虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)04:48:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1520711290765.jpg 18/03/11(日)04:48:10 No.490188485

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/11(日)04:48:51 No.490188517

つまりどういう気持ちなんだよてめー

2 18/03/11(日)04:49:26 No.490188556

カタ赤ちゃん2コマ

3 18/03/11(日)04:50:22 No.490188603

泣きながら笑う

4 18/03/11(日)04:51:15 No.490188653

竹中直人

5 18/03/11(日)04:51:36 No.490188668

>カタ赤ちゃん2コマ 忘れた頃にこっちVer出てきたら耐えられる自信がない

6 18/03/11(日)04:51:44 No.490188677

曇らせ隊の曇らせが成功した顔と意図したのと違うけど曇ったの見た時の顔

7 18/03/11(日)04:52:04 No.490188699

能面は角度を変える事によって影のつきかた等で見た目で受ける感情が変化するので それを利用して演技していると聞いた

8 18/03/11(日)04:53:29 No.490188776

深いな

9 18/03/11(日)05:00:54 No.490189192

上を向けると喜んでる風に見えて下を向けると影がついて悲しんでる風に見えるとか聞いたが 画像だとなんか逆だな

10 18/03/11(日)05:30:43 No.490190348

>つまりどういう気持ちなんだよてめー 察しろ

11 18/03/11(日)05:34:46 No.490190499

怒りは般若に変えるだけだし楽でいいね

12 18/03/11(日)05:41:35 No.490190783

省エネ

13 18/03/11(日)05:50:39 No.490191156

喜びと悲しみを一つの面で表現できると言う技法だからなー

14 18/03/11(日)07:02:07 No.490194284

折り目つけた1000円札の漱石さんみたいなもんか

15 18/03/11(日)07:55:58 No.490197476

面だけを見るとゴチャ混ぜだけど そこに目元を覆う・口元を袖で隠すなどの所作を加えることで 感情を表現するのよ

16 18/03/11(日)08:01:10 No.490197853

上を向くのは希望とか喜びで 下を向くのは絶望とか悲しみなのはどのジャンルでも共通してる感じ

↑Top