ編かな

55 18/03/11(日)10:31:52 No.490219651

いっそアマプラとかネトフリで完全新作シリーズ配信とかやってもよさそう 根強い人気だし

56 18/03/11(日)10:32:07 No.490219679

三雲岳斗ってすげえ硬派なイメージあったからおっぱい~んでたまげたわ

57 18/03/11(日)10:32:39 No.490219734

>ほそやん的にはこの作品にいやらしさは不要らしいな そもそも原作だとあんなにパンチラしないしアニメスタッフ頑張り過ぎた

58 18/03/11(日)10:33:15 No.490219805

いやらしさが不要というよりは乳首はちょっと…って感じじゃなかったかな

59 18/03/11(日)10:33:36 No.490219853

まあOVAだと刊行に時間かかるし地上波でやってくれたほうがありがたいかな 作る側に取っちゃ楽なんだろうが

60 18/03/11(日)10:33:51 No.490219889

OVAは裸になってる古城くんの衝撃が

61 18/03/11(日)10:33:59 No.490219914

>いっそアマプラとかネトフリで完全新作シリーズ配信とかやってもよさそう >根強い人気だし 海外人気はあるのかな

62 18/03/11(日)10:34:35 No.490219985

ちょっとえっちなアニメで乳首まで出されるとなんか違うってのは分かる

63 18/03/11(日)10:34:43 No.490220012

でもこの子パンチラするの?じゃあ見るって層は一定数居るからなぁ

64 18/03/11(日)10:35:20 No.490220103

でも愛人ちゃんの乳首見えたのはちょっと嬉しかったよ

65 18/03/11(日)10:36:16 No.490220238

>三雲岳斗ってすげえ硬派なイメージあったからおっぱい~んでたまげたわ インタビューで最近のラノベ購入層は鬱展開とかあんまり好まないから水戸黄門の展開とか参考にして、無駄なストレスを極力省いた王道作品として読者のストレス耐性を考えつつ適度に苦戦する程度の描写に苦労しながら描こうとしてるそうな

66 18/03/11(日)10:36:16 No.490220241

90年代電撃大賞入賞者のなかでも数少ない生き残りに

67 18/03/11(日)10:36:52 No.490220329

ちょっとエッチなアニメを集めたメガミマガジンRXの表紙を二年連続で取るくらいにはいやらしいアニメと認識されてるみたいだし

68 18/03/11(日)10:37:13 No.490220369

俺の中だとずっとアスラクラインの人ってイメージで固まってる

69 18/03/11(日)10:37:42 No.490220443

愛人だけ乳首皆勤賞らしいな

70 18/03/11(日)10:38:07 No.490220505

>俺の中だとずっとダンタリアンの書架の人ってイメージで固まってる

71 18/03/11(日)10:38:10 No.490220514

ロリ淫魔ひがしやまさんいいよね

72 18/03/11(日)10:38:30 No.490220553

アスラの時もそこそこ萌え描写多かったけどストブラはもう三雲さんがハッちゃけたとしか言いようが…

73 18/03/11(日)10:38:36 No.490220569

読者が要介護みたいになってて吹いた 繊細すぎる…

74 18/03/11(日)10:38:39 No.490220578

>インタビューで最近のラノベ購入層は鬱展開とかあんまり好まないから水戸黄門の展開とか参考にして、無駄なストレスを極力省いた王道作品として読者のストレス耐性を考えつつ適度に苦戦する程度の描写に苦労しながら描こうとしてるそうな お風呂シーンは必要だということだな

75 18/03/11(日)10:38:48 No.490220598

新妹魔王もOVA出すしえっちなアニメOVA展開の流れ来てる…?

76 18/03/11(日)10:39:00 No.490220632

ちょっと前の一騎当千みたいなファンの付き方だな

77 18/03/11(日)10:41:12 No.490220940

実際溜め回みたいなの出すと露骨に売り上げ下がったりするらしいしな…

78 18/03/11(日)10:41:24 No.490220959

>読者が要介護みたいになってて吹いた >繊細すぎる… 元々推理系とかノベライズとかメタルギアの脚本書いたりとか色んな仕事してるせいで実力と読者層の研究欠かせないから… でも本人も無意識のうちにメインヒロインを貧乳にしようとしてるみたいで、アスラクラインの時に指摘されて急遽奏はメインで巨乳になった

79 18/03/11(日)10:42:21 No.490221095

それでも1巻単位で出せるラノベはまだ鬱展開やりやすいらしい 1話単位のウェブ連載だと…

80 18/03/11(日)10:43:33 No.490221262

確かにストブラって一巻完結で適度に苦戦しつつ大勝利展開なパターン多い

81 18/03/11(日)10:44:20 No.490221377

鬱やるなら1話で終わらせて次に引っ張るなってのはわかる

82 18/03/11(日)10:44:20 No.490221378

ちょっとえっちなアニメは手堅く作れば買い支える層は確実に存在するからな…

83 18/03/11(日)10:45:22 No.490221518

「」もすぐハドラーハドラー言うからな 軽いストレスに多大なリターン(エロ)でちょうどいい

84 18/03/11(日)10:45:23 No.490221524

古城君がわりと女子ウケする主人公なのも良い

85 18/03/11(日)10:45:38 No.490221563

つまりよう主人公がチートで無双して女の子にモテモテがウケるってことだろ?

86 18/03/11(日)10:45:47 No.490221581

>ちょっとえっちなアニメは手堅く作れば買い支える層は確実に存在するからな… 別にめっちゃ予想外な展開とか一切求めてない層もいる気はする

87 18/03/11(日)10:45:59 No.490221612

刊行ペースによるけど年単位で溜められるとダルいしな

88 18/03/11(日)10:46:29 No.490221676

>古城君がわりと女子ウケする主人公なのも良い ほそやんボイスもいい…

89 18/03/11(日)10:47:02 No.490221753

>つまりよう主人公がチートで無双して女の子にモテモテがウケるってことだろ? それに王道展開でテーマを吸血鬼にしてストレス極限まで省きつつ適度に苦戦させるのがストブラよ

90 18/03/11(日)10:47:23 No.490221796

>つまりよう主人公がチートで無双して女の子にモテモテがウケるってことだろ? 主人公がイラつくやつだった場合一気に読む気なくなるから難しい

91 18/03/11(日)10:47:25 No.490221800

ほそやんストブラのイベントする度に男性のファンが増えてるからな…

92 18/03/11(日)10:47:37 No.490221837

吸血鬼のおしごとくらいしか吸血鬼もの読んだことなかったから結構違うなと思った

93 18/03/11(日)10:47:56 No.490221881

ほそやんボイスは男でも惚れるタイプだと思うよ

94 18/03/11(日)10:48:22 No.490221924

こじょー君はボディがそこそこ頑丈なビギナー吸血鬼というのもピンチを演出しやすくて良いよね

95 18/03/11(日)10:48:26 No.490221936

強くても謙虚だったり面白キャラじゃなきゃだめだよ

96 18/03/11(日)10:49:01 No.490222016

>つまりよう主人公がチートで無双して女の子にモテモテがウケるってことだろ? 強さが鼻につくとそれはそれでストレスなのでプロレスよろしく適度に苦戦してもらう

97 18/03/11(日)10:49:03 No.490222019

AIにその辺の要素ぶち込んで小説作らせたら大ヒット作品できそうだな

98 18/03/11(日)10:49:15 No.490222050

>強くても謙虚だったり面白キャラじゃなきゃだめだよ お兄様はさすがだよ

99 18/03/11(日)10:49:32 No.490222094

>こじょー君はボディがそこそこ頑丈なビギナー吸血鬼というのもピンチを演出しやすくて良いよね あと基本的に市街地戦とか周りに味方がいる場面が多いのに範囲攻撃、マップ攻撃な戦略級の眷属ばっかだから小回り効くレグルスくらいしか毎回登場出来ない縛りもある

100 18/03/11(日)10:50:02 No.490222183

人気ある主人公って主人公もちゃんとギャグやってるイメージ

101 18/03/11(日)10:50:31 No.490222247

適度に苦戦は割と大事

102 18/03/11(日)10:50:32 No.490222248

>AIにその辺の要素ぶち込んで小説作らせたら大ヒット作品できそうだな なんだったっけAIにハリーポッター書かせたみたいなのあったよね

103 18/03/11(日)10:52:31 No.490222529

適度な苦戦…こじょーくんほぼ毎回死にかけたり死んでますけど!?

104 18/03/11(日)10:53:35 No.490222682

>適度な苦戦…こじょーくんほぼ毎回死にかけたり死んでますけど!? 吸血鬼だから大丈夫!

105 18/03/11(日)10:53:51 No.490222703

お兄様はアニメ化前は突っ込まれまくってたのにここまでヒットするとはな アニメが凄いのか漫画がイマイチだったのか

106 18/03/11(日)10:53:57 No.490222723

吸血する理由できた!

107 18/03/11(日)10:54:22 No.490222787

商業作品はわりかしその辺しっかりエンタメしてるよね ピンチ→主人公の新たな力→主人公の主張と共に逆転的な流れ

108 18/03/11(日)10:54:37 No.490222829

いいえ先輩 が出るともう安心と言う信頼感

109 18/03/11(日)10:54:59 No.490222885

>適度な苦戦…こじょーくんほぼ毎回死にかけたり死んでますけど!? 初見殺しに遭ってるだけで完全な実力差や力量差で負けてるわけじゃないから…

110 18/03/11(日)10:55:24 No.490222947

>お兄様はアニメ化前は突っ込まれまくってたのにここまでヒットするとはな >アニメが凄いのか漫画がイマイチだったのか アニメはお兄様がどうやってこの問題を解決させるんだろうって期待を上手く描いてたと思う これでウケてたのはある

111 18/03/11(日)10:55:29 No.490222957

お兄さまはアニメでお兄さまのモノローグ出さなかったから結果的に面白キャラに魅せれたのが良かったんだと思うよ

112 18/03/11(日)10:55:41 No.490222990

もう何か創作つうより仮説の実証みたいな事になってんなラノベ界

113 18/03/11(日)10:56:23 No.490223085

吸血鬼モノは死んでなんぼだよ

114 18/03/11(日)10:56:34 No.490223119

他に噛ませがいないので不死身のこじょーくんに毎回ピンチになってもらう

115 18/03/11(日)10:56:47 No.490223148

主人公が超強いのは大切だけど ケンイシカワ作品みたいなあまりにイカれた強さだと引いてしまう

116 18/03/11(日)10:57:43 No.490223287

いいえせんぱい

117 18/03/11(日)10:58:03 No.490223349

新たなけんじゅうを使役するために例能力のある女の子の血が必要だから! エッチな意図はないから! で毎回新ヒロイン出せるのは良いフォーマットだ 巻末でいやらしい後輩が拗ねてしめれるし

118 18/03/11(日)10:58:03 No.490223351

良いじゃん古城君が毎回死にかけて適度に苦戦してからの、吸血、新たな眷属で大逆転って一種のパターンは安心感あるし…

119 18/03/11(日)10:58:25 No.490223399

>いいえ先輩 > >が出るともう安心と言う信頼感 なるほど水戸黄門

120 18/03/11(日)10:58:31 No.490223416

なるほど水戸黄門か…

121 18/03/11(日)10:58:40 No.490223454

>この紋所が目に入らぬか >が出るともう安心と言う信頼感

122 18/03/11(日)10:58:51 No.490223476

一体あと何体眷属いるんだよ

123 18/03/11(日)10:58:51 No.490223477

石川賢は鬼のような描き込みによる問答無用のパワーでゴリ押す作品だから小説やラノベとはまた違うんじゃない?

124 18/03/11(日)10:59:12 No.490223523

水戸黄門をラノベにして吸血鬼加えればストブラに

125 18/03/11(日)10:59:34 No.490223597

こじょーくん毎回パワーアップするのに毎回適度に苦戦してピンチになるからな…

126 18/03/11(日)10:59:40 No.490223612

でも古城って吸血鬼化する前から割とメンタルおかしいよな ショタ時代から刃物持った大人にビビらなかったり妹助ける為に自分の肉片ワザとまき散らすとか

127 18/03/11(日)11:00:21 No.490223709

ストーリー上で主人公をどう困らせるかって大事だね…

128 18/03/11(日)11:00:23 No.490223715

まあ吸血鬼になる前からあの家曰く付きだし

129 18/03/11(日)11:01:29 No.490223880

>ストーリー上で主人公をどう困らせるかって大事だね… だって古城君その気になって街の被害考えずに即座に戦略級の眷属出せば余裕で勝っちゃうし…だから毎回レグルスには噛ませになってもらう

130 18/03/11(日)11:01:58 No.490223946

TVシリーズのちょっとユルいデザインの獣人…嫌いじゃないぜ

↑Top