18/03/11(日)04:47:34 もちろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1520711254434.jpg 18/03/11(日)04:47:34 No.490188462
もちろん迷信である!
1 18/03/11(日)04:50:46 No.490188631
まだ作り方判明してないんだってな
2 18/03/11(日)04:50:52 No.490188637
若先生みたいな絵だな
3 18/03/11(日)04:52:57 No.490188739
書き込みをした人によって削除されました
4 18/03/11(日)04:53:46 No.490188791
最近はダマスカス鋼の包丁とか売ってる むろん本来の製造法は失われているので想像で再現したものだけど
5 18/03/11(日)04:54:27 No.490188818
なにこれ とよ田みのる?
6 18/03/11(日)04:55:30 No.490188871
外見の再現は出来てたはず
7 18/03/11(日)04:56:39 No.490188934
奴隷すげえ!
8 18/03/11(日)04:58:06 No.490189009
>まだ作り方判明してないんだってな 再現成功したってことになってたんだけど 近年作られだしたカーボンナノチューブが含まれてたこと判明して 振り出しに戻ったという記事なら見た
9 18/03/11(日)04:59:19 No.490189100
>再現成功したってことになってたんだけど >近年作られだしたカーボンナノチューブが含まれてたこと判明して >振り出しに戻ったという記事なら見た それ電子顕微鏡から照射された電子線で炭素に穴が空いたのを見間違えただけっぽいよ
10 18/03/11(日)05:01:57 No.490189250
見間違えとはしょうもないオチだ…
11 18/03/11(日)05:03:31 No.490189307
ヴァイキングの剣なんかだと捻じってた鉄の棒を鍛接してダマスカスみたいなパターンを出してるな http://powning.com/jake/swords/composite-pattern-welded-viking-sword-tutorial/ それとは別にウーツ鋼の買い付けなんかもやってたみたいだけど
12 18/03/11(日)05:06:30 No.490189442
スペインの英雄のエルシードの剣もダマスカスの紋様があったから十字軍以前にも伝わってるはず
13 18/03/11(日)05:11:44 No.490189660
>ヴァイキングの剣なんかだと捻じってた鉄の棒を鍛接してダマスカスみたいなパターンを出してるな 日本刀の刃紋もそうだけど鍛接した結果できた接合面が 刃の研磨の際に露出してできてるパターンなんで探せば結構あちこちにありそうな気がする
14 18/03/11(日)05:12:54 No.490189699
すげえ絵だな
15 18/03/11(日)05:13:47 No.490189730
ちなみにスレ画はごく普通のラブコメのワンシーンである!
16 18/03/11(日)05:21:31 No.490190006
>ちなみにスレ画はごく普通のラブコメのワンシーンである! 堅物ヒロインいいよね… 割と「」に好かれそうな漫画な気がする
17 18/03/11(日)05:23:27 No.490190088
su2287113.jpg ヒロインいいよね…
18 18/03/11(日)05:24:40 No.490190138
いい…
19 18/03/11(日)05:25:58 No.490190181
今年最初の詳細希望拳をくらえ!
20 18/03/11(日)05:27:24 [金剛寺さんは面倒臭い] No.490190230
美獣R
21 18/03/11(日)05:27:55 No.490190247
https://www.sunday-webry.com/series/1111 ホイ!
22 18/03/11(日)05:29:19 No.490190304
ありがてえ…
23 18/03/11(日)05:30:05 No.490190328
気配りの達人すぎる
24 18/03/11(日)05:30:06 No.490190329
やはりとよ田みのるはラブコメに限るな
25 18/03/11(日)05:34:03 No.490190464
朝からこれはありがたい…
26 18/03/11(日)05:36:36 No.490190574
見開きの握手でダメだった
27 18/03/11(日)05:40:06 No.490190725
ダマスカスの製造方法を騙されるカス
28 18/03/11(日)05:40:24 No.490190741
2話まで読んだ コレ単行本買うわ 2話がよすぎる
29 18/03/11(日)05:41:55 No.490190795
なんかシグルイみたいなキャラ出てきた
30 18/03/11(日)05:43:16 No.490190850
コマが常にうるさくていいな…
31 18/03/11(日)05:43:54 No.490190874
最初の連載のラブロマもこてこてのラブコメで良い作品でしたぞ
32 18/03/11(日)05:44:34 No.490190897
>最初の連載のラブロマもこてこてのラブコメで良い作品でしたぞ そうなんだけど途中からちょっとな ピンボールのは好き
33 18/03/11(日)05:46:38 No.490190993
ダマスカス刀ここで出てくるんかい
34 18/03/11(日)05:47:46 No.490191038
いかにも漫画って感じの漫画だ こりゃいい…
35 18/03/11(日)05:48:27 No.490191066
なんだよ「」 面白い漫画勧める達人かよ
36 18/03/11(日)05:49:21 No.490191107
一巻の発売明日だったの思い出した… ありがとう…
37 18/03/11(日)05:50:13 No.490191142
ハッピーエンド宣言いいな…
38 18/03/11(日)05:50:24 No.490191147
ちなみに謎なのは混ぜものや工程であって性能自体は当然今の技術で作ったほうが高い
39 18/03/11(日)05:51:25 No.490191187
>ダマスカス刀ここで出てくるんかい 途中であああれがって気付いたけど本題の方が長すぎてダメだった
40 18/03/11(日)05:53:56 No.490191286
うぇぶりは死神坊ちゃんと黒メイドもかなりのたうちまわれるので読んで欲しい
41 18/03/11(日)05:55:46 No.490191376
読者諸氏にだけこっそりと伝える!!!
42 18/03/11(日)05:57:28 No.490191441
漫画力すっげえなこの人…
43 18/03/11(日)05:58:09 No.490191471
ダマスカスの鉱床は鉄鉱石とバナジウムが完璧な比率で混ざってて 夢のような土地だったんだけど案外簡単に掘り尽くされたという
44 18/03/11(日)06:01:53 No.490191632
>ダマスカスの鉱床は鉄鉱石とバナジウムが完璧な比率で混ざってて >夢のような土地だったんだけど案外簡単に掘り尽くされたという ということは鉄とバナジウムを人工的に理想的な比率で混ぜればウーツ鋼ができるのでは?
45 18/03/11(日)06:02:38 No.490191661
今だと公には奴隷がいないから先進国でやるなら適当な囚人を見繕ってくるしかないか
46 18/03/11(日)06:04:23 No.490191740
>ということは鉄とバナジウムを人工的に理想的な比率で混ぜればウーツ鋼ができるのでは? 実際出来る あとはるつぼに理想的な量の炭を突っ込んで焼けば当時のウーツ鋼だ
47 18/03/11(日)06:06:33 No.490191831
キャプテンアメリカの盾みたいだ
48 18/03/11(日)06:06:54 No.490191847
>うぇぶりは死神坊ちゃんと黒メイドもかなりのたうちまわれるので読んで欲しい ちょっと読んだ! 設定お辛めだけどいいねこれ 教えてくれてありがとう!
49 18/03/11(日)06:07:13 No.490191855
若先生じゃないの…
50 18/03/11(日)06:07:55 No.490191892
なんというかスゴいパワーで押してくる感じだっ! がっぷり四つ組み合う覚悟が必要なタイプのPower of Love!
51 18/03/11(日)06:09:03 No.490191933
結局こういうのって材料的検知に基づくと夢がないよな 日本刀みたいに職人のすげぇ技術で鋼の真実みたいな話じゃなくなるし
52 18/03/11(日)06:09:35 No.490191961
>今だと公には奴隷がいないから先進国でやるなら適当な囚人を見繕ってくるしかないか 今日び囚人にだって人権があるんだから刀造るsozaiなんかにしたらいかんよ
53 18/03/11(日)06:10:53 No.490192013
とよ田みのるだとともだち100人出来るかなも好きだったな
54 18/03/11(日)06:12:27 No.490192076
タケヲちゃん物怪録もいいぞ!
55 18/03/11(日)06:15:47 No.490192213
なんなんだこの作者 こんな人がいたのか
56 18/03/11(日)06:17:52 No.490192298
ラブロマの人か 相変わらず無駄に漫画力高いな
57 18/03/11(日)06:19:02 No.490192361
バックナンバーで突然蝕始まってて吹いた
58 18/03/11(日)06:21:40 No.490192486
演出というか構成というのか 何だか分からんがえらい上手いな
59 18/03/11(日)06:22:01 No.490192500
話運びとコマ割りが上手いのはもちろんだけど漫画は自由なんだということをちょっと思い出した
60 18/03/11(日)06:23:17 No.490192553
>こんな人がいたのか アフタでけっこう長くやってたのに… いまはゲッサンだったか
61 18/03/11(日)06:24:27 No.490192604
>結局こういうのって材料的検知に基づくと夢がないよな >日本刀みたいに職人のすげぇ技術で鋼の真実みたいな話じゃなくなるし 逆に現代の技術でも再現出来ない日本刀が最強武器すぎる
62 18/03/11(日)06:25:04 No.490192622
とよ田先生の漫画は本当にテンポよくて思わずページめくってしまう… ハッピーエンドいいよね…
63 18/03/11(日)06:25:26 No.490192635
大川透ボイスで再生された
64 18/03/11(日)06:27:39 No.490192720
こういう優しい話がアニメ化されないかな
65 18/03/11(日)06:29:40 No.490192788
猫拾い過ぎでダメだった
66 18/03/11(日)06:31:45 No.490192868
アニメ化しても良さが伝わりきらないかもしれない
67 18/03/11(日)06:33:18 No.490192934
面白かったけど >ちなみにスレ画はごく普通のラブコメのワンシーンである! やっぱこれにはびっくりだよ…
68 18/03/11(日)06:33:58 No.490192964
ダマスカスはエル・シッドの剣が一度も磨いてないのに1000年経っても錆一つ無く輝いてるし 魔法剣扱いも割と当然だと思う
69 18/03/11(日)06:34:35 No.490192984
なんか見たことあるなーと思ったらピンボールの人なのか この人の描く女の子かわいいよね
70 18/03/11(日)06:37:29 No.490193112
歴史ある鍛造だとトレドこそが世界一なのに何故か話題に出ない あそこベルト式の暗殺剣とか作る面白い街だぞ
71 18/03/11(日)06:39:48 No.490193212
やっぱりカントの知恵は利己的な悪魔にも平等にケーキを切り分けさせるんやな
72 18/03/11(日)06:40:51 No.490193258
金剛さん脳内にいっぱいしまいすぎ
73 18/03/11(日)06:40:57 No.490193262
とよ田先生は漫画家の中だと有名な方だと思ってたがそうでもないのか
74 18/03/11(日)06:41:18 No.490193278
>最近はダマスカス鋼の包丁とか売ってる >むろん本来の製造法は失われているので想像で再現したものだけど 全く完全な勘違いだよ 包丁とかの「ダマスカス鋼」って言われてるのは積層鍛造で模様出した物でウーツ鋼とはなんの関係もないし再現しようとしてるわけでもない ウーツ鋼の再現自体はかなりいいものもできるようになってるし買うこともできる
75 18/03/11(日)06:41:38 No.490193296
>歴史ある鍛造だとトレドこそが世界一なのに何故か話題に出ない >あそこベルト式の暗殺剣とか作る面白い街だぞ ググったらなにこれ格好いい…
76 18/03/11(日)06:42:45 No.490193347
面白いじゃないか…
77 18/03/11(日)06:44:13 No.490193412
見開き3連握手でめっちゃニコニコした いいよね…ラブコメは世界を幸せにするよね…
78 18/03/11(日)06:45:42 No.490193483
>とよ田先生は漫画家の中だと有名な方だと思ってたがそうでもないのか がっつりの漫画好きには定番なんだけどね…
79 18/03/11(日)06:46:43 No.490193530
引き込まれちゃってダメだった もうすぐ単行本出るの?
80 18/03/11(日)06:46:54 No.490193538
>うぇぶりは死神坊ちゃんと黒メイドもかなりのたうちまわれるので読んで欲しい これもいいねえ 今日はいい漫画に会えていっぱい嬉しい サンキュー「」!
81 18/03/11(日)06:46:58 No.490193540
ちなみに読切版もエクストリーム漫画学園で読めるぞ http://leedcafe.com/webcomic/exmanga014a/
82 18/03/11(日)06:47:13 No.490193558
ピンボールの漫画の人というとかなりヒットしてくれる率が上がるとよ田
83 18/03/11(日)06:47:21 No.490193562
>su2287113.jpg 雷句っぽいノリだ
84 18/03/11(日)06:47:35 No.490193571
ダマスカスはクズ鉄町の雑多な金属で鍛えられた最高の刃物だよ 不純物が刃を強くするんだ
85 18/03/11(日)06:50:18 No.490193705
うぇぶりに短編集もあるな ポイントいるけど一日一話読めばいいか
86 18/03/11(日)06:51:18 No.490193751
育児漫画でも有名だけど正直そっちはあんまり関係ないからな…
87 18/03/11(日)06:52:05 No.490193786
すごいパワーだった…疲れた…
88 18/03/11(日)06:54:06 No.490193873
>ググったらなにこれ格好いい… トレドは2500年間鍛造を極めた街だから凄いぞ 何故か数百年前から日本刀も作ってる
89 18/03/11(日)06:54:39 No.490193905
>http://leedcafe.com/webcomic/exmanga014a/ ラストでニヤニヤしちゃった
90 18/03/11(日)06:58:10 No.490194065
>トレドは2500年間鍛造を極めた街だから凄いぞ >何故か数百年前から日本刀も作ってる なそ にん
91 18/03/11(日)06:58:34 No.490194092
すごい 絶対にハッピーエンドしかないわこれ
92 18/03/11(日)07:00:37 No.490194201
読むの疲れる漫画だけど面白いな
93 18/03/11(日)07:03:58 No.490194385
とよ田みのるは絵柄は軽いけど演出がギットギトで胸焼けを起こす寸前なのにさらっと入ってくる劇薬だ
94 18/03/11(日)07:06:14 No.490194515
朝からうるせぇ漫画だな!
95 18/03/11(日)07:09:59 No.490194685
吹き出しがほとんどトゲトゲしててダメだった
96 18/03/11(日)07:10:09 No.490194694
スレ画は知らなかったけどこの作者のは友達百人が好きだな
97 18/03/11(日)07:10:26 No.490194707
間…間に本編とは大きく関わりのない物語を食べるんだ そうすると本編とは大きく関わりのない物語の成分が胸やけを防いでくれる
98 18/03/11(日)07:11:10 No.490194753
1話読んだけどスピード感とうるさい感じがすげぇ面白い
99 18/03/11(日)07:12:28 No.490194834
初夜結婚出産まで幻視する金剛寺さんエロなん?
100 18/03/11(日)07:13:45 No.490194891
勢いの中に確かな語彙力があってこれは…
101 18/03/11(日)07:13:57 No.490194908
姫いいよね…
102 18/03/11(日)07:15:47 No.490195014
基本的に動物には優しいのに突然爆ぜるカゲロウで吹く
103 18/03/11(日)07:19:16 No.490195187
鬼でおねげえしやす!
104 18/03/11(日)07:22:18 No.490195362
何処かで見た事があるけど読んだ事はないやつだ… 雑誌を立ち読みしててこれはいいか…って昔なったやつだ
105 18/03/11(日)07:23:17 No.490195423
この人の漫画読んだこと無くても本屋で積んである本見て うわ、表紙うるさい…って思ったら割とこの人
106 18/03/11(日)07:23:38 No.490195440
濃い展開の中で普通キャラの妹がスゥッと効いてこれは…
107 18/03/11(日)07:25:54 No.490195559
2年でこの穴降り切る調査隊優秀すぎない?
108 18/03/11(日)07:26:42 No.490195610
友達百人できるかなはぼろぼろ泣いてしまった
109 18/03/11(日)07:31:20 No.490195863
ラブロマの「長い話になりますがお付き合い願えますでしょうか」の回を思い出した
110 18/03/11(日)07:36:45 No.490196219
すげえハッピーエンドが約束された!?
111 18/03/11(日)07:45:00 No.490196758
ダマスカス鋼だと思ってスレ開いたら漫画に乗っ取られてた
112 18/03/11(日)07:48:31 No.490196976
すごい面白かったけど4話読んだだけでめっちゃ疲れた… 1話のサブタイとか4話の苺のオチとか構成が凄いうまいなぁ
113 18/03/11(日)07:52:27 No.490197212
金剛寺さん本当にめんどくさいな!
114 18/03/11(日)07:54:18 No.490197347
>ダマスカス鋼だと思ってスレ開いたら漫画に乗っ取られてた 今から奴隷に焼いた刀身突き刺してもいいんだぜ
115 18/03/11(日)07:57:31 No.490197577
金剛寺さんの面倒くささに樺山くんの素直さがスゥッと効いて… これは…ハッピーエンド…
116 18/03/11(日)07:57:46 No.490197596
何気に厨二設定好きだよね作者 宇宙が終わるくらい修行して正義の味方になった女の子の話とかスケールぶっ飛んでて好き
117 18/03/11(日)07:58:01 No.490197627
朝から高カロリーすぎるよ… でも後味良いねこれ
118 18/03/11(日)07:58:05 No.490197638
su2287165.jpg 山口貴由ぽかったから少し山口貴由っぽくした
119 18/03/11(日)08:00:04 No.490197775
約束されたハッピーエンドとか超好き
120 18/03/11(日)08:02:19 No.490197920
若先生はたいていはみ出す
121 18/03/11(日)08:02:21 No.490197922
スレ画のシーンがマジ関係なくて恐れ入った