18/03/11(日)05:34:15 パクリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)05:34:15 zMHBJfag No.490190471
パクリバース
1 18/03/11(日)05:40:02 U5zNrQUQ No.490190719
荒野行動よりマシやろ
2 18/03/11(日)05:41:00 No.490190763
これの絵って全部バハから流用してるわけではなかったのか
3 18/03/11(日)05:42:00 No.490190799
描いた人が絵を使いまわしただけじゃないの
4 18/03/11(日)05:42:32 No.490190820
なんでこんな有名なカードから
5 18/03/11(日)05:42:55 No.490190839
この件はサイゲは被害者としか思えん 外注先の中国人がプロ意識ゼロすぎる
6 18/03/11(日)05:43:41 No.490190865
透明度77パーセント!透明度77パーセントじゃないか!
7 18/03/11(日)05:44:38 No.490190901
定期的にサイゲおじさんの信心試すのやめーや
8 18/03/11(日)05:44:48 No.490190912
ソシャゲの絵ってやっすい報酬だもんな そらこんなことも起こるわ
9 18/03/11(日)05:45:33 No.490190943
カタpornhub
10 18/03/11(日)05:45:59 No.490190963
https://www.artstation.com/forsaken プロっぽいけど仕事に支障出るとか考えないのかねこの人
11 18/03/11(日)05:46:31 U5zNrQUQ No.490190986
これもう半分アルトアートだろ
12 18/03/11(日)05:47:07 No.490191012
>この件はサイゲは被害者としか思えん >外注先の中国人がプロ意識ゼロすぎる それを見抜けず雇って検閲できなかった時点で被害者もクソもないのが企業ってものですゆえ
13 18/03/11(日)05:47:56 zMHBJfag No.490191044
MtGとシャドウバースは最終的に合体します
14 18/03/11(日)05:48:13 No.490191052
マナなんか出してんじゃねー!!!ドカーン!!!!! ってことなんだろうか
15 18/03/11(日)05:49:10 No.490191093
DCGだから紙と違って修正は簡単だね
16 18/03/11(日)05:49:12 No.490191096
十数年前のコモンとかならバレなかったかもしれないのに…
17 18/03/11(日)05:50:05 No.490191133
というかHPに乗っけてたやつなら とっくにバレてそうなもんだけどバレなかったんだな というか中国だからむしろパクリだって思われてても無視されてたか・・・?
18 18/03/11(日)05:50:12 No.490191138
画像検索で適当に拾ってきたとかかな mtgに造詣があるなら神無き祭殿なんてパクらないと思うし
19 18/03/11(日)05:50:47 No.490191166
MTGコラボかもしれないし…
20 18/03/11(日)05:50:49 No.490191170
これまたエラいメジャーどころをパクったなあ
21 18/03/11(日)05:51:59 No.490191208
MTGとサイゲってただでさえプロチームのでちょっと面倒なことあったのに
22 18/03/11(日)05:52:02 U5zNrQUQ No.490191210
今日日パクリ一切無しのソシャゲなんてFGOくらいじゃないの?
23 18/03/11(日)05:54:12 No.490191298
しかしこういうパクリの検閲って大変だろうし やらないって信用が大事だよな……
24 18/03/11(日)05:54:20 No.490191306
これぐらいは見抜けってのはあるけどもっとマイナーな所から持ってこられたら見抜くの無理だよね
25 18/03/11(日)05:54:25 No.490191310
ギャザ部があるサイゲが見抜けなかったのが悲しいね
26 18/03/11(日)05:55:23 U5zNrQUQ No.490191354
遊戯王ならすぐ分かっただろうけどMtgじゃ気付きようがないわな
27 18/03/11(日)05:55:53 No.490191377
>遊戯王ならすぐ分かっただろうけどMtgじゃ気付きようがないわな ・・・なんで?
28 18/03/11(日)05:56:13 No.490191397
アメリカの企業ってこういうとき滅茶苦茶な額の訴訟してきそうだけどどうなるんかな
29 18/03/11(日)05:56:53 No.490191420
そもそもシャドバ自体がパクリだし
30 18/03/11(日)05:56:59 No.490191423
わりとメジャーな土地な気がするけどこれを流用するとか勇気あるよなぁ
31 18/03/11(日)05:57:49 No.490191456
>アメリカの企業ってこういうとき滅茶苦茶な額の訴訟してきそうだけどどうなるんかな これで実装してて商売開始しちゃってたらご愁傷さまって感じだった 事前に発覚してよかったなサイゲ
32 18/03/11(日)05:58:07 No.490191468
もろにオルゾフなパーツの流用なんだけどシャドバの世界観がラヴニカに浸食されそう
33 18/03/11(日)05:58:17 No.490191478
さすがにこれは被害者では… カードゲーム携わってるなら気付いてもいいぐらいのカードだけど
34 18/03/11(日)05:58:37 No.490191492
ストーリーもラヴニカだから実はコラボなのでは?
35 18/03/11(日)05:58:51 No.490191502
とっくにsteamで海外サービスしてたような気がするけど
36 18/03/11(日)05:59:05 No.490191508
仮にマイナーカードをパクったとしてもユーザーの目に触れ続ける限りはバレるだろうに
37 18/03/11(日)05:59:33 No.490191523
パクリっていうかこれは盗用なんじゃないの
38 18/03/11(日)06:00:18 zMHBJfag No.490191565
ロイヤル待望の消滅除去がパクリとは
39 18/03/11(日)06:00:37 No.490191576
最近ストーリーでプレインズウォークしたらしいな
40 18/03/11(日)06:00:49 No.490191584
>仮にマイナーカードをパクったとしてもユーザーの目に触れ続ける限りはバレるだろうに 金あるだろうになんでその程度のイラストレーター雇ったんだ
41 18/03/11(日)06:03:15 No.490191690
祭殿 カードとかでググって出た画像そのまま持ってきたのかな
42 18/03/11(日)06:03:15 No.490191691
ヒには同じイラストレーターが自分の作品から流用したって書いてあったけどCliff Childsとは別人だよな?
43 18/03/11(日)06:05:01 No.490191764
アメリカじんだな
44 18/03/11(日)06:05:26 No.490191784
>金あるだろうになんでその程度のイラストレーター雇ったんだ どんなに安く買い叩いてもこっちにまで火が回るような事は絶対にしないと信じていたのでは
45 18/03/11(日)06:06:33 No.490191830
実装前に判明してよかったな
46 18/03/11(日)06:07:18 No.490191861
実装前だったのが救いだとおもう
47 18/03/11(日)06:08:19 No.490191904
何でそんな元ネタの元ネタに喧嘩売るような真似を…
48 18/03/11(日)06:09:22 No.490191955
ああ外注の海外イラストレーターか
49 18/03/11(日)06:09:42 No.490191965
イラスト差し替えで対応すればいいだけなので問題なし あとMOをスマホでプレイできるようにしてくださいお願いします
50 18/03/11(日)06:10:12 No.490191985
分かりました 背景をネクロバレーの祭殿に差し替えます
51 18/03/11(日)06:11:24 No.490192034
奈落の王だそう
52 18/03/11(日)06:12:50 No.490192089
2点ライフ支払ったらアンタップで出せそうな土地カードみたいなイラストだな
53 18/03/11(日)06:13:20 No.490192112
>奈落の王だそう は?一向にデーモンの召喚ですが?
54 18/03/11(日)06:13:38 No.490192122
>https://www.artstation.com/forsaken スレ画の対になってるカードもしかしてステンシアじゃないの
55 18/03/11(日)06:14:05 No.490192140
海外はお金貰ってやる仕事となったら駄目だって危機感無いんだろうか…
56 18/03/11(日)06:14:53 No.490192169
あんだけ契約イラストレーター抱えてるのになぜ外注を…?
57 18/03/11(日)06:15:42 No.490192207
外注のが安く済むからじゃないの 結果として大損するとこだったけど
58 18/03/11(日)06:16:31 No.490192241
逆に考えるんだ シャドバで使う予定だったイラストを勝手にmtgが先に使ったのだと
59 18/03/11(日)06:16:49 No.490192256
まあ大事にはならなさそうだからいい薬だろうか
60 18/03/11(日)06:18:07 No.490192307
>海外はお金貰ってやる仕事となったら駄目だって危機感無いんだろうか… 中国で金稼ぐといえばコピー製品だから…
61 18/03/11(日)06:18:33 No.490192330
>まあ大事にはならなさそうだからいい薬だろうか チェックがより厳しくなるだろうし雨降って地固まった感はある
62 18/03/11(日)06:18:45 No.490192340
コンプライアンス?なにそれ美味しいの?な国は避けた方がいいという教訓
63 18/03/11(日)06:18:54 No.490192349
月末近くに発表してたら危なかったろうな
64 18/03/11(日)06:19:22 No.490192379
https://www.artstation.com/cliffy 同じサイトで元絵の人見つけた
65 18/03/11(日)06:19:53 No.490192406
サイコミの方のフルスポ発表してたらもしかしたら実装まで気付かれなかったかもね ヒで先出ししてよかった
66 18/03/11(日)06:20:47 No.490192447
向こうのソシャゲだとよくある話だったりするのかしら?
67 18/03/11(日)06:21:55 No.490192494
>向こうのソシャゲだとよくある話だったりするのかしら? 某有名ネトゲからグラフィックデータぶっこぬいて~みたいなのとかもあったな
68 18/03/11(日)06:22:03 No.490192503
>https://www.artstation.com/cliffy >同じサイトで元絵の人見つけた 度胸すごない?
69 18/03/11(日)06:22:22 U5zNrQUQ No.490192519
朝鮮アプリなんてこんなもんだろ
70 18/03/11(日)06:22:24 No.490192521
ステンドグラスの色合い変えるだけでもかなりバレにくそうだけどその手間すら惜しかったのかな
71 18/03/11(日)06:23:10 No.490192551
一手間加えたら別物って価値観なんだろうか
72 18/03/11(日)06:24:29 No.490192608
そのまま使ってるから一手間加えてない気がする
73 18/03/11(日)06:24:47 No.490192614
真面目にやってるアジア人イラストレーター大迷惑でちょっと可哀想
74 18/03/11(日)06:25:27 No.490192637
使い回しかと思ったら盗用でダメだった それでぶっ壊すとか度胸すごいな!
75 18/03/11(日)06:25:34 No.490192643
こういうのあると外注控えるかってなりそうだもんね
76 18/03/11(日)06:26:07 No.490192661
>今日日パクリ一切無しのソシャゲなんてFGOくらいじゃないの? スターウォーズからパクってたじゃん
77 18/03/11(日)06:26:35 No.490192678
海外のコンプライアンスなんてこんなもんって一緒くたにされるのはあるよね…
78 18/03/11(日)06:26:50 No.490192685
やっぱちゃんと実績のあるイラストレーターに注文するより安いのかな
79 18/03/11(日)06:26:54 No.490192689
mtgでもだいぶ有名なの沢山描いてるけど載せてないんだな
80 18/03/11(日)06:27:32 No.490192717
>ステンドグラスの色合い変えるだけでもかなりバレにくそうだけどその手間すら惜しかったのかな ステンドグラス中央にあって右のテキスト部分にもプリントしてあるこのマークはオルゾフ組って集団のシンボルなので そこもちゃんと変えないと多分めっちゃバレる
81 18/03/11(日)06:27:35 No.490192719
シャドバ自体がパクリゲーだからセーフ
82 18/03/11(日)06:28:52 No.490192761
そのレスもパクリだな
83 18/03/11(日)06:29:13 No.490192772
オルゾフマークに縦にかかってる光までご丁寧にパクるやつがあるか!
84 18/03/11(日)06:29:20 No.490192780
チェックする側も元ネタ広過ぎて可哀想だけど せめて同じカードゲームからはうn…
85 18/03/11(日)06:29:30 No.490192783
まぁサイゲはアイマスでもやらかしたし…
86 18/03/11(日)06:30:06 No.490192809
サイゲはパクリを悪いと思ってない会社だから仕方ない
87 18/03/11(日)06:30:24 No.490192820
パクリチェックなんて作業工程入れられる訳ないし これは仕方ないよ
88 18/03/11(日)06:30:48 No.490192835
>まぁサイゲはアイマスでもやらかしたし… そっちのがアウトだよねこれはまだ同情の余地がなくはない
89 18/03/11(日)06:30:55 No.490192840
>パクリチェックなんて作業工程入れられる訳ないし >これは仕方ないよ こいつ社会に出たことなさそう…
90 18/03/11(日)06:31:24 No.490192856
こうやってゲームとか企業自体に悪評つくから ちゃんとイラストレーター訴えた方がいいと思うよ
91 18/03/11(日)06:31:41 No.490192866
パクリしたのに同情って あたまおかしい子がおる
92 18/03/11(日)06:31:46 No.490192869
>パクリチェックなんて作業工程入れられる訳ないし >これは仕方ないよ >それを見抜けず雇って検閲できなかった時点で被害者もクソもないのが企業ってものですゆえ
93 18/03/11(日)06:32:03 No.490192882
まあこれはあんま叩く気にはならん 気付くべきだったがチェック抜けるのはどうやっても出る
94 18/03/11(日)06:32:16 No.490192892
>こいつ社会に出たことなさそう… 必ずこれ言い出すやついるよね
95 18/03/11(日)06:32:43 No.490192908
まあ一番クソなのは中国のレーター
96 18/03/11(日)06:33:05 No.490192921
思ったほど燃えそうにないからイライラしてるの?
97 18/03/11(日)06:33:40 No.490192954
そもそもシャドバがパクリだし…
98 18/03/11(日)06:33:46 No.490192958
いや家建てるの依頼したら欠陥住宅にされたみたいな話だからサイゲも被害者だと思うけど…
99 18/03/11(日)06:34:18 No.490192976
世に出した以上過失はあってその上で契約先に対する違反での罰金やら訴訟やらで損失を取り返すもんだからね
100 18/03/11(日)06:34:47 No.490192991
神無き神殿の元画像どこに落ちてたんだろう 欲しいんだけど
101 18/03/11(日)06:35:08 No.490193008
パクリチェックって際限ない気がするけどどの程度やるんだろう
102 18/03/11(日)06:35:15 No.490193017
というかシャドバのカード絵って神バハのカード絵流用だったと思ったんだけど一応オリジナルでもつくってたんだ…
103 18/03/11(日)06:35:15 No.490193018
盗用もだけどよく分からん絵だな左
104 18/03/11(日)06:35:38 No.490193028
悪魔の証明みたいな話で絶対これパクリじゃありません! ってチェックするのは無理だよ…
105 18/03/11(日)06:35:52 No.490193039
左はトークンカードだからね
106 18/03/11(日)06:36:03 No.490193049
元凶はイラストレーターでも依頼側にも責任があるってなるのが普通じゃないの
107 18/03/11(日)06:36:09 No.490193053
両方知ってても言われてから気付いたよこれ
108 18/03/11(日)06:36:14 No.490193057
>パクリチェックって際限ない気がするけどどの程度やるんだろう 普通はやらないよ 途中誰かが気付いて未然に防がれることがあるってだけ
109 18/03/11(日)06:36:24 No.490193067
>というかシャドバのカード絵って神バハのカード絵流用だったと思ったんだけど一応オリジナルでもつくってたんだ… スペルアミュはオリジナル多いような
110 18/03/11(日)06:36:25 No.490193068
>いや家建てるの依頼したら欠陥住宅にされたみたいな話だからサイゲも被害者だと思うけど… その欠陥住宅はサイゲがお出ししたみんなから金取って客に共有させる施設みたいなもんだよ
111 18/03/11(日)06:37:11 zMHBJfag No.490193099
チェックするかしないかじゃなくて盗用するようなイラストレーターに頼むのが悪い
112 18/03/11(日)06:37:13 No.490193101
内製のレーターがやらかしたなら問題あるだろうけど 外注の海外イラストレイターが盗用してて発売前ならそこまで責められるようなもんでもないんじゃない
113 18/03/11(日)06:37:18 No.490193105
>その欠陥住宅はサイゲがお出ししたみんなから金取って客に共有させる施設みたいなもんだよ 建築業者が悪いってところに変わりはないよねって話だね
114 18/03/11(日)06:37:24 No.490193109
>元凶はイラストレーターでも依頼側にも責任があるってなるのが普通じゃないの 販売したらそうだろうね
115 18/03/11(日)06:37:28 No.490193111
>神無き神殿の元画像どこに落ちてたんだろう でかい画像が欲しいって事ならgodress shrine wallpaperとかで探せばすぐ見つかる
116 18/03/11(日)06:37:34 No.490193115
チェック漏れしたのはサイゲが悪い それはそれとしてサイゲにはイラストレーターを訴える権利がある それは別の話だ
117 18/03/11(日)06:37:51 No.490193123
なんとしても炎上させたいという強い決意を感じる
118 18/03/11(日)06:38:08 No.490193130
>チェックするかしないかじゃなくて盗用するようなイラストレーターに頼むのが悪い その盗用するしないはどうやって判断するのさ
119 18/03/11(日)06:38:16 No.490193136
世に出る前に判明してよかったんじゃない
120 18/03/11(日)06:38:35 zMHBJfag No.490193145
>その盗用するしないはどうやって判断するのさ ユーザーにバレて発覚しただろ
121 18/03/11(日)06:38:45 No.490193157
企業として成り立ってるなら被害者もクソもない
122 18/03/11(日)06:38:54 No.490193164
>ユーザーにバレて発覚しただろ どゆこと?
123 18/03/11(日)06:39:02 No.490193172
>>その盗用するしないはどうやって判断するのさ >ユーザーにバレて発覚しただろ どうしろってんだよ
124 18/03/11(日)06:39:09 No.490193179
>>その盗用するしないはどうやって判断するのさ >ユーザーにバレて発覚しただろ 会話噛み合ってねぇ…
125 18/03/11(日)06:39:23 No.490193192
パクリとかじゃなくて ただの完全な背景コピペ 色を変えたりとかさえしてない やっすいイラストレーター使うからこんな事になる
126 18/03/11(日)06:39:24 zMHBJfag No.490193194
>どゆこと? ああ盗用するイラストレーターってこと? 知らねえよだから信用って概念があるんだろ
127 18/03/11(日)06:39:30 No.490193196
神撃のバハムートから全部持ってきてるもんだと思ってた
128 18/03/11(日)06:39:46 No.490193210
このスレに限らずたまに会話のキャッチボール出来ない「」居るよね…
129 18/03/11(日)06:39:52 No.490193219
>ああ盗用するイラストレーターってこと? >知らねえよだから信用って概念があるんだろ ごめん全然話が噛み合ってないわ…
130 18/03/11(日)06:40:16 No.490193234
(これ悪いのってサイゲじゃなくてイラストレーターじゃねえの…)
131 18/03/11(日)06:40:27 zMHBJfag No.490193240
>ごめん全然話が噛み合ってないわ… 信用のあるイラストレーター使えって事だろ
132 18/03/11(日)06:40:31 No.490193243
盗用するかは判断できなくても契約違反の罰金でリスク軽減するもんだろう
133 18/03/11(日)06:40:35 No.490193244
>(これ悪いのってサイゲじゃなくてイラストレーターじゃねえの…) こいつ社会に出たことなさそう
134 18/03/11(日)06:40:46 No.490193251
>ああ盗用するイラストレーターってこと? >知らねえよだから信用って概念があるんだろ それだと新規にどこかに依頼するの出来なくなるな
135 18/03/11(日)06:40:50 No.490193255
切腹頼んだりそれも噂だとか言い出すのも「」だからな・・・
136 18/03/11(日)06:41:01 No.490193266
基本的なイラストは神バハから流用してるけど左のはトークンだから新規書き下ろしだね 毎回いくつかは新規のイラストはあるよ
137 18/03/11(日)06:41:22 No.490193283
>(これ悪いのってサイゲじゃなくてイラストレーターじゃねえの…) そうだけどサイゲが悪いことにしたい人がいる
138 18/03/11(日)06:41:29 No.490193291
>(これ悪いのってサイゲじゃなくてイラストレーターじゃねえの…) サイゲがチェック漏らしたのとイラストレーターが盗作したのは別の問題 強いて言えば両方悪い
139 18/03/11(日)06:41:30 zMHBJfag No.490193293
>それだと新規にどこかに依頼するの出来なくなるな だから新規とか海外のよくわからんイラストレーターに頼むのはそういうリスクを含むって事
140 18/03/11(日)06:41:55 No.490193312
>信用のあるイラストレーター使えって事だろ 信用あるイラストレーターでもつい魔が差してやっちゃうこともあるだろ 完全に防ぐのは無理だよ
141 18/03/11(日)06:42:27 No.490193333
チェック漏れとかは起きるのはしゃーない人間だもの 問題はこれからどう対応するか
142 18/03/11(日)06:42:42 No.490193343
>>(これ悪いのってサイゲじゃなくてイラストレーターじゃねえの…) >そうだけどサイゲが悪いことにしたい人がいる >こいつ社会に出たことなさそう
143 18/03/11(日)06:42:55 No.490193353
チェック漏らしたって TCGの絵柄全部記憶してる人にでも依頼するのかよ
144 18/03/11(日)06:42:59 No.490193354
>強いて言えば両方悪い 強いていうならイラストレーターじゃねぇかな…
145 18/03/11(日)06:43:00 No.490193355
安さと信頼を天秤にかけて安い方に賭けたら負けたってだけだよね
146 18/03/11(日)06:43:07 No.490193358
販売されてて利益出てたらすげえ問題になってただろうけど 今回はそんな大事にはならないんじゃないかな
147 18/03/11(日)06:43:12 No.490193361
>>信用のあるイラストレーター使えって事だろ >信用あるイラストレーターでもつい魔が差してやっちゃうこともあるだろ このアホ話が通じないな…
148 18/03/11(日)06:43:24 zMHBJfag No.490193373
>信用あるイラストレーターでもつい魔が差してやっちゃうこともあるだろ >完全に防ぐのは無理だよ 完全に防ぐのは不可能って当たり前だろ 可能性は低く出来るって事
149 18/03/11(日)06:43:34 No.490193384
できれば神バハのコンセプトアートを元にアートディレクターが監修するようにしてほしいしそうしてればこういう事態も起こりにくい シャドバだとオリジナルのイラストが若干浮いてしまっているのが残念
150 18/03/11(日)06:44:00 No.490193400
>>こいつ社会に出たことなさそう >このアホ話が通じないな… なかなか炎上しなくて悔しいっすねえ
151 18/03/11(日)06:44:09 No.490193407
>チェック漏らしたって >TCGの絵柄全部記憶してる人にでも依頼するのかよ TCGに限らないし無理だよね
152 18/03/11(日)06:44:17 No.490193419
>可能性は低く出来るって事 今のとここの一件だから低いんじゃねーの?
153 18/03/11(日)06:44:19 No.490193420
当然発売する以上サイゲにも責任はあるけど まだ実装前だからな
154 18/03/11(日)06:44:32 No.490193434
>このアホ話が通じないな… ブーメラン刺さってますよ
155 18/03/11(日)06:44:32 No.490193435
燃えないならレスポンチするしか鵺だろ?
156 18/03/11(日)06:44:38 No.490193440
>チェック漏らしたって >TCGの絵柄全部記憶してる人にでも依頼するのかよ この場合チェック工程自体が存在しなかったんじゃねえかな 超メジャーカードだぜ
157 18/03/11(日)06:44:46 No.490193449
>>チェック漏らしたって >>TCGの絵柄全部記憶してる人にでも依頼するのかよ >TCGに限らないし無理だよね 無理だとしてもパクリは悪い事だよ
158 18/03/11(日)06:45:03 zMHBJfag No.490193460
>今のとここの一件だから低いんじゃねーの? 一件だけですら本当は起こってはならない事なんですよ
159 18/03/11(日)06:45:21 No.490193467
>無理だとしてもパクリは悪い事だよ だからイラストレーターが悪いって言ってんじゃん!
160 18/03/11(日)06:45:38 No.490193478
>一件だけですら本当は起こってはならない事なんですよ いや別に?実装前だから起こってすらないけど 差し替えしまーす
161 18/03/11(日)06:45:42 No.490193482
パクりがバレたら罰金とか 誓約書の一枚通せばやるやつは減る話じゃないの
162 18/03/11(日)06:45:48 No.490193486
サイゲがパクリを悪い事だと思ってない会社ってのを忘れてるアホがおるな
163 18/03/11(日)06:45:49 U5zNrQUQ No.490193488
そもそも神バハから画像丸パクリしてたろ
164 18/03/11(日)06:45:49 No.490193489
>無理だとしてもパクリは悪い事だよ それに反論してる人はいないと思うよ
165 18/03/11(日)06:45:51 No.490193490
>一件だけですら本当は起こってはならない事なんですよ このスレでの情報しか知らないけど実装前に発覚して排除出来たんでしょう?
166 18/03/11(日)06:45:58 No.490193493
デター
167 18/03/11(日)06:46:11 No.490193505
>>無理だとしてもパクリは悪い事だよ >だからイラストレーターが悪いって言ってんじゃん! このアホ話が通じないな…
168 18/03/11(日)06:46:31 No.490193521
荒らすぜ!って感じのうんこだ
169 18/03/11(日)06:46:31 No.490193522
>一件だけですら本当は起こってはならない事なんですよ 起こってなくない? よく知らずにレスしてます?
170 18/03/11(日)06:47:02 No.490193544
超メジャーカードと言ってもどれくらいメジャーなのかが知りたい それこそそのカードゲームを触ったことがない人でも知ってるレベルでメジャーなのか
171 18/03/11(日)06:47:09 No.490193554
>販売されてて利益出てたらすげえ問題になってただろうけど >今回はそんな大事にはならないんじゃないかな 販売してなくてもこれ売りますよって宣伝してるしアウトじゃね?
172 18/03/11(日)06:47:10 No.490193556
発売まだ一ヶ月先っすよ左のカード
173 18/03/11(日)06:47:24 No.490193567
と言ってもチェック工程ってどうすればいいんだ?
174 18/03/11(日)06:47:32 No.490193570
>販売してなくてもこれ売りますよって宣伝してるしアウトじゃね? どうアウトなの?
175 18/03/11(日)06:47:37 zMHBJfag No.490193573
>起こってなくない? >よく知らずにレスしてます? 実装前に発覚したからセーフって言いたいの?
176 18/03/11(日)06:48:05 No.490193596
個人が悪い会社は悪くないで済むなら苦労しない
177 18/03/11(日)06:48:07 No.490193598
>実装前に発覚したからセーフって言いたいの? mtgのとこが訴え起こさなきゃセーフじゃない?
178 18/03/11(日)06:48:13 No.490193606
>実装前に発覚したからセーフって言いたいの? 逆になにがアウトなの? サイゲとイラストレーター以外損してなくない?
179 18/03/11(日)06:48:14 No.490193607
コピペ補充の質問モードかな?
180 18/03/11(日)06:48:27 No.490193614
実装前だからセーフは笑うからやめろ
181 18/03/11(日)06:48:32 No.490193621
これで一切何の変更も加えずにパック出したら 逆に笑えそう
182 18/03/11(日)06:48:37 No.490193630
しつこいぞガイジ
183 18/03/11(日)06:48:40 No.490193632
小僧だからそうだろうな
184 18/03/11(日)06:48:49 No.490193636
笑われてるのはどっちだよ
185 18/03/11(日)06:48:50 No.490193638
アウトかどうかは裁判で決める事だろう サイゲ負けそう
186 18/03/11(日)06:48:55 No.490193643
セーフも何も実装すらしてないからな?
187 18/03/11(日)06:48:55 No.490193644
>と言ってもチェック工程ってどうすればいいんだ? 無理 自分のとこでしっかり監督しながら絵を書かせるかパクリは起こるものとしてその後の訴訟で補填するかのどちらか
188 18/03/11(日)06:49:11 No.490193658
>荒らすぜ!って感じのうんこだ 一番弱い回線が倒されただけだろうからまだまだ元気はありそう
189 18/03/11(日)06:49:15 zMHBJfag No.490193660
>サイゲとイラストレーター以外損してなくない? サイゲ損してるじゃねーか!
190 18/03/11(日)06:49:21 No.490193664
>セーフも何も実装すらしてないからな? 実装するって言ってるしアウトだよね
191 18/03/11(日)06:49:29 No.490193670
1人でプロレスしてるんじゃなくていちいち相手してあげてる「」がいたらかわいそう
192 18/03/11(日)06:49:39 No.490193678
>と言ってもチェック工程ってどうすればいいんだ? 現実的に無理があるのに社会に出てないとそこんところがわからないらしい
193 18/03/11(日)06:49:44 No.490193683
質問にわざとトンチンカンなこと答えておけばそれをコピペで使い回すトンチンカンな人を目撃出来るんです?
194 18/03/11(日)06:49:58 No.490193691
プロツアーで自社の宣伝するなよって言われたときに引き下がっておいて良かったな
195 18/03/11(日)06:50:03 No.490193693
>アウトかどうかは裁判で決める事だろう >サイゲ負けそう これだよね
196 18/03/11(日)06:50:24 No.490193710
アウトかどうかはMTG側が決めるじゃないの
197 18/03/11(日)06:50:31 No.490193718
スレ画の対になってるカードも十中八九パクリで元はイニストラードの吸血鬼の城だと思うんだけど どうにも元の画像が見つかんないのがくやしいのでよかったら誰か教えて
198 18/03/11(日)06:50:40 No.490193726
世に出してそれで儲けたわけでもないのに裁判なんて出来るの? 教えて詳しい人
199 18/03/11(日)06:50:45 No.490193733
>サイゲ損してるじゃねーか! そりゃ別な人に描き直しのイラスト費払わなきゃならんからね
200 18/03/11(日)06:50:53 No.490193739
アウトかどうかはWotCが判断するんじゃねえかな…
201 18/03/11(日)06:51:11 zMHBJfag No.490193748
>mtgのとこが訴え起こさなきゃセーフじゃない? サイゲやシャドバにマイナスイメージがつく可能性ある時点で駄目だろ 盗用してなきゃ本来その可能性すらないんだから
202 18/03/11(日)06:51:19 No.490193752
>超メジャーカードと言ってもどれくらいメジャーなのかが知りたい >それこそそのカードゲームを触ったことがない人でも知ってるレベルでメジャーなのか 触ったことないタイトルの絵を知ってるなんてほとんどないと思うけど… モダンやってるなら100%知ってて一番人気あるのがモダンだから大体のmtgプレイヤーは知ってるんじゃねえかな
203 18/03/11(日)06:51:22 No.490193757
パクっても怒られなければいいってのがサイゲの家訓だし…
204 18/03/11(日)06:51:34 No.490193764
普通の掲示板じゃプレイしてる人間とそうじゃない奴で煽り合いから大荒れになりそうなところだけど imgでシャドバのスレが立っててもロクなことになってないのはプレイしてる「」がよくわかってるだろうからな… TOGぐらいからこっちまともにプレイしてたら出てこないだろう的外れな意見どれぐらい見てきたことか
205 18/03/11(日)06:51:44 No.490193771
>サイゲやシャドバにマイナスイメージがつく可能性ある時点で駄目だろ >盗用してなきゃ本来その可能性すらないんだから なんだそういう話か…
206 18/03/11(日)06:51:44 No.490193772
訴えるならブリザードなんじゃ…
207 18/03/11(日)06:51:47 No.490193774
>パクっても怒られなければいいってのがサイゲの家訓だし… 色んなとこに刺さる発言はやめろ
208 18/03/11(日)06:52:15 No.490193793
>>サイゲ損してるじゃねーか! >そりゃ別な人に描き直しのイラスト費払わなきゃならんからね 著作権違反しちゃって賠償金も払わなきゃならんし
209 18/03/11(日)06:52:42 No.490193820
>著作権違反しちゃって賠償金も払わなきゃならんし 訴えられればね
210 18/03/11(日)06:52:58 No.490193828
>>パクっても怒られなければいいってのがサイゲの家訓だし… >色んなとこに刺さる発言はやめろ サイゲに一番深くぶっ刺さってるな…
211 18/03/11(日)06:53:10 zMHBJfag No.490193833
>なんだそういう話か… てか元からそういう話をしている まさか裁判になることが最大のリスクだと思ってたの? 実装前だから流石にその可能性は低いでしょ
212 18/03/11(日)06:53:14 No.490193834
>自分のとこでしっかり監督しながら絵を書かせるかパクリは起こるものとしてその後の訴訟で補填するかのどちらか 絵の発注はあんまり詳しくないけどオリンピックのマスコットだと「このデザインを考えた流れ」みたいなのも提出するって聞いたからそういうので「イラストレーターがこちらを騙した上で盗用した」っていう証拠を取って企業側のダメージ減らすしかないよね
213 18/03/11(日)06:53:36 No.490193850
>アウトかどうかは裁判で決める事だろう >イラストレーター負けそう
214 18/03/11(日)06:53:37 No.490193852
>著作権違反しちゃって賠償金も払わなきゃならんし パクっちゃったんで自首してお金払います… って凄い優良企業じゃん!
215 18/03/11(日)06:53:47 No.490193858
ウィザーズがこんなんで訴える訳ないしどう見ても勝ちだろ
216 18/03/11(日)06:53:50 No.490193861
>著作権違反しちゃって賠償金も払わなきゃならんし アホなフリしてレス集めるの楽しい?
217 18/03/11(日)06:53:57 No.490193866
シャドバ自体がパクリ劣化ゲームなので今更って感じ
218 18/03/11(日)06:54:03 No.490193871
>触ったことないタイトルの絵を知ってるなんてほとんどないと思うけど… >モダンやってるなら100%知ってて一番人気あるのがモダンだから大体のmtgプレイヤーは知ってるんじゃねえかな ブラックロータスならめっちゃ高いカードって事で触ってない人でも知ってるんじゃねぇかな…
219 18/03/11(日)06:54:14 No.490193880
>訴えるならブリザードなんじゃ… なんで?
220 18/03/11(日)06:54:28 No.490193892
実装前だろうがイラストレーターは訴えられてアウトだろこんなもん
221 18/03/11(日)06:54:36 No.490193898
>>なんだそういう話か… >てか元からそういう話をしている >まさか裁判になることが最大のリスクだと思ってたの? >実装前だから流石にその可能性は低いでしょ 実装するって宣伝してるからアウトでは…
222 18/03/11(日)06:54:36 No.490193899
まあイメージダウンは免れないしイラストレーターは違約金だか賠償だか払うことになるだろう WotCがどう出るかは知らん
223 18/03/11(日)06:54:47 No.490193909
批判側ふわっふわしてんなぁ 実装前のカードって事すらわかってなさそう
224 18/03/11(日)06:55:04 No.490193917
>実装前だろうがサイゲは訴えられてアウトだろこんなもん
225 18/03/11(日)06:55:15 No.490193925
>実装するって宣伝してるからアウトでは… なんで?
226 18/03/11(日)06:55:25 No.490193934
>>実装前だろうがサイゲは訴えられてアウトだろこんなもん アウトじゃないよ?
227 18/03/11(日)06:55:26 No.490193937
イメージダウンとか言ってるのはパクリ関係なく元からシャドバ叩きたいだけの変な子だけだし 別に今までと何にも変わらんよ
228 18/03/11(日)06:55:30 No.490193938
>実装前だろうがサイゲは訴えられてアウトだろこんなもん >なんで?
229 18/03/11(日)06:55:45 No.490193952
>批判側ふわっふわしてんなぁ >実装前のカードって事すらわかってなさそう お前のレスふわふわしすぎだろ…
230 18/03/11(日)06:55:53 No.490193958
>実装前だろうがイラストレーターは訴えられてアウトだろこんなもん 訴えられないからセーフだよ
231 18/03/11(日)06:55:54 No.490193959
>別に今までと何にも変わらんよ 酷い事言うなよ
232 18/03/11(日)06:55:59 No.490193963
パクリ云々でイメージ語るのってキチガイしかいないじゃん どんな界隈でも
233 18/03/11(日)06:56:07 No.490193968
もう何でもいいからとにかく叩きたい感が凄いっすね
234 18/03/11(日)06:56:22 No.490193976
鰤は天下のシャドウバースをパクったハースストーンとか言うゲームを出してるからな
235 18/03/11(日)06:56:33 No.490193986
サイゲが悪ありきで話すからおかしくなる
236 18/03/11(日)06:56:34 No.490193987
>実装するって宣伝してるからアウトでは… 普通こういうのっていきなり訴える前に やめてね? パクってごめんね?取りやめにするね? ってやりとり挟むんすよ… 「」は裁判って気軽に出来るもんだと思ってない?
237 18/03/11(日)06:56:39 No.490193990
少なくともサイゲはこのイラストレーターに仕事をあんま回さなくなるだろうな また回して同じことやられたら完全に切るだろうけど
238 18/03/11(日)06:56:40 zMHBJfag No.490193992
これがサイゲじゃなくてコロプラとかなら擁護なんて一切でてこなかったんだろうけどね
239 18/03/11(日)06:56:41 No.490193993
>イメージダウンとか言ってるのはパクリ関係なく元からシャドバ叩きたいだけの変な子だけだし >別に今までと何にも変わらんよ シャドバというかサイゲじゃない?
240 18/03/11(日)06:56:50 No.490194000
話題になったらサイゲも馬鹿じゃないだろうし絵差し替えてごめんねーで終わる話じゃないのか レーターがどうなるかは知らん
241 18/03/11(日)06:56:54 No.490194006
>訴えられないからセーフだよ 外注だったらサイゲが訴えない?大丈夫?
242 18/03/11(日)06:56:58 No.490194010
自分の推しソシャゲが1mmもパクってないと自信持って言える者だけ石を投げなさい
243 18/03/11(日)06:57:13 No.490194021
実装前だからセーフとかアウトとかその辺が詳しくないので分からない 判断できる「」は著作権のプロだな意見別れてるから片方バカだけど
244 18/03/11(日)06:57:33 No.490194033
>少なくともサイゲはこのイラストレーターに仕事をあんま回さなくなるだろうな もう回すわけないじゃん!
245 18/03/11(日)06:57:42 No.490194044
>外注だったらサイゲが訴えない?大丈夫? それサイゲに何にもダメージないよね 何故かサイゲが終わったことにしたいアホ多いけど
246 18/03/11(日)06:57:59 No.490194055
>まあイメージダウンは免れないしイラストレーターは違約金だか賠償だか払うことになるだろう >WotCがどう出るかは知らん イラレはサイゲに賠償して サイゲはwotcに訴えられるって形になるだろうね
247 18/03/11(日)06:58:03 No.490194062
>少なくともサイゲはこのイラストレーターに仕事をあんま回さなくなるだろうな >また回して同じことやられたら完全に切るだろうけど あんまって
248 18/03/11(日)06:58:12 No.490194068
確か今回からだよね公式ヒでイラストレーターの名前出すようになったの ちょうどよかったな
249 18/03/11(日)06:58:39 No.490194105
>イラレはサイゲに賠償して うn >サイゲはwotcに訴えられるって形になるだろうね なんで?
250 18/03/11(日)06:58:43 No.490194107
>自分の推しソシャゲが1mmもパクってないと自信持って言える者だけ石を投げなさい このアホ話が通じないな…
251 18/03/11(日)06:58:43 No.490194108
>サイゲはwotcに訴えられるって形になるだろうね >なんで?
252 18/03/11(日)06:58:58 No.490194117
>>少なくともサイゲはこのイラストレーターに仕事をあんま回さなくなるだろうな >もう回すわけないじゃん! でも仕事がとにかく早いとかだったら回すんじゃねぇかな… といってもそれもパクリありきだから無理か
253 18/03/11(日)06:59:08 No.490194127
この程度でwotcが訴えるかよ
254 18/03/11(日)06:59:31 No.490194142
wotcの工作員潜んでるんじゃないのかここ デュエマでやたらとパズドラと絡んでたけどまさかな
255 18/03/11(日)06:59:33 No.490194145
>イラレはサイゲに賠償して >サイゲはwotcに訴えられるって形になるだろうね 実装前にわざわざするのwotcってそんな訴訟やるの?
256 18/03/11(日)06:59:39 No.490194151
いくら仕事が早くても一度でも盗用したようなやつに仕事なんて回さないだろ!
257 18/03/11(日)06:59:44 No.490194159
>確か今回からだよね公式ヒでイラストレーターの名前出すようになったの >ちょうどよかったな 言うてレーター本人は上のサイトで誇らしげに公開してるけどな!
258 18/03/11(日)07:00:02 No.490194169
>でも仕事がとにかく早いとかだったら回すんじゃねぇかな… リスク管理できなさすぎる… パイプも金もない弱小企業って訳でもあるまいに
259 18/03/11(日)07:00:19 No.490194190
>wotcの工作員潜んでるんじゃないのかここ >デュエマでやたらとパズドラと絡んでたけどまさかな メンタルへ
260 18/03/11(日)07:00:27 No.490194195
>少なくともサイゲはこのイラストレーターに仕事をあんま回さなくなるだろうな まだ仕事貰えるとしたら木村の家族がイラストレーターに人質にとられてる場合ぐらいだぞ
261 18/03/11(日)07:00:40 No.490194204
サイゲはマジックチーム組んでなかったっけか もう解散した?気付くならそのチームだと思うけど
262 18/03/11(日)07:00:45 No.490194209
レス数伸ばし兼del集中回避目的の無意味な連投が続く
263 18/03/11(日)07:00:57 No.490194224
イラストレーター叩いてる奴と何故かサイゲ叩いてる奴とサイゲ擁護してる奴が居てよく分からなくなってるスレ
264 18/03/11(日)07:01:00 No.490194227
>>でも仕事がとにかく早いとかだったら回すんじゃねぇかな… >リスク管理できなさすぎる… >パイプも金もない弱小企業って訳でもあるまいに リスクなんて気にせずパクリゲー作る会社だし… シャドバとか
265 18/03/11(日)07:01:10 No.490194232
はいはい実際に訴えられて判決出てから叩こうね
266 18/03/11(日)07:01:24 No.490194242
こういうのって編プロみたいなイラスト会社に依頼してそこが各個人に依頼するパターンもあるからな
267 18/03/11(日)07:01:32 No.490194248
>はいはい実際に訴えられて判決出てから叩こうね なんで?
268 18/03/11(日)07:01:39 No.490194255
信心10くらいありそう
269 18/03/11(日)07:01:44 No.490194261
>もう解散した?気付くならそのチームだと思うけど サイゲ所属ってだけで開発中の画像なんて見れんだろ
270 18/03/11(日)07:01:50 No.490194265
>はいはい実際に訴えられて判決出てから叩こうね 変な子の脳内ではもう裁判吹っかけられて負けてるらしいな
271 18/03/11(日)07:02:05 No.490194283
WotCの訴訟歴調べると偽造カード工場とかシステム面でのパクリ訴訟は出てくるけどイラスト方面での訴訟ってよくあるんだろうか
272 18/03/11(日)07:02:09 No.490194287
>リスクなんて気にせずパクリゲー作る会社だし… >シャドバとか 勝ってるから正解なのでは
273 18/03/11(日)07:02:21 No.490194296
>何故かWotC叩いてる奴と何故かサイゲ擁護してる奴が居てよく分からなくなってるスレ
274 18/03/11(日)07:02:21 No.490194297
>まだ仕事貰えるとしたら木村の家族な場合ぐらいだぞ
275 18/03/11(日)07:02:52 No.490194322
これが実装されて再三差し替え要求したのに突っぱねて訴え起こしたとかなら大問題だけど 今はせいぜいごめんねして差し替えで済むんじゃねえかな…
276 18/03/11(日)07:02:53 No.490194323
>何故かWotC叩いてる奴 そんなやつ見たことない
277 18/03/11(日)07:02:55 No.490194326
>>リスクなんて気にせずパクリゲー作る会社だし… >>シャドバとか >勝ってるから正解なのでは このアホ話が通じない…
278 18/03/11(日)07:03:07 No.490194334
wotcを叩いてるレスなんて一つもないんやな
279 18/03/11(日)07:03:14 No.490194341
>サイゲはマジックチーム組んでなかったっけか >もう解散した?気付くならそのチームだと思うけど 大体そのチームって発言権とかあるのかが謎だわ 一部のカードはアレだとかコレだとかってMTGチームが言ってたって話は聞くが 結局反映されるのは散々環境荒らした後だし
280 18/03/11(日)07:03:19 No.490194349
>サイゲはマジックチーム組んでなかったっけか >もう解散した?気付くならそのチームだと思うけど 別に開発してる訳でもましてや依頼する立場である訳でもないだろう まあわからんけど
281 18/03/11(日)07:03:27 No.490194358
>これが実装されて再三差し替え要求したのに突っぱねて訴え起こしたとかなら大問題だけど >今はせいぜいごめんねして差し替えで済むんじゃねえかな… 実装しますよって宣伝した時点でアウトでは?
282 18/03/11(日)07:03:29 No.490194359
>なんで? 訴えられる可能性ほぼゼロなのに終わった終わった騒ぐ叩きたいだけのアホがウザいから
283 18/03/11(日)07:03:50 No.490194380
争いは同レベルのうんぬん
284 18/03/11(日)07:03:51 No.490194382
>実装しますよって宣伝した時点でアウトでは? さっきからそればっかだなお前
285 18/03/11(日)07:04:06 No.490194395
>>何故かWotC叩いてる奴 >そんなやつ見たことない メクラかな?
286 18/03/11(日)07:04:06 No.490194396
>実装しますよって宣伝した時点でアウトでは? このアホ話が通じない…
287 18/03/11(日)07:04:13 No.490194402
>>これが実装されて再三差し替え要求したのに突っぱねて訴え起こしたとかなら大問題だけど >>今はせいぜいごめんねして差し替えで済むんじゃねえかな… >実装しますよって宣伝した時点でアウトでは? 実装までにちゃんと詫び入れて差し替えれば大丈夫だろ
288 18/03/11(日)07:04:22 No.490194416
マジかよヤソ最低だな マツガンのファンやめます
289 18/03/11(日)07:04:23 No.490194417
>このアホ話が通じない… 大体ゲームのデザイン程度でリスクとかちゃんちゃらおかしくてな
290 18/03/11(日)07:04:26 No.490194419
wotc叩いてるのなんているかこのスレ!?
291 18/03/11(日)07:04:38 No.490194431
>>これが実装されて再三差し替え要求したのに突っぱねて訴え起こしたとかなら大問題だけど >>今はせいぜいごめんねして差し替えで済むんじゃねえかな… >実装しますよって宣伝した時点でアウトでは? いやそりゃ実際に実装したらアウトだろうけどさ
292 18/03/11(日)07:04:39 No.490194432
ここでWotCが訴えるならHPに堂々と公開してるイラストレーターじゃね サイゲはまだリリース前で盗用絵による収益出してないけどイラストレーターは既に報酬を得てる
293 18/03/11(日)07:04:51 No.490194440
>メクラかな? ごめん どのレス?
294 18/03/11(日)07:04:54 No.490194445
>>実装しますよって宣伝した時点でアウトでは? >さっきからそればっかだなお前 このアホ話が通じないな…
295 18/03/11(日)07:04:57 No.490194448
>>>何故かWotC叩いてる奴 >>そんなやつ見たことない >メクラかな? 引用してくれ
296 18/03/11(日)07:05:11 No.490194454
訴えられなかったら無罪だよ
297 18/03/11(日)07:05:15 No.490194459
>wotcを叩いてるレスなんて一つもないんやな メクラが二人も…
298 18/03/11(日)07:05:19 No.490194468
コピペレスしだした…
299 18/03/11(日)07:05:21 zMHBJfag No.490194469
>大体ゲームのデザイン程度でリスクとかちゃんちゃらおかしくてな さすがにそれは…
300 18/03/11(日)07:05:30 No.490194478
>このアホ話が通じないな… 何これ気に入ったのこのワード
301 18/03/11(日)07:05:36 No.490194485
そこそこ盛り上がってよかったな
302 18/03/11(日)07:05:40 No.490194490
なんだやっぱり小僧じゃないの
303 18/03/11(日)07:05:54 No.490194497
>何これ気に入ったのこのワード 言われてムキムキ来てるんじゃないかな…
304 18/03/11(日)07:06:14 No.490194516
そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな!
305 18/03/11(日)07:06:30 No.490194526
>コピペレスしだした… さい らま
306 18/03/11(日)07:06:42 No.490194535
>さすがにそれは… お?じゃあ訴えられた例を何個か持って来てくれよ 勿論勝った例な ついでに言うとFPSとかその手のジャンルがだいぶ荒廃しそうだけどどうなん?見解が聴きたいなぁ
307 18/03/11(日)07:06:54 No.490194547
>イラストレーター叩いてる奴と何故かサイゲ叩いてる奴とサイゲ擁護してる奴が居てよく分からなくなってるスレ スレ「」が既存の叩きの語彙と一度スレに出た表現をひたすら流用して連投してるだけだから 流れが意味不明なのは当たり前よ
308 18/03/11(日)07:06:58 No.490194552
>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! 何回もそれ言ってるのに聞かないから荒らし目的で引っ掻き回してるだけだよこいつ
309 18/03/11(日)07:07:05 No.490194558
口喧嘩のとき気に入ったワード連呼し始めるやつ小学生のときぶりに見た 懐かしい感じだ
310 18/03/11(日)07:07:08 No.490194561
>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! テメェ気にいらねぇなぁ!裁判だ!!ぐらいのノリで裁判起こせると思ってる人いるよね
311 18/03/11(日)07:07:20 No.490194569
>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! こいつ社会に出たことなさそう…
312 18/03/11(日)07:07:28 No.490194573
子供って裁判とか訴えるとか言うの好きだよね
313 18/03/11(日)07:07:43 No.490194585
>>さすがにそれは… >お?じゃあ訴えられた例を何個か持って来てくれよ >勿論勝った例な >ついでに言うとFPSとかその手のジャンルがだいぶ荒廃しそうだけどどうなん?見解が聴きたいなぁ このアホ話が通じないな…
314 18/03/11(日)07:07:47 No.490194587
こんな未実装のカードにけち付ける癖に丸パクリエネミーを修正する気すらなく使い続ける娼婦GOには何も言わないのな
315 18/03/11(日)07:08:08 No.490194600
>こいつ社会に出たことなさそう… 裁判って物凄い労力かかるのって知ってます?
316 18/03/11(日)07:08:11 No.490194603
>テメェ気にいらねぇなぁ!裁判だ!!ぐらいのノリで裁判起こせると思ってる人いるよね まあ起こせる事には起こせるでしょ 負けるだけ 負けるの覚悟で相手にも傷を付けたいキチガイもいるし
317 18/03/11(日)07:08:14 No.490194606
>テメェ気にいらねぇなぁ!裁判だ!!ぐらいのノリで裁判起こせると思ってる人いるよね >このアホ話が通じないな…
318 18/03/11(日)07:08:23 zMHBJfag No.490194610
>ついでに言うとFPSとかその手のジャンルがだいぶ荒廃しそうだけどどうなん?見解が聴きたいなぁ FPSの話が何で唐突にでてくるの?
319 18/03/11(日)07:08:32 No.490194617
>>こいつ社会に出たことなさそう… >裁判って物凄い労力かかるのって知ってます? さっきから同じコピペばっかしてるやつだから触んな
320 18/03/11(日)07:08:39 No.490194622
「社会に出たことなさそう」と 「アホ」の二つの言葉以外で会話してくれ
321 18/03/11(日)07:08:59 No.490194636
>こんな未実装のカードにけち付ける癖に丸パクリエネミーを修正する気すらなく使い続ける娼婦GOには何も言わないのな このアホなんの話してるの?
322 18/03/11(日)07:09:00 No.490194638
>>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >>やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! >こいつ社会に出たことなさそう… 平日のこんな時間に二時裏やってる奴が言うことではない
323 18/03/11(日)07:09:01 No.490194643
>FPSの話が何で唐突にでてくるの? 俺が知ってる中でデザインが似てるゲームがいっぱいあるジャンルだから
324 18/03/11(日)07:09:10 No.490194650
読者投稿のパクリモンスターが漫画に出ちゃったトリコとかガッシュとかも別に裁判沙汰になんかなってないしな 版権アメリカってんなら鈴木土下座ェ門とか
325 18/03/11(日)07:09:46 No.490194676
平日…平日?
326 18/03/11(日)07:09:54 No.490194681
FPSとかFGOとか言い出したぞ
327 18/03/11(日)07:10:04 zMHBJfag No.490194691
>俺が知ってる中でデザインが似てるゲームがいっぱいあるジャンルだから ゲーム性が似ている(と個人的に思っている)事と 荒廃しかけている(と個人的に思っている)事に何の関係があるの?
328 18/03/11(日)07:10:23 No.490194705
日曜日・・・
329 18/03/11(日)07:10:31 No.490194712
>ゲーム性が似ている(と個人的に思っている)事と >荒廃しかけている(と個人的に思っている)事に何の関係があるの? ちゃんと内容読んでからレスして?
330 18/03/11(日)07:10:32 No.490194713
>FPSとかFGOとか言い出したぞ シャドバおじさん頭おかしすぎる…
331 18/03/11(日)07:10:36 No.490194718
>18/03/11(日)07:09:00 No.490194638 del ng + >>>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >>>やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! >>こいつ社会に出たことなさそう… >平日のこんな時間に二時裏やってる奴が言うことではない 俺もそう思う
332 18/03/11(日)07:11:07 No.490194747
>平日のこんな時間に二時裏やってる奴が言うことではない どうやら日付の感覚がなくなってる無職は見つかったようだな
333 18/03/11(日)07:11:08 No.490194749
>FPSとかFGOとか言い出したぞ FGOの話がどこに…?
334 18/03/11(日)07:11:21 No.490194767
>>>そもそもいきなり裁判なんて普通ないからな! >>>やめてね?って警告してごめんなさい!ってすれば初回なら普通そこで収まるもんだからな! >>こいつ社会に出たことなさそう… >平日のこんな時間に二時裏やってる奴が言うことではない シャドバガイジおじさん無職なの?
335 18/03/11(日)07:11:22 No.490194768
日本じゃないのかもしれん
336 18/03/11(日)07:11:46 No.490194786
>ガイジ
337 18/03/11(日)07:11:46 No.490194787
>ガイジ
338 18/03/11(日)07:11:49 No.490194791
有能な敵より無能な味方のが面倒よなあ これが実際に実装された時のリスクの方が木端のDCGと争うよりも面倒そうだ こうやって何とか火をつけようと必死な奴が暴れるリスクも含めて
339 18/03/11(日)07:11:52 No.490194795
>シャドバガイジ
340 18/03/11(日)07:11:59 No.490194802
>シャドバガイジおじさん無職なの? ガイジなんだから無職に決まってるだろ
341 18/03/11(日)07:12:03 No.490194804
今日は日曜日らしいな また一つ勉強になって良かったな
342 18/03/11(日)07:12:07 No.490194811
新キャラもジェイスだったし実質コラボ
343 18/03/11(日)07:12:12 No.490194815
どうやらマヌケは見つかったようだな
344 18/03/11(日)07:12:23 No.490194828
やめなよ自分にレス
345 18/03/11(日)07:12:32 No.490194838
とっくに出てたのに今更ガイジを無言引用するのか…
346 18/03/11(日)07:12:37 No.490194842
(これ平日云々自演だろうなあ…)
347 18/03/11(日)07:12:37 No.490194843
ようやく馬脚を現したな
348 18/03/11(日)07:12:45 No.490194848
東日本大震災の発生日に言いがかりで嫌いなゲーム叩くとか活きてる価値あんの?
349 18/03/11(日)07:13:06 No.490194861
壁トーク来たな 本当にわかりやすいなこいつ
350 18/03/11(日)07:13:10 No.490194865
変なの一人かと思ったら複数釣れるよね 自演なのかもしれないけど
351 18/03/11(日)07:13:27 zMHBJfag No.490194881
>ちゃんと内容読んでからレスして? 質問に答えて?
352 18/03/11(日)07:13:51 No.490194899
>とっくに出てたのに今更ガイジを無言引用するのか… 別にいつ出ようが浮いてるのには変わんねーから!
353 18/03/11(日)07:13:52 No.490194904
>東日本大震災の発生日に言いがかりで嫌いなゲーム叩くとか活きてる価値あんの? 何言ってんのキミ…
354 18/03/11(日)07:13:59 No.490194913
当の会社同士はお互い大変ですねえ的なノリになりそう
355 18/03/11(日)07:14:21 No.490194941
デター
356 18/03/11(日)07:14:26 No.490194946
>ID:zMHBJfag うわすげー…
357 18/03/11(日)07:14:56 No.490194974
>質問に答えて? 君は前提から間違ってます なので答えることができません
358 18/03/11(日)07:14:57 No.490194975
FPSとFGOの次は東日本大震災か シャドバガイジの話の飛躍は凄いな
359 18/03/11(日)07:15:02 No.490194979
なんだこのレス…って思ってたレスが大体スレ「」だった
360 18/03/11(日)07:15:12 No.490194985
普段立ってるシャドバとかドラクエライバルズとかのスレ見てればまあ 未だにネクロテリー強すぎとか叫んでる何世代か前の人間山ほどいるから
361 18/03/11(日)07:15:16 No.490194988
実装前に見つかってよかったね あとサイゲ問わず件の中国人とやらに仕事任せてた会社は要チェックだろうな
362 18/03/11(日)07:15:22 No.490194993
>(これ平日云々自演だろうなあ…) シャドバガイジ無職おじさん見苦しいぞ
363 18/03/11(日)07:15:26 No.490194999
立て逃げじゃなかったし >これがサイゲじゃなくてコロプラとかなら擁護なんて一切でてこなかったんだろうけどね こんなトンチンカンなこと言ってるしIQ下がりすぎじゃない?
364 18/03/11(日)07:15:30 No.490195002
そもそもガイジってシャドバだと普通に使う用語なのに先にナンジェーを連想しちゃう方が毒されてるよ… ガイジムーブとか言うだろ
365 18/03/11(日)07:15:37 No.490195005
>当の会社同士はお互い大変ですねえ的なノリになりそう 実はあんまり仲が良くないんで…
366 18/03/11(日)07:15:47 zMHBJfag No.490195013
>君は前提から間違ってます >なので答えることができません 前提って?
367 18/03/11(日)07:15:51 No.490195016
>そもそもガイジってシャドバだと普通に使う用語なのに先にナンジェーを連想しちゃう方が毒されてるよ… >ガイジムーブとか言うだろ え?
368 18/03/11(日)07:16:09 No.490195033
>FPSとFGOの次は東日本大震災か >シャドバガイジの話の飛躍は凄いな 今日が平日と思い込んでるレベルのガイジだからな
369 18/03/11(日)07:16:14 No.490195038
>ガイジムーブとか言うだろ ?
370 18/03/11(日)07:16:29 No.490195047
>>当の会社同士はお互い大変ですねえ的なノリになりそう >実はあんまり仲が良くないんで… そういやチーム関係で喧嘩してたな…
371 18/03/11(日)07:16:32 No.490195051
>ガイジムーブとか言うだろ いえ 壺とかじゃ言うんですか?
372 18/03/11(日)07:16:41 No.490195055
そんな単語が当たり前のように使われる環境がおかしい
373 18/03/11(日)07:16:51 No.490195062
>>当の会社同士はお互い大変ですねえ的なノリになりそう >実はあんまり仲が良くないんで… あんまり仲良くないどころか名指しで出禁にされてるじゃんサイゲ
374 18/03/11(日)07:16:52 No.490195064
なんでこんな有名どころからパクるの
375 18/03/11(日)07:16:54 No.490195066
スレ「」以外にも残念な人混じってるな…
376 18/03/11(日)07:16:57 No.490195070
>前提って? もう一度レスをよく読んで?
377 18/03/11(日)07:16:58 No.490195071
>ガイジムーブとか言うだろ どうやらマヌケは見つかったようだな
378 18/03/11(日)07:17:11 No.490195084
>そもそもガイジってシャドバだと普通に使う用語なのに先にナンジェーを連想しちゃう方が毒されてるよ… >ガイジムーブとか言うだろ 言っとくけどマケドニアでも浮いてたからな
379 18/03/11(日)07:17:12 No.490195086
>>質問に答えて? >君は前提から間違ってます >なので答えることができません このアホ話が
380 18/03/11(日)07:17:13 No.490195089
ガイジが壺用語なの初めて知った
381 18/03/11(日)07:17:33 zMHBJfag No.490195103
>もう一度レスをよく読んで? 読んだけど唐突にFPSがどうたら言ってて意味不明だったよ
382 18/03/11(日)07:17:35 No.490195105
>そもそもガイジってシャドバだと普通に使う用語なのに先にナンジェーを連想しちゃう方が毒されてるよ… >ガイジムーブとか言うだろ ロイヤル強すぎてお外だとロイジ言われるくらいロイヤル嫌われてるからなと指摘しただけでID出るぞここ お客さん
383 18/03/11(日)07:17:55 No.490195121
>言っとくけどマケドニアでも浮いてたからな 無言引用とかもされてたよね
384 18/03/11(日)07:17:59 No.490195124
期待したのと全然違う流れになってイライラしてるのはわかるよ 本来ならサイゲ叩きで溢れかえってるはずだもんね うんうんわかるわかる
385 18/03/11(日)07:18:21 No.490195140
ドラジとルナジもええぞ
386 18/03/11(日)07:18:30 No.490195151
>そもそもガイジってシャドバだと普通に使う用語なのに ここだけちょっと面白かった どこでも普通に使っちゃいけない単語だと思うよ
387 18/03/11(日)07:18:31 No.490195153
>読んだけど唐突にFPSがどうたら言ってて意味不明だったよ 行間っていうものを理解できていないのかな…? じゃあもう言うことはないよ
388 18/03/11(日)07:18:44 No.490195167
ルナのガイジだよ
389 18/03/11(日)07:19:04 No.490195180
お外の言葉なのか知らないけど造語使って叩きやってるやつはシャドバに限らず結構見かけるね
390 18/03/11(日)07:19:17 No.490195188
ダイゴウジガイだよ
391 18/03/11(日)07:19:22 No.490195198
>行間っていうものを理解できていないのかな…? 中学生が言いそうなレス
392 18/03/11(日)07:19:29 zMHBJfag No.490195201
>行間っていうものを理解できていないのかな…? 行間で何を理解させようとしてたの? ねえねえ教えて
393 18/03/11(日)07:19:53 No.490195229
ルナジよりはルナカスの方が好き
394 18/03/11(日)07:20:02 No.490195237
いやドラジとかロイジって言われる中ルナちゃんだけルナカスって仲間はずれな呼ばれ方してるルナちゃんが好きよ
395 18/03/11(日)07:20:09 No.490195243
>ドラジとルナジもええぞ ルナジは初めて聞いた
396 18/03/11(日)07:20:11 No.490195244
ルナも行くね…
397 18/03/11(日)07:20:43 No.490195280
こわいよ…
398 18/03/11(日)07:20:48 No.490195283
ハマジも忘れるなよ
399 18/03/11(日)07:20:48 No.490195284
>ID:zMHBJfag >これがサイゲじゃなくてコロプラとかなら擁護なんて一切でてこなかったんだろうけどね 色々言っててもこれで台無しだわ 脳みそが荒れ果ててる
400 18/03/11(日)07:20:56 No.490195290
ルナのマンカスだよ
401 18/03/11(日)07:20:59 No.490195291
ルナちゃんのストーリーは何ヵ月後なんです?
402 18/03/11(日)07:20:59 No.490195292
>行間で何を理解させようとしてたの? >ねえねえ教えて 行間で何をっておかしい言い回しだね やっぱり君には理解できないようだ
403 18/03/11(日)07:21:32 No.490195323
ルナちゃんほんとになんも考えてなさそう
404 18/03/11(日)07:21:48 No.490195331
>お?じゃあ訴えられた例を何個か持って来てくれよ >勿論勝った例な 横レスだけどここのことじゃ…?まじでわからないの?
405 18/03/11(日)07:22:00 No.490195344
新ストーリー結構面白いけどエリカはなんで話を聞いてくれないのですか?
406 18/03/11(日)07:22:09 No.490195352
うんこついてからの開き直りがひどい
407 18/03/11(日)07:22:13 No.490195356
ルナちゃんどう見てもガイジだし
408 18/03/11(日)07:22:14 zMHBJfag No.490195358
>行間で何をっておかしい言い回しだね どこが?
409 18/03/11(日)07:22:26 No.490195372
(もうトンチンカンなレスバトルしてるの全部自演か荒らし同士なんだろうなあ…)
410 18/03/11(日)07:22:35 No.490195380
あのストーリー面白いってガイジか
411 18/03/11(日)07:22:37 No.490195382
>新ストーリー結構面白いけどエリカはなんで話を聞いてくれないのですか? 姫様欠乏症
412 18/03/11(日)07:22:45 No.490195392
>新ストーリー結構面白いけどエリカはなんで話を聞いてくれないのですか? そういう会話はシャドバのスレでやれ
413 18/03/11(日)07:22:46 No.490195395
初期ルナちゃんは頭おかしかったけど安寧出てからはただの気弱な美少女だろ!
414 18/03/11(日)07:22:51 No.490195398
>ルナのマンカスだよ ルマン24時間レースみたいなんやなw
415 18/03/11(日)07:22:58 No.490195406
>(もうトンチンカンなレスバトルしてるの全部自演か荒らし同士なんだろうなあ…) シャドバガイジ無職おじさん擦り付け見苦しいぞ
416 18/03/11(日)07:23:35 No.490195438
あの7人どこかしらトラブルメーカーなとこあるけど 特にずっちは真性の切れたナイフだからね
417 18/03/11(日)07:23:48 No.490195448
そろそろ言ってること露骨すぎて飽きて来た…
418 18/03/11(日)07:23:54 zMHBJfag No.490195453
>お?じゃあ訴えられた例を何個か持って来てくれよ >勿論勝った例な >横レスだけどここのことじゃ…?まじでわからないの? いや分かってるけど裁判で訴えられなければセーフ!モラルとか企業リスクとか関係ない!って思ってそうだから 呆れて遊んでるだけだよ
419 18/03/11(日)07:24:06 No.490195463
>どこが? 理解できてないじゃん 君の負けだよ 早く謝って
420 18/03/11(日)07:24:07 No.490195465
スレ画よく見たらパクリ以外にも薬莢ごと飛ばしてたりガバガバじゃん…
421 18/03/11(日)07:24:11 No.490195470
なんの脈絡もなくネクロ叩きだしたぞ ほんとわかりやすいなこいつ
422 18/03/11(日)07:24:18 No.490195475
>呆れて遊んでるだけだよ 呆れてID出されてますよ
423 18/03/11(日)07:24:18 No.490195477
>ここだけちょっと面白かった >どこでも普通に使っちゃいけない単語だと思うよ ? 孩児って幼児のことなんだけど使っちゃいけない要素がどこに? また言葉狩り?
424 18/03/11(日)07:24:21 No.490195480
なんかずっと小競り合いしてる平成ライダーみたいだよね
425 18/03/11(日)07:24:35 No.490195487
>いや分かってるけど裁判で訴えられなければセーフ!モラルとか企業リスクとか関係ない!って思ってそうだから >呆れて遊んでるだけだよ 後釣り宣言ダサすぎるからやめなよ…
426 18/03/11(日)07:24:52 zMHBJfag No.490195508
>呆れてID出されてますよ どうでもいいよ
427 18/03/11(日)07:24:56 No.490195512
全員アクが強すぎて協調性のカケラもない七人の前に現れるオリ主みたいな活躍をするジェイス
428 18/03/11(日)07:24:57 No.490195515
拳銃警察まで
429 18/03/11(日)07:25:35 No.490195539
>いや分かってるけど裁判で訴えられなければセーフ!モラルとか企業リスクとか関係ない!って思ってそうだから >呆れて遊んでるだけだよ 君ゲーム全然やらないでしょ
430 18/03/11(日)07:25:39 No.490195543
平日もID出るかと思ったらそうでもなかった
431 18/03/11(日)07:25:44 No.490195551
>そういう会話はシャドバのスレでやれ ここはシャドバのスレじゃなかとですか!
432 18/03/11(日)07:26:01 zMHBJfag No.490195566
>君ゲーム全然やらないでしょ 毎日やるけど どうしてそう思った?
433 18/03/11(日)07:26:05 No.490195571
ID出てるのがなーんかトンチンカンな叩き方してる連中の時点でお察しくださいである
434 18/03/11(日)07:26:12 No.490195575
>平日もID出るかと思ったらそうでもなかった 無職なだけで出る要素ないだろ!?
435 18/03/11(日)07:26:23 No.490195588
>なんかずっと小競り合いしてる平成ライダーみたいだよね そういやバトスピってライダーコラボしてたなあ この期に他社カードゲームのネガキャンしてんのか
436 18/03/11(日)07:26:24 No.490195589
スレ「」おもしれえな
437 18/03/11(日)07:26:26 No.490195594
>>そういう会話はシャドバのスレでやれ >ここはシャドバのスレじゃなかとですか! ここはただの珍獣動物園だぞ
438 18/03/11(日)07:27:02 No.490195627
>ID出てるのがなーんかトンチンカンな叩き方してる連中の時点でお察しくださいである これ一人でやってると思いますよ
439 18/03/11(日)07:27:07 No.490195633
>毎日やるけど >どうしてそう思った? あまりにも無知であまりにも間抜けだから
440 18/03/11(日)07:27:22 No.490195645
>スレ「」おもしれえな 笑えるよね 本気でわかってなさそうだったのに はー?わかってて遊んでただけですがー?みたいな言い訳してるの
441 18/03/11(日)07:27:39 No.490195662
うんこがうんこ垂れ流すたびにdel入れるとなんかいいことあるんだっけ?
442 18/03/11(日)07:27:45 No.490195667
del入れるのも面倒なくらい変なのばかりだからな…
443 18/03/11(日)07:28:06 No.490195679
>>ID出てるのがなーんかトンチンカンな叩き方してる連中の時点でお察しくださいである >これ一人でやってると思いますよ シャドバ無職おじさん擦り付け見苦しいぞ
444 18/03/11(日)07:28:08 zMHBJfag No.490195682
>あまりにも無知であまりにも間抜けだから 具体的には?
445 18/03/11(日)07:28:27 No.490195702
子供が「なんで?」ってずっと聞いてくるやつ思い出した
446 18/03/11(日)07:28:45 No.490195718
サイゲだから擁護されてるって思ってる馬鹿だよ? 話通じるわけないじゃん
447 18/03/11(日)07:28:47 No.490195721
ここでやる意味がわかりませぬ
448 18/03/11(日)07:28:49 No.490195723
皆のDelをスレIDマンは受け持ってくれてるんだぞ 感謝せなな!
449 18/03/11(日)07:28:53 No.490195725
>シャドバ無職おじさん擦り付け見苦しいぞ ガイジ抜いててダメだった 日和りすぎだろ
450 18/03/11(日)07:29:11 No.490195737
>>シャドバ無職おじさん擦り付け見苦しいぞ >ガイジ抜いててダメだった >日和りすぎだろ ダメだった
451 18/03/11(日)07:29:16 No.490195741
>具体的には? ID:zMHBJfag
452 18/03/11(日)07:29:25 No.490195753
>>あまりにも無知であまりにも間抜けだから >具体的には? はい間抜け
453 18/03/11(日)07:29:39 No.490195769
>ガイジ抜いててダメだった >日和りすぎだろ 無言引用されすぎてちょっとビビったのかもしれない del怖いからね
454 18/03/11(日)07:29:46 No.490195771
語尾に?つけて喋っていいのは小学生までだぞ
455 18/03/11(日)07:29:46 No.490195772
書き込みをした人によって削除されました
456 18/03/11(日)07:30:30 No.490195818
>>ガイジ抜いててダメだった >>日和りすぎだろ >無言引用されすぎてちょっとビビったのかもしれない >del怖いからね 何言ってんだシャドバ無職ガイジ
457 18/03/11(日)07:30:42 No.490195825
しかしこれパクリチェックって製作側ってどうやってやるんだろう 既存の各社のカード一覧みたいなのと一々丸パクリかとか背景の一部と合ってないか照合してくのか…?
458 18/03/11(日)07:30:51 zMHBJfag No.490195835
アホ相手にすんのも飽きたわ テレビ観るね
459 18/03/11(日)07:30:56 No.490195841
>(もうトンチンカンなレスバトルしてるの全部自演か荒らし同士なんだろうなあ…) 荒らしレス全部一人の自演説を推してみたいけど現実的には ・スレ「」 ・(スレ「」とは別に)糞虫 ・スレ「」で遊ぼうとしたものの会話が成立せずしかし後にも退けない子 の三人くらいで回してるんだと思う
460 18/03/11(日)07:31:00 No.490195843
wotcだってデュエマでディズニーやらピカチュウやらパクってんのによく言えるな
461 18/03/11(日)07:31:05 No.490195846
>アホ相手にすんのも飽きたわ >テレビ観るね レスバトルから逃げるな
462 18/03/11(日)07:31:14 No.490195855
>何言ってんだシャドバ無職ガイジ さっきからムキになった小学生みたいなムーブやめろや! 笑殺す気か!
463 18/03/11(日)07:31:32 No.490195875
自分の思うような伸び方しないから スレが伸びれば伸びるほど高得点みたいな精神的勝利条件に切り替えたんじゃないかな どう見ても脳使った会話はしていない
464 18/03/11(日)07:31:37 No.490195881
>アホ相手にすんのも飽きたわ >テレビ観るね またそこで逃げるのか
465 18/03/11(日)07:31:43 No.490195885
25レスくらい
466 18/03/11(日)07:31:54 No.490195893
>アホ相手にすんのも飽きたわ >テレビ観るね 最後まで戦えよ!
467 18/03/11(日)07:31:56 No.490195898
>アホ相手にすんのも飽きたわ >テレビ観るね そうやって自分に嘘ついてるのね
468 18/03/11(日)07:32:01 No.490195904
>ここはただの珍獣動物園だぞ サイゲおじさんの信仰心を高める修行場に見える
469 18/03/11(日)07:32:12 No.490195918
>しかしこれパクリチェックって製作側ってどうやってやるんだろう >既存の各社のカード一覧みたいなのと一々丸パクリかとか背景の一部と合ってないか照合してくのか…? カードに限らないんだから無理だよ
470 18/03/11(日)07:32:13 zMHBJfag No.490195919
…ったく仕方ねえな もうちょっと遊んでやるよ
471 18/03/11(日)07:32:36 No.490195946
>…ったく仕方ねえな >もうちょっと遊んでやるよ 滑ってるぞ
472 18/03/11(日)07:32:46 No.490195955
お前がガイジなんやで
473 18/03/11(日)07:32:48 No.490195957
>…ったく仕方ねえな きつい
474 18/03/11(日)07:32:52 No.490195964
ひゃー!おめぇゲェジかぁ?
475 18/03/11(日)07:32:54 No.490195968
>サイゲおじさんの信仰心を高める修行場に見える 具体的にどうぞ
476 18/03/11(日)07:33:10 No.490195982
>wotcだってデュエマでディズニーやらピカチュウやらパクってんのによく言えるな このタイミングでwtoc叩き始めるの?
477 18/03/11(日)07:33:19 zMHBJfag No.490195989
全力でこい もう手加減はしない
478 18/03/11(日)07:33:21 No.490195991
天然無職録ガイジ 言われた事を繰り返すラジコン編
479 18/03/11(日)07:33:28 No.490196000
>…ったく仕方ねえな だっせえレス 高校生くらい?
480 18/03/11(日)07:33:31 No.490196002
>全力でこい >もう手加減はしない 滑ってるぞ
481 18/03/11(日)07:33:51 No.490196024
>全力でこい >もう手加減はしない いきなりつまんなくなったからテレビ見に行っていいぞ
482 18/03/11(日)07:33:52 No.490196026
お前の脳みそsyamuレベル
483 18/03/11(日)07:34:06 zMHBJfag No.490196050
じゃあテレビ観るわ おつかれ
484 18/03/11(日)07:34:23 No.490196066
>じゃあテレビ観るわ >おつかれ 二度と帰ってこなくていいぞ負け犬
485 18/03/11(日)07:34:46 No.490196085
>このタイミングでwtoc叩き始めるの? さっき叩いてるレス見つけられなかったから今必死に自分で叩いてるレス作ってるんだからやめなよ
486 18/03/11(日)07:34:51 No.490196091
尻尾を巻くのが早すぎる…
487 18/03/11(日)07:34:54 No.490196097
シャドバ無職ガイジおじさんの負けだよ 早く謝って
488 18/03/11(日)07:34:56 No.490196099
>・スレ「」で遊ぼうとしたものの会話が成立せずしかし後にも退けない子 事実はどうあれ遊んでやろうってくらい見下した相手なんだから会話が成立しないで終了の可能性は考慮しておくべきでは…
489 18/03/11(日)07:35:28 No.490196126
wotcアンチまで来ちゃったよ
490 18/03/11(日)07:35:37 No.490196132
こういう手合いは何言ってもスレ消えるまで見ちゃってるところまでテンプレじみた流れ
491 18/03/11(日)07:35:49 No.490196148
>事実はどうあれ遊んでやろうってくらい見下した相手なんだから会話が成立しないで終了の可能性は考慮しておくべきでは… レスバトルは最後にレスした奴が勝ちだから
492 18/03/11(日)07:36:00 No.490196160
さっきテレビ見るわって言った癖にやれって言われたら続ける意志を見せた時点で テレビなんて見る気一切ないって意志表示だって事に気付けるのは このレスを見てからだろうな 逃げるにしても続けるにしても中途半端 まるでお前の人生だ
493 18/03/11(日)07:36:13 No.490196170
>こういう手合いは何言ってもスレ消えるまで見ちゃってるところまでテンプレじみた流れ 途中で我慢できなくなってレス返し始めたら惨めすぎる…
494 18/03/11(日)07:36:30 No.490196193
そ爆無いけど小僧いたんかね
495 18/03/11(日)07:36:38 No.490196213
>途中で我慢できなくなってレス返し始めたら惨めすぎる… 既に上で…
496 18/03/11(日)07:36:38 No.490196214
まああぁぁぁ! ガイジの負けだよ…
497 18/03/11(日)07:36:50 No.490196227
信仰心が高まって来たな
498 18/03/11(日)07:37:06 No.490196241
>まああぁぁぁ! >ガイジの負けだよ… 自分で負けを認めるのは潔いな!
499 18/03/11(日)07:37:46 No.490196286
お前に負けるなら悔いはないさ…
500 18/03/11(日)07:38:29 No.490196332
んんnnn負けってことにしてあげる!
501 18/03/11(日)07:38:46 No.490196350
私の負けだな…
502 18/03/11(日)07:39:42 No.490196414
勝利者なんていないよ・・・
503 18/03/11(日)07:40:06 No.490196431
はいはい私の負け
504 18/03/11(日)07:40:57 No.490196484
やったー勝ったよー
505 18/03/11(日)07:41:03 No.490196489
降伏する…
506 18/03/11(日)07:41:13 No.490196500
>はいはい私の負け イリヤのリタイアは負けてやるよしゃーねーな感が出てて凄い好き
507 18/03/11(日)07:41:22 No.490196511
ヴァンピィちゃんの負け負け~
508 18/03/11(日)07:41:50 No.490196551
>事実はどうあれ遊んでやろうってくらい見下した相手なんだから会話が成立しないで終了の可能性は考慮しておくべきでは… たぶん相手に理屈を喋らせて相手のおかしさを指摘して悦に入る…みたいなことやりたくて荒らすタイプで 一方スレ「」は相手のレスに雰囲気で反応してレス中の単語組み合わせて自分の言いたい主張を言うタイプで そういう組み合わせだと今みたいに最後に煽った方が勝ちゲームにしかならないんだと思う
509 18/03/11(日)07:42:01 No.490196563
このスレはそ爆しないの?
510 18/03/11(日)07:42:51 No.490196604
スレ「」の一番の欠点は会話のキャッチボール出来ないとこだと思う
511 18/03/11(日)07:43:04 jwl75mfE No.490196622
ガイジ言ってもID出ないし 極少数のシャドバガイジだけで回してそうなスレ
512 18/03/11(日)07:43:45 No.490196669
相手にされてないんじゃないか?
513 18/03/11(日)07:44:29 No.490196720
>スレ「」の一番の欠点は会話のキャッチボール出来ないとこだと思う リアルでもそういうタイプなんだろうな
514 18/03/11(日)07:44:59 No.490196756
>このスレはそ爆しないの? すでに多順上位だからそ爆でマーキングする必要がなくて 自分を叩く他人のレスのそうだねを埋もれさせる必要もないからそ爆しないとか? 単純にいないだけかもしれんが
515 18/03/11(日)07:46:16 No.490196829
>ガイジ言ってもID出ないし >極少数のシャドバガイジだけで回してそうなスレ すいませんID出たら指さして笑っていいですか
516 18/03/11(日)07:46:24 No.490196839
>たぶん相手に理屈を喋らせて相手のおかしさを指摘して悦に入る…みたいなことやりたくて荒らすタイプで >一方スレ「」は相手のレスに雰囲気で反応してレス中の単語組み合わせて自分の言いたい主張を言うタイプで >そういう組み合わせだと今みたいに最後に煽った方が勝ちゲームにしかならないんだと思う つくづく荒らしってのは禿げ改め不毛なものなんだな……
517 18/03/11(日)07:47:27 No.490196915
そ爆したら虫がサイゲを叩く構図になって虫含めたサイゲを叩きたい奴にとって不都合になる だからそ爆はしないよ
518 18/03/11(日)07:49:47 No.490197049
結局wtoc叩いてるレスどこにあったんだろう…
519 18/03/11(日)07:50:19 No.490197081
単純に中学生メンタルのスレの奴と かまってちゃん無職ガイジちゃんと FPS衰退マンの3人で回してるだけだぞ
520 18/03/11(日)07:53:00 No.490197259
>かまってちゃん無職ガイジちゃんと 日本語で頼む
521 18/03/11(日)07:53:23 No.490197289
>かまってちゃん無職ガイジちゃんと なんでちゃん二回つけたの?
522 18/03/11(日)07:53:44 No.490197310
>単純に中学生メンタルのスレの奴と >かまってちゃん無職ガイジちゃんと >FPS衰退マンの3人で回してるだけだぞ 自分は違うんですーってか
523 18/03/11(日)07:53:53 No.490197323
>単純に中学生メンタルのスレの奴と >かまってちゃん無職ガイジちゃんと >FPS衰退マンの3人で回してるだけだぞ で自分はどれなん?
524 18/03/11(日)07:54:18 No.490197348
ちゃんちゃん焼きかよ
525 18/03/11(日)07:54:28 No.490197354
>自分は違うんですーってか どう見てもそいつ >かまってちゃん無職ガイジちゃんと これだよ 自己紹介出来てるじゃん!
526 18/03/11(日)07:55:41 No.490197458
そもそもFPSが衰退とか何の話だよ
527 18/03/11(日)07:57:41 No.490197590
あんまり「」ちゃんがいじめるから黙っちゃったじゃん もっと変な子には優しくしてあげなよ
528 18/03/11(日)07:57:50 No.490197607
スレ「」はどういう流れを所望してたんだろうか
529 18/03/11(日)07:59:12 No.490197714
>スレ「」はどういう流れを所望してたんだろうか そりゃサイゲなら皆僕と殴ってくれる!って思ってる奴だよ
530 18/03/11(日)08:00:47 No.490197823
>そりゃサイゲなら皆僕と殴ってくれる!って思ってる奴だよ こういうパクリが物理的に事前に全てを見つけて完全シャットアウト出来て当然ならそうなってたろうけど…
531 18/03/11(日)08:04:20 No.490198061
現役プレイヤーなら全員が嘘だと断定できる捏造理由でナーフしたとかはそりゃ叩いたけど 被害者だよねこのケースは
532 18/03/11(日)08:07:30 No.490198284
被害者ではない パクるような中国人に注文したサイゲの落ち度 要は間抜け
533 18/03/11(日)08:08:39 No.490198359
>被害者ではない >パクるような中国人に注文したサイゲの落ち度 >要は間抜け その話何百レスも前にしたからもういいよ ちょっと黙ってよ?ね?
534 18/03/11(日)08:09:23 No.490198410
傾かせただけでそのまま使ってるからパクリはだいぶオブラートに包んだ表現
535 18/03/11(日)08:11:22 No.490198555
>その話何百レスも前にしたからもういいよ >ちょっと黙ってよ?ね? 俺が黙るか黙らんかは こっちが決めるんじゃこのボケェ!
536 18/03/11(日)08:12:11 No.490198605
ただこんだけ騒がれても公式でその件に触れてないってのが不安感しかない 無言修正するならそれでもいいが一切修正せずに出しそう
537 18/03/11(日)08:12:17 No.490198616
これでもサイゲは被害者なんて言ってくれる人が居る限り安泰だな
538 18/03/11(日)08:12:53 No.490198655
イラストの差し替えと絵描きをクビにして適当な謝罪文でも出たら 特に語る事も無いような話だしな
539 18/03/11(日)08:14:36 No.490198782
社員ならともかく外注なら被害者じゃねぇかな…
540 18/03/11(日)08:16:06 No.490198888
これを本気で言ってるのが信者の凄いところ
541 18/03/11(日)08:16:20 No.490198909
単純に契約するときに盗用したら全責任おいますって契約書にサインさせればいいだけでは もうしてるかも知れないが
542 18/03/11(日)08:24:12 No.490199494
詳しくないから外注だから被害者って言い分もわかるし外注したんだから責任はあるって言い分もわかる
543 18/03/11(日)08:27:24 No.490199750
責任はあるけど批はない
544 18/03/11(日)08:28:20 No.490199808
責任はあるが同時に被害者でもあるな その割合は人選と報酬その他待遇と 受け手の感覚で印象が左右されるけど
545 18/03/11(日)08:29:48 No.490199936
アイマスの無断盗用も結局アンチの勝利だったしな これも騒げば勝てる
546 18/03/11(日)08:30:49 No.490200070
社員だろうが外注だろうがやらかす奴は居るわけで 企業はそういう奴が出てこないようにする必要があるっていう管理責任の話 サイゲが被害者はサイゲの社長みたいな目線
547 18/03/11(日)08:31:41 No.490200201
>社員だろうが外注だろうがやらかす奴は居るわけで >企業はそういう奴が出てこないようにする必要があるっていう管理責任の話 >サイゲが被害者はサイゲの社長みたいな目線 ?