虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/11(日)01:01:42 天下せ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/11(日)01:01:42 No.490157181

天下せまい!

1 18/03/11(日)01:06:25 No.490158739

そりゃ政治の中心地だしなあ 今だって田舎には都会ほどの価値はないだろ?

2 18/03/11(日)01:07:37 No.490159230

つまり三好長慶も天下様

3 18/03/11(日)01:07:51 No.490159320

まあお公家さんは大大名を頼って地方に脱出してるけどね

4 18/03/11(日)01:13:04 No.490161039

京都は防衛に向かない都市なのが争奪戦に拍車をかけた

5 18/03/11(日)01:14:51 No.490161595

坊さんが京で喧嘩始めたら応仁の乱の時より燃えて 一般人が2万人くらい巻き添えで死んだりしました

6 18/03/11(日)01:18:14 No.490162878

平野がある土地は人口も多い 信長の野望で覚えた

7 18/03/11(日)01:20:42 No.490163884

シニョーレ

8 18/03/11(日)01:25:20 No.490165330

五畿内で異常に存在感がない河内

9 18/03/11(日)01:25:23 No.490165344

五畿内合わせて140万石くらいか これに尾張美濃伊勢も加えると300万石にはなる

10 18/03/11(日)01:29:00 No.490166215

政治もだけど経済の中心地だったのがデカい やっぱり人口が関係するんだけど

11 18/03/11(日)01:30:36 No.490166562

しかし貿易で経済発展した大内のとこに移動するお公家さんだ

12 18/03/11(日)01:48:28 No.490170517

和泉と河内って一緒でいいんじゃね?って昔から思ってる

13 18/03/11(日)01:54:22 No.490171830

これなんの回だっけ 茶釜爆弾のやつだっけ

14 18/03/11(日)01:55:38 No.490172080

中原みたいなもんか

↑Top