18/03/11(日)06:19:59 オトナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)06:19:59 No.490192413
オトナ達は対叫竜に対して無策すぎやしませんかね
1 18/03/11(日)06:23:19 No.490192558
今回ちょっとアホすぎたな
2 18/03/11(日)06:23:44 No.490192573
災害の多い国に原発設置するようなもんだよ つまり皮肉だよ
3 18/03/11(日)06:27:21 No.490192711
全然話すすまねえなあ
4 18/03/11(日)06:30:21 No.490192817
パラサイト逐次投入して戦って死ねってほどエグくもないからよくわからん 死んだら困るのオトナじゃないかな…感がどうしてもあって
5 18/03/11(日)06:44:37 No.490193439
たぶんこのアニメそういうところを真面目にみるアニメじゃない気がしてきた ロボットだの世界観だのはお飾りでこれ恋愛物だよ
6 18/03/11(日)07:00:21 No.490194191
システム的に一人でもかけるとえらいことになると思うんだけど
7 18/03/11(日)07:01:51 No.490194267
あなたが死んでも代わりはいるものなんだろう
8 18/03/11(日)07:02:24 No.490194301
おっぱいの大きな子は頭が弱い そしてナナさんは巨乳 つまりはそういうことだ
9 18/03/11(日)07:03:10 No.490194337
今回の見て思ったけど意外と温い世界だなって
10 18/03/11(日)07:04:01 No.490194389
後方支援的なこと一切できてないし すぐ待機命令出して邪魔しかしてない
11 18/03/11(日)07:05:40 No.490194489
今回ついに残虐な面出すかなっておもったら普通に上手くいくかわからない救出方法には乗ってあげてるしな…
12 18/03/11(日)07:07:03 No.490194556
実際、世界観がよく分からん
13 18/03/11(日)07:08:38 No.490194621
頑丈すぎだろフランクス
14 18/03/11(日)07:10:19 No.490194704
最近の叫竜が普段ありえないほど活発的だって説明はあったよ 毎回変な叫竜が出る理由のエクスキューズだと思うけど
15 18/03/11(日)07:11:33 No.490194776
>頑丈すぎだろフランクス 機体自体はノーダメージだったね
16 18/03/11(日)07:13:50 No.490194898
これ主人公達以外アオハルする舞台装置なのでは…
17 18/03/11(日)07:14:30 No.490194948
舞台装置の使い方いくらなんでもわかってなさすぎだろ
18 18/03/11(日)07:16:01 No.490195025
6話くらいまで面白かったのに緊張感のない話が続くなあ
19 18/03/11(日)07:20:00 No.490195235
今回はゴローとイチゴの話やるのに強引過ぎるし いままでいいにくかったけどなんか欠陥兵器過ぎるだろフランクス 本体はあんな距離で爆発しても男の方はノーダメージなくらい堅いのに 女の方にダメージあるともろに来るし片方いないと動かない
20 18/03/11(日)07:29:05 No.490195733
腕とか脚部とか壊れてると思ったら特にそんなことはなかった
21 18/03/11(日)07:36:27 No.490196186
一昔のアニメと一緒だよ 人間関係以外はまあフレーバーな味付け程度にみるといい
22 18/03/11(日)07:36:37 No.490196210
後で説明はあるだろうし整合性は気にしてないけども出し方がよくない 設定の気になるところと話の焦点がずれてるともやもやするじゃん
23 18/03/11(日)07:40:17 No.490196440
APEとか! ナインズとは! ゼロツーの正体とは! って最初にお出ししたらずっとキャラ同士の内々の話に…
24 18/03/11(日)07:41:43 No.490196544
イチゴロに話はよかったけどいつまでパラサイト内の話やってんだよとも思っちゃった
25 18/03/11(日)07:42:21 No.490196580
そりゃゼロツーとヒロ以外は賑やかしってんならそっち描くだろうけどこれ青春群像劇って最初から言ってるし 内輪の掘り下げやるに決まってるじゃん
26 18/03/11(日)07:42:30 No.490196591
6話までとそれ以降の空気が違いすぎる…
27 18/03/11(日)07:42:56 No.490196612
「」が勝手にハードなロボアニメ展開を期待してただけなのでは 普通に面白いと思うけど
28 18/03/11(日)07:43:32 No.490196654
こういうこというと荒らし扱いされるけど本当に話進まねえな!
29 18/03/11(日)07:44:12 No.490196701
>後で説明はあるだろうし整合性は気にしてないけども出し方がよくない >設定の気になるところと話の焦点がずれてるともやもやするじゃん 脚本はいいほうだよね たぶん構成でしくじってる
30 18/03/11(日)07:44:40 No.490196728
逆に聞くんだけどなんでそんな話進まないと嫌なの これ2クールだから尺に余裕あるんだろ
31 18/03/11(日)07:44:45 No.490196737
>こういうこというと荒らし扱いされるけど本当に話進まねえな! 3レス目にかかれてることを改めて主張するからそう思われるんだぞ
32 18/03/11(日)07:44:52 No.490196744
コンラッド級とかグーテンベルク級とかって同じ級種でも明らかに形態が違うの出てるからサイズの区分っぽいね
33 18/03/11(日)07:54:13 No.490197342
話が進まないくらいしかつつける所がないんだろう
34 18/03/11(日)07:55:30 No.490197439
思ってたのと違う!感はかなりあるけどつまらなくはないよ 全然見れるレベル
35 18/03/11(日)07:56:01 No.490197480
進めたら今度は掘り下げが足りないって言いだすだけだよ
36 18/03/11(日)07:59:08 No.490197709
ナデシコ終盤のグダグダを序盤に見せられてる感はある
37 18/03/11(日)07:59:47 No.490197755
グダってるかな
38 18/03/11(日)07:59:57 No.490197764
ナデシコって序盤もっとグダグダしてたと思うんだが…
39 18/03/11(日)08:00:28 No.490197808
とにかくいちゃもん付けたいという意思は感じる
40 18/03/11(日)08:01:23 No.490197865
トリガーの悪いとこ出てる
41 18/03/11(日)08:02:43 No.490197946
>とにかくいちゃもん付けたいという意思は感じる 今回の話で言うなら話進む進まないよりもっと指摘するところあると思うけどたぶんまともに見てないんだろうな
42 18/03/11(日)08:04:19 No.490198058
比べてはいけないんだけどファフナーやマジェプリに比べたらなぁ
43 18/03/11(日)08:04:36 No.490198083
書き込みをした人によって削除されました
44 18/03/11(日)08:05:03 No.490198110
>今回の話で言うなら話進む進まないよりもっと指摘するところあると思うけどたぶんまともに見てないんだろうな このスレでもされてる 見えてないのかな
45 18/03/11(日)08:05:20 No.490198136
>比べてはいけないんだけどファフナーやマジェプリに比べたらなぁ なぜそこの名前が出てくるのよ…
46 18/03/11(日)08:05:37 No.490198155
6話までの異様な勢いが基準になって最近物足りないみたいなのはある そろそろまたヒロに死にたがりになって欲しい
47 18/03/11(日)08:05:44 No.490198168
フランクス欠陥兵器だよね
48 18/03/11(日)08:05:45 No.490198169
結局いつもの
49 18/03/11(日)08:06:36 No.490198212
>フランクス欠陥兵器だよね それはもう2話から言われてるだろ
50 18/03/11(日)08:06:42 No.490198223
1話見た時点でも「あ、これ誰も死なないやつだ」と思ったし青春恋愛物だなとわかるので何に不満を感じてるのかがわからない
51 18/03/11(日)08:07:01 No.490198251
PVでシリアスな感じ出さなければよかったね… 青春群像劇みたいにすればよかったのに
52 18/03/11(日)08:08:15 No.490198327
シリアスではあるだろ 青春群像劇と矛盾しないぞ別に
53 18/03/11(日)08:08:38 No.490198357
>PVでシリアスな感じ出さなければよかったね… >青春群像劇みたいにすればよかったのに 最初は超シリアスで今青春群像劇なんだから別に間違ってないのでは?
54 18/03/11(日)08:10:27 No.490198484
>それはもう2話から言われてるだろ いや今回はちょっとこれまでのとちがって あの近距離で大爆発起こしてもゴローにたいした被害がない頑丈さあるのに 女にだけダメージあってそのくせシンクロしてる装置を外す手段が外部に射出しかない 意識だけ切り離せるような装置も用意しとくべきだろこれ
55 18/03/11(日)08:12:11 No.490198606
最低でもナナとハチはアホだと思う まともに指揮すらとれてない
56 18/03/11(日)08:13:20 No.490198688
ヒロゼロしか興味ない人にはサブキャラ当番回ばっかりで主人公なのに6話以降話のメインにならないのが不満 イチゴの敗北っぷりやドロドロしか興味ない人にはガチ告白までやっちゃって爽やかで無難にまとまりそうな展開が不満 ロボ戦闘しか興味ない人にはオマケ程度の戦闘しかなくて不満 ディストピアな世界観にしか興味がない人には序盤で察せられた範囲の要素を改めて匂わせるだけで新情報が少ないのが不満 偏った見方をしてると不満は出る構成だろうね
57 18/03/11(日)08:13:29 No.490198700
>フランクス欠陥兵器だよね 無傷で驚いたよ そのわりにピスティルがシンクロ状態だと顔に虫がついただけで動かなくなる
58 18/03/11(日)08:14:29 No.490198774
ナナハチは大まかな作戦伝えるだけで後は現場に丸投げってのは徹底してるしそう言う体制なんだろうな
59 18/03/11(日)08:15:35 No.490198849
作中で突っ込まれたとはいえイチゴのヒステリーに付き合わされる周囲がかわいそうすぎる
60 18/03/11(日)08:15:57 No.490198873
あらゆる面で不満が出てるのは偏ってると言わないんじや…
61 18/03/11(日)08:16:21 No.490198911
叫竜に困ってるっての自体が壮大な嘘で何かの実験してんじゃねえかとも思う
62 18/03/11(日)08:17:24 No.490198993
>叫竜に困ってるっての自体が壮大な嘘で何かの実験してんじゃねえかとも思う 嘘ではないけど目的は別にあるんじゃねえかな ゼロツーをグランクレバスに連れて行くとなんか起きるみたいだし
63 18/03/11(日)08:17:30 No.490198999
最新話はイチゴロやりたい!ってのが先行しすぎて全体的に雑だった これまではゆっくりなりに丁寧だったけど
64 18/03/11(日)08:17:33 No.490199003
難癖なんてつけようと思えば何にでも付けられるって話だ
65 18/03/11(日)08:18:16 No.490199052
>あらゆる面で不満が出てるのは偏ってると言わないんじや… 偏った見方をしてるとこの部分が不満に見えそうって挙げた点を全部不満に思ってる人は揚げ足取りしか興味ない人だと思うの
66 18/03/11(日)08:21:56 No.490199329
荒廃した町とかコドモの関係の設定明かされてるからダレてるようには感じない てか6話までがロボアニメとしては快速過ぎた
67 18/03/11(日)08:23:28 No.490199444
爆弾海月!
68 18/03/11(日)08:26:32 No.490199677
スレ画ってオトナなん? 成長してはいてもコドモじゃないのかな
69 18/03/11(日)08:26:57 No.490199714
6話までは個人的にめっちゃ面白かった
70 18/03/11(日)08:30:49 No.490200071
暫くは各キャラ掘り下げ話になるんだろうか
71 18/03/11(日)08:32:31 No.490200303
書き込みをした人によって削除されました
72 18/03/11(日)08:35:21 No.490200726
>6話までは個人的にめっちゃ面白かった 今のはまあ好き嫌いとか批判が出るのもわからんでもないけ6話までの流れは本当によかったからなぁ
73 18/03/11(日)08:35:29 No.490200752
話が進まないって意見は基準が1クールアニメになっちゃってるんだと思う
74 18/03/11(日)08:41:55 No.490202100
>話が進まないって意見は基準が1クールアニメになっちゃってるんだと思う そういう人も居るのかな ロボットアニメは2クール以上かけて本筋以外の単発回もやれるぐらいの構成の方が好きだな自分は
75 18/03/11(日)08:42:36 No.490202202
コドモがオトナに使い捨てにされてるって構図は露骨すぎるけどどういう話にするんだろうね