18/03/11(日)03:59:46 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/11(日)03:59:46 No.490185652
https://abema.tv/now-on-air/anime24 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 一挙放送(#1〜7) 3月11日(日) 04:00 〜 07:00
1 18/03/11(日)04:00:32 No.490185711
また
2 18/03/11(日)04:01:09 No.490185754
いきなり富野っぽい
3 18/03/11(日)04:01:21 No.490185771
ありがたい…
4 18/03/11(日)04:01:47 No.490185799
テレ朝版見るの初めてなんだよな
5 18/03/11(日)04:02:07 No.490185820
スタークジェガンだけみて飯食いに行って戻ってこよう スタークジェガンいいよね…
6 18/03/11(日)04:05:20 No.490186019
さよなら西暦 ようこそ宇宙世紀 こんにちはリギルドセンチュリー
7 18/03/11(日)04:06:38 No.490186089
こんなこと起きたのによくまたコロニー作ろうなんて思ったよな
8 18/03/11(日)04:08:06 No.490186161
(澤野っぽいBGM)
9 18/03/11(日)04:10:25 No.490186304
テレ朝版は最終回の前回のあらすじが酷すぎて笑い転げたのをよく覚えてる
10 18/03/11(日)04:11:01 cESJmc.. No.490186340
いつ見ても間違って押すとしか思えない配置のボタン
11 18/03/11(日)04:11:23 No.490186364
ふぅ…
12 18/03/11(日)04:11:57 No.490186393
テレ朝版見るの初めてなんだがスタークジェガン退場までここまで長かったっけ…? 他のシーンと勘違いしてるんだろうか俺
13 18/03/11(日)04:12:03 No.490186397
>テレ朝版は最終回の前回のあらすじが酷すぎて笑い転げたのをよく覚えてる 加藤陽一だもんな…
14 18/03/11(日)04:13:28 No.490186483
>テレ朝版見るの初めてなんだがスタークジェガン退場までここまで長かったっけ…? >他のシーンと勘違いしてるんだろうか俺 むしろスタークジェガンのパイロットが捕捉するまで音楽聴いてるシーンとか削られてる気が
15 18/03/11(日)04:14:18 No.490186544
バナナ味ってさ
16 18/03/11(日)04:14:32 No.490186559
ムサイも展示してあるんだなここ…
17 18/03/11(日)04:14:37 No.490186565
>むしろスタークジェガンのパイロットが捕捉するまで音楽聴いてるシーンとか削られてる気が 好きなシーン!好きなシーンじゃないか!! そこないからシーン勘違いしてるのかと思ったがそうか…
18 18/03/11(日)04:15:37 No.490186633
BGM効果もあるんだろうけど 些細な場面で涙してしまう…哀愁漂う場面結構あるよねUC
19 18/03/11(日)04:20:22 No.490186938
オオオ イイイ
20 18/03/11(日)04:20:32 No.490186950
オオオ イイイ
21 18/03/11(日)04:20:46 No.490186970
死んだわアイツすぎる… ここで死んだらどうなってたんだろう
22 18/03/11(日)04:24:09 No.490187159
ここで1週目終わりだったんか…
23 18/03/11(日)04:25:45 No.490187278
何か次回予告明るいな
24 18/03/11(日)04:25:57 No.490187288
また毎回ロニさんが消し飛ぶのか…
25 18/03/11(日)04:28:37 No.490187461
OPかっこいいけど日曜朝に流す感じじゃないな
26 18/03/11(日)04:29:20 No.490187519
映像の作りがめっちゃいいなあ
27 18/03/11(日)04:29:29 No.490187526
改めて金かかってたんだなって思えるくらいに良い作画でMSが動きまくる…
28 18/03/11(日)04:30:16 No.490187575
さらっとローマの休日が
29 18/03/11(日)04:30:50 No.490187616
ハロの中身がチラリ?
30 18/03/11(日)04:31:58 No.490187675
ビスト神拳!
31 18/03/11(日)04:32:04 No.490187681
ハロの中の人も大変だな
32 18/03/11(日)04:32:13 No.490187691
眼鏡かけてあげるんだ…
33 18/03/11(日)04:32:39 No.490187714
強化人間同士の運動会
34 18/03/11(日)04:32:40 No.490187717
つよい
35 18/03/11(日)04:32:42 No.490187720
つえーバナナ味つえー
36 18/03/11(日)04:33:21 No.490187745
ヘップバーン?
37 18/03/11(日)04:34:03 No.490187786
ローマの休日やな
38 18/03/11(日)04:34:12 No.490187794
ローマの休日映ってたからね
39 18/03/11(日)04:37:24 No.490187957
こんな時間からだったのか 本放送よりはええ
40 18/03/11(日)04:37:49 No.490187978
夜にもやるよ
41 18/03/11(日)04:38:41 No.490188028
この会話楽しいんだろうなあ
42 18/03/11(日)04:39:36 No.490188083
息子の通う学校の理事長になるの気持ち悪いよね
43 18/03/11(日)04:39:47 No.490188091
(早く帰るんだバナージ…死んだ嫁に怒られる…)
44 18/03/11(日)04:46:49 No.490188424
左様って…
45 18/03/11(日)04:47:18 No.490188441
全然わからん
46 18/03/11(日)04:47:19 No.490188442
よくわかるガンダムとニュータイプ論
47 18/03/11(日)04:50:02 No.490188588
悲しいね…
48 18/03/11(日)04:50:08 No.490188594
また死んでおられる…
49 18/03/11(日)04:50:11 No.490188598
またロニさんが…
50 18/03/11(日)04:51:22 No.490188661
池田秀一なんでこんな上機嫌なの
51 18/03/11(日)04:52:18 No.490188709
毎回こんな解説あんのか…
52 18/03/11(日)04:53:16 No.490188757
>毎回こんな解説あんのか… だんだん長くなって3分くらい時間取るらしいぞ
53 18/03/11(日)04:53:20 No.490188765
26話だっけ それに収まるように1話ずつまとめると余るので…
54 18/03/11(日)04:53:22 No.490188768
そうか解説とか100秒ユニコーンとかってTV用に新しく作ってんのか
55 18/03/11(日)04:54:47 No.490188834
蒸発先生そろそろか…
56 18/03/11(日)04:54:53 No.490188840
まあ結局BD販売とかまだしてないと思うし主にこういう配信形態のためのものだよねRe:0096
57 18/03/11(日)04:55:05 No.490188853
キッズが見逃してもわかりやすいように解説は大事
58 18/03/11(日)04:55:12 No.490188860
パクられた
59 18/03/11(日)04:55:30 No.490188872
ぐえー!
60 18/03/11(日)04:55:36 No.490188875
>>毎回こんな解説あんのか… >だんだん長くなって3分くらい時間取るらしいぞ ドラゴンボールZみたいだな
61 18/03/11(日)04:55:40 No.490188878
ぐえー!
62 18/03/11(日)04:55:50 No.490188888
大惨事じゃねーか!
63 18/03/11(日)04:55:59 No.490188902
違っ…
64 18/03/11(日)04:56:17 No.490188913
あれシェルターに入った人ちゃんと助かったのかな
65 18/03/11(日)04:56:54 No.490188948
サイクロプスとかCVは上手くやってたんだな
66 18/03/11(日)04:57:08 No.490188958
連邦はひどい奴らだな!
67 18/03/11(日)04:58:38 No.490189038
連邦はさぁ…
68 18/03/11(日)04:58:42 No.490189048
ひどい
69 18/03/11(日)04:58:46 No.490189060
ミンチより
70 18/03/11(日)04:58:48 No.490189064
えっ
71 18/03/11(日)04:59:09 No.490189090
かわいい
72 18/03/11(日)04:59:40 No.490189126
ハゲよくこのあと無事だったな
73 18/03/11(日)04:59:41 No.490189128
ガエルちゃん
74 18/03/11(日)04:59:42 No.490189129
ハゲ優秀だな!
75 18/03/11(日)05:00:39 No.490189180
子供はいい…
76 18/03/11(日)05:00:44 No.490189184
伊達に専用MSまで貰ってないぞガエルちゃん 原作ではアイザックだっけ
77 18/03/11(日)05:00:55 No.490189197
ビスト神拳!
78 18/03/11(日)05:01:01 No.490189204
コキャッ
79 18/03/11(日)05:01:13 No.490189214
ビストの拳
80 18/03/11(日)05:01:18 No.490189218
ビスト神拳!
81 18/03/11(日)05:01:34 No.490189229
ご当主も十分おかしいぐらい強いな
82 18/03/11(日)05:01:40 No.490189233
ビストの人はみんな格闘ができるんです?
83 18/03/11(日)05:02:00 No.490189252
宇宙服着たやつの首をひねっておるとか化物か
84 18/03/11(日)05:02:35 No.490189274
貴重なロトが
85 18/03/11(日)05:03:04 No.490189289
クシャ近くにいるのに外出てきたんだな…
86 18/03/11(日)05:03:45 No.490189311
硬すぎる
87 18/03/11(日)05:04:05 No.490189329
つらい
88 18/03/11(日)05:04:26 No.490189352
富野っぽい
89 18/03/11(日)05:04:39 No.490189361
人の死に方じゃありませんよ!
90 18/03/11(日)05:05:26 No.490189395
まぁその可能性もF91やVに続くと思うと…
91 18/03/11(日)05:05:39 No.490189402
認証完了
92 18/03/11(日)05:06:35 No.490189445
ベトッ
93 18/03/11(日)05:07:18 No.490189480
>まぁその可能性もF91やVに続くと思うと… それでも!と
94 18/03/11(日)05:07:45 No.490189497
例のテーマ
95 18/03/11(日)05:07:58 No.490189511
バナージもハゲてしまうのだろうか
96 18/03/11(日)05:08:05 No.490189517
例のBGM
97 18/03/11(日)05:08:36 No.490189532
>まぁその可能性もF91やVに続くと思うと… それでも…ターンAやGレコまでいくと思うと!
98 18/03/11(日)05:08:52 No.490189541
>まぁその可能性もF91やVに続くと思うと… その点はUCは正史に含めないでパラレルで終わらせた方がよかったかなって思ったり
99 18/03/11(日)05:09:05 No.490189550
ここからいなくなれーっ!!
100 18/03/11(日)05:09:09 No.490189554
エアバッグの良い仕事
101 18/03/11(日)05:09:44 No.490189580
CGで変形だ
102 18/03/11(日)05:09:55 No.490189586
ここから連邦やAEが立場変わってく起点をネタにした外伝なのにパラレルにしたら台無しだからな!
103 18/03/11(日)05:10:00 No.490189591
どうしてビーム曲げてるんですか?
104 18/03/11(日)05:10:02 No.490189594
ここでさらっと何もなしでIフィールド張ってるの酷くない?
105 18/03/11(日)05:10:07 No.490189599
最近のライダーっぽい
106 18/03/11(日)05:10:20 No.490189607
何度みても面白いな!
107 18/03/11(日)05:10:29 [Z] No.490189617
>どうしてビーム曲げてるんですか? わからん…
108 18/03/11(日)05:10:30 No.490189618
何度見てもこの展開はいいな
109 18/03/11(日)05:10:40 No.490189624
サイコなんちゃら!
110 18/03/11(日)05:10:47 No.490189628
ガンダムか…なんと因果な
111 18/03/11(日)05:11:27 No.490189652
オオオ イイイ
112 18/03/11(日)05:11:41 No.490189658
変身した!
113 18/03/11(日)05:11:47 No.490189662
サイコフレームのおかげらしいけど原理は?
114 18/03/11(日)05:11:52 No.490189667
親を殺されてでてけー!でイクサー1思い出す
115 18/03/11(日)05:11:56 No.490189670
ビームサーベルがくるーってするのに意味はあるんですか?
116 18/03/11(日)05:12:56 No.490189701
スヤァ
117 18/03/11(日)05:13:00 No.490189705
賢者モード
118 18/03/11(日)05:13:13 No.490189710
ジンネマンハァーー!
119 18/03/11(日)05:13:16 No.490189714
ハーッ
120 18/03/11(日)05:13:28 No.490189718
三枚羽根になっちゃった
121 18/03/11(日)05:13:30 No.490189720
失態なんですけお!
122 18/03/11(日)05:13:46 No.490189729
>サイコフレームのおかげらしいけど原理は? キュベレイがハイメガ直撃食らって無事なのと同じ原理…ですかね…
123 18/03/11(日)05:13:54 No.490189735
変な襟
124 18/03/11(日)05:14:37 No.490189758
すごいネタバレEDだな!
125 18/03/11(日)05:15:21 No.490189774
ネタバレってわかる奴なんてそもそも全部知ってんだろ!
126 18/03/11(日)05:15:37 No.490189781
またロニさんが死んでおられるぞー!
127 18/03/11(日)05:15:48 No.490189791
>キュベレイがハイメガ直撃食らって無事なのと同じ原理…ですかね… キュベレイは一応ビームコーティングされてるし…
128 18/03/11(日)05:16:40 No.490189830
ビームを曲げてるのはIフィールドの効果だよ サイコフィールドとはまた別だよ
129 18/03/11(日)05:16:43 No.490189832
君の中のニュータイプが
130 18/03/11(日)05:17:01 No.490189841
サラミスはかっこいいな…
131 18/03/11(日)05:17:07 No.490189850
予告とナレーションがホビーアニメみたいだ
132 18/03/11(日)05:17:48 No.490189872
よくわかるガンダムUC
133 18/03/11(日)05:17:49 No.490189873
>君の中の英雄が
134 18/03/11(日)05:17:49 No.490189874
今仕事終わって帰ってきた これってOVAのやつを再編集して地上波で流したやつってことでいいのかな
135 18/03/11(日)05:18:07 No.490189883
ホントに長くなってる…
136 18/03/11(日)05:18:17 No.490189888
なんか長くない?
137 18/03/11(日)05:18:36 No.490189897
引き伸ばしすぎる…
138 18/03/11(日)05:18:43 No.490189902
OVAを地上波にするのはいいけど時間稼ぎはやめろ!
139 18/03/11(日)05:18:45 No.490189905
前回のUC!
140 18/03/11(日)05:18:57 No.490189913
>今仕事終わって帰ってきた >これってOVAのやつを再編集して地上波で流したやつってことでいいのかな うnただ所々の撮影ミスや人物カットを書き直してある修正版でもある
141 18/03/11(日)05:19:01 No.490189917
前回見なくても問題なさそうな解説ぷり
142 18/03/11(日)05:19:07 No.490189918
時間稼ぎとネタバレEDだが一番映像が綺麗な地上波だ…
143 18/03/11(日)05:19:18 No.490189927
毎週ならまあ仕方ないかな…って思ったけど一挙だとちょうなげえ!
144 18/03/11(日)05:19:52 No.490189949
行くよってどこに
145 18/03/11(日)05:19:57 No.490189952
めっちゃなげぇ!
146 18/03/11(日)05:20:05 No.490189954
行くってどこへ?
147 18/03/11(日)05:20:17 No.490189962
最終回でもだいたい説明してくれるぞ
148 18/03/11(日)05:20:48 No.490189984
OPいる?これまでのUC解説で充分じゃない?
149 18/03/11(日)05:21:08 No.490189993
>行くってどこへ? オードリーのところだろ!
150 18/03/11(日)05:21:11 No.490189995
早送りOP
151 18/03/11(日)05:21:16 No.490190000
>OPいる?これまでのUC解説で充分じゃない? シャクが余っちゃうからな…
152 18/03/11(日)05:21:46 No.490190017
>OPいる?これまでのUC解説で充分じゃない? ニチアサにやってたんだぞ! OP要るだろ!
153 18/03/11(日)05:21:51 No.490190019
戦闘シーンだけ集中してみてドラマ部分はあらすじ聞くだけでいい気がしてきた
154 18/03/11(日)05:21:58 No.490190027
放映時間と年齢層を考えたら必要な処置なのかもしれん
155 18/03/11(日)05:22:54 No.490190067
まあ最終的にはep1~6は100秒で解説してくれるから…
156 18/03/11(日)05:23:04 No.490190074
テロリストどもが!
157 18/03/11(日)05:23:14 No.490190078
スペース幽霊船!
158 18/03/11(日)05:23:46 No.490190107
クルーがおっさんしか居ない
159 18/03/11(日)05:24:33 No.490190135
すごい喋ってる
160 18/03/11(日)05:24:40 No.490190137
100秒で分かる をやんないと 行くってどこへもわかんないよな
161 18/03/11(日)05:25:07 No.490190151
>クルーがおっさんしか居ない 副艦長おばさんだよ
162 18/03/11(日)05:26:01 No.490190185
いいの?
163 18/03/11(日)05:26:12 No.490190192
あいつ
164 18/03/11(日)05:26:19 No.490190197
ナンパ失敗
165 18/03/11(日)05:26:26 No.490190203
あっ…ああ
166 18/03/11(日)05:27:15 No.490190223
高木は嫌な奴だなぁ
167 18/03/11(日)05:28:11 No.490190254
ネェル・アーガマで残骸を押すんだよ!
168 18/03/11(日)05:28:47 No.490190278
違 ク
169 18/03/11(日)05:28:57 No.490190287
おいこの少尉さんいきなり胡散臭いぞ大丈夫か
170 18/03/11(日)05:31:25 No.490190375
いいケツ
171 18/03/11(日)05:31:50 No.490190389
尺が余るというかなんというかまぁぶつ切りにしてうまくわかるわけないからDVD版見てね…って感じだよね
172 18/03/11(日)05:32:03 No.490190393
あんまり見かけない羽根畳んだシナンジュ
173 18/03/11(日)05:32:47 No.490190417
3倍
174 18/03/11(日)05:33:35 No.490190439
1.3倍じゃなくて3倍なんだ…
175 18/03/11(日)05:34:17 No.490190473
好青年だ
176 18/03/11(日)05:34:43 No.490190493
子供に声かけてた軍人2人とも良い人だよな…
177 18/03/11(日)05:34:44 No.490190495
爽やかなイケメンだな 死にそう
178 18/03/11(日)05:34:44 No.490190496
綺麗なリディみるだけで噴く
179 18/03/11(日)05:35:09 No.490190509
いつもの浪川
180 18/03/11(日)05:35:14 No.490190512
もうちょっと黒くなってた気がする
181 18/03/11(日)05:35:30 No.490190525
開発者の息子じゃないと乗れないとかスーパーロボットみたいだよなユニコーン
182 18/03/11(日)05:35:37 No.490190532
生体データ登録によるパイロットの固定化 ってロマンあるけど兵器としては問題だよな
183 18/03/11(日)05:35:58 No.490190545
まあこんなこと言われてもわからないよねバナナ味
184 18/03/11(日)05:36:03 No.490190548
>開発者の息子じゃないと乗れないとかスーパーロボットみたいだよなユニコーン だって強化してないと死ぬから…
185 18/03/11(日)05:36:16 No.490190556
やべーぞ!
186 18/03/11(日)05:36:32 No.490190570
危ないからノーマルスーツきてなさい!って言ってた人がこれ いいよね…
187 18/03/11(日)05:37:40 No.490190615
強奪…? ほんとうに?
188 18/03/11(日)05:38:10 No.490190637
強奪です!
189 18/03/11(日)05:38:30 No.490190653
GP04みたいにわざと渡した機体?
190 18/03/11(日)05:38:43 No.490190661
>生体データ登録によるパイロットの固定化 >ってロマンあるけど兵器としては問題だよな そこは用途と規格次第 複数登録できるなら十分実用だしユニコーンみたいな機密に関する機体なら必要だし
191 18/03/11(日)05:39:05 No.490190677
>開発者の息子じゃないと乗れないとかスーパーロボットみたいだよなユニコーン ガンダムもだいたいその流れ汲んでるからな!
192 18/03/11(日)05:39:10 No.490190680
キメキメ強化人間にしか使えないシナンジュは キメキメ強化人間に襲われて輸送中に強奪された いいね?
193 18/03/11(日)05:39:51 No.490190710
やべーぞ!
194 18/03/11(日)05:39:52 No.490190712
薄い本でレイプされそうな展開
195 18/03/11(日)05:40:15 No.490190733
>GP04みたいにわざと渡した機体? うn
196 18/03/11(日)05:40:44 No.490190753
アナハイム語で強奪は譲渡って意味だから
197 18/03/11(日)05:40:58 No.490190761
シナンジュスタインが元の機体でいいんだっけ?
198 18/03/11(日)05:41:10 No.490190767
>そこは用途と規格次第 >複数登録できるなら十分実用だしユニコーンみたいな機密に関する機体なら必要だし 輸送中に攻撃されたので緊急発進する必要があります!とかどう考えても事故レベルだしね… 普通は護衛とかいるもんだし
199 18/03/11(日)05:41:16 No.490190770
ちゃんと整備出来るとこならパイロット変更出来そうなもんだが ハッチ開けたスタッフも居るし
200 18/03/11(日)05:42:34 No.490190822
また解説かよ…
201 18/03/11(日)05:42:53 No.490190836
>ちゃんと整備出来るとこならパイロット変更出来そうなもんだが >ハッチ開けたスタッフも居るし 1号機は宇宙世紀ツアーのために細工された機体だから隠匿されてるし 開発もバラバラに行われたブラックボックスなので
202 18/03/11(日)05:43:32 No.490190861
ドラグナーの暗証番号と音声程度のセキュリティなら今なら余裕で解除できそうだよな
203 18/03/11(日)05:44:28 No.490190892
私!ファンタジー世界の個人認証式で起動するロボ好き!
204 18/03/11(日)05:44:51 No.490190915
あと開発中のデータも完成と同時に削除でブラックボックス化徹底してなかったけ
205 18/03/11(日)05:45:48 No.490190951
>あと開発中のデータも完成と同時に削除でブラックボックス化徹底してなかったけ みんなで拍手してたシーンの手前だよね?
206 18/03/11(日)05:46:31 No.490190985
同じ本編つぎはぎでもGレコのOPと比べたらセンスの違いがわかるな…
207 18/03/11(日)05:46:41 No.490190994
ネオジオンってテロリストだったのか
208 18/03/11(日)05:49:41 No.490191118
>ネオジオンってテロリストだったのか 日本はアメリカに負けたけど大日本帝国はまだ負けてないんですけお!みたいな話だからね…
209 18/03/11(日)05:52:24 No.490191219
隊長のリゼルかっこうよかった… 格好良かったですよ隊長!…隊長?
210 18/03/11(日)05:52:51 No.490191239
リゼルのセンサーの色の違いって何?
211 18/03/11(日)05:53:24 No.490191260
薬理的…?
212 18/03/11(日)05:53:29 No.490191262
薬理的?
213 18/03/11(日)05:53:32 No.490191265
大丈夫だぁ…
214 18/03/11(日)05:53:35 No.490191270
お薬で対Gとかこわいんですけど…
215 18/03/11(日)05:54:17 No.490191303
このライフル使いづらい!
216 18/03/11(日)05:54:18 No.490191304
まきぞえひどい
217 18/03/11(日)05:54:21 No.490191307
ヤクリテキって初見でちゃんと認識できてその上で次が想像できたちびっこは何人いただろうか… ちびっこに限らないが
218 18/03/11(日)05:54:34 No.490191324
ハァーッ!
219 18/03/11(日)05:54:36 No.490191325
しゅごい・・・ なにあのライフル音が違う
220 18/03/11(日)05:54:38 No.490191327
撃たせたなハァーッ!
221 18/03/11(日)05:54:42 No.490191330
クソコテすぎる
222 18/03/11(日)05:54:45 No.490191331
>リゼルのセンサーの色の違いって何? 青い方が高級
223 18/03/11(日)05:55:45 No.490191374
当たらなければどうということはない→かすっただけで落とされる威力
224 18/03/11(日)05:55:54 No.490191381
今のは物理的に下半身に寄ってしまう血液を上半身に押し戻す動き
225 18/03/11(日)05:55:54 No.490191382
今の「ガッシャン」いいよね!!
226 18/03/11(日)05:56:32 No.490191404
アーアーアーアー
227 18/03/11(日)05:56:42 No.490191412
リクライニングシートを遠慮なしに倒す人
228 18/03/11(日)05:56:50 No.490191416
>当たらなければどうということはない→かすっただけで落とされる威力 ぼけー→ちゅどーん
229 18/03/11(日)05:57:20 No.490191434
バルカンの音も重い
230 18/03/11(日)05:57:57 No.490191462
十字砲火いい…
231 18/03/11(日)05:58:00 No.490191464
シナンジュの避け方が一々エレガント
232 18/03/11(日)05:58:12 No.490191473
この2人がタッグで戦うシーンはやっぱりいい…
233 18/03/11(日)05:58:34 No.490191491
スヤァ
234 18/03/11(日)05:59:13 No.490191512
>シナンジュの避け方が一々エレガント デブリをドスコイ!って感じで腰を落して踏むとこ好き
235 18/03/11(日)05:59:19 No.490191516
La+
236 18/03/11(日)06:00:30 No.490191571
もう真っ黒じゃん!
237 18/03/11(日)06:01:25 No.490191612
ズブズブだからね!
238 18/03/11(日)06:02:21 No.490191645
リディさん良い人だよね
239 18/03/11(日)06:02:49 No.490191670
>もう真っ黒じゃん! まだ真っ黒じゃないっていうか甘ちゃん丸出しでミネバや周りの人に論破されてどんどんこじらせていくっていうか…
240 18/03/11(日)06:02:58 No.490191674
>ズブズブだからね! ジョニー・ライデンの帰還の水泳部の話とかいいよね
241 18/03/11(日)06:03:22 No.490191699
>ジョニー・ライデンの帰還の水泳部の話とかいいよね 公式じゃ ねえ
242 18/03/11(日)06:04:09 No.490191733
>まだ真っ黒じゃないっていうか甘ちゃん丸出しでミネバや周りの人に論破されてどんどんこじらせていくっていうか… 甘くなければ憎いジオン星人であってくれ!って振る舞いをわざわざしないし バナージのことをいちいち言ったりしないからな…
243 18/03/11(日)06:04:38 No.490191751
帰還がアニメ化すれば…
244 18/03/11(日)06:05:46 No.490191799
日曜朝は♥
245 18/03/11(日)06:06:14 No.490191816
こじらせなければいいキャラだった
246 18/03/11(日)06:08:07 No.490191897
こじらせていく途中でまっすぐに頑張り続けて周りの人間全員に認められてくバナージがいるからけおおおおおってなるんだよね…
247 18/03/11(日)06:08:50 No.490191927
>こじらせなければいいキャラだった 通して好きだよ個人的にはバナージより好感が持てた フラれ男同盟も好きだよ
248 18/03/11(日)06:10:05 No.490191974
リディがこじらせながらも真っ直ぐ立とうとした瞬間に横合いから膝を思い切り殴りつける!! これを終盤まで数度繰り返すと黒くなります
249 18/03/11(日)06:11:44 No.490192047
あんじぇろけおりすぎる
250 18/03/11(日)06:12:15 No.490192066
真っ直ぐだなあ
251 18/03/11(日)06:12:21 No.490192069
傷まで再現!
252 18/03/11(日)06:12:25 No.490192073
すげーさらっと外すのな なんか意外
253 18/03/11(日)06:12:33 No.490192081
バナナ味は育ちがよさそう
254 18/03/11(日)06:13:10 No.490192106
仮面の内側キモいな
255 18/03/11(日)06:13:12 No.490192109
けお!
256 18/03/11(日)06:13:32 No.490192120
んなみるなよ…
257 18/03/11(日)06:14:08 No.490192143
アンジェロ反応が小物過ぎない?
258 18/03/11(日)06:14:51 No.490192168
実際覆らなかったよね
259 18/03/11(日)06:15:18 No.490192190
>アンジェロ反応が小物過ぎない? クンリニンさんがバカにされたときの「」くらいはけおるよ
260 18/03/11(日)06:15:37 No.490192201
こういう話色々してきたのに箱の中身がしょうもないの良いよね…
261 18/03/11(日)06:15:54 No.490192217
けおおおおおお
262 18/03/11(日)06:16:04 No.490192223
兵ならいいんでね?
263 18/03/11(日)06:16:24 No.490192236
アンジェロは顔がキレイだったからね… 世を憎む人なのだ…
264 18/03/11(日)06:16:29 No.490192240
兵隊ならしょうがないよね
265 18/03/11(日)06:16:39 No.490192247
流れ弾で死んだ時死んだ奴への反応薄かったくせに…
266 18/03/11(日)06:17:16 No.490192278
つい撃っちゃったことにけおってたね
267 18/03/11(日)06:17:22 No.490192285
ならなんでシャア名乗らないんだ…
268 18/03/11(日)06:17:44 No.490192292
スペースノイドがシャアの再来を望んだからシャアを演じている偽物ってことでいいのかな
269 18/03/11(日)06:17:48 No.490192294
ジオン内でフロンタルさん人気出るよな…って感じのシーンだった
270 18/03/11(日)06:17:59 No.490192301
百式だ
271 18/03/11(日)06:18:16 No.490192315
誰この百式
272 18/03/11(日)06:18:36 No.490192333
百ヌキ
273 18/03/11(日)06:18:59 No.490192356
高木かわいいな
274 18/03/11(日)06:19:11 No.490192368
>こういう話色々してきたのに箱の中身がしょうもないの良いよね… しょうもなくないでしょ… 政治的に考えて戦争が起きるレベルの物ではある NT論だけで戦争起きるんだから…
275 18/03/11(日)06:19:38 No.490192393
実際にエレベーターで同じことやったら今の声全部聞こえてるよね…
276 18/03/11(日)06:19:42 No.490192396
>ならなんでシャア名乗らないんだ… クワトロバジーナであってシャアではないんですけお・・・?
277 18/03/11(日)06:19:49 No.490192402
あれ?この人モヒカンじゃなかった?
278 18/03/11(日)06:20:30 No.490192438
被害考えたら中々エグい作戦よな
279 18/03/11(日)06:21:07 No.490192467
>クワトロバジーナであってシャアではないんですけお・・・? ネオジオン総帥シャアやってたじゃねーか!
280 18/03/11(日)06:21:11 No.490192470
飯時にする話かよ!
281 18/03/11(日)06:21:17 No.490192472
父親似の可愛くないショタだ いいね
282 18/03/11(日)06:21:34 No.490192480
ここのバナージくんマジ大人げない
283 18/03/11(日)06:21:38 No.490192484
マリーダさんのちっちゃい子の扱いに吹く
284 18/03/11(日)06:22:00 No.490192498
自己正当化に必死だけど しょうがないよね
285 18/03/11(日)06:22:11 No.490192512
>ここのバナージくんマジ大人げない ただの高校生なんですけお!?
286 18/03/11(日)06:22:34 No.490192527
>マリーダさんのちっちゃい子の扱いに吹く セメントすぎる
287 18/03/11(日)06:22:35 No.490192528
正しさは「」を救うとは限らない
288 18/03/11(日)06:22:49 No.490192538
子供だからね…
289 18/03/11(日)06:23:46 No.490192575
なんとロトは一つ買えば2つ組めるんだ
290 18/03/11(日)06:24:20 No.490192597
バナマリキテル…
291 18/03/11(日)06:24:21 No.490192598
>なんとロトは一つ買えば2つ組めるんだ 変形のせいで?
292 18/03/11(日)06:25:08 No.490192624
>>なんとロトは一つ買えば2つ組めるんだ >変形のせいで? >続きを読む HGUCロトの話だと思う 小型だから安くなりすぎるので2個セットで売っているぞ!
293 18/03/11(日)06:25:21 No.490192632
クシャトリア乗ってるってまだ知らないのか
294 18/03/11(日)06:25:30 No.490192640
ひどいことするなあ
295 18/03/11(日)06:26:08 No.490192663
普通だったらわりかし最善手なんだけどねえ…
296 18/03/11(日)06:26:31 No.490192676
食玩だとオマケだったなロト
297 18/03/11(日)06:27:13 No.490192702
ババア!ババアじゃないか!!
298 18/03/11(日)06:28:04 No.490192727
高木を性的に籠絡するババア
299 18/03/11(日)06:28:20 No.490192736
一挙っても全話一気やるんじゃないのか…
300 18/03/11(日)06:28:50 No.490192759
>一挙っても全話一気やるんじゃないのか… 初期のAbemaやニコデスマンじゃねえんだから…
301 18/03/11(日)06:29:28 No.490192782
>一挙っても全話一気やるんじゃないのか… 22話を一斉にやると9時間くらいかかるかな 半日かかんないならまぁ見れなくはない
302 18/03/11(日)06:29:44 No.490192791
>一挙っても全話一気やるんじゃないのか… 9時間くらいかかるぞ!
303 18/03/11(日)06:31:08 No.490192848
一挙マラソンする気だった…休憩長いと逆に寝るぞ
304 18/03/11(日)06:31:50 No.490192872
普通の1~7巻までやってくれればこの無駄なOPED時間をカットできるのにな…
305 18/03/11(日)06:32:56 No.490192915
OVA一挙なら良かったのに
306 18/03/11(日)06:33:27 No.490192945
あれはあれでED長そうだ
307 18/03/11(日)06:34:33 No.490192983
>あれはあれでED長そうだ 説明フェイズと毎回のOPEDCM予告の時間ほどではないよ!
308 18/03/11(日)06:35:06 No.490193006
OVAも長くなるな…8時間ぐらいかからない?
309 18/03/11(日)06:36:38 No.490193072
帰ってきたら旨いもん食おうな!
310 18/03/11(日)06:37:17 No.490193104
どうせなら朝の方のオーディオコメンタリー版が観たい
311 18/03/11(日)06:37:55 No.490193126
ヨシ!
312 18/03/11(日)06:39:08 No.490193178
居住区本当に大丈夫?
313 18/03/11(日)06:39:14 No.490193186
特に映ってないけど衝撃やら停電その他いろいろで住人結構死ぬよね…
314 18/03/11(日)06:39:52 No.490193218
こういう実体のない砲身ビームはUCものでは珍しい気がする
315 18/03/11(日)06:40:00 No.490193221
弦楽器パートいいねこのBGM
316 18/03/11(日)06:40:08 No.490193228
>居住区本当に大丈夫? 大丈夫な予定だけど大規模な戦闘になったらわからない だから味方も死ぬし敵も死ぬから艦長が怒る
317 18/03/11(日)06:40:21 No.490193236
このバナナ味を曇らせるためにでてきたような家族!
318 18/03/11(日)06:40:51 No.490193256
封印もせずにポンと置いてある!
319 18/03/11(日)06:40:56 No.490193261
反応弾みたいな爆発だな
320 18/03/11(日)06:40:57 No.490193264
何でこんな変な場所にユニコーン雑に保管してるの…
321 18/03/11(日)06:41:02 No.490193267
>このバナナ味を曇らせるためにでてきたような家族! みんな成長するし…
322 18/03/11(日)06:41:08 No.490193272
なんでこんなところに… いや本当になんで?
323 18/03/11(日)06:41:19 No.490193280
ガザC!ガザD!ドラッツェ!
324 18/03/11(日)06:41:42 No.490193299
>封印もせずにポンと置いてある! してあったけど工作員が解除したのかもしれない
325 18/03/11(日)06:41:50 No.490193306
>反応弾みたいな爆発だな 核です…
326 18/03/11(日)06:42:01 No.490193318
ロトちっちゃいな…
327 18/03/11(日)06:42:25 No.490193331
高木はかわいいな
328 18/03/11(日)06:42:43 No.490193345
こいつは本当に邪魔だな
329 18/03/11(日)06:43:00 No.490193356
トライブレード!
330 18/03/11(日)06:43:21 No.490193368
そんなぁ
331 18/03/11(日)06:43:23 No.490193371
相変わらず動力が不明なトライブレード!!
332 18/03/11(日)06:43:24 No.490193372
格好いいけどトライブレードってそんなんだったの!?
333 18/03/11(日)06:43:26 No.490193378
また戦争がしたいのか! アンタたちは!
334 18/03/11(日)06:43:47 No.490193391
トライブレードこれでサイコミュ兵器じゃないんだよな…
335 18/03/11(日)06:43:53 No.490193396
めっちゃ先制で当てたのにやられた…
336 18/03/11(日)06:44:16 No.490193417
>トライブレードこれでサイコミュ兵器じゃないんだよな… 誘導装置とか付いてるんじゃないかな? ミサイルみたいに
337 18/03/11(日)06:44:21 No.490193421
ヒートソード付けるために装弾数減らされたトライブレードさん
338 18/03/11(日)06:44:42 No.490193446
急に敵が見えるようになった新米パイロット
339 18/03/11(日)06:45:25 No.490193471
トライブレードをサイコミュで制御したら無敵じゃね? NT専用ドライセンとかめっちゃかっこよくない?
340 18/03/11(日)06:46:26 No.490193516
男と見込んだいいよね…
341 18/03/11(日)06:46:27 No.490193517
男と見込んだのに!!
342 18/03/11(日)06:46:28 No.490193518
>トライブレードをサイコミュで制御したら無敵じゃね? >NT専用ドライセンとかめっちゃかっこよくない? でも殺気だけでビームが避けられるのに物理的に飛んでくる手裏剣とか絶対避けるよ…?あいつら…
343 18/03/11(日)06:46:45 No.490193533
男と見込んだ…
344 18/03/11(日)06:47:04 No.490193547
>男と見込んだのに!! 別にリディが悪かったわけではないだろ!!
345 18/03/11(日)06:47:56 No.490193591
>トライブレードをサイコミュで制御したら無敵じゃね? >NT専用ドライセンとかめっちゃかっこよくない? バグでいいんじゃねえかなあ
346 18/03/11(日)06:48:04 No.490193594
バナージの男たらし能力
347 18/03/11(日)06:48:05 No.490193595
まぁリディ一人でどうにかなる事態じゃないから仕方ないけどその後の童貞ムーブが…
348 18/03/11(日)06:48:06 No.490193597
男の約束を果たしたからといって自体がそれで解決するわけではないので…
349 18/03/11(日)06:48:33 No.490193624
ふつーにファンネル避けるようになってる…
350 18/03/11(日)06:48:58 No.490193645
>>男と見込んだのに!! >別にリディが悪かったわけではないだろ!! スターウォーズネタでは… I hate you!
351 18/03/11(日)06:49:08 No.490193654
でなければロニを焼く
352 18/03/11(日)06:49:09 No.490193655
なんでわかったの
353 18/03/11(日)06:49:32 No.490193672
バナマリキテル・・・
354 18/03/11(日)06:50:18 No.490193703
わからずやああああけおおおおおお
355 18/03/11(日)06:50:32 No.490193719
言い負かされてキレおった!
356 18/03/11(日)06:51:28 No.490193760
すまないと思っている(思ってない)
357 18/03/11(日)06:52:09 No.490193789
>すまないと思っている(思ってない) シャアはそういうこと言う…過ぎて本当につらい
358 18/03/11(日)06:52:16 No.490193794
サイコジャック!
359 18/03/11(日)06:52:33 No.490193814
怖すぎる
360 18/03/11(日)06:52:38 No.490193817
サイコミュハッキングとかズルくない?
361 18/03/11(日)06:53:22 No.490193840
めっちゃ研究されてる
362 18/03/11(日)06:53:43 No.490193855
>サイコミュハッキングとかズルくない? ニュータイプころころシステムだからオッチャンの時代から使われてるサイコミュはころころするね?
363 18/03/11(日)06:53:48 No.490193859
ピーマン解体ショー
364 18/03/11(日)06:54:13 No.490193879
むっ!
365 18/03/11(日)06:54:30 No.490193894
むっ
366 18/03/11(日)06:54:37 No.490193900
むっ!!!!!111!!!!1!!
367 18/03/11(日)06:55:00 No.490193914
そういう趣味の「」もいるんだよ
368 18/03/11(日)06:55:24 No.490193932
GN空間
369 18/03/11(日)06:55:36 No.490193943
涙出てきた
370 18/03/11(日)06:56:01 No.490193964
>GN空間 初代の時からやってるんですけお!?
371 18/03/11(日)06:56:18 No.490193972
これじゃ骨折り損だよぉ~
372 18/03/11(日)06:56:22 No.490193975
フロンタルさんここではマリーダさんが最適だから使い潰してもいいかなーってやってるだけで 自分が最適なら自分で噛ませ犬の役やる意図だよね?
373 18/03/11(日)06:56:32 No.490193984
敵味方の間を行ったり来たりして結構忙しいな
374 18/03/11(日)06:56:45 No.490193997
>これじゃ骨折り損だよぉ~ え?
375 18/03/11(日)06:56:51 No.490194002
付けてんのシャクルズだったんか
376 18/03/11(日)06:56:58 No.490194009
今日はここまでか
377 18/03/11(日)06:57:45 No.490194045
>>これじゃ骨折り損だよぉ~ >え? 地獄止めろや!
378 18/03/11(日)06:58:20 No.490194078
>フロンタルさんここではマリーダさんが最適だから使い潰してもいいかなーってやってるだけで >自分が最適なら自分で噛ませ犬の役やる意図だよね? シャアは圧倒的優位か上司からの命令でない限り不利な条件では戦わないよ
379 18/03/11(日)06:58:34 No.490194093
これあとヘボットが始まるのか
380 18/03/11(日)06:59:09 No.490194129
次の放送は地球編なのか
381 18/03/11(日)06:59:28 No.490194136
>これあとヘボットが始まるのか Zガンダム1話このあとすぐ!
382 18/03/11(日)06:59:36 No.490194148
このあとは! 懐かしアニメでZガンダム!
383 18/03/11(日)07:00:04 No.490194172
ガンダムで1日潰れるのでは?
384 18/03/11(日)07:00:31 No.490194197
銀魂じゃねーか!
385 18/03/11(日)07:00:38 No.490194202
UCは3回Zは2回あるからな…
386 18/03/11(日)07:00:41 No.490194205
Zまた
387 18/03/11(日)07:00:45 No.490194210
>シャアは圧倒的優位か上司からの命令でない限り不利な条件では戦わないよ フロンタルさんですよね?
388 18/03/11(日)07:00:50 No.490194217
ここからZ見るのか…
389 18/03/11(日)07:00:51 No.490194218
ユニコーン次は来週か
390 18/03/11(日)07:01:00 No.490194226
14時からと22時からであと2回見れるぞ!
391 18/03/11(日)07:01:20 No.490194238
>フロンタルさんですよね? そうともいう
392 18/03/11(日)07:01:32 No.490194247
フロンタル見たあとクワトロ見るのはあじわいぶかい
393 18/03/11(日)07:01:58 No.490194273
こんなガンダム漬けにして我々をどうしようというのだ
394 18/03/11(日)07:02:37 No.490194310
>こんなガンダム漬けにして我々をどうしようというのだ 富野成分を取りすぎることによってより純粋な「」にしようというのがなぜわからん
395 18/03/11(日)07:02:44 No.490194318
めんどくさいガノタおじさんになるのだ
396 18/03/11(日)07:03:09 No.490194335
>富野成分を取りすぎることによってより純粋な「」にしようというのがなぜわからん UCは富野じゃねーじゃねーか!
397 18/03/11(日)07:03:37 No.490194365
>富野成分を取りすぎることによってより純粋な「」にしようというのがなぜわからん UCは富野じゃないということを感じられない人類が「」なんだよ!
398 18/03/11(日)07:03:51 No.490194383
あ、傷の位置違うのね…
399 18/03/11(日)07:04:07 No.490194397
>UCは富野じゃねーじゃねーか! 禿直々にこれはいいと思うされた数少ないガンダム書きだから…
400 18/03/11(日)07:05:28 No.490194477
病欠の勢いすごいな…
401 18/03/11(日)07:07:14 No.490194565
まだ二人とも演技が下手だな…
402 18/03/11(日)07:07:38 No.490194581
最初の時点でNT的な要素持ち合わせてるってすげえなカミーユ
403 18/03/11(日)07:08:17 No.490194607
カラテで鍛えてるからな!
404 18/03/11(日)07:09:02 No.490194645
パイプカット!
405 18/03/11(日)07:09:11 No.490194651
だめだジェリド! よせ!
406 18/03/11(日)07:09:11 No.490194652
逃げろジェリド!
407 18/03/11(日)07:09:21 No.490194657
死因を作る男
408 18/03/11(日)07:09:36 No.490194667
ヤベーやつすぎる…
409 18/03/11(日)07:09:39 No.490194668
繊細過ぎる…
410 18/03/11(日)07:09:40 No.490194669
キレやすすぎる…
411 18/03/11(日)07:09:57 No.490194683
「」は男だよ!
412 18/03/11(日)07:10:13 No.490194700
今の一連のシーンのコンテ凄いな めちゃくちゃ垢抜けてる
413 18/03/11(日)07:10:33 No.490194714
ぐえー!
414 18/03/11(日)07:10:34 No.490194715
オオオ イイイ 死ぬわジェリド
415 18/03/11(日)07:10:51 No.490194735
リックディアスが欲しくなるアニメすぎる・・・
416 18/03/11(日)07:10:58 No.490194740
眉間って結構ヤバいとこ蹴ってないジェリド?
417 18/03/11(日)07:11:05 No.490194744
このケリで脳のなにかの回線切れたんじゃねえかな
418 18/03/11(日)07:11:10 No.490194755
やってみるさ
419 18/03/11(日)07:11:32 No.490194774
ザクオマージュ
420 18/03/11(日)07:12:07 No.490194807
トリモチかっこよすぎる…
421 18/03/11(日)07:12:41 No.490194845
ガシャーン(カミーユの割れる音) やっぱりジェリドが悪いよなあ…
422 18/03/11(日)07:12:48 No.490194851
>「」は男だよ! 男か女か以前に発音できない過ぎる…
423 18/03/11(日)07:13:31 No.490194885
931!!!けおおおおお
424 18/03/11(日)07:13:58 No.490194910
かっこいい…
425 18/03/11(日)07:17:18 No.490195093
あれさっき顎紺色だったんじゃ
426 18/03/11(日)07:17:29 No.490195099
バルカンくらいなら…
427 18/03/11(日)07:19:21 No.490195195
νガンダムいいよね…
428 18/03/11(日)07:20:21 No.490195253
おかしいんですこの子
429 18/03/11(日)07:20:29 No.490195262
MP
430 18/03/11(日)07:20:37 No.490195270
くね人間ども!
431 18/03/11(日)07:20:40 No.490195275
ジェリドと言いこういう態度だから喧嘩売られるのでは…